1. ちょぼっとサイエンス
  2. #411 実はタヌキはめちゃくち..
2023-03-28 07:54

#411 実はタヌキはめちゃくちゃレアな生き物である

2023.3.28配信。
こんばんわ♪ちょぼ先生です。
今日は、タヌキについてお話しました。
それではまた。

🔸SNSリンク集🔸
https://lit.link/chobosensei

■スタンドエフエム
https://stand.fm/channels/5fffd2f7fc3475e2c89ba329

■Spotify
https://open.spotify.com/show/1QPSBAYh61gv6ixao9uvGY

■Google Podcast
https://www.google.com/podcasts?feed=aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy81MWU2MDMzOC9wb2RjYXN0L3Jzcw==

■Apple Podcast
https://is.gd/VO22oC

■note
ちょぼ先生@note学校
https://note.com/chobosensei86

■Twitter
ちょぼ先生@元高校理科教員
https://twitter.com/CDELearning65

■公式LINE
ちょぼ先生@LINE学校
https://lin.ee/n5cNTUX

○人気の過去放送○
重大発表!SPPになりました!!
https://stand.fm/episodes/633174cc90f80b613fa5a076

日本の新型コロナ新規感染者数が激増した理由を考えてみた
https://stand.fm/episodes/6304817ff51214585d0f8a7a

オクラのネバネバは薬局である
https://stand.fm/episodes/62b431de10aaa000066eab92

#はじめまして 
#ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #勉強
#知的好奇心
#SPP
#雑学
#教室
#レター募集中
#ちょぼ先生
#ちょぼ
#雑談
#タヌキ
#狸
#レア
#生き物


00:26
はい、みなさんこんばんは。こんにちは元公立高校理科教諭のちょぼ先生です。 ちょぼっとサイエンスのお時間となりました。皆様いかがお過ごしでしょうかということで
気づいたらですね、あと3日でもう3月も終わりなんですね。本当に早いですよね。 4月からですね、新生活スタートの方もいらっしゃいますし、移動したということでね、ちょっと環境が
ガラッと変わっちゃったよという方もいらっしゃると思うんですけども、この新年度でまた新たに気持ちがスタート、切り替わる
みたいなところがありますからですね。 ちょっとドタバタな日がやってきますけども、ちょっと夏休みに向けて頑張りましょうという感じですかね。
ゴールデンウィークがね、ありますけども、ゴールデンウィークってずっと仕事だよって方もいらっしゃると思いますけどもね、この気持ちのこの切り替えとかね
オンオフを切り替えながらですね、乗り切っていかなければならないかなという感じですかねということで
あの皆さんに質問なんですけども 身近にいる陸上にいるですね
哺乳類といえばどんなものが思い浮かびますかね 例えばですね、猿、日本猿とかですね
キツネとかですねウサギとか タヌキとかねイタチとかイノシシとかシカとかですね
思い浮かぶと思うんですけども、都会にお住まいの方はなかなかね 野生の哺乳類を見るって機会があんまりないかもしれないですけども
田舎にお住まいの人はですね、シカみたいお子とかね イノシシがいたとかね、猿がちょっと農作物を食い荒らすみたいなねところも
そういった方もいらっしゃると思うんですけども 今このね、挙げた中でですね
実は、実はですよ ここら辺にしか野生でいない
陸上哺乳類、動物がいるんですけども どれだと思いましたか?どれだと思いますか?と
いうことなんですけども、本当にね日本に身近にいて 日本昔話なんかにも登場する動物なんですけども
実はめちゃくちゃレアっていうね お話をしたいと思うんですけども
先ほど挙げたね、哺乳類の中でむちゃくちゃレアなのは 実はタヌキなんですね。タヌキね
カチカチ山とかね、ほぼ虐待に近い物語ですけども
薪を背負っているのに火をつけるとかですね、泥船に乗せるとかね、すごい悲しい話なんですけどね
03:03
タヌキなんですけど、これねめちゃくちゃレアなんですよ どういうことというとですね、自然分布
野生の自然分布の分布、生息域を見ますとですね この極東、東アジアにしか実はいないんですよ
いない。さらにですねタヌキってね、分類学上ですね イヌカタヌキ族の仲間に分類されるんだけど
イヌカタヌキ族は一種のみなんですよ。タヌキのみ。 詳しく言うとですね、日本と中国の東部
一番端ですね。あとロシアと中国が接しているところの、ロシアの東の一番南側にしかいない
大陸側にいるタヌキと日本のタヌキは学名上は違うので、でも種は一緒なのでアッシュみたいな感じなんですね
今5種類のアッシュがいるのかな。日本の中でもエゾダヌキとか、あとホンドダヌキって言うんですけど、本州の方にいるわね
なのでアッシュはいるんだけども種で見ればですね一族一種しかいないということなんでめちゃくちゃレアなんですよタヌキ
だからまあ身近にいてね、日本昔話にも出てくるから昔から馴染み深い陸上哺乳類なんだけど
実はですね東アジアの一部にしかいないとてもとても珍しい動物なんでございますねタヌキね
外来種ということで東ヨーロッパとか毛皮が取れるので輸入してですね、そこで自然に広がっちゃったみたいな感じで
東ヨーロッパにも生息はしてるんだけどもそれは自然分布じゃなくて連れてこられたやつなので
一応東アジアとかにもいる東ヨーロッパにもいるんだけどもそれは外来種としてね
扱われているので自然分布じゃないんですねっていうぐらいねタヌキっていうのはもうめちゃくちゃ珍しいんですよ
だからタヌキ見かけたら本当にね写真構えてねもう本当に
めでてもいいぐらいむちゃくちゃレアなんですよっていうぐらいですね
超絶レアなんですねこのね超絶レアな証明としてですねまあ身近にいるからねそのふうに思わないと思うんですけども
日本とねシンガポールの間で行われた動物交換プログラムってなったんですね
ではですねシンガポールからですね世界三大珍獣のコビトカバとですねタヌキが交換してもらえたらしいんですよ
それぐらいレアなんですよシンガポールにいないしね世界三大珍獣のコビトカバとねカバの大きさの普通のカバの大きさの3分の1しかないのをコビトカバって言うんだけど
超絶レアカード同士交換みたいなねポケモンカードならねタヌキのポケモンカードあったらね
06:03
めちゃくちゃ価値ついてるよもう未開封やったらもううん億円ぐらいの価値レベルのレアなんですね
ということでですねタヌキというのは超絶レアでですねもう一族一種しかいないということなんでございますね
ジビエ料理とかでもね有名で食べたりするんだけどレアなものを食べてるからですね他の諸外国にとってみればそんなレアなものを食べるみたいなね
実はタヌキというものは日本に身近にいるかもしれないけども非常にレアと言うことなんですね雑食性で何でも食べますし昆虫や果物が大好物でね
夏になるとカブトムシ出てきますけどもそれがね全く殻だけ外骨格だけになっているのは大体カラスかタヌキの仕業なんですね
それぐらい何でも食べるそのタヌキなんですけども愛らしくてね可愛いしね漁師がねパンってピストル撃ったらですね漁獣撃ったらですねそれに驚いてバタンで倒れて死んだふりするのをタヌケネイリとか言いますので言葉でもなっているしそれぞれ身近なんだけど実は超絶レアというお話をしましたね
明星タヌキポンポコリンでしたっけポンポコタヌキでしたっけもうそういったねもうジブリ系にもね取り上げられているぐらい身近なんだけど実は超絶レアだというお話をしましたということで今日はこの辺にしたいと思います
それでは皆様さよならバイバイ
07:54

コメント

スクロール