00:08
鎌倉ふたり暮らしラジオ、パーソナリティをとめます。
ともちんと、えりなです。
この番組では、鎌倉でふたり暮らしをする
30代の夫婦、ともちんとえりなが
鎌倉での暮らしを通して
パートナーシップや家族のあり方について考え
ゆるく語り合っていきます。
本日は第57回です。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
アウ、アウさんが本日から参加しておりますが
前回出産しましたとか
そのあと1ヶ月経ちました
という収録をしてからですね
大丈夫かな?
2週間が経って
えりなちゃんの里帰りが終わり
大船に帰ってきて1週間が経ちました。
というところですね
引き続きなんですけれども
1ヶ月検診どうだった?とか
里帰りどうだったかな?
ベビーちゃん
大船に帰ってきてからの1週間
どうだったかとか話していきましょう。
1ヶ月検診の結果
まず1ヶ月検診ね
順調に大きくなってましたね。
そうですね。
だけれどもね、周りの子もっと大きかったね。
大きかったんだよね。
子育て相談会みたいな最後あって
その時3組の親子が一緒に受けるんだったんだけど
うちが圧倒的に小さくて
他2人は結構ベビー大きかったんだよね。
生まれた時の体重は3000gで
多分平均ぐらいだと思うんだけど
赤ちゃんって生まれてから
その後体重が一旦ガクッと減ってから
増えていくんだけど
うちはその体重戻っていくのが
結構時間かかったから
だから今も小さめっていうのはあるんだけどね。
でも赤ちゃんって結構
大きさに個人差があるというか
そうだね。1ヶ月でもね
違うんだなって感じた。
そうだよね。小さい子だと2500gぐらいで
そもそも生まれるし
大きい子だと4000g近くの子もいるから
その時点で結構違うけど
その後どのくらい母乳飲んだ?ミルク飲んだ?
とかでも違うから
生後1ヶ月でも差があるなって感じはしたね。
そうだね。
その育児相談会
そこで話を聞いて
そうなんだって思ったのが
まずは1ヶ月後お疲れ様でした皆さん
順調に育っててよく頑張りました
でも大変なのはこれからです。
言ってたよね。
実際そう
産後打ちとか育児ノイローズとかも
これからむしろ増えていくぐらいな
2ヶ月目3ヶ月目が結構来るみたいなのは言ってて
最初の1ヶ月って1ヶ月検診をゴールとして
頑張ってやってるから
そこまでは頑張れるんだけど
その後が結構きつくなってくるみたいな
言っててマジかよって
なったよね。え?みたいな
最近1ヶ月検診直前も結構ハードだったんだけど
そうだね。ハードだったね。
今は1ヶ月検診終わったけど
夕方の黄昏泣きって言われるものが
結構うちの子も出てきて
それがなかなかヘビーだね
そうだね。結構何やってもダメみたいなね。
ずっとギャーギャー泣いてる感じ
だね。
あとは2ヶ月目から
予防接種どんどん受けていかなきゃいけないっていうのが
全然そういうの知らなかったからさ
え?そうなの?みたいな
予防接種必要なことはしてたけど
あ、もう2ヶ月目からそんなにいっぱいあるんだ
結構毎月毎月こう受けていく
どんどん受けていく感じになるから
結構意外と忙しいんだみたいな
思ったし
黄昏泣いてきてからすぐね
小児科探して
どこの病院で予防接種受けるか
決めて
その病院に行ってみて説明受けて
ちょっと先に各問診票
みたいのもらったりとかしたね
話していたら
今抱っこひもしているんだけれども
だいぶトロントロンしてきました
あ、よかったです
それでね
里帰り1ヶ月ほどね
里帰りの経験
えりなちゃん実家に帰っていたわけだけれども
そうだね。そんな中でも
ちょっとイレギュラーかなって思うのが
里帰りって言ってもね
そうなんだよね
里帰りというのがちょっとわからない距離ではあるんだけど
だからトモちゃんは
一人で週末家で過ごしてもな
っていうのもあったし
ちょっとご迷惑おかけする形にはなるけれども
えりなちゃんの実家にお邪魔して
お世話させてもらう
週末はちょっと泊まりで
お世話させてもらってっていう感じで過ごしてました
そうだね
土日とか金土日とか
あとうちはゴルデンウィークも挟んだから
割とトモちゃんも
仕事してるとはいえ
割と一緒に過ごせたんじゃないかなと思ってる
里帰りした割に
良かったですか?助かりましたか?
