1. Beck's Hacks Radio
  2. 第130回「Macで使用しているラ..

今回はラジオネームらしたさんからのリクエストで、Macで試用しているランチャー、日本語変換、入力補助アプリについてお話ししています。

◾️紹介したアプリ

ATOK

https://atok.com/

Grammarly

https://app.grammarly.com/

Paste

https://apps.apple.com/jp/app/paste-clipboard-manager/id967805235

DeepL Google Chrome Extention

https://chrome.google.com/webstore/detail/deepl-translate-beta-vers/cofdbpoegempjloogbagkncekinflcnj?hl=ja

ご意見ご感想お待ちしております!

Beck's Hacks Radioでは皆様からのご意見ご感想等々いただけますと幸いです。Twitterのハッシュタグ#hacks_radioや、メール、Substackへのコメント/返信の形でも大丈夫です。

https://twitter.com/search?q=%23hacks_radio
beck1240@gmail.com

----他のメディアもご購読もお願いします!----

Blog : Hacks for Creative Life!

Podcast : Beck's Hacks Radio

Youtube : HacksTV

News Letter : Beck's Hacks Letter

00:00
[音楽]
はいみなさんこんにちはHack Security Blifeのベックです
今日はですね 視聴者様からのネタフリをいただきましたので
そちらをですね 中心にお話をしていきたいなというふうに思います
ちょっとまず聞いていただきましょう
こんにちは
ラジオネームダシタです いつも楽しく聞かせていただいております
今回ベックさんに質問なのですが ベックさんがMacで使っているランチャーアプリ
あるいは日本語変換アプリは何でしょうか
その他便利な入力補助アプリなどあれば教えていただければ幸いです
よろしくお願いします
ということでラジオネームダシタさんからのお便り
ボイスメッセージをいただきました
Ankerの機能でボイスメッセージを送るという機能があるので
それを使って送っていただいたんですけれども
超久しぶりにボイスメッセージをいただいたので結構びっくりしました
ダシタさんご存知の方はご存知だと思うんですけれども
こちらのベックサックスラディオの方ではよく対談形式の会に出ていただいている
もう多分純レギュラーと僕は呼びたいぐらいなんですけれども
ぜひまた遊びに来てほしいなと思うんですけれども
今日はボイスメッセージという形で時間差でお答えをしたいなと思います
まずランチャーアプリですけれども
これすごく面白くない回答になってしまって申し訳ないんですけれども
特に使ってません
スポットライト検索ですね
コントロールスペースを押すとスポットライト検索というのができて
そこでアプリケーションの名前を途中まで打ち込むとサジェストしてくれるので
基本的にスポットライト検索からしかアプリケーションは起動しないという感じになっています
あとは普通にランチパッドから起動することが多いかなと思います
全然面白みのない回答なんですけれども
スポットライト検索から起動します
次に日本語変換アプリですけれども
僕はずっとAtalkを使っています
長年Atalkを使ってきたというのもあって
かわせみとかだとかなり入力の効率が悪くなってしまうので
基本的にはAtalkをずっと使い続けていると
これからもずっと使い続けるんじゃないかなと思います
それから入力補助アプリですね
入力補助アプリとしてはGrammarlyという
英語の単語だったり文法だったりとか間違ってたりすると教えてくれるという
それを訂正する
こうやって訂正したらいいですよというのを
サジェンションしてくれるような入力補助アプリを使っています
ちょっと英語で英文やりとりすることが多いので
その中で非常にGrammarlyのおかげで
03:00
恥ずかしい間違いを正せている
単語をうろ覚えの単語とかを使うと
結構つずり間違ってたりするんですけれども
それを教えてくれるというのが非常に便利ですね
オフィスでも単語を間違ってたりすると
PowerPointとかWordとかでここ間違ってますよと教えてくれるんですけど
それが例えば普通のチャットだったりとかブラウザーだったりとか
そういうオフィスの外のアプリケーションでも
