1. 人間関係ちえぞの
  2. 新企画レコメンドコーナー。倉..

●番組へのお便りは「ちえぞの公式サイト」よりお送りいただけます。

●煮詰まった人間関係や恋愛において、助けとなってくれる有料コンテンツも「ちえぞの公式サイト」より、販売しております。ご興味のある方は、ぜひお役立てください。

ちえぞの公式サイトは、以下の概要欄よりアクセスできます。

⁠⁠⁠https://podcasters.spotify.com/pod/show/chiezono⁠⁠⁠





サマリー

新企画レコメンドコーナーでは、手で文字を書くことをオススメしています。文字を綺麗に書くことで感じる楽しみや、日本語を教えることを紹介しています。八王子市の国際交流センターで日本語ボランティアをしている倉園さんは、様々な国の人とコミュニケーションを取ることが楽しいとおっしゃっています。

目次

00:00
スピーカー 1
レコメンドコーナー。パチパチパチー。
スピーカー 2
なんか、時々あるよね。そういう、なんか、突然のコーナーとか、タイムとかさ。
スピーカー 1
何をお勧めするんですか。
これから不定期に開催されるこのレコメンドコーナー。
スピーカー 2
新企画なんだ。
スピーカー 1
新企画です。倉園さんや私のお勧めの何かを紹介していくという企画でございます。
スピーカー 2
突然振るね、それをね。何だ、お勧めね。
スピーカー 1
なんかね、あれなんです。お勧めです。日々いろんなものに触れてると思いますので、それぞれ興味関心も違うと思いますし、倉園さんと一緒に作らせてもらってるものなんかもありますし、倉園さんも倉園さんで別の方といろいろやってらっしゃるでしょうし、他の人の製作物をお勧めしたい時もあるでしょうし、というレコメンドでございます。
スピーカー 2
自分でやってることをお勧めしてもいいんだ、ここは。
スピーカー 1
もちろんです。全てひっくるめて、レコメンドです。
知恵園のレコメンドコーナーということで、たまにやります。
スピーカー 2
でも僕も知恵さんもさ、自分がやってることしかお勧めしなかったら、ただの告知タイムになってしまうよね。
スピーカー 1
PRコーナーになってしまう。
PRレコメンドで、それはそれでまた面白いかと思います。
スピーカー 2
わかりました。
スピーカー 1
人はそんなに悪くない。
スピーカー 2
ほっこりするつながりを思い出そう。
人間関係知恵と園。
スピーカー 1
それでは今日のお話し始まります。
スピーカー 2
知恵と園。
スピーカー 1
レコメンドコーナーということで、倉園さん、今本当に完全な私、無茶振りというか突発的にお伝えしたんですけど、
何かパッと浮かんだものとかありますか。
スピーカー 2
そうですね。だから僕のレコメンドなので、
あんまりそれがどのぐらいの人数というか、多数に響くかどうかっていうのは、
ちょっとあんまり考えない方にしようかなと今思った、まずね。
スピーカー 1
その方が私も聞いてみたいです。
スピーカー 2
みんなにこれはいいんじゃなくて、僕は今これにはまってるんで、皆さんもどうですかっていう、そういう感じかな。それでも大丈夫ですか。
スピーカー 1
もちろんでございます。
手で文字を書く
スピーカー 2
そうしたらね、やっぱね、手書きで文字を書くっていう、これに今、僕はちょっとレコメンドしたい。
要は。
スピーカー 1
鉛筆ですか。
スピーカー 2
鉛筆でもボールペンでも万年筆でもね、それこそ筆でも何でもいいんですが、
手で文字を書くということを、あえてこの時代にやってみるというのは、すごく面白いし大切だし、何か大事なものを思い出す、そんな取り組みに今ちょっと僕は感じているのね。
もともときっかけは、僕がやってるジャジンワークというね、6時間みんなでオンラインとかリアルに集まって、やりたいことをやるという、ただそれだけのイベントがあるんだけど、そこで僕は今ノートに新連載しているザ・ギフトというね、あれの原稿を書く日だったんだけど、
ACアダプターを持ってくるのを忘れてしまって、パソコンの電池がなくなっちゃったんですよ、途中で。書けなくなったので、もうしょうがないから、そこに来てた参加者の人からスケッチブックの切れ端か何かもらって、そこに久しぶりに手で文章を書いてみたのね。
