00:00
みっくんでーす。あっきーでーす。 コンテンツフリークスは、アニメやドラマを中心に、今気になる注目のエンタメコンテンツを厚く語る
ポッドキャスト番組です。 はい。今回は、netflix、timeless project、Episode13チーム
松島編について話していきたいと思います。はい。 コンテンツフリークス
あっきー。はい。かわいいって難しいね。 かわいいって難しいんだね。知らなかったわ。
なんか明らかに まあまだね、菊池風磨チーム出てないけどさ
明らかにこれ難易度一番だったんじゃないかって思うぐらいのね、難しさだったよね。 そうね、なんかかわいい表現が苦手なメンバーとかだけじゃなくて
普通に難しいよね。多分風磨チームとか他のチームの人が出ても、結構苦戦する人はかなり多い気がする。
そうなんだよね。なんか特別この4人がかわいいが苦手そうな気もするけど
他のチームのメンバーもこれできないでしょって思っちゃう感じではあったよね。 そうそうそうそう、そうなんだよね。結構みんな苦戦してたなっていう印象だった。
まあでも最終的なやっぱりパフォーマンス見て、かわいいって言うより楽しそうの方に振り切ったというか
それが正しい正解の姿だったなーっていうのを思わせてくれたというか、すごく良かった気がする。 そうだね、最初はなんかもっとかわいい表現かわいい表現って言われてたけど
楽しい振り切れっていう話が出て、そっち振り切って良かったねになったもんね。 うんうんうん、寺西係長もね。 うん、ん?
あ、会社になってた。会社の最強中間管理職寺西係長のさ。
最初はかわいい顔でやってたけど、今回本当に楽しそうな顔でやっててさ。 そこら辺もやっぱり表現の仕方して途中から変化してって
良い方向になったなーっていうのはすごい思ったね。 うんそうだね、なんかこの楽しい表現っていうところでさ、なんか途中であの
ノアくん。 ノアくんがさ、あのみんなにもっとこう無邪気にとってさ、若い若さを出す表現ができると思うっていうか、やった方がいいとかさ
でまぁだんだんノアくんもこう考えちゃっていくっていうのはもちろん見えたけど、なんか俺結構今回までこのご自身様でのノアくんを見て
結構その最初の無邪気なノアくんというよりかは、なんかちょっとこう考えてしっかりしてきたノアくんの印象の方が結構自分の中で強くなってて
ノアくんってそんな、いやむしろなんかそういう人じゃないんじゃない?そもそもって結構思っちゃってたんだけど、このさ
もう寺西係長との話し合いを受けて、とか練習もしてって、最終的にめちゃくちゃ楽しそうに踊るノアくんが見れてさ
03:03
なんかなんだろう、自分のこの見方ちょっと間違ってたなというか、やっぱこのオーディションでこう見てるタイムレスの人とかはちゃんとそこやっぱ分かってたんだなっていうのをね改めて思ったかな
結構なんか自分の中では本当ノアくん、ノアくんってそもそもそういう人じゃないんじゃない?そもそもって思っちゃってたんだよね
でもなんかもう迷いが晴れた後のノアくんはすごいめちゃくちゃ表情が明るくなってて、結構本番でね結構俺の中で視線泥棒だった
すごい楽しそうに踊ってたから ノア まあそうね、なんか4次試験ぐらいからちょっと悩みが出始めて、ちょっと大人びてきたなっていう感じもあって
座談会の話とか聞いて、元々結構大人っぽい考え方持ってる子
俺的には寝垢じゃないだろうなって思ってて、寝垢の何も考えてない明るい子ではなくて
まあその純粋な心を持ちつつも考えられる子というか、なんだろうなっていうふうには感じてたから、逆にあの何だろう3次の頃のノアが良かったみたいな
なんかその声の書き方結構辛いというかさ、なんかちょっと人格否定っぽい感じがしちゃってね、ちょっと苦しい感じがしたな俺は聞いてて
