-
-
スピーカー 1
いやー何?なんか全チームさこの勝利コメントがトリガーとなって すげー良くなってる
スピーカー 2
いやー本当そうだったね いやねびっくりしたマジで
やっぱなんか今このそうちゃんは結構優しさにちょっと降ってる感があったりとか
クーマくんはやっぱ情が結構強かったりとか 結構極端な感じあったんだけど勝利くんはすごい冷静な目線でさ
オーディションっていうところの本質をついててさ なんかアイドルとして大切な精神的な部分とかに着目してる感じがあって
なんかプロの指摘というかさ フラットで的確だよね
そうだね確かにフラットな感じがまたいいよね そうそうそうなんかプロのさ仕事もそうだけどさ本当のプロフェッショナルの人たちってさ
人間的な会話しなくない? なんか本当にありたい姿とか目的があってそれに対して今の現状があって課題があってそれのギャップ
ありたい姿と現状のギャップを埋めるために何をしていけばいいかみたいな リズムの会話になるじゃんやっぱり
スピーカー 1
だから勝利くんはそういうところをわかってて指摘してる感じはあるなぁと思った この勝利さんの印象がかなり変わったというかさ
なんか多分そのタイムレスの3人の中でもこう話し合いの時にこういうなんだろう 的確な言葉というか意見っていうのが今までこう出てたんだろうなっていうのでね
結構印象変わったなぁと思ったね そうね 私なんかあのてか選考の時のさ勝利さんの一言一言の言葉
なんか若干なんかこうなんだろう なんか冷静な言葉というかさちょっと怖いところもちょっと感じたかな
スピーカー 2
ここでこういう結果になったかなーみたいな言う時に だからやっぱり本当にプロの指摘みたいな感じだよね
スピーカー 1
フラットな指摘してるのってちょっと怖く見えちゃう部分はあるよね
スピーカー 2
でも仕事としては大事だよねそこは いやーそうだよねー
なんか最初の方のさ勝利くん 2次試験3次試験の頃ってなんかこう言い慣れてない感じというかさ
あのもっと2次とか3次の時ってさすごい遠慮してたっていうかさ その指摘するのが苦手そうみたいな
スピーカー 1
うんあー話したね一番最初の方だね はいそうそうそうそう
スピーカー 2
そこから大倉くんが来て言わないといけないってなって 3時の途中とか4時ぐらいは逆にちょっと言い方とかがそんなに慣れてなさそうだなー
っていう感じになって 5時になったらもうそこら辺が完全チューニングされてなんかしっかり冷静に的確な指示指摘が
できるようになっている人になってて なんか勝利くんの成長端としてもめっちゃ
スピーカー 1
タイプすごいなぁと思った はいはいはいなるほどね
いやそうじゃない そうかもそうだねうん
スピーカー 2
だからやっぱりそんなにさ多分めちゃくちゃ ジュニアの子たちもまあ後ろについてるってのあるけどそんなに自分から自ら指導するとかないだろうしさ
経験してなかった部分はあったと思うけど タイプを通じてこの勝利くんがそういうことができる人っていう成長の遂げ方してて
なんかそれはこう今後ジャニーズ全体において結構大きい影響を与えそうな 人になったなーって旗から見てね素人目にはそう見えた
スピーカー 1
はいはいはいはい いやそうだよねー
これあれじゃないこのさこのタイプロ始まってあの 目黒蓮さんからのさ言葉があったじゃん手紙
だからなんか例えばこのタイムレス今回このオーディションやってるけど この後他のさこのグループに対するアドバイスというか意見を出すときもすごいいい言葉を
かけられそうな感じがする うん
このタイププロを経てこのバランス型 完全プロデューサーになった佐藤勝利がさ
なんかいい言葉というかいい意見を伝えることによってその メンバーが出たり入ったりするグループに対してのいい影響になりそうだね
スピーカー 2
うん確かに確かにうんそこにもすごい影響がありそう いやーなかなかねー
