1. 英会話のトリセツ
  2. #64 🔠 英会話リスニング 自分..
2024-01-26 09:58

#64 🔠 英会話リスニング 自分が発音できないと英語が聞き取れない??

自分が発音できないと英語が聞き取れない、というのは果たして本当でしょうか??


英会話は楽しい‼️英会話で人生向上‼️誰でも😀何処でも😀何時でも😀「英会話難民を一人でも多く救う💪」あなたの英会話コーチ/メンター 1️⃣必ず話せる❗ロードマップ2️⃣そうだったのか❗マインドセット3️⃣チート❓脳科学に基づいた学習法4️⃣雑談etc.. 配信中


✅ 読み書きじゃない!英語話せるようになりたい!

✅ 英語は一生話せるようになる気がしない

✅ 英会話初心者は卒業したのにナゼか行き詰まってる


☝当てはまったらフォローしてみて!


諦めない限り、誰でも何処でも何歳からでも英語は話せるようになる!ユルユルフワフワのこの時代に、空気の読めない熱量かなり高めのちじゅがお届けします。熱血だけど、メソッドは限りなくワクワクです。😆


ホスト: ちじゅ

🔅日本で特に外国人と話した経験もなく、英語の準備なく単なる勢いで、オーストラリアでワーホリ。その後色々な国に住んだり、バックパッカーしたり。

🔅日本での最後の職業は、英会話教師兼スーパーバイザー。今はドイツに落ち着きドイツ企業に勤務。社内言語はドイツ語、顧客とは英語が主要言語という環境。


英独語のブログ

https://doitsugogaku.com


#英語学習 #英語 #英会話 #英会話初心者 #日常英会話 #人生を豊かに #人生を楽しむ #語学 #語学学習 #ドイツ #英会話のトリセツ #移住 #海外生活 #ビジネス #旅行 #洋楽 #転職 #毎日配信 #LISTEN #Podcast #ポッドキャスト #学び #大人の学び