その頃なんてわかんねーしみたいな そうだよね、だってさ、高校生のさ、この大人に囲まれた1ヶ月2ヶ月のさ、なんだろう時の流れの感じってさ
違うよね全く、2ヶ月前の自分を思い出してって言われてもね、結構なんかしかも一人でね
そう、アメリカから来てるしさ そうだからそれはね、経験も経て、もうその頃の自分には戻れないって思うのもわかるなっていうか
ちょっとそれ聞いてて苦々しい感じもしたけど、でもそれは3次の頃のノアそのものに戻れって言ってるわけじゃなくて
あの頃みたいな笑顔で過ごせるようになってっていうか、楽しんでやってっていう意味っていうふうに捉えたら
確かに今回ノアくんは大人びた考えになりながらも、その時の気持ちを思い出しながら踊るっていうふうに最終的に成長できてて
それが成長端としてすごい良かったな いやそうだね、いやでも今言われて確かに、そうだね
そう声をかけてあげればちょっと捉え方も違ったかもってなるな そうだね、たぶんノアくんの受け取りはその頃の感じな自分に戻ってよみたいな
何も考えんだよみたいな感じに一回受け取っちゃったんだろうなみたいな いやそうだね、確かに、確かにそうだわ
俺の中で自分の中でもかなり 踏み落ちた そうだね、踏み落ちた踏み落ちた
いやー難しいと思うんだよな、だってねバントツで若いしさ そうなんだよな、環境もガラッと変えてきてるしね
06:07
国またいできてるから 稽古のところとかさ、まあ逆に松島くんはね
分かってるから何も言わないでいたけど、周りの人からしたらね そこは今後のことを考えてしっかりした方がいいよみたいな
そうだよね、先輩後輩とかさ、関係者とかとのコミュニケーションもあるしね、今良くても今後も考えたらみたいなのはやっぱあるだろうね
全然ね、だからノアくんにこう嫌味とかさ、先輩目線で言ってやろうって感じではなくて本当にノアくんのことを思ってる
発言だけどノアくんからしたらマジでいっぱいいっぱいすぎて そうだよね
しかもまあそこが周りから見えてなかった部分、からのその指摘を受けてから明らかにおかしくなっちゃってるからさ
ダンスしながら泣いちゃうってもう結構思い詰めてるじゃん うんそうだよね
楽しく踊れなくなってきたって言ってたけど、ほんとそうだよなって、なんかこうあれもこれも言われてるからさ
そうするとなんか本当になんか何やってもこれ違うんじゃないかって思えてきちゃうよね だからまあちょっとね楽しいダンスも楽しくできない
これでいいのかなって思ってきちゃう まあ18歳にかかる負荷ではないからね実際
いやそうなんだよね もうちょっと段階的にね起きることがもうこの2、3ヶ月で詰め込まれてきてるから
まあ一度パンクしちゃうのは当たり前というか うん
でもねそこでのねもう手裏にしさ 手裏にしさ、ほんとラブすぎるんだが
まずテンションがいいよねすごい落ち着いて こうどしっと構えて聞いてくれるところもいいし
やっぱね17歳でまずそこまでできるっていうのがすごいよっていう
ねまずそれがすごいんだよっていうのを伝えた上でさ でそこの次にねこうだからもう今で大丈夫だよってこうなんかただ慰めて終わるんじゃなくて
でもやっぱり諦めずに考えることってすごい大切だから そこはやっぱね続けて考えていけばいいと思うっていうこう
なんか何だろうその場の言葉だけじゃない 今までの積み重ねがあるこの寺西さんだからこそのこの言葉
っていうのがねすげーねあの 寺西さんさすがっすーってなったね
あれお手本だよね うんほんとそうだよね
相手の環境とかさ気持ちも重んばかりつつも高圧的になるわけでもなく 前向きな落とし所を持っていくみたいなところはね
あれはねプレイングマネージャーの鏡だね マジで
