2023-11-02 07:31

僕が今見ているアニメ

平日毎日コーヒー・カフェの情報発信をしています。

カフェ活をアップデートするコミュニティーも運営しているので気になる方はご参加ください✨

カフェ活をアップデートするコミュニティー
FUTURE COFFEEの参加はこちら👇
https://discord.gg/7JgtBUcEAZ

#カフェ #コーヒー #NFT #web3 #crypto #紅茶 #カフェ活
#フューチャーコーヒー #futurecoffee #FC
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62b4e9f90984f586c21b1a6f
00:05
こんにちは、月一回カフェ経営をしたり、カフェ好きのコミュニティーフューチャーコーヒーを運営している、
コーヒー好きのじんと申します。
今日もですね、コーヒーであったり、カフェの話をしていこうと思うんですけど、
毎週木曜日はシェアカフェの日ということで、
僕が運営しているカフェ好きのコミュニティーフューチャーコーヒーではですね、
毎週木曜日にシェアカフェの日ということで、
ツイッターでカフェ画像を投稿していただくと、
ポイントが貯まるようなシステムになってまして、
ポイントがある一定以上貯めると、
そのコミュニティー内での称号がゲットできますよ、という企画をしています。
ぜひですね、気軽に参加してみてください。
今日はですね、少し話がそれて、
僕の好きなアニメの話、みたいなのを簡単にしていきたいと思います。
順位とかじゃなくて、今見ているアニメですね。
を軽く紹介して皆さんと、アニメ好きの皆さんと共有できたらいいかなと思います。
では行きましょう。
まず大前提なんですけど、僕はですね、
漫画とかはほぼ、全く読まないといってほど読みません。
唯一買った漫画はですね、
リボン、家庭強ヒットマンリボンと、
あと家にあったジョジョを全巻それたぐらいです。
どっちもですね、ジャンルの違う漫画なんですけど結構好きで、
何回、2,3回は読み返したと思います。
そんな感じの漫画はほとんど読まないけど、
アニメはまあまあ見ますよっていう僕がですね、
今見ている好きなアニメっていうのを簡単に紹介していこうと思います。
では行きましょう。
まず最初はですね、呪術回戦です。
皆さんご存知だと思いますし、見てる方も多いと思いますし、
原作をね読んでいる方も多いと思うんですけど、
呪術回戦、これが今結構面白くて、
まあ初めからアニメは見てるんですけど、
もう作画もすごいし、ストーリーもいいし、
なんかこうキャラクターのキャラっていうんですかね、
なんかキャラクターの性格とか個性もですね、すごく際立ってて、
今かなりオススメというか、僕が見てるアニメの中で結構一押しのアニメです。
なんて言うでしょう、前回の、前回?今回?
先週のAmazonプライムで見た呪術回戦がですね、戦闘シーン多めで結構面白い回だったので、
ぜひですね、まだ見てない方は見ていただけるといいんじゃないかなと思います。
次がですね、ちょっともう完結はしたんですけど、
03:00
まだ見れてなかったジョジョのシリーズを見てます、アニメで。
スターオーシャンっていう、ジョー太郎の娘になるのかな?の回までも進んでいてですね、
もう最初から、今のアニメでは最新のジョー太郎の娘が出てくるところまでですね、
全部一気に見れるっていうのがポイントでですね、
結構ジョジョって一気見してしまうタイプの漫画だと思うんですけど、
今それをですね、今ジョースケ、東方ジョースケのサブタイトル何でしたっけ?
まあ忘れたんですけど、そこの回を今見返しているところです。
まだジョリンのところまで、スターオーシャンのところまで行けてないので、
徐々に見ていこうかなと思っています。
漫画も持っているので、原作はね知ってるんですけど、アニメではまだ見れてないので、
ゆっくり見ていこうと思います。
次はですね、えーっと、何でしょう?
異世界、無色転生かな?無色転生も見てました。
まあ結構ですね、戦闘シーンがやっぱかっこいいっていうので見てたんですけど、
今回のクールはですね、戦闘シーン結構少なめで、
なんていうんですか?恋愛系というかですね、
まあ昔離れ離れ離れ離れ離れになった幼なじみと再会するみたいな感じの話なんですけど、
まあそれもですね、学園モノみたいな感じで結構面白く見れました。
子供ちゃんには見せられないなっていうシーンが結構あるので、
なかなか見るタイミング、ご家族がおられる方は難しいかもしれないんですけど、
ぜひですね、戦闘シーンだけでも見ていただけると、なんかすげーって思うと思います。
感想がめっちゃ薄いんですけど、結構面白いのでぜひ見てみてください。
もう一つがですね、ストーンワールドじゃなくて、ドクターストーンですね。
ドクターストーンもほのぼの経営で、ほのぼの経営だけど、
科学の知識を使って、旅をする、挑戦する、みたいな漫画になっててですね、
結構これも面白くていつも見てます。
逆要素多めではあるんですけど、
お昼、夜ご飯の時とかね、そういう時にふわっと見るのが結構ハマってるというか、
いつもね、お昼、お夜ご飯の時にアニメを見ているので、
ラフに見たいなっていう時は、ドクターストーンを見たりしてます。
結構ね、これもキャラがね、結構キャラ立ちしてて、
なんて言うんでしょう、主人公のキャラもいるし、周りのキャラも、
案外ですね、個性的で面白いので、ぜひですね、まだ見たことない方は見てみてください。
06:01
これはね、子供ちゃんとも見れるようなタイプの漫画だと思うので、
戦闘シーンとかはありながらも、結構コミカルな感じで描かれているので、
ぜひですね、子供ちゃんと見ていただけるといいんじゃないかなと思います。
そんな感じで、今見ているアニメっていうのを簡単にまとめてみました。
他にもね、いろいろ見ていると思うんですけど、
今パッと思い浮かぶのがこんな感じなので、
ぜひですね、アニメ好きの方は、
もう見られている、アニメ好きの方は見られていると思うので、
あまりアニメを見ない方ですね。
そんな方にオススメのアニメを紹介させていただきました。
その中でどれか一つ選べって言われたら、
やっぱり呪術回戦が今面白いんじゃないかなと思います。
主題歌も話題になってますし、映像も綺麗ですし、話も面白いですし、
子供ちゃんと見るにはちょっと難しいというか、やめておいた方がいいアニメなんですけど、
ぜひですね、大人の方というか子供ちゃんおられない時間帯にですね、
見ていただけるといいんじゃないかなと思います。
こんな感じで今日はカフェと違うお話をさせていただきました。
オススメのアニメを紹介するという回でした。
今日はこれで終わりたいと思います。
ではまた。
07:31

コメント

スクロール