ポッドキャストの始まり
こんにちは。北海道千歳市のローカル情報ラジオです。
今日は2024年10月9日の水曜日。朝晩は10度を下回るようになってきた北海道です。
秋があっという間に過ぎて、冬に向かっている気がします。秋短いです。
でも、ここ最近は雨の日が少なくて、お散歩は快適ですね。
今日は、ポッドキャストを始めて4年目になるというお話をしたいと思います。
私がポッドキャストというか音声の配信を始めたきっかけは、noteというSNSサービスでした。
SNSというよりは、ブログを書いて公開するというブログサービスなんですけれども、
このサービスが文字を書いて記事を公開するだけじゃなくて、動画とか音声を録音したものをアップロードして公開できるという機能もあったんです。
それを見たことがなかったので、こんなこともできるんだと思ってやってみたというのが一番最初のきっかけになりました。
今調べてみたら、一番最初の音は子供がまだ1歳になるならないぐらいだったので、ちっちゃいピアノのおもちゃが家にあったんですね。
ワンワンワンダーランドという子供向けのテレビ番組があるんですけれども、そのお空の下でという曲をそのピアノで弾いて録音してアップロードして公開してみたというのが一番最初でした。
この記事は久しぶりに見たんですけど、ちょっと懐かしいです。
これで面白い、できたできたと思って、次にこれどうだろうと思ったのがスタンドFMというアプリでした。
これも実はnoteで知ったんですけれども、noteでスタンドFMを始めた人が多くて、
これはアプリ一つで録音して編集して公開、それをアプリ一つでできるということですごく流行ってたんですね。
私もやってみたくなって始めたという感じです。
すごいかっこいいのがBGMが無料ですごく曲もあって付けられるので、本当にラジオみたいな感じで最初にちょっとBGMが流れて次にしゃべりを入れて最後にまた締めでBGMで終わるみたいなすごくかっこいい形式でできたので、
これ初めて一本あげた時はすごいわーってかっこいい自分でもできたと思って嬉しかったです。
ただスタンドFMがいいねとかフォローとかSNS機能がついていたんですね。
私その時まだnoteも続けてやっていたので、いいね返しとかいいねつけてもらったらいいねを返していくっていうのをやってたんですけれども、
いいね返しがめんどくさくなっちゃって、いやちょっとこの機能いらないなと思って他のないかなと思って探してたら知り合いがやっていたアンカーっていう音声、これも同じなんですよね。
音声配信の現状
録音してBGMとか付けられて配信までアプリ一つでできるっていうサービスを代わりに使い始めたっていう感じです。
スタイフはアカウントなくしたわけじゃなくて放置状態ですね。放置になっています。
アンカーやり始めたんだけれども、本当に今年の6月ですね、前回と前々回にこちらでお話ししたようにアンカーがSpotify for Podcastersになって録音機能がなくなっちゃったので、
録音するものなくなったどうしようってなって困ってるっていうのが今の状況です。
それでリスンでちょっと録音し始めたっていう感じですね。
ずっと私の場合力を入れて発信を何週間とか頑張ってやってるわけじゃないんですけれども、なんとなく続けられています。
その理由って何だろうなって考えてみたんですね。
すると思ったのが音声って文字で読むのとは違う受け取り方だなって感じています。
例えば書かれたものって誰が書いたかわからないけど、もちろん原案とか考え方はその人のネタなんでしょうけれども、音声の場合は正真正銘その人が喋っているからそこがなんか面白いなって思いました。
録音に関しては今ちょっとSpotify for Podcastersで録音機能がなくなっちゃったので、どうしようっていうところでこうやってリスンも試したりして、継続のピンチではあるんですけれども、
でもこうやってまた配信しているっていうことはやっぱり続けるのかなって他人事みたいに思っている今日この頃です。
それではクロージングにしたいと思います。
次回は2週間後ぐらいに配信できればいいなと思っています。
よろしければまたお付き合いください。
ではまた次回お会いできますように。