しかもちゃんと引っ張ってってる背中をさ いつも見せてるからこそさ寺西君の話は伝わるっていうかさ
09:06
うん入るよねちゃんとやってる人だからこそ うんだって仕事をね明らかに他の人よりこれてなくてもそれでも一番できてるっていうところを見せてるわけだからね
うんそうだよねこれやっぱさすがだなぁと思ったところだったね いやーそうだね
一チームに一人原さんだったけど寺西さんもいるね いるね
いやーこの二人なんかなぁと強すぎるんだよな 会社の中の部とか下にさこの二人いたら相当強いぞ
相当強い ちょっと欲しいよね
なんかね二人ともいないくてタイムレスと他の高校生だけってなったらちょっとなんか
できないんじゃないかなって思っちゃうぐらいというかさ やっぱり間を取り持つ人がね一人中間に絶対いるなぁって思ったから
うんそうこのさ先週今週のこの2回でさ今2チーム出たわけじゃん
そこはさこの原さんと寺西さんっていうさ最強中間管理職メンバーがいたわけじゃん そうだね
でもさ最後のチームこれからやるあのふまくんチームはさいないじゃん
ちょっとそこもねどうなるんだろうっていう そうなんだよなんかそこのポジションが多分
本田くんが担ってもらいたいぐらいの勢いで多分指名してると思うんだよねリーダーにしてるし
うんそうね でもちょっと違うよねさすがにね
そうねこう絶対的安定感というかさこうみんなのこの人がはぶれないからこそチームの心理状態がめっちゃよく保たれてるっていう
どうだろうねちょっと本田くんしっかりあんまりずっと出てないからちょっとわかんないなぁ
まあ別のアプローチでねあの引っ張ってくっていう背中を見せてくれるところがなんかありそうだなっていう感じもするからそこは期待だよね
うんバランス型だし吸収も早くてそういうチームの心理的安定性の方を柱となりそうだなっていうのは確かに本田くんだなぁと思うね
あー鈴木くんもね 鈴木くんねてか1ヶ月のうち20日来れないってすっごい来れなかったね
そうね やっぱな他のこともやりつつだとやっぱまぁそうなっちゃうのわかるけど忙しいんだね
まあ普通の会社員してるメンバーってそんないないもんでまぁまぁそれこそ寺西くん原くんは普通に仕事してると思うけど
他のメンバーって会社員というよりはどうなんだろうね うーんなんかこうタレント活動してる人は多いんじゃないかなどうなんだろう
ヤマネくんは店員さんとかだったと思うけど そうだねうん
12:03
いやーまぁわかんないけどまぁでも最後のさ5日間 合宿のところからはずっといたじゃん
だからマジでそこに全部の休みを持ってったんじゃないかなと思って もしかしたら20日間もうマジでほぼほぼフルで働くしかなかったんじゃないかなみたいなちょっと思ったかな
うーんそうだよね多分20日間1ヶ月っていう中の20日間行ったっていうことはさ多分そのね休むって言ったらどっかこう仕事の方で穴が開いて回らないから
そっち出なきゃいけないっていう状況だったんだろうなっていうのが見えてさ すっげー大変だっただろうなっていうのを伝わってきたかな
ヤマネ いやーまぁでも野助先生のね言ってることもごもっともというかさ 休むことに別に野助先生が怒ってるわけじゃないじゃん
うんそうね ヤマネ そう休んでもまあタイムレスも忙しい中でやってきてることだから
フリとか位置みたいなところを間違えるのはありえないっていう 熱量の部分での怒り方っていうかさ
うんそうだね ヤマネ そこはねごもっともだったかな まぁしかもなんだろう
ヤマネ 野助先生がやっぱ嫌われる役やってるね うんそうだね今回もバッチリ最初にこう
叱るというかさ厳しい言葉をかけてくれたもんね ヤマネ そうなんかもうここまで来るとさ
タイムレスももうこれから入る人たちっていう見方をするしかないからさ うん