そうだね
トモちゃんが週末来て良かったなって思ったのは
大船に帰ってきた時に
また車でお世話してなくてさ
帰ってきたらさ
おむつ替えとかも分かんないわけじゃん
お風呂とかもどうすればいいか分かんないし
抱っこの仕方とかもあんま不慣れな感じなわけじゃん
泣かれても
えーって感じだから
ミルクとかっていうのができない
トモちゃんとね
っていうのがあれだったけど
結構一緒に過ごしてたから
おむつ替えはむしろトモちゃんの方がやってるし
っていうのが
ミルクの作り方とか
哺乳瓶とかも分かるし
うちは一応
ミルクとか母乳は
最初今後でやってて
ミルクも母乳もやってて
一旦ミルクやめたんだけど
結構ね飲みたがるから
結局今
時々ミルク足してるっていう状況なんだけど
だからちょっと哺乳瓶のね
消毒とかもしなきゃいけなくて
そういうのも結構トモちゃんはやってくれるし
あと抱っこ紐つけて結構
あやしてくれたりとか
やっぱそれが里帰り終わった
瞬間に
その経験ゼロの人とさ
二人でやっていかなきゃいけないっていうのは結構きついかな
確かに経験値の差が
大きいね
全くのゼロだとね
消えるみたいな感じになるわけじゃん
結構きついかなとは思った
確かにね
週末の経験があったから怪しかったというか
接し方
接し方がね
これ今ダメか
横がダメだったらちょっと縦抱きにしてみるか
とかね
持ってる抱っこ紐の使い方も
分かるし
一人でつけられるようになった
ゲップのさせ方とかも分かるし
ゲップはマスターしましたね
だからそういう意味でも
良かったかなとは
思うかな
あとは行って良かったなって思うのは
育児の難しさと助かる面
行ってない平日
LINEしてたりとかあるけれども
やっぱりさ実際に体験しないと
その大変さが分からないっていう
分かんないよね
深夜起きて授乳したりとか
おむつ変えなきゃいけないとか
夜寝ないとか
そこにさ体験してない中でさ
大変だよね
お前って言ってもなんか違うよね
お前知らんじゃんみたいな
口だけみたいなね
なるからね
あと当時はうちのご飯にも
すごい喜んでたね
感動してます
すごい
こういう料理があるんだっていうね
そうだね
学ばせていただいたので
大船に帰ってきて今1週間ほどは
改めてスープとか
味噌汁を大量に作るとか
あとはおかずを
3種類4種類ワンプレートにまとめるとか
そうだね
うちは結構特にお昼は
実家はランチプレートみたいな
一人分ずつ作ってくれて
お母さんがっていうのが
結構ずっとやってる家だから
友人の分もね
お昼いる時とか友人のランチプレートとかも
用意してくれてる時があって
そういうの食べたりしてた
私としては里帰り
そもそも里帰りするかどうか
結構迷ったけど
でもまあ結果的には
里帰りしてよかったかな
とは思っていて
でもうちの子は結構
本当にね寝てるか泣いてるか
だったから本当最初の方って
ご機嫌で遊べるとか
落ち着いた赤ちゃんとかではなかったから
本当に泣いた時の
抱っこ要因がとにかく
多いっていうのは本当に助かった
なんか自分一人で
ずっとそれを抱っこし続けるのは
ちょっと無理だったから
うちのお母さんとか
弟も結構面倒見てくれて
退院してきた直後は
大阪に住んでる妹も
1歳3ヶ月かなの
追い子と一緒に一週間滞在してたから
実家に妹も結構ね
抱っこしてくれてむしろ
妹夫婦は1年3ヶ月前
自分の子たちもこんな小さかったんだ
すごいなんかびっくりしてて
生まれた時の体重がちょうど同じだったから
えこんな小さかったんだ
やばい小さいみたいな
可愛い可愛いって喜んで抱っこしてくれたから
ギリの弟もそうだし
よかったなとは思ってて
あとはね
里帰りしてよかったのが
家事全般やってもらうのは当たり前だし
あとはベビー関係の
早急に必要になったもの
おむつが足りなくなったとか
あとは哺乳瓶がもっと買いがたくさんあるといいな
とかっていう時に
代わりにさっと買いに行ってもらえる人がたくさんいるから
そういう意味でも助かる
結構ね
出産を終えたまま
1ヶ月以内自分で
必要になったものをさっと買い物に行くのが
きつい体力的にきつかったりとか
あとはベビー用品ってどこでも
意外と売ってるわけじゃなくてさ
意外と家のすぐ近くに
そんなにたくさん哺乳瓶とか売られてなかった
なかったねドラッグストア
おむつはあるけどみたいな
おむつも全部の種類揃ってるとかではないし
サイズも限られたものしか
置いてないとかっていうのがあったから
結構そういう意味では助かったし
あと1番は目力だね
目力ですよね
目力がやっぱ最初
怖くて
赤ちゃんって最初退院してきて
大人のお風呂に入るんじゃなくて
ちっちゃいベビーバスに入れるんだけど
赤ちゃんを持ちながら
顔とか頭とか体を洗ってあげる
っていうのをやるんだけど
私の病院は
やってるところを見る
見学させてもらうみたいなのが1回だけあったんだけど
それで目力指導が終わりだから
自分でやってみるっていうのは一切なくて
帰って退院してから
初めて
自分の赤ちゃんをお風呂に入れようみたいになる
めっちゃ緊張するよね
やべえできねえみたいになって
ちょうど友知恵もその日
いたけど1人じゃできないから
うちのお母さんか妹かに
手伝ってもらおうみたいな感じで
結局うちのお母さんに最初入れてもらったよね
そしたらお母さん1人でこなしてたから
1人で全部やってたね
こうこうこうみたいな
やっぱ子供4人いるから
うちはある程度ね
あと1歳3ヶ月の
甥っ子が小さい時
新成人の時もやってたから
かなあと思うけど
最初2人だけだったらちょっと難しかったかな
とは思う
いまだに目力2人で入れてるけどさ
1人でってね
バランス取るの難しい
持てないよね
赤ちゃんの頭を持って
もう片方の手で1人でやっていく場合は
洗うんだけど
結構それが難しいというか
怖いよね
そんなこんなで大船に帰ってきてから
1週間が経ちまして
いやもう1ヶ月ぐらい経ったんじゃない?