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/654212bf9a21b1adbb19ce28
00:06
こんにちは、英会話並みを一人でも多くすくうをミッションにお届けしております、英会話のトリセツホストのちじゅです。お元気ですか?
さて本日は、みんな大好き発音の話をしたいと思います。
みんな大好きって言いますか、発音発音っていう言葉をね、よく聞かれると思うんですけど、発音が大事だとか。
えーと、最近よくちょっと聞かれるのが、リスニング、聞き取る力、英語を聞き取る力がないのは、これだ!
謎が解けた!発音が自分でできていないからだ!発音ができれば聞き取れるようになる!とかいうのを聞いたことありませんか?
自分が発音できるものが聞き取りやすくなるっていうのは、それはあると思います。
でも、よく言われているのが、自分が発音できないものは聞き取れない!というふうな。
これは私聞いた時はもう、え?って思っちゃったんですよね。
自分が発音できないものは聞き取れない?
いやいやいやいや、そんなこと言ったってね。
動物の鳴き声とか、ちょっと真似できませんけど、まあでも聞き分けられますよね、私たち。
変な音だったりとかするかもしれないですけど、それをなんかこう、モノマネする人がね、うまくモノマネできますよね。
鳥のモノマネとか、猿のモノマネとか、なんかいろんな動物のモノマネできる人もいますよね。
じゃあ、それができない普通の私なんかそうですけど、聞けないんですかね?
そんなことないですよね。
だいたいね、ゴリラの声なのか、チンパンジーなのかとか、なんかだいたい聞き分けはできますけどね。
体の器官にね、問題があって、障害があって、で、発話ができないね、発話障害の人たち。
老亜者とか呼ばれる人たちですよね。
昔はオシっていう風に言われたと思うんですけど、そういった言葉を発することができない人たちって、聞けてないんですかね?
日本語だろうが、英語だろうが。
03:00
なんか、すごい不思議なことをね、ネットで見かけるから、もう私も、もう、えーって、本当に不思議に思っちゃうんですよね。
自分が発音ができたら聞き取りやすいっていうのはあると思いますよ。
でもそれがなかったら聞き取れないっていうのはちょっと、それって論理が破綻してませんかね?と私は思っちゃうんですけど、ちょっと今日私、辛口すぎ?
えーっとですね、まあその、発音はできたに越したことはないと思うんですよ。
うん、そりゃそうですよ。
あの、発音がもう全然ね、あの、いけてなかったらやっぱり聞き取りにくかったりとかしますから、通じないレベルの発音っていうのはどうかなと思うんですよね。
ただその、発音っていう前に、やっぱりアクセントとかね、強弱の方が英語では重要なので、強弱の方をまずは、まずはですね、注目してもらいたいと思うんですよ。
そっちができるようになってから、THの発音がどうだ、こうだっていうのはしてもらったら、もちろんそれはいいと思うんですけど、
あの、先日、ネイティブスピーカーとそれからノンネイティブのスピーカーのね、割合の話をしたと思うんですけど、
あの、全世界で英語話者と呼ばれる、英語を話す人たちのネイティブスピーカーとノンネイティブのスピーカーの割合は、まあ大体ね、7,3ぐらいじゃないかっていうような話をしましたよね。
ノンネイティブの方が圧倒的に多いっていう話をしました。
で、やっぱりこう、そう考えてもね、発音を突き詰めるのはそれはそれでいいんですけど、まずは強弱とかイントネーションをやってからでいいんじゃないかなと私は強く思うですね。
私、あの、会社でね、まあ、今日日ね、何でもこうリモートでやるじゃないですか。
で、会社でなんかこう、ITとかとね、話さないこと、話さないといけないことが多いんですよ。電話とかで。
ティームとか使ったりとか、そんな感じでね、なんかこうやってこうやってとかって指示されるんですよ、電話で。
で、うちのITって言ったらほとんどがインド人なんですよ。
私、インド人以外のITと話したことないんですけど。
で、そのインド人のITの人たちって、ドイツに住んでる場合もあるし、どっかイギリスとかに住んでる人とかもいたりとかするんですけど、でもドイツに住んでるITの人とかでも英語なんですよ、その人たちは。
06:02
とりあえずうちの会社の場合ですけど、ITはみんな英語なんですよ。
で、英語で電話でやりとりしながらね。
で、もうだいたいそんな機械のことそんなわからないじゃないですか。
どこのコードをここに指して、ああして、そこ次はそこをクリックしてみろ、あそこをクリックしてみろとかっていろいろ指示されるんですけど、
まあだいたいそれ日本語で言われてもちょっとわかりにくいなと思うものをですね。
もうインドの方のね、英語でね、しかも電話でね、回線もなんかいいんだか悪いんだかなんかノイズも入っててよく聞き取りにくいのでやるのは本当に苦労するんですよ。
でも、なんとかなるにはなるんです。
ですよね。
なので、まあ本当に通じにくくなるとね、しんどいっていうのはあると思うんですけど、でも通じる程度であれば、いろんなアクセントのね、アクセントっていうのは強弱なアクセントじゃなくて、いろんな方言というか鉛ですよね。
鉛のある英語でみんな生きてますから、そんなに強く考えなくてもいいのかなと思います。
何度も言ってますけど、あのやっぱりね、話す中身の方が大事だと思うんですよね。
発音がうんのんってすごい綺麗な発音で、ネイティブと間違えられるみたいなのってなんか憧れるかもしれないんですけど、でも中身がね、備わってなかったらカッコ悪かったりとかしますしね。
どうなんでしょうか。
まあですから、その英米人並みにね、こう、間違われるくらいになりたいっていう風な目標があるのであれば、もう一対一とかのね、マンツーマンで教えてくれる発音の矯正のところをね、するっていうのはありだと思うんですよ。
で、それをするんであればもう一刻も早くやったほうがいいと思います。
発音の矯正はもう本当に早ければ早いほどいいと思います。どうせやるならね。
でも通じる英語ができればいいっていうことであれば、もうそんなにね、お金かけてマンツーマンで発音ばっかりすごいやってもらうとかっていうのを求めてないのであれば、
まあやっぱり聞く方に集中してもらって、でアクセントね、強弱そっちの方を優先、まずは優先してもらって、それから発音とかも自分で練習よく聞いて口に出してみるっていう風なので、
まあだいたいいけるんじゃないかなぁとは思うんですよね。
私も別にマンツーマンで教えてもらったことはないですけど、通じなくて困ったことってあんまりなかったりするので、もちろんネイティブ並みの発音はできないと思うんですけど、ただ、「え?」とかって聞き返されることもないですし、
09:12
自分一人でもやっぱり練習すれば通じる英語は身につくと私は思ってます。
なので、まあね、ノンネイティブ同士、頑張っていきましょう!あんまり発音発音とかって気になさらずにね、特に発音できないと聞き取れないっていうのは、それはもう本当に都市伝説みたいな話だと思ってもらったらいいんじゃないかなと思っております。
はい、では本日は以上です。またねー!
09:58

コメント

スクロール