ヤマネ あまりにも強い熱度で一回怒ったことがあるとかさ うん
ヤマネ ちょっとまあ自分のチームだったり他のチームだったりってところもあるからさ うん
ヤマネ なんか今回怒りづらい性質の審査というかさ そうだよね
ヤマネ 部分もあったからここは野助先生はもう率先していったっていうのは多分そういうところからもあるのかなーっていうのは思ったかな
ああ確かにそうだわなんかやっぱこう審査がこう上がっていくごとにつれてさ
こうだんだんこうまあずっとオーディションではあるんだけどやっぱ自分のチームに入るわけだから
こう審査を選別する人っていう立ち位置からこうチーム内の仲間っていう方にさ
シフトしていってるもんねタイムレスのメンバーは そうだね
ヤマネ うんだからそうだよねあれはうん
中之介先生がこうそういう役をやってくれてるってことだよね本当に そうだね
ヤマネ でも一番今回見ててあれだったのはやっぱり若手ホープの松島課長のね
うん松島課長 ヤマネ マネジメントがね
いやーなんかこう人間的なマネジメントというかさ うん
ヤマネ もうなんかなんて言うんだろうなまあちょっとまあ短時間でのマネジメントとしては
ちょっとやり方が難しい部分あったのかなーっていう性格的にもね うん
ヤマネ ああいう自分に気づいてほしいとかそういうアプローチの仕方ってすごい素晴らしいと思うんだけど
15:03
短期間でチームを仕上げるみたいなちょっとマネジメントとはちょっと不密な感じだったかなっていうのを思った
ああはいはいはいはい難しいねそこね1ヶ月っていうのがあるしね
ヤマネ そうそうそうだからまあこの3人ともそうだと思うけどさあんまりその
なんだろう本当に自分のチームを率いてプロデュースしたり うん
ヤマネ マネジメントするってことなかったと思うから本人たちもめちゃくちゃ勉強になってるだろうなって感じもしたし悩んでたよねみんな
確かにそうだよねめちゃくちゃ悩んでたね ヤマネ 特に松島くんはこの今佐藤くんと比べるとすごい悩みが見えてたなって思ったね
うん確かに野助先生とも何回も何回も打ち合わせを裏でしてたっていうのを言ってたもんね
ヤマネ まあなんか自分で明らかにちょっと高いハードルの設定しちゃったなぁみたいなところもあっただろうしね
この曲自体のねハードルが うんそうだね
ヤマネ でも本当にこの候補生との関わりっていうところは
今後に続く関わり方ができたんじゃないかな こんなに手紙を渡しあったりとかさ
いやそうだよね ヤマネ なんか人間的なリスペクトはすごい持てるなっていう
そうなんだよ手紙にありとりとかすごい良かったよね なんかそうちゃん好きですとかさ
そういう感じだったもんな ヤマネ うんなんかあれは町島くんの優しさが候補者に伝播してる感じだよね
うんそうそうそうそうそうなんだよな だからこそ俺結構さこのそうちゃんの優しさがさもうわかるからこそ
結果の中間発表の時終わった後のそうちゃんの顔 めっちゃ怖いなって思った
あんまりこうなんかああなんかできてなかったなーっていう顔がさ見えちゃって うん
ヤマネ なんかね 自分にって言ってたしね ヤマネ そうそうそうそう自分にって言ってたけどチームのメンバーから見たら
あっやっちまったってさなるよなーってすごい思ったかな いやーでもあの優しさでさよくなんかこうトップアイドルできてるなって思った
ヤマネ いやそうなんだよそれめちゃくちゃ思った ね ヤマネ うん なんか何らアイドルって言ってもさ
なんだかんだすごい男性なんだかんだってかもう男性社会じゃん ヤマネ うんめちゃくちゃ盾だしね
ヤマネ ねーあの世界ってさ優しさもありつつだけど まあゴリゴリのマッチョイズムというかさ
そうだよねー ヤマネ そういう人が上がっていく世界観になるはずというか