早い
1ヶ月?
ちょっと長いな
まだ1ヶ月前いなかったのが
信じられない感覚ではある
そうね確かにもっと長く感じる
あれか本当に
それこそ前提で言うと
今トモチンは
週1出社っていうので
通常は週3出社なんだけれども
ちょっと会社の方にお願いして
里帰り出産後の生活
週1出社でっていう風にさせてもらっているので
平日も仕事しつつ
ちょっとトモチンが
散歩しに行ったりとか
抱っこひもしたりとか
っていう形でね
あやしているし
夜も一緒に24時間一緒に過ごしているからね
君とね
そうだね
長く感じるなっていうのと
あとやっぱりこう
今ね新しく発見したのは
座ってあやしてても
通常なかなか寝ないんだけど
縦に揺れるのがいいのかなって思って
縦上下ってこと?
上下に
座ってても抱っこひもして縦に揺らすと
今は心地よさそうですね
なんだけれども
基本結構家の中で歩いたりとか
縦揺れ
してるから結構今はね
足とか膝裏がパンパンですね
結構ねトモチンが
うちはねやってくれてるから
あと今
食事は自分たちで
作ってる時もあるんだけど
鎌倉市の散歩のサービス
で配食サービスがあって
それも使っててお弁当なんだけど
宅配してくれるのがあって
赤ちゃんの寝ないベビー対策
お昼と夜とか
使ってたりするけどそれ便利
めっちゃ助かるねやっぱり
そんなのを使っていたり
あとは今
黄昏泣きっていう夕方
ワンワン泣くっていうのがあるから
夕方にちょっとね家族で
買い物?スーパーとかね
商店街ぐらいなんだけど
に行ってこれまで買ったことがない
ものとか
行ってみたことがないお店とかに
行ってみたりするのがちょっと楽しかったりする
感じだね
意外とねこれまで二人で歩いてて
知らない人と喋るなんてそうなかったけど
赤ちゃんいる人って
みんな友達だからさ
そうなんか
気軽に話しかけられるし
話しかけられることも
あるかな
普通に歩いてて赤ちゃん抱っこしてる人
とかにこんにちはみたいな
見て何ヶ月ですか
聞いたりとかあとは
行ったショッピングモールの受入室で会った人
とかに何ヶ月ですかみたいな
まだ小さいですねとか言われたり
とかしてみんな友達って感じ
そうだね
それが新たな出会い
というか新たな発見というか
あとお年寄りに
めっちゃ話しかけられるよね
そうだねやっぱり特に女性かな
おばあちゃん
おじいちゃん
今日もね町内会のバーベキューがあって
連れてったらめっちゃおじいちゃんに話しかけられて
可愛いねって言われて
足とか手とかね
可愛いまた来てね
また来てねって言われて
あとそううちの子は
ずっと泣いてる
寝ない時があったので
そういう時のベビー対策として
やってること
ちょっと紹介したいなと思っていて
最初に導入したのが
おしゃぶりですね
退院して4日後ぐらいに確か
買ったんだったと思うんだけれども
口寂しい感じ
がすごいあったので
口寂しいからずっと泣いちゃうのかな
と思っておしゃぶりを買ってみた
おしゃぶりは結構
賛否両論
デメリットみたいなのもあるんだよね
おしゃぶりはあんまり
って言うけど
ずっと泣いてる子だったら
一定の効果はあるというか
ないよりいいかな
と思う
泣いてる時間が減ったかなと思う
あと3週目ぐらいに
ラップタイプの抱っこひも
っていうのを導入して
うちはスモールビーっていうメーカー
ブランドを使ってるんだけど
コニーっていうのが一番有名
抱っこひもつけてる人と
ベビーの体を結構密着させる形の
だから赤ちゃんは結構安心するよ
っていうので
これはうちの妹に
うちの子を見て
こういうタイプの子だったら
そういう抱っこひもあってもいいかもみたいのを
言われたから買ってみたって感じ
こういうタイプっていうのは
寂しがり屋というか
抱っこしててほしい
結構ずっと泣いちゃってるみたいな
タイプの子
だから結構これはね
今も抱っこひもして
家の中を歩き回るもそうだし
外に行ってて歩いてみるとか
っていうのをやってるから
抱っこひもは結構ね
うちは活用してる
やっぱこのラップタイプっていうのかな
