1. ゆうこ|読書ラジオ
  2. 【LIVE】好きなことだけしてい..
2024-03-24 1:04:43

【LIVE】好きなことだけしていたい週末


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63650fb3b4418c968ddbd7ab
00:05
こんばんは、ゆうこです。
日曜日の18時なんですけれども、
ちょっとライブをやってみようかなと思います。
こんな時間に聴いてくれる人いるのかな?
時間を決めずにやってみよう。
きっとあれですよね、皆さん。夕飯時だと思うんですよね。
どうですかね。
私はですね、子供が今日はカルボナーラ作るからって突然言い出しまして、
自分の分だけ、なんかTikTokでね、カルボナーラの作り方が流れてきたみたいで、
それをやってみたいんだってことで、さっさと自分の分だけ作って、
晩御飯終わっちゃったのでね、私今から一人で自分の分何を作ろうかなと思っているところです。
こんばんは、はじめまして。
何て呼びしたらいいんでしょう。
親父くん。
はじめまして。
いつもは読書の感想を配信しているんですけれども、
今日はちょっと雑談をしようかなと思っています。
レシピ案出しましょうか。
ありがとうございます。嬉しいです。
ぜひお願いします。
お料理得意なんですか?
私の家の冷蔵庫に何があったかな。
そうですよね。冷蔵庫の中何がありますかですよね。
記憶を呼び起こすと、
豚肉があります。
豚バラの薄切りがあります。
あとキャベツ、きゅうり、あとなんだろう、いちご?
あと何かあったっけな。
いやもうそんぐらいかもしれないです。
あとなんかキノコ系があったような気がします。
舞茸と玉ねぎ。
そんなところですかね。
どうでしょう、何か作れるものありますか。
私だったら何作るんだろうな、これで。
03:17
なんかきゅうりはね、あのなんだっけな、
たたききゅうりのおいしいふりかけみたいなのがあったような気がする。
それでサラダができますかね。
豚肉を炒めるかな。
蒸し焼き、蒸し焼きであっさりもいいかもしれないですね。
ご飯も炊いてないかもしれない。
6時ってまだちょっとお腹空かないですよね。
あと1時間ぐらい後でいいかなっていうお腹具合なんですけど。
この時間時って結構皆さん待ち待ちですよね。
私実家はね、父親がお酒好きな人だったので、
休日は結構早めに飲むんですよね。
だから晩ご飯すごい早かったですね。
すごいありがとうございます。
ゆで豚なんてどうでしょう。
豚肉を茹でて、皿に敷いた千切りキャベツやきゅうりの上に盛り付けるんですよ。
バンバンジーみたいな感じ。
なるほどなるほど。
好みのドレッシングで食べるのなんていかがです。
ありがとうございます。
それにします。
ゆで汁に出汁を足してお吸い物になる。
いいですね。素晴らしい。
そうかバンバンジーみたいにすれば野菜も食べられて、豚肉もあっさり食べられますね。
ありがとうございます。
嬉しい。それにします。
私何かお返しできることがありますかね、親父くんさんに。
いただきっぱなしになっちゃうな。
お料理得意なんですかね。
素晴らしいですよね、冷蔵庫にあるもので。
さっさと。
06:01
一人飯ってあのもう全然料理こだわらない何でもいいっていう人と、一人だからこそ自分の好きなものを作りたいって人に分かれると思うんですけど。
ありがとうございます。
ドレッシングはポーンズないし、青じそドレッシングがおすすめでしょ。
はい。
醤油系ですね。
分かりました。
冷蔵庫にあったかな。あったような気がしますね。
ごまドレッシングはあった気がするな。ポンズあったかな。
もう醤油とお酢とレモン汁かなんか酸味系を絞ればポンズになりますもんね。
あとだしか。
やってみます。
夕食を考えるのとかって本当に大変ですよね、レシピはね。
週に1回とか2回ぐらいだけだったらいいんですけど、毎日のことだとね。
自分で自分の料理に飽きちゃうんですよね。っていうのがあって。
最近は子どもも作ってくれるようになったので。
そうするとこう、1週間の半分ぐらいだけ考えたり作ったりすればいいっていう状況になってきて。
すごく楽だなと思いますね。
あ、わるちさんこんばんは。
あ、こんにちは。
ありがとうございます。先日はケアンさんのライブで失礼しました。
失礼しましたっていうかありがとうございました。