うんあの本当に物理的な体力もいるし ヤマネ そうね 精神的な体力もめちゃくちゃいるじゃん
ヤマネ うん だからなんかあれほど優しくで繊細さを持ち合わせてるってなると
まあ休んでた時期もねあったって話はしてたけど かなり自分自身に多分スーパーストイックにやれる人なんだろうなっていう
18:07
そうじゃないとここまでなれないよなって ヤマネ いやーそうだよね うん ヤマネ だから本当にすごいなって思ってるのは
うん ヤマネ 本当そういうところでこう繊細でこう色々気づいたりとかさ
色々思っちゃうこと多分多いと思うんだよね そうだね ヤマネ それをまあいいやで終わらせない人だと思うから
ちゃんとこう考えてこうふに落としてこう乗り越えてきた人で乗り越えてきてるからさ
うん ヤマネ なんかなーなんだろうすごい尊敬するというか
うん ヤマネ まあいいやって思っちゃう部分ってさこう生活してたり仕事してたりいろんなところで自分の中ではやっぱあったりするんだけど
そういうことしてないだろうなっていうのがめっちゃ見えて なんかすごい改めてこう尊敬したというか
いやーそうだね ヤマネ うん 強いなって思った ヤマネ うん うん ヤマネ いやー強いしかっこいいし
まあでもなんだろう儚げに見えてしまうというかさ その部分がねちょっと怖さにも見えちゃうというかさ繊細な人がストイックに
やっていくとまあどっかで結構壊れちゃう瞬間が来ちゃいそうだなとかね まあ誰目線やねんって感じではあるけど
そうね ヤマネ そういうの払うのがまあアイドルっていうところあるかもね うん そうねー
ヤマネ まあでもそれにしても佐藤マネジメント佐藤課長 うん ヤマネ 天才的だったね いやめっちゃ良かった
一回ゼロ点出そうぜってやつね ヤマネ いやーあれ他のチームでもやってんのかよってね うん
あれめっちゃすごくなんか感動しちゃったよあれ ヤマネ 佐藤がすごいね あの一声でさめちゃくちゃ雰囲気変わったじゃん
ヤマネ だってもはやあれだったじゃん もはやあれだったねあれ大観点だったよね
あそこでこのさゼロ点に振り切ってこう楽しさだけでやるっていうところでさ なんかみんなこういうふうにやればいいんだっていうのをあそこで掴んだ瞬間だったもんね
ヤマネ 最後のもうそれこそ発表もねその方向性で完全にいってうまくいってたっていうところもあったから本当にあの一言だよね
あれすごいよななんかあの前回かどうもとマスタージェダイがさやっぱ結局は抜きだよみたいなさ
ヤマネ うんうんうん 抜くことだよみたいな話あったけどでもなんかでそれの話はあったけどなんか自分の中でもその結局抜くと言われても難しいよなって思ってたわけ
だけど一回こうゼロ点で振り切ってみろっていうこの勝利くんの言葉がさ結構そのどうもとマスターの言葉の意味もこのゼロ点からのみんなの輝きを見て
こうこういうことなんだなっていうのがちょっと自分の中でもね見てて腑に落ちたかなって 抜くってこういうことねっていう楽しいとかね振り切ってやればこう
21:00
抜く場所もわかる自分で気づけるんだなっていうのがねここで思ったかな ヤマネ まあやっぱりね振り切るとちょっとわかるものあるっていうところはね
ヤマネ 佐藤課長これあれじゃないの?ふうまチームでももしかしたら禁言をもたらす可能性あるね 確かにそうだよね だからふうまチーム本当に元ジュニアのさ中間世代いないからさ
ヤマネ そうね 結構みんな結構思い詰めたり張り詰めて ヤマネ うんなんかね次の次回予告もそんな感じだったからね
もうやめちまえよみたいなじゃあ ヤマネ やっぱねみんな関わり方違うんだよな うんそうね
ヤマネ 佐藤くんもすごい優しさもありながらストイックさも持ち合わせてやっていこうぜみたいな すごい前向きな優しさと詰め方っていうかストイックさだったけど
