00:00
♪~
はい、皆さんこんにちは。 ハッツトップのフィッグライフとベクトです。
今日はですね、今1月の23日にこれを収録しております。
あの、お久しぶりでございます。
そして、明けましておめでとうございますですね。はい。
2022年初の動画、そして音声の収録を行っております。
はい、えっと、さすがにちょっと自分でも腰めっちゃ重いなと思いながら、
まさら明けましておめでとうございますかよっていうところはあるんですけれども、
もうちょっとですね、あの去年体調を崩して給食してたこともあるので、
今年の正月はですね、割とスロースタートで行こうと思っていたらですね、
スロースタートにも報道があるという感じで、1月23日になってしまったのですね。
えっと、ちょっと思い越し上げて収録を再開しております。
はい、これでですね、機材のセットアップ、映像もですね、音声も取れる状況というのが整いましたので、
これからバンバンですね、映像音声を取っていきたいなと思います。
あの、今年もいろいろお付き合いいただければと思います。
こちらですね、ちょっとポッドキャストにも力を入れていきたいなということがありまして、
去年はですね、YouTubeがかなりメインになってたんですけれども、
今年はですね、このラジオ同時収録会とか、あるいは映像なしのですね、
音声にサムネイル付けただけみたいなものをね、増やしていこうかなというところを丸のね、
ちょっとこう、試行錯誤をしていこうかなと思うので、
まあ、いろいろお付き合いいただければ幸いでございます。
はい、で、今日はテーマといたしましては、復職してから約1年、最近の隊長とこれからのポッドキャストについてという感じでお話していければなと思っております。
はい、それでは一つ目のトピックですね。
復職してからもうすぐ1年ということで、今どないやね、隊長どないやねというところなんですけれども、
あの、思い起こせばですね、去年の1月4日から給食措置が出ました。
1.5ヶ月職場から離れて、2月15日に復職するという感じだったんですね。
で、あの、まあ、去年のね、正月とか給食期間中ってのは本当に不安しかなかったんです。
これからどうなんでやるんだろう、やっていけるのかな、
人生、お酒真っ黒みたいな感じだったんですけど、
あの、今はまあ、この1年経って、普通に働けているし、
あの、将来の展望もだいぶ明るくなってきたかなというところで、
大幅に改善しているというのがまあ、総括かなと思います。
で、えっと、給食前になってね、結構しんどくなって動けなくなる日みたいなのがあったんですけれども、
今はですね、そこまでなんか無茶苦茶体調が悪くて動けないみたいな日はないですし、
体調悪いなって思う日があっても、
うーんと、例えば散歩するとかね、
あと早めに寝るとかっていうことで、
えーっと、大崩れする前にリカバリーが取れるようになったとか、
あの、まあちょっと、全く仕事ができないということはなくて、
ピンポイントでちゃんと、あの、抑えるべきところは抑えながら、
ちょっと仕事料をセーブして、回復に装飾するみたいなことをやって、
03:02
あの、まあ大崩れすることなく、
1年がやってこれたっていうのはね、結構大きな自信になっています。
で、ちょっとね、この1週間も調子悪かったんですけれども、
ちょっと前週ね、これからアウトプット再開しますっていうメルマンが送った直後にですね、
どーんってメンタルの不調が来まして、
で、まあ、とはいえ、まあ、働く、働きはしてた、普通に毎日働いていて、
で、とはいえ、もうプラスアルファでアウトプットするみたいなことは厳しかったので、
定時働いたらすぐご飯食べて寝るみたいな感じで、
あの、3日ぐらいかな、もう毎日9時ぐらい寝て、
で、朝起きて散歩して、で、仕事してみたいな感じの日を3日ぐらいやって、
まあ、なんとか1日ばってきて、
で、やっとですね、この土曜日とか日曜日の2名にですね、
こうやってラジオと動画の同時収録をやるというところまで回復できたという感じです。
まあ、今もだからそうやっていろいろうまく付き合えるようになってきてるんですけど、
やっぱりちょっとね、復職した当初、去年の2月の15日復職した当初っていうのは、
日替わりで調子いい人悪いっていうのが繰り返すみたいな感じだったんで、
なんか、今日調子悪いなぁみたいな日もあって、
で、えっと、そうするとね、こう、全然治ってへんやんとか、
あの1.5ヶ月も休ましてもらったのに、全然自分治ってへんし、
いつんだったら治んねやろうとか、全然前みたいにパフォーマンスでへんやん、どうしようやばいみたいな感じで焦ってたんですけど、
まあ今はね、あの、まあ、前のが来たら、もう何十回聴取がいい悪いを繰り返してきてるし、