いえいえ、あ、もうこんばんはでした。
すいません。
こんにちはでも大丈夫な時間帯だと思います。
だいぶ日が長くなってきましたよね。春ですよね。
晩御飯まであと1時間ぐらいかなという私のお腹具合なので、
ライブをしてみようかなと思っていて。
晩御飯何にしようかななんてつぶやいたら、
親父くんさんにおすすめのレシピをね、紹介していただいてきたところです。
今日はそれを作って食べようと思います。
週末みなさんどんなふうにお過ごしでしたかね。
毎日お仕事お休みの人が多いんじゃないかなと思いますが、
09:04
もう私は最近在宅勤務が週5日間の中でもう4日間は在宅勤務で、
1日だけ出社しているので、家で過ごす時間がすごく長くなってきてですね。
本当に毎日出社していた時よりストレスがほとんどなくなってしまった日々ですね。
だから逆にもう仕事にまつわるストレスを全てなくしたいぐらいに思っちゃって、
ちょっとのストレスとか煩わしさももう我慢できないという、
わがままな体質になってきてしまいましたね。
人間の慣れって怖いですね。やっぱ楽な方向に楽な方向に行くっていう、
ちょっといい思いをすると、それがどんどん加速していきますね。
マルチさん、うんうん、お家時間がいいです。そうですよね。
そう、あの居心地いいしね。
やっぱりあの、移動時間っていうのは、どうしてもね、車でも電車でも工夫すれば、
なんというか、心地よく快適に過ごすやり方もあるとは思うんですけれども、
やっぱり居心地のいい自分の部屋で過ごす時間にはかなわないですよね。
最近は電車の中で読書しようと思っても、なかなかね、やっぱり電車乗る人も増えてきていて、
すごい混んでると思うんですよね。
あの、コロナ前の状態に完全に戻っている満員電車になってきたので。
アワルツさん、ゆうこさんのポッドキャスト聞いてます。ありがとうございます。
岸正彦さんも聞いています。岸正彦さん。
アワルツさん、移動中にポッドキャスト聞く。
あ、ディスタンクシオンの。
まさかケヤンさんのライブでディスタンクシオンの話が出るとは思わなかったですね。
NHKの100分で名著。ブルデューのディスタンクシオン。
12:01
プルデューかと思ってたブルデューでしたね。
書いているのは社会学者の岸正彦さん。
岸さんもポッドキャストされてるんですか。
それ知らなかったですね、私。聞いてみようかな。
ブルデューはですね、私、なんで手に取ったかというと、
月に1回臨時会をしている友達がいるんですけれども、
その人がですね、ブルデューのディスタンクシオンは一度読んでみてほしいですってお勧めされてて、
えーと思って初めて聞いたわってことで、
いきなり専門書は難しいので100分で名著で勉強しようと思ったんですよね。
アワルツさん、はい、されてます。毎週火曜日更新。
そうなんですね。聞いてみよう。
アワルツさんはなんでディスタンクシオン読もうと思われてるんですか。
なかなかそんなにメジャーじゃないですよね、哲学者の中でも。そうじゃないのかな。
アワルツさん、私はテレビで岸さんのお話聞いたのですけれど、ディスタンクシオンの話びっくりしました。
へー。そっか、100分で名著をいつも見られているのかな。
それで出会ったんですかね。あ、そうなんですね。
岸さん曰く、ディスタンクシオンの日本語訳が出たのは1990年。
私が大学3回生の時です。すぐに買って読み始めるとたちまち夢中になりました。
まさに自分のことが書いてあると思ったのです。
えー、何か書いたし、まだ読んでないんですよね。読んでみようか。
アワルツさん、ポッドキャストの岸さんのお話はとても楽しい日常のお話です。
えー、じゃあ難しい哲学の話とか、社会学の話されてるんじゃなくて、日常の話なんですね。
あ、いいですね、それはね。あ、してないです。
15:07
あ、してるのかもだけど。
あ、ケアンさん、こんばんは。
アワルツさん、笑ってわかり私。いいですね。
めっちゃいいですね。いやー、これ読んでみよう。
アワルツさん、ケアンさんこんばんは。
ケアンさんは、あれは言っていいのかな。
ケアンさん、アワルツさんこんばんは。
ケアンさん、あの本の補充に行かれてたっていう。
言っていいよ。言っていいよって。
何かも言ってないけど言っていいよっていう。太っ腹ですね。
本の補充に行かれてたんですね。
たながし本屋さんの。そうそう。いいですね。
ちなみにどういう本が人気で売れてるんですか?