全部通して勝利くんなんかこのジャニーズの伝統を守りそうな人だなみたいな 守る人になりそうだなっていう感覚を受けて
スピーカー 1
それこそ道元くん直系になるんじゃないかなみたいな ちょっとキャラクター違うかもしれないけど
スピーカー 2
そういうところもちょっと見えたな 今後そういうプロデュース系の仕事とかもなんかこれ見てたらね
スピーカー 2
あーはいはいはいはい確かにそれもあるだろうね うんまあ多分含めてだと思うけど
そう思うとやっぱりさその革命のダンシングナイトチーム はさ多分めちゃくちゃ建設的な会話しかしてなさそうだったじゃん
裏に出てるビハインドとかに出てるシーンとか見ても 逆にあの4人ってさプライベートの話してなさそうじゃない
たしかにずっとパフォーマンスについての話してそうじゃないなんか うんうんうんうん確かにいやずっとしてそうな感じはあるパフォーマンスについての話を
だからまあ人の感じはあるだろうけどねあの普通に喋ってたらさ どんどんこう真面目な会話になるタイプの人もいるじゃん
スピーカー 2
うんそうね 俺とかそうだしそういうタイプの人が4人揃ってたんだろうなっていう で勝利君も多分そういうタイプじゃん
うんうんずっとふざけてるってよりは普通に喋ってたら勝手に真面目な会話が始まる みたいなうん
タイプの人だと思うからうんそこはちょっとこう菊池チームのメンバーの なんかその人の感じとは微妙に違う部分あったけどそういうね会話の方がまあ
スピーカー 1
プロとしてパフォーマンス上げていくっていうタイミングでは必要そうだなっていう 確かになぁ
スピーカー 2
いい指摘だったなと思ったあの後から多分 なんかもっと突き詰めてパフォーマンスのことだけを
うんあの上げていくっていう時間にできたと思うから うんかなりそこからチーム変わったなぁと思ったよね
うーんそうだねいやーでも本当にしのダンス上手くなったよね いやーなんかの最後発表ねなんか違いわかんなくなってきてるもんね
スピーカー 1
そうそうなんかちょっと前まではさ明らかにね しのだけまだちょっと未経験者感あるなぁっていう感じだったけど
なんか違和感が全然ないというかさ いやーそうだね
相当努力したんだなっていうのがもうさ 必死に伝わってくるよね
スピーカー 2
あんなにのすけ先生にね マジ論外だわみたいな
言われてたよね 調子乗ったマジでみたいな
スピーカー 1
そうだねー もう最後にはのすけ先生にねもう未経験者じゃないって言わせるっていうもう
スピーカー 2
すげーよ すごいねなんかちょっとねあの態度とかの話でさ
スピーカー 1
うんなんだろう x とか見るといろいろ言ってる人とかもいるけど ああそうなんだ
そうそうそうそうそうなんか教えてもらってんのにあの態度ありえないみたいな うーん
スピーカー 2
まああれは仲良さもあるし一面だしね その人の角に編集してるし
スピーカー 1
うんまああのしおりさんコメントにつなげるためにもあるしね そういう場面でっていうので
スピーカー 2
でもまあ最終的な審査にも残ってるしのすけ先生もそんだけ言うってことは
スピーカー 1
まあちゃんと無礼な人間じゃないっていうのはねそこからわかる気はするから いやそうだよねだってしのいつもの朝あの選考通った時の言葉とかさ
なんかなんだろうなぁ なんか節々ちゃんと話す時の節々にさちゃんとこう経緯を持ってさ
みんなと接してるっていう私みんなに自分はこうみんなに教えられてきてやっとここまで 来れたっていうのを一番思ってるだろうから
うんねそういう人じゃないそのただ無礼なだけの人じゃないっていうのはねうん わかってたというかそういう人じゃないっていうのはもう前提としてあるよね
スピーカー 2
いやーまああとね橋本くんかなぁ 橋本くんは
スピーカー 1
うん美女がねちょっとねなんか異常な感じしてきてるね 異常にセクシーだよな
アンガンのやつとかねうんびっくりすればかっこよかったよね いやーそうなんか橋本くん色気すごいな