えっと、今も1ヶ月に1ヶ月に1回ぐらい調子悪い日は来るので、ああ、また来た、みたいな、まあ、しゃーないな、って。
ああ、まあ、これはもう一生下手した付き合い手が長いことやねんから、
もう、あの、一生懸命はそういう時の対応すればいいという感じで、ライトに受け流しながらですね、
調子悪いなって思ったらそのリカンプリアクションっていうのを、まあ、先手先手で取っていけるようになったっていうところがですね、
まあ、ある意味成長もしたし、まあ、なんていうのかな、ちょっと諦めに近い感覚ですよね。
そんなもんやという感じで、えっと、割り切ってですね、えっと、そういうものとうまく付き合えるようになってきたというところが、
まあ、あの、大きな成長だったかなという感じでございます。
まあ、当初はだから、2月15日に、去年の2月15日に復職した時っていうのは、日替わりで調子が悪かったものが、
まあ、今は1ヶ月に1回とか2ヶ月に1回調子が悪いっていう感じなので、まあまあ、そういう意味では、あの、調子が、はいい日っていうのがですね、
デフォルトになってきて、たまに悪い日があるっていう感じになってきているので、まあ、それもですね、だんだん改善してきているなっていう、
ちょっとこう、自信にもなっているので、まあ、うまく付き合えるようにもなってきているし、
あの、だんだん調子がいいのが多くなってきているっていう実感もあるので、まあ、この調子でね、あの、まあ、調子が悪い日はいつかなくなってくれればいいなというふうに思っているところなんですけど、
まあ、どうかな、ちょっとそこは、あの、あまりね、過度に期待せずに、うまくね、一生懲りと付き合っていくぐらいの気持ちでやっていきたいなというふうに思っています。
06:03
で、えっと、去年ね、休職期間中、僕は無宗教のくせにですね、結構近所の神社に、あの、普通に働けますようにって感覚をですね、
本当はコマートだけの神頼みみたいな感じでやってたんですけれども、
今年のね、初モードでは、今結構自分も普通で働き、普通に働けている感覚の方が大きいので、
まあ、普通に働けるようになりました。ありがとうございました。というと、お礼参りをですね、しに行ったぐらい、
お礼参りのつもりでですね、初モードに行くということができたぐらい、改善はしてきているので、まあ、そこは良かったかなっていうところがあります。
あとね、あの、仕事が普通にできるようになったっていうのと、プラスアルファなんですけども、あの、結構こう調子が良い日もあれば悪い日もある中で、
まあ、悪い日はできないんですけど、調子が良い日っていうのは結構、自分のアウトプット活動っていうのもね、プラスアルファでできていて、
まあ、去年動画ブログ、ポッドキャスターズで170本ぐらい出せたの。これ、多分、あの、この10年ぐらいの中で、最高記録ぐらい、去年アウトプット出してるんですよね。
で、まあ、それもね、うーん、一つ大きな自信になっていて、まあ、単純に、うーん、自分が元のように働けるようになるだけじゃなくて、
元のように、まあ、普通に働きながら、プラスアルファでそのアウトプットもできるようになったっていうのが、去年すごい、あの、自分の中でも回復を実感できるところだったんですけれども、
まあ、それもね、なんか、あの、すごいアウトプットいっぱい出そうと思って頑張ってたわけじゃなくて、まあ、調子が良い日は自分がやりたいなと思ったらアウトプットするし、調子が悪い日は、もう、あの、仕事だけこなして、あと、朝、朝の方で休むみたいなことをやって、もう日々、日々、あの、自分の体調と向き合いながらぼちぼちやってきた結果として、あの、今は普通に仕事もできるし、アウトプットもできるところまで、まあ、戻してくることができたので、まあ、それが、この1年のね、大きな、あの、成長というか、あの、改善というか、
まあ、回復したなという実感になっているという感じでございます。
あとね、あの、普通に働けるようになったって言っても、あの、まあ、去年、まあ、給食に入る、さらに1年ぐらい前の自分から見ると、パフォーマンスで言うとね、やっぱり50%ぐらいしか出てないんですよ。
で、まあ、とはいえ、その前ってどういう働き方してたかっていうと、もう、過労死ラインで働いてたんですね。
休みもなく、うん、まあ、休みもほぼ変異してましたし、あの、深夜まで働いてましたしっていう感じで、まあ、そういうですね、いろんなものを犠牲にしながら働いて、今の倍ぐらいの切断性出たんですけど、
まあ、今は定時、まあ、プラスアルファぐらいですね、まあ、7時、8時ぐらいまで働くこともあるかなぁだけど、基本的には7時ぐらいまで仕事を全部終わらせるっていう働き方の中で、