で松島くんは見守りながらっていうところがありつつ ふうまくんは多分一緒にやっていこうぜみたいな感じだ そうだね一緒に踊ったりしてやってたもんね 入ってこうやる感じ
ヤマネ このマネジメントタイプの違いもちょっと面白いというか うんそうね ヤマネ いろんなのが見れて面白いよね そうだね
ヤマネ あとは俺的にはヤマネくん うんヤマネくん忘れてたって言っちゃダメだ ヤマネくんね
ヤマネ いやーヤマネくんね俺ブレイクダンスのところでね うん ヤマネ 圧倒的に目がいった いやめちゃくちゃわかるそれ
ヤマネ ねーかっこよかったよね そうてか始まってかなり今回無邪気になった ノアくんとかまあ寺井さんもラブだから見るんだけど
なんかさ鈴木くんとかさ結構目いったけどなんか可愛い可愛い楽しいパート なんかねヤマネくんがあんま視線泥棒だなって感じなかったのは自分の中で
なんだけどマジでブレイクダンスとこなったら一気にヤマネくんだって ヤマネ ね ヤマネ ビビったマジで ヤマネ いやーまあやっぱりなんだかんだこの可愛いとか
ああいう無邪気な表現ってところでちょっと苦手な部分はまあ残ってたかなっていうか 他の人に比べるとなんか見に行けない部分はあったかなと思うけど
ダンススキルのかっこよさっていうところはちょっと火出てる感じしたな いやなんかね一気にさ一気にヤマネくんに引き寄せられたかな
なんか笑っちゃったもんなかっこよすぎて ヤマネ そうね ヤマネくんすっごってなった
ヤマネ いやーポテンシャル見せられたなーって思ったわあれ なんかちょっとそれまでさもしかしたらこんなにも目立ってない感じだった
あの8番以内大丈夫かみたいなちょっと思ったけど なんかこのブレイクダンスの数秒だけで
期待してしまう自分がいるというか そうそうそう一気に引き寄せられたよねマジで ヤマネ これが輝きだなーっていうのもすごい感じたねこれは
いや本当に ヤマネ やっぱヤマネくんすごいさ 肌から見てても多分自分をめっちゃ客観視できるタイプ
24:01
の人なんだろうなーって思うからさ だからこそこう無邪気な感じとかって出すの難しいじゃん
客観視できる人って そうだね確かに ヤマネ そうやって多分自分を見ながら自分を高めてきたタイプの人だと思うから
そこはできるようになるのにすごい時間かかるんだろうなぁと思ったし ここはねどっちを取るかみたいなところ
なんか他のチームだったらめっちゃ輝いてただろうなと思うし この難しいとこに当たってそこの乗り越えたか乗り越えてないかだけ見られちゃうのも
悲しくなるなーみたいなね そうだね ヤマネ いやーポテンシャルすごいなやっぱり
そう改めてやっぱり1位のさ 実力を見せつけられたっていう感じだったね ヤマネ 見せつけられたね
ヤマネ わぁヤマネくん なんかさビハインド見るとヤマネくんめっちゃボケたがりっていうかさ
なんか一発ギャグとかめちゃくちゃやってたんだけど ヤマネ うっそー見てないわそれ
そうなんだ 意外だね面白い ヤマネ うん笑わせたりとかは全然できるというか
まあでもなんかなんだろ滑り笑いみたいな感じ誘ってる感じではあったけど へーそうなんだ ヤマネ そうそうそうなんかそことそのアイドル的な
無邪気さとか楽しそうさを見せるところ微妙に違いがあるのかもね うーんそうかもしれないね
ヤマネ でもヤマネくんのこのポテンシャルに期待だね そうだね ヤマネ で最後の
まあこれはねちょっと話したいところは寺西くんのね最後のさ またみんなでやろうねんとこね あっそう
ヤマネ あれ泣いちゃうわマジで あんなんダメだよしかも寺西くんが言うっていうのがやばいね