ケアンさん、たながしのね、本屋さんされていて。
31センチのボックスの中で、自分が読んだおすすめの本をね、中古で販売されてるんですよね。
ケアンさん、マチズモが売れていました。
へー。アワルツさん、おー。
ケアンさん、武田佐徹さんの本。
マチズモね。
私あの、どっかで言ったかもしれないですけど、
マチズモとかフェミニズムに関する語りっていうのは、なかなか女性がすると、
やれフェミニストだってすぐ言われちゃうんで、なかなか語るのはハードル高いなって思うから、
男性がそういうこと語ってくれるとすごい嬉しいなって思います。
アワルツさん、武田佐徹さんのラジオも好き。
へー、武田佐徹さんもラジオやってる。
積んどくならぬ、積みポッドキャストが増えていきますね。
ちょっとメモしよう。
キシさんのポッドキャスト、武田佐徹さんのポッドキャスト。
18:17
ケアンさん、キシさんのお話しされてたんですね。
そうなんです、ブルデューのディスタンクション、お話をしてて、
キシさんもポッドキャストをされてるんですよっていうのを、アワルツさんに教えていただいていました。
武田佐徹さんの本、私他に読んだことあったかな。
なんか読んだことある気がするな。
アワルツさん、毎週金曜日TBSラジオ武田佐徹のプレキンナイトから、
佐徹堂だったかな、ポッドキャストに流れてます。
ありがとうございます。
聞いてみよう。
アワルツさん、時間は22時からです。
ありがとうございます。
なんかあの、あれですね、ポッドキャストを聞く生活になってしまうと、
もう一日中何かしら、耳に聞こえてこないと落ち着かないというか、
無音でいる時間帯がなくなってきますね。
私だけでしょうか。
アワルツさん、ポッドキャスト面白いですね。
そうですよね。
あのプロの人のね、芸能人だとかアナウンサーだとか、
専門家の人たちのポッドキャスト、ナレッジ系とかニュース系のポッドキャストも面白いんですけど、
このスタイフみたいにね、
そんなんじゃなくて普通の人がやってるポッドキャストも私結構好きで、
いろんな人がいるなぁと思いながら、
ざっくりした感想ですけど、
聞いてますね。
けあんさん、さてつさんの分かりやすさの罪が良かったです。
分かりやすさの罪。
要するに何が言いたいの?