まあ、当時の50%ぐらいのパフォーマンス、だから、ある意味で、定時間の中だけで見たら、あの、当時のパフォーマンスと、たぶん今のパフォーマンスはあんま変わんないかなっていうところがあるので、
09:00
まあ、普通に働けてるっていうのは、定時間ぐらいであれば普通に働けるし、その時の定時間の中でのパフォーマンスだけで見れば、あの、まあ、一番その、鬱になる前の自分のパフォーマンスくらいまで戻すことができたかなっていうところもあるので、
まあ、単純に体調とうまく付き合えるとか、単純にその、休むことなく働けるってだけじゃなくて、パフォーマンスの面でも、うん、まあ、鬱になる前の自分のところまで、ある程度戻すことができたかなっていうところは、感じているというところで、
まあ、そうかとするとね、まあ、あの、この1年で普通に働けるようになったし、まあ、将来の展望みたいなものもね、あれば、軽い展望を描けるようになってきたかなということで、
まあ、当然ね、調子が悪い日っていうのは今後も来ると思うし、まあ、僕の中でもこれ一生たぶん付き合っていかないといけないんじゃないかぐらいの覚悟でやっているので、まあ、調子がいい日はしっかり働くし、アウトプットもするし、調子が悪かったら、まあ、仕事もね、ぼちぼちこうやりながら、あの、体調の回復っていうのをうまくやって、まあ、この体調とですね、うまく付き合ってやっていけるんじゃないかなっていう感じで、
まあ、あの、まずはこの1年でね、だいぶ改善しましたよというところのお話でした。
[音楽]
はい、今日のもう1個のネタはですね、これからのポッドキャストをどうしていこうかっていうお話です。
えっと、まあ、基本的な方針としてはサクッと、今試していることとかね、考えていることっていうのを出していくのにポッドキャストを使っていきたいなと思っていますと。
で、なんかまとめとかね、体系的に何かを伝えたいみたいな時にはYouTubeとかブログに任せていくというような使い分けでポッドキャストをね、もっと速報性のあるメディアにしていきたいなという風に思っています。
例えば最近だって、セットアップっていろんなアプリがね、一つのバンドになって月9.99ドルくらい払うと、120種類のアプリが使える方じゃないですよみたいなのを使っていたりとか、
それがなんでそういうものを使ってるのか、どういうアプリを使ってるのかって話だったり、あるいはiPad mini 6に変えてからカレンダーアプリをFantasyScalと2DSに変えたんですけど、それはなんでなのかとか、
そういう自分の使ってるアプリを組み替えたりとか、使ってるサブスクリプションを変えたりとか、あるいは新しく使い始めたこんなアプリがありますよとか、今こんな本読んでますよとか、
そういう自分の中で完全にコンテンツとして固まる前の試行錯誤の段階のものっていうのを出していくのに使えないかなというのをちょっと考え、ポッドキャストを使っていけないかなというのを考えているというのがあります。
で、えっと、まあ、感じとしてはね、ネタ3つくらい集めたら1個のブロッキー字なるかなみたいな、あのぐらいの流度のところを考えて、そこはちょっとあまり大きさは重要ではないんですけれども、
今までは自分の中でカチッと固まったものをブログとかYouTubeに出してたので、それを1個手前の段階、試行錯誤の段階というものにポッドキャストを使っていきたいなというところがあります。
で、実はネタとしてはですね、もう100個ぐらいネタ書き出してるんですけれども、あの結構準備だったりとか編集2時間をかけすぎていて、
今だとだいたい15分ぐらいの動画を作るのに3時間、4時間くらいかかってるんですよね。
12:04
これをもうちょっと短くしたいのと、1個の15分ぐらいの動画だったら2時間ぐらいで編集して公開まで持っていけるようになれば、
どんどん速報的なものを出していくということができるかなというのがあります。
なので、例えば動画のテロップを本当に重要なところだけに絞るとか、あるいは音声のみで投稿するときに、
今だとヘッドライナーというサービスを使ってポッドキャストを公開すると、それを自動で拾ってきて動画にしてくれるというサービスを使ってるんですけど、
ヘッドライナーがですね、今だとサムネイルがですね、ポッドキャストを書くエピソード、同じサムネイルが出てきちゃうので、
そのエピソードごとにサムネイルを変えてあげることによって、ヘッドライナーで生成される動画のサムネイル部分が毎回変わるようにしてあげる。
そういう絵面の違いが出てくるようにすることによって、YouTubeに投稿する音声のみのサムネイル動画みたいなものの変化を与えてあげるみたいなことをやって、逆にちょっと音声のみの動画っていうのを増やしていくみたいなことも考えてもいいのかなとかね、