そしたら、もう書けないだろうなとかね、こんなめんどくさいこと絶対できないだろうなと思って、気休めだろうなとか思いながら書き始めたら、バンバン書けるんですよ、その手書きで書くことね。
そこにはいろんな理由があったんですけども、とにかく忘れていたんですよ、手で文章を書くという、住所とかは書くじゃん、書類とかに、名前とか。
スピーカー 2
それから、ちょっとした役所に出す書類とかに、短い何か形式的な文章とかは書くでしょ。
スピーカー 1
本当に短いのだけですね。
スピーカー 2
だから、あと多急便出すときの、ちょっとした微行に、これはお願い、お気配、希望とか、そういうのを書くぐらいでしょ。
それはでもしかも、そもそもある情報だから捜索はしてないじゃん、名前も住所もさ。
だから、久しぶりに本当に、多分40年ぶりぐらいに、頭で自分が作り出すクリエイティブな文章というのを、久しぶりに手で書いてみたわけさ。
そしたら、これがすごい面白くてね、いけるのよ、スラスラスラスラ。
当然、僕らの頃はまだね、ワープロもパソコンもなかった時代だから、大学受験とかまでも、多分デジタルは一切扱ってなかったんでね。
全て手で書いてたわけよ、何もかもね。
多分、彼女とラブレターをやり取りするみたいな時代だったからまだ。
手書きで手紙も書いたことも何度もあるわけよ。
スピーカー 1
年賀状とかもめっちゃやってた頃ですよね。
スピーカー 2
そうそうそうそう、やってたやってた。
で、それを思い出した時に、やっぱりパソコンでタイプする文章の書き方と全く違うモードになれたっていうのがあって。
ここの話をしだすとすごく長くなるから、もうこの辺にしとくんだけど。
今ほら、いわゆる生成AIとか出てきてさ、文章を書くのは人の役割ではなくなるんじゃないか、みたいなことが言われてるでしょ。
手で書いてみると、いや、そんなことはないぞっていう感覚がわかる、なんとなくね。
スピーカー 1
それはあれですか?
頭に浮かぶ感じが違うんですか?
全体的に手の物理的な感触とかも全てが違うってことですか?
スピーカー 2
あのね、全然いい例えじゃないかもしれないけど、100円ショップに行くとさ、
おにぎりの型とかさ、寿司の型とか売ってるじゃん、プラスチックの。
そこにご飯入れるって、わーってやるともう三角のおにぎりが出来上がるみたいな。
あれと、自分の手でゼロから握るのの違いみたいな感じ。
だから、きれいな形になるんだよ。
型に入れて押し込めば。
しかも早く手軽にできるんだよ。
でも、手で握るとまた全然違うものが出来上がるじゃん。
形は歪だ。
あとはもうちょっと、時代にもよるけど、清潔感、衛生感みたいなのがあるから、
スピーカー 1
一概には言えないんだけど、どっちのおにぎり食べたいっていうその感覚。
スピーカー 2
知らない人が作るんだったら型にしてほしいなと思うけど、
大好きなパートナーとか恋人が作るんだったら、僕はなんか手でもいいなって感じはしなくはないんだよね。
スピーカー 1
お寿司なんかもあれですよね。
なんかしっかり職人さんに握ってもらいたいみたいなのがあったり。
スピーカー 2
それそれそれ。
特にお寿司の方が近いかな、だからね。
最近は回転寿司とかでも完全機械っていうのがあるじゃない。
あれと、本当にいい職人が握ったお寿司の違いみたいなものが、なんか手書きの中で出せる、そんな感じがした。
で、そこから派生して、書くんだったら綺麗に書きたいなという思いが急に出てきて、
それで今ペン字、ペン集字をやってるんですよ。毎日少しずつ。
スピーカー 1
そうなんですか。
スピーカー 2
綺麗な字を書きたい。
そうすると字というのは綺麗に書くという要素があったんだなって、今まで一切もうないじゃん。
パソコンで打って印刷してるから字を綺麗に書く。
でも人は字を綺麗に書くという楽しみを持ってたんだなっていうことも思い出して、
そうすると綺麗な字で自分の文章を書くという、まだね字が上手くなってないからそこまでいってないんだけど、
それができるようになったらすごい面白くなるだろうなっていう楽しみが僕の中にある。
それが一つのレコード。
スピーカー 1
字が、何て言うんですかね、パソコンでテキストとかワードに打ち込んだ時の字面じゃなくて、
本当になんかもう絵としての絵、絵絵絵、絵画というか絵ですね絵、絵って伝わりますかね、飾り絵です。
絵としてのなんかそういうあれにもなりそうだなって聞いてと思いました。
スピーカー 2
それも感じたことの一つね、グラフィカルなんですよ、手書きの文章っていうのはね。