ヤマネ もう今まで何回もこういうの経験してきてるよねっていうそれが分かった上でのさ このまたっていうのなんてねもうないんだけどもまたやろうねっていうところがもう
もう寺西さんって感じ ねーしかもなんだろうカメラに見せずにさ
うん 後ろすぐ振り向いて泣くっていうあのかっこよさね ヤマネ かっこいいよなーちょっと 国民の元カレー 寺西さんダメでしょあれ
配信流しちゃダメだよあれみんな沼っちゃうから ヤマネ なんか完璧だなーって感じしてしまうね いやそうなんだよねー
ヤマネ なんかアイドルサイボーグ的な完璧じゃなくて うん ヤマネ 人間的な そう ヤマネ 人間的なんだよね うんなんかその隙があるところも完璧というかさ
ヤマネ うんうんうんそうそうそうそう 抜け感までちょうどいいんだよな全部が ヤマネ ねー
ヤマネ あれが正直もう作られたものだとしても うん ヤマネ その作ってたとしたらマジですごいなと思うし そうね ヤマネ ねー
ヤマネ 素手もすごいし うん ヤマネ いやー寺西さんやっぱちょっとナンバーワン ちょっとロイくんがいるからちょっとナンバーワン感はあるかな
出た出たロイ推し ヤマネ いやーだってもう俺結構趣味とかまですごい好きだからなあれ
27:02
貝集めるのが好き 食べたりするんでしょほんで なんか料理とかも掃除とかもしそうだもんね
ヤマネ そうだね どこに欠点があるのやら ヤマネ ねー 恐るべし寺西さん ヤマネ 恐るべしだね 恐るべしだね ヤマネ いやーふうまくんのコメントも良くてさ
うんうんうん ヤマネ こうやってキラキラとたくさんの光を浴びて踊る寺西が見たかったっていうさ あーそれねー
ヤマネ 泣くわあれも あれヤバいよね ヤマネ だから本当に中の人からしたらなんでデビューできないのぐらいの
うーん ヤマネ 実力的にねずっと認められた人だったんだなーってのもすごいあの発言でわかるし
そうだね ヤマネ いやー役者としてもね活動はしてるけどこのアイドルとしての うん ヤマネ 素晴らしさをねいやもっと見たいなーって思ったね
いやー本当に本当にね引き続き応援していきたいわもうラブで ヤマネ ラブだね ラブでいきたいっすね
ヤマネ いやー来週も多分ふうまくんチームも多分ね波乱の幕開けがね訪れるだろうから そうねー
ヤマネ 楽しみにしてかつ8人に絞られてしまうという そうなんだよな通過者発表もあるんだよね
ヤマネ そう 合わせて ヤマネ 今回の8人はね前に比べてね うん ヤマネ マジ何もわからん
そうだねマジでわからんね ヤマネ マジでわからんなんかみんなさもうレベルとかじゃなくてさ
うん ヤマネ 見る角度によってはさ全員輝いてるからさ うんそうだよね ヤマネ もうタイムレスがどう思うかでしかないレベルに達してるっていうかさ
いや本当にそうだと思うタイムレスがどう思ってどの基準で基準をどう持っていくかしかないもんねもう ヤマネ そうそうそうそうそうだからねまあそれも緊張の一瞬ですけど楽しみしつつ
うわ見たくないなー ヤマネ 落ちるの?こんな4人 ヤマネ 見たいけど見たくないっていうね
見たくないねでも見たいけど ヤマネ いやー楽しみだね 楽しみだね ヤマネ 楽しみにしていきましょう
はい ヤマネ はいということで本日はここまでにしたいと思いますありがとうございました ありがとうございました
コンテンツフリークスではリスナーの皆さんからのメッセージや話してほしいコンテンツのテーマもお待ちしております
ツイッターでつぶやくさいはハッシュタグコンフリーでの投稿 お便りは番組紹介欄のgoogleフォームからお願いします
そしてもしよければお聞きのポッドキャストアプリで番組のフォローとレビューもお待ちしております
では今回はここまでですお聞きいただきありがとうございました