おっしゃる通りだと思います。
それもダメなんだ。
21:00
納得と共感にあふれる社会で、
納得と共感におぶれる社会で与えられた選択肢を疑うために。
私は分かりやすいということにすごく憧れますけどね。
罪なんだ。
どっちの問いにどっちでもねえよと答えたくなる機会があまりにも多い日々。
私たちはいつだってどっちでもないはず。
納得と共感に。
ワルツさん、そういえば私とある作家の方のポッドキャストに4回に分けて出演してます。
ちょっと昔だからいろいろ中身の内容も変わってますが、
え、すごい。
それを聞いてみたいです。
とある作家さん。
作家さんって画家の方ですか?ワルツさんと。
小説家さん?いいなあ。
ケアンさん聞いてみたいです。
ワルツさん、ポッドキャストに行くとは知らなかったんですよ。
小説家の方です。
ゲスト出演ってことですね。
昔、学生の時は本当にラジオのパーソナリティとか憧れましたし、
ラジオにちょっとだけ出るっていうのはどうにかしてできないかなと思って、
ラジオブースに公開日とかにちょっと行ったりとかしましたけど、
私、ラジオ出たことないですね。
京都とか大阪とか関西を中心に活躍されているDJのキヨピーさんっていう女性の方がいるんですけど、
京都のラジオのアルファステーションにね、
毎週土曜日かな、出られていて、
そのアルファステーションが京都の北山に確かあって、
そこでたまに公開収録されていて、
ちょっと行ってみようかなって言ったことあるんですけどね。
いいなぁ、ラジオに出たいなぁ。
24:03
ラジオもいいですけど、スタイル風のなんか、すごい雑談っぽくこうやる感じもすごい楽しいですよね。
なんでもない感じがすごいいいなぁと思っています。
けやんさん、ゆうこさん番組モテるよ。
モテない。
私けやんさんのあの早起きの読みっぱなしはあれ、
番組ならないかなって思っているんですけど。
ゆうこさんボイシーとかレギュラーになってほしい。
ありがとうございます。
でもあれですね、ボイシーでなかなか、
その読書の話をね、
専門家じゃないけど読書の話をしているっていうのはなかなかないですよね。
あらきひろゆきさんのブックカフェは、
その最高峰だと思って私毎日聞いてるんですけど、
あらきさん最近というか、もともとそういう人だと思うんですけど、
あの人ビジネス狂だから、
どんな本読んでもすぐビジネスに置き換えて考えたりしちゃって。
自分でもそのことを笑ってらっしゃいましたけど、
私はね、まだそこまで全部ビジネス変換はしてないと思うんでね。
あらきマスターとの住み分けはちょっとできるかなぁなんて思ったりします。
マルチさん、今日スペースにあらきさんいましたね。
あ、そうですか。早朝のブックカフェ。
うんうんうん。そうですよね。
ビックスでね、たまに見かけるんですけどね、
勇気がなくてやれ参加したことないんですよ、スペース。
何が起きるのかちょっと分かってなくて。
それこそあれですよ、あらきマスターも、あの砂の女?
あの、けやんさんがあったって言ってたような気がするけど、
箱男じゃなくて砂の女。
作者の名前忘れちゃいましたけど。
砂の女読んでもビジネス変換されてたから笑っちゃいました。
マルチさん気さくな方ですね、お話聞いてると。
うん。そうだと思います。ラガーマンだしね。
あのすごい健康的ですよね、考え方もね。
で、難しいことを分かりやすく言ってくれるので、大好きで毎日聞いてます。
27:06
マルチさんそうなんですね、なるほど。
なんだか譜に落ちてきた。そうですか。
けやんさんの早起きの読みっぱなしに、
なんかどんどんね、いろんな人が参加して、
けやんさんがいろんな人と読書の話をする番組になっていったら、
すごく面白いだろうなってずっと思ってるんですよね。
というプレッシャーを。
日曜日の夜に。けやんさんね。
すごくね、話してて楽しいんですよ、あの番組。
けやんさんにいろいろ聞いてもらいながら話すのが。
あとタイトルがいいですよね。読みっぱなしでいいんだよって言ってもらえるのって、
すごくハードルを下げてくれてるような感じがして、
飛び込みやすいんじゃないかなと思ったりしますけど。
けやんさん、ゆうこさんがつけたタイトルですよ。そうでしたっけ?