単語の間違いとか文法の間違いを正してくれるというところが
Grammarlyの非常に便利なところかなと思います
これはもう仕事でめちゃめちゃ大活躍しているツールかなと思います
それからPasteというアプリを使っているんですけれども
このアプリはクリップボードツールですね
クリップボードの履歴をずっと残しておけるんですけれども
テキスト以外のフォーマットにも対応しているので
例えばFinal Cut Proとかで
短い音楽とアニメーションの組み合わせみたいなものっていうのを
いわゆるジングル的にと言いますか
ジングルプラスショートアニメーションみたいな感じで
毎回動画のクリップとクリップの間に入れたりするんですけれども
そういうものを残しておいて
定型文的に差し込むことができる
テキストの定型文も記録しておけるし
そういうテキストじゃないリッチなコンテンツも履歴として残しておいて
それをどこかフォルダに残しておくと
あとから定型文的に貼り付けて使うことができると
非常にいろんなアプリで使えるですね
便利な定型文挿入ツールみたいな感じで使えるので
Pasteというのも非常におすすめかなというふうに思います
それから入力補助と言っても差し支えないかなというツールで
もう一つDeepleのGoogleエクステンションはよく使うかなと思います
いろんな文章を英語で読まないといけないこともあるし
それから自分で英語で書かないといけないことも当然あるので
そういう時にDeepleのエクステンションがあると
この日本語ってどういうふうに英語で表現するんやろみたいなのを
まず荒く翻訳してもらって
そこから自分で自分好みの英文に書き換えていくみたいな形で
少し英作文だったり英語を読む時とかの補助的なツールとして
DeepleのGoogleエクステンションを使っているかなと思います
ということで今日は短めなんですけれども
クラスさんからネタ振りいただきました
Macで使っているランチャーアプリそれから入力補助アプリということで
ランチャーアプリは特に使ってなくて
スポットライト検索からアプリの起動をしています
コマンド+スペースを使ってスポットライトを呼び出して
テキストでアプリケーションを立ち上げちゃうと
それから入力補助アプリとしては
日本語入力としてAtalkを使っていて
Atalkは長年使っているっていうのもあるし
やっぱり一番慣れているIMEだからっていうのもあるんですけれども
やっぱりなんとなく日本語変換が一番頭いいなという気はします
それからですね
06:01
グラマリですね
自分が打ち込んだ英文の文法だったりとか
単語だったりとかが間違っていたら教えてくれるっていうもの
でペーストですね
ペーストを使って定型文の入力をしたりとか
あるいはその文じゃなかったとしても
そのリッチなコンテンツを定型文的にですね
いろんなアプリケーションに差し込むことができるという
非常に便利なアプリケーションですと
で最後にDeepleのGoogle Chrome Extensionですね
これを使ってラフに英作文を日本語で入力したやつを英作文にしてみて
あとで手直しを入れるとか
あるいは自分が読まないといけない英文をですね
1回ちょっとこれで軽く訳してみて
それからもう1回ちゃんと英文を読み直すとか
そんな感じですね
英語を読む方書く方の補助的なツールとして
DeepleのGoogle Chrome Extensionというのを使っているというお話をさせていただきました
最後の締めでございますけれども
こちらの番組ベックサックスレディーでは皆様からのご意見ご感想
お悩み相談リクエスト等々お待ちしております
今回のクラスターのような形でリクエストいただければですね
サクッとそれにお答えするような感じでですね
番組作ってきたなというふうに思いますので
ぜひですね
あのボイスメッセージじゃなくて結構ですね
テキストでも全然大丈夫ですので
7日の形でですね
コメントいただければなと思います
一応ですね
Twitterのハッシュタグ
#hacks_radio
あるいはベック1240というね
Twitterアカウントの方にコメントいただくか
@gmail.comというメールアドレスですね
こちらの方でも受け付けております
今回クラスターさんわざわざですね
ボイスメッセージでリクエストくれたんですけれども
またですね
ぜひZoomで対談形式でね
やれたらなと思いますので
ここ最近ちょっとゲスト会できてなかったんですけれども
またそろそろですね
ゲスト会も復活していければなというふうに思っております
ということでですね
今日はこの辺で終わりたいと思います
それでは皆様最後までお付き合い頂きまして
ありがとうございました
さよなら
♪~
08:22

コメント

スクロール