やっぱりなんか試合ある系の色気だよね うんそうそうそうそう元気いっぱいな人には出せない色気してるからさ
なんか俺橋本くんすごい気になるんだよなぁ なんで橋本くんさ負けっぱなしの人生だったんだっていう
あー言ってたね 過去に何があったんだって思うし
なんかなぁなんか目の奥に元気がないんだよなぁ うんそれはそう
目赤ではないね完全に そう
スピーカー 2
過去に何があったんだろうみたいなすごいちょっと気になるね うーんいやーそうねーまあ
スピーカー 1
いろいろあったんだろうね あれはある人のでも感じだよね
スピーカー 2
まあ簡単に推測とかしたらさまあ多分違うと思うけど受験に失敗したとかさ まあわかりやすくそういうのあるじゃん
うーんまあそういうのがあったりとか仕事があんまりうまくいかないとか うん
スピーカー 1
まあそういうところが積み重なって自信がなくなってきてるとかあるんだろうね うんそうだねー
スピーカー 2
うんなんかそうこう覚醒したかと言われるとなんかわかんないというか そうね覚醒ってやっぱりなんか差分が結構大きいじゃん
印象に残るって そうそうそうできてない分ができるとかさがあるから本田くんぐらいさ
元から歌うまくて表現もできてっていう人が覚醒するってどういうレベルかになっちゃうんだろうなみたいな
スピーカー 1
そうそう覚醒するってできんのかなみたいな音が良すぎて そうね
スピーカー 2
ちょっとまあ損しちゃうよねでもなんか本田くんがいるから他の人のパフォーマンスがさ 大きく見えるってのは絶対あるよねしまってるからさ
スピーカー 1
そうだよね本当にタイムレスのメンバーも言ってたけどさ なんか普段こう優しい感じからのやっぱ本番のしっかりこう
この楽曲に入っている感じ で歌もダンスもレベルが高いしなんかやっぱ本番すげえかっこいいなと思った本田くん
スピーカー 2
普通に惹かれたね いやーそうなんだよねだからなんか別のチームのリーダーとか出てほしいってなっちゃう
スピーカー 1
てかそうなんかもっといろんな面の本田くんもっと見たいなと思った そうだねそうだね
安定しすぎててさあんまりこうフレー幅のところの時間がなかったというか 出てるところがなかったからさ普段のやりとりとかなんかもっともっといろんな場面の
スピーカー 2
本田くんみたいなって思ったね いやーいろんな場面って言ってもねあと1回なんですよ
スピーカー 1
いやー いやー
スピーカー 2
2週間ぐらい空いてね いやー
スピーカー 1
ラスト何時間やんだよみたいな いやーてかもうなんかこのさこのご時診察する前の8人でじゃあ12人かで半年くらい
スピーカー 2
やってもらってもよかったけどね
いやー面白いだろうねもうそこまで来たらチームでもうデビューさせてほしいわ もうそっちの方が人気出るんじゃないかって
確かにそんな時間はないんだけどもっていう いやーちょっといい時間だしこれ
スピーカー 1
1個分けて審査結果について話すか いやそうね そうしよっか
スピーカー 2
じゃあもう1個ここから撮っていきましょう はいということで本日はここまでにしたいと思いますありがとうございました
ありがとうございました コンテンツフリークスではリスナーの皆さんからのメッセージや話してほしいコンテンツのテーマもお待ちしております
ツイッターでつぶやく際はハッシュタグコンフリーでの投稿 お便りは番組紹介欄のグーグルフォームからお願いします
そしてもしよければお聞きのポッドキャストアプリで番組のフォローとレビューもお待ちしております では今回はここまでですお聞きいただきありがとうございました
スピーカー 1
コンテンツの深みを探る情熱のファンたちの集まる場所語り合う歌に趣味が広がる
コンテンツフリークスハッシュタグコンフリー熱く語れ今種目のコンテンツを魅力のすべて見つけ出そう
スピーカー 2
ディープに知るその奥深くコンテンツフリークス情熱の海へ