あれ?けやんさんじゃなかったでしたっけ?いいですね、早起きの読みっぱなし。
あと最近私がすごい好きなのはですね、メディアヌップっていうスポティファイで聞いてるんですけど、
佐々木大輔さんっていう、Xでは佐々木るっていう名前でアカウントをお持ちだと思うんですけど、
佐々木るさんのメディアヌップがすごい最近好きでですね。
東野の出身の方なんですよね。
スマートニュースとか、一番最初ライブドアかな。
そういうベンチャー、いろんなところ渡り歩かれている方なんですけれども、
自分の趣味のラジオということで、東野の話をしたり、自分の書籍の話をしたり、
30:06
自分が好きな映画とか音楽とか本の話をされていて、最近それすごい好きなんですよね。
佐々木るさんの声とかね、語りがすごく耳心地が良くて、めちゃくちゃおすすめですね。
もし興味がある方はメディアヌップっていう、聞いてみてください。
村上春樹の話もしてたし、宮崎駿の話もしてたし、あとは細野さんの音楽の話もしたり。
東野の、あれは何だろうな、街おこしかなんかでね、されているライターの人とかも参加されている回も結構あって、
なんかラジオって結構今までは東京とか大阪とか福岡とか名古屋とか、
結構地方都市に拠点があって、その色で番組っていうのはありましたけど、
もっとこう、局所的な地方の特色を生かしたっていう意味でいくと、
ポッドキャストではそういうのが聞けるなぁと思うんですよね。
自分が行ったこともない地方の話を聞いたり、そこの方言だとか歴史みたいなのをね、勉強できて、
それこそブラタモリーがいろんなポッドキャストで聞けるみたいな、いろんな特色のブラタモリー聞けるみたいな、
そういうところがいいなぁと思いますね。
パルスさん、メディア、あ、メディアヌップですね。あ、そう、けんやさん、ヌップです。ありがとうございます。
おしゃれなんですよ。バックミュージックもすごいおしゃれで。
ササキルさんは、多分私同年代だと思うんですけどね、なんかすごい落ち着いた話し方で、
でもめちゃくちゃこう、バニアックな情報とかをすごく喋ってくれるので、
ナレッジ系のポッドキャストとしてはめちゃくちゃ面白いし、語りも面白いですね。
あとはもう私、これはもう恥ずかしげもなく公言してますが、
大久保茅子さんのラブブララブが大好きですね。あれ毎週聞いてますね。
33:08
結構前から聞いてたんですけどね、大久保茅子さんのラブブララブ聞いてますってなかなか恥ずかしくて言えなかったんですけど、
こういうのちゃんと言っていこうと思って言うようになりましたね。
そしたらこの前のラブブララブで、大久保茅子さんが言ってたのは、テレビ局の楽屋とかにいると、
スタッフさんとかがコソコソコソっと茅子さんのとこ来て、ラブブララブ聞いてますよってコソっと言っていくらしいんですよ。
すごい聞いてくれてる人が増えてるの嬉しいんだけど、誰もね堂々と言ってくんないってコソっと言ってくるって言ってましたね。
ワルツさん、大久保茅子さん好きです。私も大好きなんですよ。
ラブブララブはね、本当にお悩み相談っていうか、みんなのレターに答えていくスタイルなんですけれども、
茅子さんとMCの人が一人いて、放送作家の竹村さんかな。その掛け合いもすごいいいんですけど、
茅子さん本当にテレビの茅子さんがそのままラジオにもいるっていう感じなんですけど、
言うことは言うんだけど、やっぱりこう茅子さんらしい、すごい幅のある受け止め方をされたりして、
あとはね、50代かな?茅子さん50代だと思うんですけど、私の人回りぐらいなのかな。
やっぱりそれぐらいの女性ってそうなんだみたいなね。自分の体調のこととか、
50代の恋愛のこととか喋ってくれるんで、先輩の話を聞いている感もあって、
そういう点では勉強させてもらってますね。
どういう人が聞いているラジオなんだろうなと思ってたら、
レター送ってくる人結構まちまちで、私と同年代の人もいれば30代とか20代とか10代の人もいたりするんですよね。
女性だけかと思えば結構男性も聞いてるんですよね。
そのファン層の厚さ広さっていうのが茅子さんすごいところだなと思いますね。
1回ぐらい私もレター送って読まれたいなと思ったりするんですけれども、
36:00
毎回読まれるレターはね、相当パンチ効いてるものばっかりで、
私そこちょっと参戦しても予選負けだろうなとか思っちゃう。
けんやさん、へー聞いてみよう。楽しいと思いますよ。
大久保茅子のラブブララブです。