だからまだまだ様々な要素がね、この文章の中にあるんだなぁという、そんな感じ。
な感じ 面白いですね なので手書きで書いてみればどうですか これが1個目のリコメンドかな
日本語を教える
スピーカー 1
2個目があるんですか 今度は知恵さんでしょ 順番として やっぱり帰ってくるんですね こっちに
スピーカー 2
当たり前じゃん 何を言ってんの リコメンドコーナー2人のって言ったじゃん
スピーカー 1
いや私リコメンドコーナーって言っときながら もう用意してなかったんで
スピーカー 2
ダメだよ 来るかなーなんて思いながら 後編買ったらいいなーなんて思いながら話聞いてたんですけど
2つ目は何ですか 今逃げようとしたからもうすかさず それは違うんだろうって
1つずつ行こうよ
スピーカー 1
何ですかね私 私はですね そうだな 今パッと思いついたのはですね 全力で進められるようなものはですね
スピーカー 2
日本語を教えるやつですね 凄まじく楽しいですね
スピーカー 1
ぜひぜひ機会があったり そのお近くのとこでやってたり 友達が日本語ちょっと習いたいとこだったら
ぜひぜひね ただの雑談でいいので 違う文化で育った人と話すってほんまに面白いですね
なんか話してるだけで面白いです
スピーカー 2
今ボランティアでやってるんだよね 確かそれ
いやそうです ボランティアです ボランティアっていうか それをやると点数みたいなのがもらえて
それを別の講座に知恵さんが使えるみたいな そういう仕組みじゃなかったっけ
スピーカー 1
なんかざっくり言うとそうなんですけど 点数とかポイントとか そこまでシステマチックにはなってなくて
ただ暇だったらおいでみたいな そういう感じの
そこの屋内に住んでる海外の人たちが 日本の人と触れ合いたいからやってますよみたいな感じのやつです
スピーカー 2
なるほど どこの国の人たちに今教えてるんですか 例えば
スピーカー 1
私は今ペルーの方です
スピーカー 2
ってことはペルーはラテン語でしたっけ ラテン語っていうかスペイン語ですね
何が面白いんですか 一番
スピーカー 1
別に私日本語を教える先生でも教えた経験もないので まず最初はすごい戸惑ったんですよ
こんなんでいいのかなみたいな ちゃんと教えてあげなとか
未来と過去の言い方の違いが知りたいとか言われて
どうやって教えんねんみたいな感じになったりとか
ノートは使い分け方とか
やっぱり何にも考えて喋ってるので普段
そういうことを理論的に伝えられないし
大丈夫かななんて思いながら最初はやってたんですけど
途中からは話しててすごい楽しいんですよね
なんなんですかね
スピーカー 2
向こうはそんなにうまくない日本語で話してくるわけですよね
スピーカー 1
そうですねそうですね
多分半分ぐらいしか分かってないような気がします
境遇とかも全然違うんですよ
スピーカー 2
向こうはお子さんもいて結婚してて
スピーカー 1
全然違いますし年齢もそんな近いわけでもないし
単純に話してる内容もそんな役に立つ内容とかでもないですし
刺激的なことでもないんですよ
昨日何食べたとかちょっと風邪ひいてんとか
スピーカー 2
そのぐらいしかまだ喋れないよねいくらなんでもね
詳しい深い話とかはできない
スピーカー 1
そうですそうです
なのでいろんな日本人の人と喋って深い話をして
もっといろいろコミュニケーション取り入れるようになりたいと思ってきて春には
スピーカー 2
はいはいはいはい
スピーカー 1
なんかこうちょっとこう何でしょう
口を聞いたりとか
でもあれかもしれないです
あの単純にこんな風なこと苦労してるんやとか
そうなんやとかビザの話とか聞いたりとか
新しい情報を聞いて面白いと思ってるところもあるかもしれない
スピーカー 2
じゃあその日本語を教えるということよりも
相手の話を聞くことが面白いっていうこと
スピーカー 1
そうですそうです本当そうです
私はもう教えるとかいうことを言っちゃいけないぐらい
ただ普通に喋ってるだけですね
単純にお腹空いたわーとかなんかそういう
あとは思いついたその今の季節だったら
そういえば夏祭り行ったことないんちゃうんとか
盆踊り知らんやろうとかなんかそういう話で
踊ったるわとかなんか踊ったりとか
一緒に行こうよとかそうですそうです
そういう知ってることを言うだけですごい喜んでくれますし
スピーカー 2
