00:05
こんにちは、ボド好き100yenです。
ほど好きピーです。
シン・マイクを使ってます。
シン・マイク、初マイク。
怖い怖い。
スマートスピーカーが喋ってます。怖いです。
この音を拾ってるかわからんけど。
マイクを買ってみたんですよ。
なんかやっぱり、アイフォンも十分なんですけど、
僕とピーさんの声の大きさがちょっと違うことが多くて。
こんなこと言って、今この収録で声があんまりいい感じじゃなかったら悲しいんですけど。
聴いてる皆さんにはあまり影響ありませんが、シン・マイクで録ってます。
まずは、何をやるかっていうと、
ほどほどでつぶやいてくれた人の感想を読みましょう。
まずは、このアイフォンの電波がめちゃくちゃ悪いです。
ピーさん、いきますか?代わりに。
できません。
できました。
できました。一緒です。
同じとこにいますからね。
鉄郎さんの方から読んでください。
鉄郎さん。
ありがとうございます。
メッシーナ1347の感想回聞きました。
百円さんの熱い紹介とゲーム分析を聞いていたら、
私もまたこのゲーム遊びたくなりました。
なるほど。
過去、ゼミアが生まれても百円さんの変わらぬ程に愛が嬉しいです。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
そうですね。
最近の回のメッシーナ1347の回ですね。
非常にいいゲームでした。
今さっき、道場小屋さんというボードゲームを出版しているところがあるんですけど、
そこの人がメッシーナに関しての記事を書いているんですよ。
めちゃくちゃ激推ししてました。
出版とかちゃんとしてる人の記事は、
ちゃんと論理だっていうか、感覚じゃない感じがあって面白かったです。
そういう人に私もなりたい。
そういう人に私がなりたい。
ちゃんと言ってたね。
ちゃんと言語化したいみたいな。
言語化するには知識が必要ですから。
ここで言ってたのは、例えばこの市民トークンがあるんですよ。
あれがいろんな働き方がするんですよ。
03:03
隔離部屋にも行くし、自分の工房にも行くし、
右側の建物に入れて定期収入ができるし、
発展させてマップの方にも送れる。
いろんな働き方があって、飽きないよね。
スタピーの決め方も。
いろんなゲームでスタピーの決め方って工夫がある。
それをそれぞれのステータスね。
ステータスっていうのか、バロメーターっていうのか、
トラックっていうのかよくわかんないですけど、
それをバラバラにすること。
独占すれば常にスタピーっていう状況を作る。
メッシュエラーは確かにいいゲームです。
あとはやっぱりフレーバーと合わせるのがすごいなと思います。
今日はこの記事で言ってたのは、
記事読んでもらえばいいんですけど、
ボドゲであるあるは、
定期収入って大体のパターンにおいて気持ちいいじゃないですか。
だから定期収入って大体つけるんだけど、
定期収入ばっかバンバンやっちゃうと、
前半得点行動する必要なくね?みたいな。
そればっかやればよくね?みたいな。
それつまんなくね?みたいになるから、
だから定期収入にちょっと制限をもたしたりするんだけど、
例えば畑だったら定期的に肥料を上げないといけない。
ちょっと中断しますね。
はい、中断しました。
何の足したかというと思い出すと、
定期収入をやる時に、
例えばこの農業系のゲームだと、
畑を自分のコードに置いたら、
収入を受けさせる。
けど、収穫しちゃうと、
農業系のゲームだと、
畑を自分のコードに置いたら、
収入を受けさせる。
けど、収穫しちゃうと、
畑は何も見失わない。
だから金をまた売らないといけない。
そういう、ただの収入じゃなくて、
また新たに手を入れないと、
収入できないよとかいうのをやる。
大事なのは、
フレーバーと合わせるのが大事。
それがあんまりフレーバーと合ってないと、
作業化ができない。
メッシーの方、
手繰り部屋に行くじゃん。
手繰り部屋に行ったりとか、
手繰りだったら、
ちょっと手繰り小屋に居たら、
もう帰ってくる。
手繰り部屋から出てくる。
だからまた新たな、
06:01
手繰り部屋の方に、
流出してあげないといけない。
っていうフレーバーがかなりスマート。
いいんじゃない?