あいつもさん、やっぽーゆうこりん。
こんばんは。
ラルチさん、ゆうこさんまたね。ありがとうございました。
またお話できたらなと思います。
晩御飯前の時間帯なんでね。
あとはなんだろうな、聞いてるポッドキャスト。
ニュースコネクトよく聞いてます。
ニュースコネクトよく聞いてますね。
ニュース番組はニュースコネクトと日経、日経ニュースでしたっけね。
ボイシーで聞いてますね。
ニュースコネクトのクロニクルっていうニュース番組。
ん?クロニクルのニュースコネクトっていう番組なんだっけ。
どちらだっけ。
日曜日はニュース小話ってことでね、
IGPIの塩野さんっていうコンサルタントの人が話すんですけど、
その塩野さんの声が私大好きで、
ずっと聞いてたんですけど、
その塩野さんの声から想像する男性像って、
もうすごいロマンスグレーの渋いおじさんなんだろうなって想像してたんですよね。
もう本当にいろんな会社の顧問かなんかされているような渋いおっちゃんなんだろうなと思ってたら、
もう全然そんなことなくて、全然髪の毛白くなくて、
50代なんですけどもっと若く見える素敵な人でしたね。
写真見てびっくりしました。
日曜日はね、なかなか最近早起きできないんですけど、
ニュースコネクトの日曜版ニュース小話を聞いて、
塩野さんが1週間のニュースを塩野さんの視点で語る。
その後、おすすめの音楽を3曲ぐらい紹介してくれて、
39:02
DJ塩野ですとか言ってて、それを聞いてから起きるっていうのがルーティンになってますね。
それを聞いてから起きるっていうのがルーティンになってますね。
あとは何だろうなぁ、おすすめのポッドキャスト。
でも共通してるのはですね、あんまりこうわちゃわちゃしてないポッドキャストが多分私好きですね。
だから、あの、お笑い芸人さんのね、ポッドキャストすごい人気で、
若林さんとか松本さんとかの番組がめちゃくちゃ人気だと思うんですけど、
ああいうのはね、ほとんど聞かないと思いますね。
結構ボソボソ喋ってるポッドキャストが好きでよく聞いてるかなと思いますね。
自分がそういう風に話してるからですかね。
なんか、張り切って喋ってるのを聞くと疲れちゃうなって思ったりします。
いつもさん、ポッドキャスト私は全然聞いてなかったわ。
そうなんですか?いつもさん聞くとしたらスタイフだけってことですか?
私はね、ボイシーとスポティファイと、あとオーディブルか。
オーディブルではね、ニュースコネクトの野村さんと、
源頭社の下田さんの2人のメンタールームを聞いてますね。
3日に1回ぐらい配信してて、それはね、すごく好きなんですね。
いつもさん、スタイフかYouTubeかしら。
あ、そっかそっか、YouTubeね、動画ですね。
もうね、動画見始めたら私止まんなくなっちゃうんですよ。
YouTubeだとね、動画で好きなのはあれですよ。
YouTubeだと笑い芸人見るんですけど、なんだっけ、全然もう出てこないわ。
チョコプラ、けんさん間違えた。間違えちゃった。
42:08
いつもさん、聞いてる感じね。あ、そうなんだ。
鳥さんの動画見たり、占い聞いたり。
えー、鳥さんの動画、鳥さんの動画ってどんな動画?
私はね、コントだと思いますね、チョコプラとか。
あ、いつもさん、勝手ロームとか。
えー、そんなYouTubeの番組があるんだ。
可愛いわよ。
いつもさん、鳥好きなんですね。
オウム学校喋ったり飛んだりしてるのかな。
はい、そうなんだ。
けんさん、僕はボイシーで、ゆる言語学ラジオよく聞いてます。
ゆる言語学ラジオ。
あー、水野大輝さん。
水野大輝さん。
水野大輝さんの番組をなんか聞いたことある気がするな。
面白いですか?ゆる言語学ラジオ。
いつもさん、なんか聞いたことある名前ね。
ゆる言語学ラジオとは。
けんさん、面白いですよ。
うーん。
ゆるく楽しく言語の話をするラジオです。
そのまんまやないかい。
スプリングはなぜ春も晩も意味するの?
あー、なるほど。
象は鼻が長いの。主語は象、鼻、喉の身近なトピックから、
言葉の奥深さを感じましょう。
言語学の2方くらい手前の知識が身につくラジオを目指しています。
45:01
YouTubeとPodcastで配信中。
けんさん、少しわちゃわちゃしてますけど。
えー。
もう本当にいろんな、ね、番組がありますな。
ゆる言語学ラジオね。
本も出てますね。
ゆる言語学ラジオ。
けんさん、最近ではオノマトペの回が面白かった。
オノマトペ。オノマトペって何でしたっけ?