スモールビーのだと
キュッとコンパクトになるから
持ち運びとかしやすいのもいいよね
便利ですね
あとね
同じタイミング生後3週目ぐらいで
うちはもう寝なくなったの
夜
寝なくなって夜12時
0時になるともうきっかりそこから寝なくなる
みたいな感じで
これが0時から3時の時もあったし
0時から6時の時もあったし
最長は0時からお昼の12時まで寝なかったこともあって
赤ちゃんとはいえ
こんなずっとしかも泣いてるのよ
泣いてるから
こっちもめちゃくちゃ疲れちゃって
で最終的に
今はね
そう夜きちんとね
夜12時ぐらいから朝6時ぐらいまでは
結構寝てくれてて
っていうのはもともと
お船の家で使おうと思ってた
ベッドインベッド
ベッドの上で赤ちゃんの寝床になるような
ちっちゃいベッド
みたいなのをもともと買ってて
それを
帰る直前に使ってみたら
そこでは結構寝てくれる
っていうことがわかったっていう
狭いのがいいのかな
多分ね狭いのがよくて
結構抱っことかも言うけどさ
家族との出会いと発見
お腹の中にいたような
ちょっとギュッとされてる感じがいい
みたいな
もともと実家でいる時はベビーブトン使ってたけど
そこだと広いから
バタバタするとどんどんどんどん自分で動いて
いけちゃうからそれが逆に
嫌だというか眠れない
安心できない
みたいのがあったっぽいな
あと
ほんとにごく最近だけど導入したのが
スワドル
着るおくるみって言われるもので
おくるみって赤ちゃんの
反射だったり自分の体
動いちゃうのを止める
ように体に巻いたり
とかするんだけど
スワドルは着るおくるみって言われてて
結構ギュッとした感じになってる
だけど小さめというか
体に密着する形の
それも
反射を抑えてくれたりする
だけどうちは結構
着せると泣くから
難しいんだけど
でも
寝そうになってるようなタイミングで
着せて
ちょっとうつろうつろ
してる時に反射を
防いであげてぐっすり眠れるように
してあげるみたいな時には
使えるかなという感じ
結構バタバタ動いて
眠りが浅いベビーだから
自分で
ロー反射って言うんだっけ
ビクビクみたいなのでびっくりして起きちゃう
って感じかな
結構うちは多いんだよね
ロー反射が3回くらい連続で起こってたりとか
大丈夫よみたいな
足も結構
バタバタなっちゃうから
そういうのね
ずっと泣いてたりとか
導入してみるといいかも
っていうのと
すでに子育て中とか子育て終わった人は
どういうことをやったか
教えてもらえると助かるなと
うちの子はこれで
うまくいきましたみたいな
常に悩み事ってあるから
常に調べまくってるもんね
みんながどんなことをやったかみたいな
どんなのが効果あるんだろうとか
そういうのをいろいろ教えてください
よろしくお願いします
お願いします
今回はそんな感じで終わりなんだけれども
次回はね
なんとかまふたが
1周年迎えました
迎えました?
去年の5月20日に
結婚式があって
そのたぶん
終わってからやろっかって始めて
5月末が第1回配信だったので
1年経ったんですよ
そうか
っていうので
こちらの形で振り返りをしたいなと
思ってます
お疲れ様でした
いつも聞いてくださりありがとうございます
気づいたらさ
57回ってすごくない?
確かに60回もやってるんだ
すごい
確かにね
えらいね
じゃあ一旦今回ここまでということで
最後までお聞きいただきありがとうございます
ここまで聞いてみて
役に立ったなとか
思ったらスポーティファイはチャンネルのフォローと
星5の評価を
youtubeはと言ってるんですけど
youtubeぜひ開いてチャンネル登録お願いします
あとまた概要欄の
googleフォームやエックスツイッターから
感想や質問をもらえると嬉しいです
ハッシュタグはひらがなで
かまふたで
お願いします
今回の内容に関連するリンク
私たちが読んでいる本とか
買った商品とか
リンクを貼っておきます
皆さんと交流できるのを楽しみにしております
お便りもお待ちしております
それではまた来週
バイバイ