確かに。
ボーグゲームにフレーバーって
言うとか言わないのもやっぱ失敗。
フレーバーは僕は大事だと思う。
私も大事だと思う。
その方が、
オモゲっていっぱいルーザーでさ、
それを、
すんなり受け入れてくる。
そうね。
本当にそれはそう。
絶対、
フレーバーがあった方がいい。
例えば、
手繰りするってやつ。
パズルライフラーゲーム。
オートゲームも
それで、
デジタルゲームとかあれです。
トランプってやつ。
そうやったらいいんですよ。
トランプ、フレーバーないって言ったら
勝負が、
ロボンボーイ。
あ、そうそうそうそう。
あれをやったらいいんだけど、
ルールが複雑であればあるほど、
フレーバーとカラフルなのがかなり
思いやすいし、
言うのはある。
あれでびっくりしたのは、
隔離部屋にいた人から
お金が収入できて、
隔離されたのに
働かされて、
収入ができて、
不思議な。
いや、もしかしたら
働いてるんじゃないのかな。
もうそこら辺は
ルール不足まで言われるかもね。
働いてるかも。
流出して。
流出して、そうね。
そう聞く奴は働かせてる感じになってますね。
まあまあまあ。
それは正しいかどうかわからないです。
働かせてるから
びっくりした。
まあまあまあ。
そんな話。
鉄野さん、ありがとうございます。
ありがとうございます。
だから、最近思うと、
ボードゲームに関係、
ボードゲーム自体を楽しむ
のを目的とするか、
ボードゲームを通して
人と
楽しい場を
共有するっていうのを
目的とするかで、
結構、
ボードゲームに対する価値が
違うなと。
正直、10-0ではないじゃないですか。
この、
僕は人だけを
楽しむのが
僕はボードゲームさえあれば
誰と同宅してもいいですよ。
ある。
その割合の違いって
どれだけ違うんだろう?
どうして?
いいよ。
これ、7-3くらいで
09:02
ボードゲームを
楽しむことができると
僕は
僕は
ボードゲーム自体よりは
ボードゲームを通して
人と
仲良くなるっていう場合がある。
仲良くならないといけないですね。
楽しい空間をつくるとか。
そっちの方を重視してるから。
イメージがあるんです。
だから、例えば
ゲーム会があったとして
8時間
同じメンバー
ほぼ同じメンバーで
オモゲーを3個やる
よりは
そのゲーム会のいろんな人と
ほぼ全員と遊べるような感じで
10個くらい中量級のゲームをやる方が
僕は結構好きかなと。
どっちかというと
別にオモゲーだけやるパターンでいいんだよ。
7-3くらいでそっちの方がいい。
その割合が
同じくらいの人と遊んだらやっぱり楽しいと思う。
でも時に
ゲーム自体が遊びたいみたいな。
そのバランスを取るのが絶対大事だと思う。
一番最強は
ザ
ゲーム自体をめっちゃ面白くて。
ゲーマーズゲームで
あんまりコミュニケーションゲームじゃなくて
あたかもコミュニケーションゲームじゃなくて
コミュニケーションゲームのように盛り上がれる
メンバーがより最高。
今日もゲーム
パーティーゲームのように盛り上がる。
経験ある?
あるね。
ただしげるようにやる。
そういうのをやるのって最高だなと。
結構
夫婦とか
家族の人と
二人でコミュニケーションゲームをやる。
音声配信する人も結構いる。
まさにゲーム
二人でやる。
横並びで座ってるのか
対面で座ってるのか
知らんかな。
ゲームは見えない。
手札とか見えない。
どっちでもパターンのコミュニケーション。
そうそうそう。
我々は
12:00
結構
対面と変わらないじゃん。
横並びで座ってる。
僕は横並び好き。
だから
小の毛カフェとかで
二人で遊ぶ時
多分横並びに座ってやることはほぼないんですよ。
カウンター好きだったら
家と
二人とも座ってやる。
横並びのほうがいいよね。
でも今やってる
ウェルカムズンとかは
例えばちょっと
相手の
壁
みたいになってみた時に
四角するのは
同じ方向に出たほうが
見やすい。
横並びのメリットとしては
例えばおもけが
おもけじゃなくて
盤面がある系のゲーム
どっちも
ペンチ逆さまじゃなく
そのままで見る。
それが普通にいいの。
やっぱ
横並びのほうが一体感がある。
対決感がある。
一緒にやってるぜ。
協力ゲーとか言っちゃう。
それがおもろいな。
そう思う。
あとは
結構長い話
どうでもいい話
終わる?
終わる。
一個だけどうでもいい話ある。
だから踊り
踊らないといけない。
若林さんが
エステロート
エステロート
エステロート
エステロート
ワンチャット
世界線
いろんな言葉がある。
愛に使うのが
愛に使うのが
ババア好きじゃん。
セニアブラック
終わりますか。
今の話は
1月
7日の
非常に良かったんだよ。
次の話にする。
なるほど。
終われ終われ。
絶対終わらない。
次の話かどうかちょっと分かりません。
新マイクどうでしたかね。
いいんじゃない。
結構良かったか。
一応なんか
15:00
iPhoneに
そのままぶっ刺して使えるような感じ。
マイクの感想とか欲しいです。
はい。
あとは
結構終わらんね。
終わらんと意味ないさ。
オートレイの話だけで。
終わらんから。
はい。
対面で遊んでるからね。
はい。
低面で
猫だらけで遊んでるからね。
はい。
お寄りください。
はーい。
あればね。
終わりますか。
はい。
ほど。
ほど。
バイバイ。