擬音か。フワフワとか。
えー。オノマトペが番組になるんだ。
こういうことを一生懸命考えている人がいて、
それをラジオで楽しむ。
世界は繋がってますね。
いつもさ、わちゃわちゃとか。
すんごいわね。本当ですね。
けんさん、5時間以上話してましたよ。
すごーい。5時間Podcast流れてたってことですか?
やばいな。すごい。
なぜ言語全てがオノマトペではダメだった?
5回くらいに分けて。
聞いてるほうは飽きないのかも。
ずっと聞いてられるの?
聞いちゃった。
聞いちゃった。
私あとはね、あれですね。
48:01
渡辺幸太郎さんが好きなので、
タクラムラジオとか。
あとは、超相対性ラジオとか。
超相対性理論とか聞いてますね。
最近はね、超相対性理論更新されなくなって
ちょっと寂しいんですけど。
さっき話してた、あの、
ブックカフェの新木マスターも出てたりしますね。
いつもさ、最近図書館では美術の本とか、
見て楽しむものが多くて、
読書から遠ざかっていたわ。
読書から遠ざかっていたわ。
あ、そうなんだ。
あ、美術の本。
あ、見る写真とか絵を見て、
見る文字を読むじゃなくて?
そうなんですね。
あれでもいいんじゃないんですか?
そうそう。
私、最近あれですよ。
松片コレクションの本買いましたよ。
どんな絵画が松片コレクションなのか、
みたいなのが説明されてる。
けんあさん、写真集とかいいですよね。
あ、そっか、写真集もそうですね。
いつもさん、
今日久しぶりに本屋さんで本買いました。
え、どんな本買ったんですか?
いつもさんもすごい本読んでるとか、
詳しいから、気になりますね。
気になりますね、どんな本買われるのか。
写真集いいですね。
写真集いいですよね。
最近私、写真集買わなくなったの。
滅多に買わないんですけどね。
最後に買ったの3年前ぐらいですね。
推しのファースト写真集でした。
あ、親父くんさん。
親父くんさん。
最近は米軍の退役軍人の書いた本や、
銃の図鑑、扱い方マニュアルを読んでます。
すごい、そんな本があるんだ。
米軍の退役軍人の書いた本って、
英語ですか、もしかして。
51:10
どういう興味なんだろう。
サバゲーが趣味とかなのかな。
あ、ミリタリーが好きなので。
何でしたっけ、カズレーザーさんが、
あの人確か自衛隊の子とかめちゃくちゃ好きかなんかで、
すごい詳しいんですよね。
そういう感じなのかな。
いつもさん、今日買ったのは、
転職や雑。
リカバリーかばひこ。
リカバリーかばひこ、私もね、
買わなきゃと思ってました。
青山みちこさん。
転職や雑は、
知らないかもしれない。
あ、原田彦さんじゃないですか。
えー。
新刊ですかね、いつもさん。
そうそう、あ、そうなんだ。
えー。
私原田彦さんの本の感想を話したことがあるんですけど、
その再生回数がすごくてですね。
なんでこんなに聞かれるんだろう、
理由わかんないんですけど、
すごい聞いていただいててびっくりした。
人生オークションだったかな、と思いますけど。
そう、原田彦さん。
タイトルがキャッチーだからね、
聞いてもらえる機会が多かったのかな。
人気なのね。
そう、すごい人気で、
なんでこれはこんなに聞いてもらえるのか不思議だなと思って。
理由わかんないんですけどね。
えー。
不思議ね、そうなんですよ。
どんな人が聞いてるかもわかんないんでね。
なんでだろうなって想像するだけで終わっちゃうんですけど。
54:06
私は親父くんさんの、
米軍の退役軍人の書いた本がすごい気になって、
ちょっと今検索し始めてますね。
日本語で書いてある本もあったりするのかな。
機関兵っていうキーワードで結構出てますけど。
日本人からするとちょっと遠い話なのでね、
自衛目的以外の軍を持たない国。
だから、簡単には理解できないかもしれないけど。
いつもさん、私の配信は10回聞かれたらまずまず聞かれてる方よ。
そうなんですね。
再生回数って気になりますよね。
どんぐらい聞かれてるんだろうって。
私はね、ちなみに原田彦さんのすごい聞かれてる回とかは、
他の人はもっとすごいのかもしれないけど、