そういう風にね、省力化だったりとか、単純に手を抜くということじゃなくて、見てくださってる方、聞いてくださってる方にとって、一番エッセンシャルな部分っていうのはちゃんと残して、手抜きをするわけじゃなくて、
自分の中でちゃんとコスト対効果っていうものが上がるようなところに労力をかけることによって、1個あたりの編集準備コストっていうのを下げていくっていうことができないかなっていうのをちょっと今考えているというところがあります。
できればね、動画を撮れるんだったら動画を撮りたいんですけども、例えば子供と一緒にお風呂入っちゃったりしたときに、パジャマ姿で動画を撮るわけでもいかないんですよね。
それでやっぱり音声のみでやっていくっていうのもあるので、動画で撮るだけで動画を撮りためておいたりとか、音声しか撮れないときには音声で撮っていくとか、ということをやりつつですね、うまく出していきたいなと。
で、かなり余談なんですけど、POPO+楽天モバイルを使ってますみたいな動画を先日あげたんですけども、その動画が意外に多分うちのチャンネルの中で2番目ぐらいに跳ねたというか、よく見られている動画なんですね。
で、これってあのラジオ同時収録で本当に15分ぐらいで一発撮りをして編集1時間ぐらいしかしないような動画なんですよ。
動画かつ、あとポトキャストなんですけど、それがあのむちゃくちゃ見られてたりとかっていうので、本当に何が受けるかわからへんなっていうのもあるので、あれぐらいやっぱり理想はああいう動画かなと。
15:01
10分15分で一発撮りして編集1時間ぐらいでパンと出したら、視聴者にとってはあれが一応有用だったので見てもらえたんだろうなっていうところがありますと。
きっちり作り込まれてるとかテロップがいっぱい入ってるから言ったわけじゃなくて、やっぱりデータとして面白いとか参考になるとかそういうのがあるから見てもらえたんだろうなっていうのもあるので、
やっぱり一つの理想形としてね、あの、コンボ+楽天モバイルの動画みたいなものを今後もちょっといろいろ作っていければな、あれぐらいの編集コストで有用な情報を出していくってことができるのが理想かなというふうに思っています。
今年はですね、ポッドキャスト少なくとも週1ペースで出したいなと思っています。ちょっと曜日固定は考え中、悩み中なんですけれども、なんかね、あんまり曜日を固定してしまって出せなくてもちょっとプレッシャーだし、
多分今の感覚でいくと週に複数本ポッドキャスト出していくんじゃないかなと思うんですね。その時に水曜日とか曜日を決めて、毎回待つような形でストックしていくよりは不定期にして自分が出したい時には、例えば片目打ちでごんばんって週に出したりとかして、ゼロの週もあるみたいな感じでもいいのかなっていうのはちょっと思いつつですね。
さっきも言ったように、そのPobo+Rakuten Mobileの動画音声のような形であれば、本当に15分一発撮りの1時間編集なので、ああいう形で作っていけるようになれば、週に2本ぐらいだったら上げれるかなというのがあるので、まずは自分の中で試行錯誤しながらですね、週2本ぐらい安定して出していけるようになって、
2本安定して出せるなって思ったら、予備固定とかも考えていこうかなっていう感じです。
はい、ということでですね、これ久しぶりに1か月ぶりぐらいに撮ったんで、自分でもびっくりするぐらいですね、収録に時間かかってるんですよ。
多分、みんな弾くかもしれないんですけど、2時間半ぐらいこの動画音声を撮るのに時間かかってます。自分でもね、ちょっと何やってんやろっていう感じはあるんですけど、これからですね、もうちょっと効率よく動画音声撮っていけるように頑張っていきたいなという風に思います。
最後、週目でございますけれども、こちらの番組BECK SACSレイダー皆様からのご意見ご感想、お悩み相談等々を募集しております。
Twitterのハッシュタグ#hacks_radioの方にご投稿いただくか、BECK1240というTwitterのアカウントの方にですね、何らかメッセージいただく、あるいはBECK1240@gmail.comの方にですね、メールいただくという形でも結構でございますので、
18:00
何らかの形でご連絡いただければですね、この番組の中で取り上げさせていただきたいと思います。
ということで、2022年初の動画、そして音声収録ですね、久しぶりすぎて自分の中でも勝手が分からずですね、色々何しましたか?
これからもポッドキャスト、YouTube頑張っていきたいと思いますので、今年もですね、ぜひお付き合いいただければ幸いでございます。
それでは最後までお会いいただきましてありがとうございました。それでは皆様、さようなら~
♪~