ちなみに関西弁でそうやって喋ってるわけ
スピーカー 1
そうですそうです知らんやろう
うんうんとか言っているんですよ
スピーカー 2
そしたらそのペルー人は関西弁をマスターするわけだねこれから
スピーカー 1
おそらくそうだと思います
もうでも10年ぐらい住んでらっしゃるんで
関西弁のようなでもちょっと関西弁じゃないんですよねやっぱり
スピーカー 2
ちょっと標準語混ざりみたいな感じか
スピーカー 1
標準語混ざりですねちょっとね
スピーカー 2
そっかなんかそれは私もちょっとやってみたくなりましたね
今聞いてみてね
スピーカー 1
やっぱりすごいどうなんですかねこれ
チエトを通じた国際交流
スピーカー 1
なんか比べる対象がいないんでわからないですけど
やっぱりすごくこう
なんかこう学びに来てるみたいなものがあるので
日本人とかそういうことは問わないんだと思うんですけど
それでもやっぱりすごい貪欲というか
なんて言うんですかねやっぱりこう
とにかく楽しいですね
すすめんのめっちゃ下手
めっちゃ下手ですねすすめんの
スピーカー 2
いやいやいやいやいや十分やりたかった
とにかくそう言ってる
なんかそのあれですね
その貪欲というのはもっと日本語を
喋れるようになって
いろいろ自分の気持ちとかいろんなことを伝えたいという
そういう思いがこう伝わってくるって感じ
スピーカー 1
向こうから
そうです伝わってきますね本当に伝わってきます
スピーカー 2
それに応えてる感覚がやっぱり楽しいのかもしれないね
スピーカー 1
かもしれないですね
あとはまあその何でしょう
いろいろ言ってみたいっていうその欲求が
単純に八王子の中で満たされているっていう
スピーカー 2
それも結構大きいかもしれないですね
スピーカー 1
バーチャルに海外旅行してるような感じになるわけだね
スピーカー 2
本当に本当にそんな感じです
海外旅行の目的ってやっぱり人によっていくつかってさ
スピーカー 2
いわゆるサイトシーングというように景色を見に行きたい
珍しいものを見たいとか体験したいとか
美術館行ったりとか自然を見たりとか
ワイナリー巡ったりとかっていう人もいれば
それよりもどちらかというと現地の人たちと
コミュニケーションを取りたいっていう人も
多分いると思うんだよ海外に行く目的としてね
それはもうバーチャルじゃなくてリアルにできてるもんね
スピーカー 1
そうですね私は多分本当に行きたい理由は校舎なので
スピーカー 2
校舎か
スピーカー 1
なるべく飛行機に乗らずに望みが叶ったという
スピーカー 2
叶ったすごいね
スピーカー 1
楽しすぎるっていう感じです
スピーカー 2
空間を超えてるわけだよね
スピーカー 1
そうです
見つけたって思いました
スピーカー 2
それはちなみに八王子の市が運営してる仕組みなんですか
スピーカー 1
これは市ではなく
市の公民館みたいなところに事務所みたいなのが入ってるんですけど
国際交流センターっていう
多分全国にあるんじゃないですかね
八王子部みたいなやつです
スピーカー 2
じゃあやりたいなと思う人は
国際交流センターってところに問い合わせれば
あなたの地域だとここがありますよみたいな
ウェブサイトとかもあったりするのかな
スピーカー 1
おそらくあると思います
八王子でもあったので私は
外国の人と喋りたいと思って
八王外国ボランティアで調べました
それで出てきました
スピーカー 2
ええのあるよと思って
八王外国ボランティアってどうかと思うね
そのキーワード
スピーカー 1
八王外国人ボランティアやったから
スピーカー 2
そんな感じで調べました
じゃあ僕だったら八王子市
外国人ボランティアで探せば出てくるってことだね
スピーカー 1
出てくるかもしれないです
スピーカー 2
ちょっとアバウトな情報で申し訳ありませんが
皆さんそんな感じでやりたいと思われた方は
お住まいの地域
プラス外国人ボランティアで検索すると
日本語を教えることがボランティアでできる
とのことです
スピーカー 1
私やってたんですよ
昔に3年前
海外の人と喋りたい
英語喋れるようになりたいっていうので
そういうサブスクの
6千円か7千円ぐらい払ったら
喋り放題みたいな
あれよりも完全に楽しいですね
圧がないからかもしれないですけど
スピーカー 2
払ってた方は自分が学ぶ方でしょ
スピーカー 1
そうです
英語かな
スピーカー 2