私の中ですごい聞かれるなーって思うのは、
100回超えるとすげーって思いますね。
何が起きてるんだろうっていう感じで。
普通の、それ以外なんとかは、
50とかそれぐらいですね。
いつもさん100回、そうそうそう。
人生オークションはね、100何回だったんですよ。
だからびっくりしちゃった。
人生オークションっていうタイトルがいいんでしょうね。
本のタイトルがね。
いつもさん50回でもすごい。
あーそうですね。
これは私の想像なんですけど、
あのー、私配信するときに最初本のあらすじを話すのでね、
そこだけでも聞いてる人いるんじゃないかなーって思ったりしますね。
本のタイトルとあらすじだけ聞いて不運そうなんだって思う人がいるかもしれない。
いつもさん、なるほどー。
でもね、わかんない。
これはもう、本当に想像ですけど。
そうなんですよ。
配信始めてすぐぐらいのときは、
57:02
再生回数が多かったり少なかったりして、
これは何の違いがあるんだろうなーとか、
あのー、考えたりしたんですけどね。
考えてもわかんないから、もう考えるのやめようって思いましたけどね。
いつも。
なんか文字で同じ、
あることが書いてある、情報があるとして、
それを文字で見るのと、声で聞くのとは、入り方がちょっと違うかもしれないですよね。
いつもさん、ゆうこ氏の声はずっと聞いていられる感じだわー。
ありがとうございます。
あのー、好き嫌いやりますよねー。
ちょっと聞いてられない声だなーっていう、
どんなに内容が気になっててもね、
ちょっと聞くのやめようってなりますからねー。
ですなー、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
夜なんでね 何かやらないといけないことがあるっていう感じではなく
週末にやっておきたいことをやりきるっていう 時間にしたいですね
けあんさん 我が家はブリです
何ですと? お刺身ですか?
急に お寿司の口になってきましたけど
あ、焼くやつ いいですね
お魚を家で焼くっていいですよね 私はもう魚の網焼き機が汚れるから
1:00:06
家で焼き魚はしないと 心に決めましたよ
それはもう 家を建てた時に
決めたんですけど おシュートメさんにその決断を伝えるの忘れてて
絶対この網焼きグリル使う前と決めてたのに お母さんに使われてた時は相当ショックでしたね
ひろ… あ、これなんて読むんでしょう
ひろいでこさん こんばんでこ
ひろいでこさん でこひろしさん
こんばんでこ いつもさん おでこのパワーでこでこ
すごいですよね でこでこりんですね
すいません 聞いていただいたところなんですけど
そろそろ終わりにしようかなと思っていたところでした
皆さん日曜日の 夕飯時にね
聞きに来ていただいてありがとうございます またいくつかあの本の
感想配信 しようと思っているので
来週 来週というか明日以降かな それも聞いていただけたら嬉しいなと思います
ちょっとわからないこれ あ、ありがとうございます
番組終了のクレジット入れてくれたっていうことが いつもさんどうもありがとうございます
いつも こちらこそいつもありがとうございます
1:03:02
最近はね溜まっている文庫をちょっと 読んでいこうということで
村上春樹をすごく最近は読んでたんですけど ちょっと小休止中でね
いつもさん名前呼ばれた
いつもありがとうございます
短編を 読んでいこうかな
村上春樹の小説とそれ以外の小説を行ったり来たりする
ギャップがまた面白いんですよね
全然違いますね 春樹か
春樹以外かみたいな まあそういう括りは乱暴かなと思いますけど
面白いですねギャップがね はいということで
では今日のライブはこの辺で 終わりにしようと思います
聞いていただいた皆さんありがとうございました またあの聞きに来ていただけたら嬉しいなぁと思います
今朝お疲れ様 ありがとうございました
ということで以上で 終わりまーす
いつもさん村上春樹は世界変えるわね 変える
またねー ありがとうございました
ではでは
01:04:43

コメント

スクロール