それと今日の話は全然違うよね
スピーカー 1
目的は一緒やったんですよ
スピーカー 2
いろんな国の人と話したい
スピーカー 1
そうそう
チエト
このレコメンドコーナー
なかなか面白いかもですね
スピーカー 2
面白いね
でも1個がやっぱり長いから
1個が長いから
そうたくさんはお勧めできないね
スピーカー 1
ほんまですね
月1ぐらいででは
スピーカー 2
今何分ぐらい話し始めて
スピーカー 1
今7分ぐらいです
スピーカー 2
その前があったでしょ
スピーカー 1
その前がですね
10分ぐらいですかね
スピーカー 2
じゃあもう1個ずつぐらい
短いのを言って終わりっていうのはどう
もう1個ずつぐらい
スピーカー 1
私も今ないので
倉園さんので終わり
スピーカー 2
1個しかないの
ちょっとこのコーナーを提案しといて
自分のお勧めは1個しかないっていうのは
どうかと思います
スピーカー 1
すごいちっちゃいのとかですが
なんか爪磨きとか
スピーカー 2
いいいい
短いの小ネタを1つ
スピーカー 1
ここに挟んで終わる
スピーカー 2
先言っていいですか
スピーカー 1
爪磨きはね
本当にお勧めです
これ私
10年前ぐらいに
ネイルやってる子からもらった
1番2番3番4番っていう
順番に爪を磨くやつがあるんです
スピーカー 2
紙ヤスリみたいなやつでしょ
スピーカー 1
そうです
あれの多分100均だとあんまり良くないので
ちょっとだけいいやつ
そんな高いのじゃなくていいので
いいやつを買ってもらうと
本当に
これ男性なんかに特にお勧めですけど
すごく爪がね
清潔感あふれてピカピカって光るんですよね
ちょっとマニキュア塗ったみたいになるので
スピーカー 2
ツルツルになるよね
スピーカー 1
そうですそうです
なのですごく爪磨きお勧め
コーナー話でいいんですかね
スピーカー 2
言っててこれで大丈夫かなと思いましたけど
それで言うと
ガットギターの爪のお手入れ
スピーカー 2
私は2001年ぐらいから
10年ぐらいかなずっと
音楽をやってて
ガットギターというクラシックギターを
弾いてたんですよ
これは爪で弾くので爪の
お手入れが必須なんですね
本当に音色が変わってしまうから
フォークギター
鉄の弦だとそんなに
こだわらなくてもいいんだけど
ナイロンの弦なんでタッチで
全く音が変わるんで
それこそ毎日毎日
必ずお手入れをしなくちゃいけないんですね
紙ヤスリを
5枚ぐらいかな
800、1000、1500、2000
もっと上のやつみたいな
だんだん細かくしていくんですよ
そうするとここが本当にツルッツルになるのね
この弾くところがね
スピーカー 1
それ専用の爪の
紙ヤスリっていうのがあるんですか
スピーカー 2
いやいや紙ヤスリは普通の
紙ヤスリでいいんですよ
最初の形を整えるやつだけ
ガラスの爪用の
ヤスリを使うんだけど
大きくね
細かいの形を整えるところだけ
細かいところは全部
紙ヤスリの番号を
買いながら
スピーカー 1
普通の紙ヤスリでいいんですね
私なんかこういう棒です
スピーカー 2
これ多分ネイル用なんですけど
でも貼ってあるやつは
いわゆる
2000番とか4000番とかっていうもの
すごく同じやつだよ結局ね
なるほど
そっちの方が高く売れるから
その形にして売ってるんよ
結局
でもトーキーハンズとかで売ってた
この紙ヤスリの方が安いから
僕はプラモデル用のやつを買ってたかな
タミヤかなんかから出してる
本当に綺麗に磨く用のやつをね
いいじゃないですか
スピーカー 1
爪がちょっとピカって光るだけで
マニキュア塗るほど派手じゃないんですけど
ちゃんと光ってるっていうのが
すごい気持ちいいんですよね
タイピングとかして爪が目に入るとき
すごいおすすめだなって思います
スピーカー 2
そうだねしかもマニキュアじゃないから
剥がれないんでね
さらにいいですよね
いいじゃないですか
爪磨きのおすすめ
スピーカー 1
ぜひぜひ
手で描くっていうのと
日本語ボランティアと
爪磨き
スピーカー 2
やってみてください
スピーカー 1
やってみてください
このポッドキャストでは
あなたからのご質問ご相談感想などなど
お待ちしておりますので
概要欄のお便りからお送りいただければ
と思います
それでは今夜もほっこりした夜を
お過ごしください
スピーカー 2
さようなら
スピーカー 3
さようなら
24:46

コメント

スクロール