1. Base Side Farmポッドキャスト
  2. 117:野生の専門家と農薬が落ち..
2024-05-13 26:38

117:野生の専門家と農薬が落ちるというアレの話①

まゆこさんのオンライン大学生生活
コメントのお返事
野生の?学生の専門家
農薬が落ちるというあの商品について(2024年5月12日時点)
勉強が大事という話

🎙この番組は。東京で新規就農したアトエと高校時代の後輩でBase Side Farmのサポーターでもあるアメリカ在住のマユコさんでお届けする農系Podcast。



✉お便り絶賛受付中✉
stand.fmのレターやSpotify の感想フォーム、google フォームからぜひ!
農業関係、関係ない話題でもリクエストあればぜひ。
https://forms.gle/9p9r6pNiunT8MT1o7
00:01
おはようございます。さっき、あといちゃんのおはようございます、ちょっと切れたかも。
お、マジで?それはどういう切れ?
オウが切れてるかもしれない。
じゃあ、それでは改めまして、おはようございます。
おはようございます。お元気ですか?
元気です。
今日ね、ちょっとね、
なぜこんな収録環境が違うということで。
ガラリと変わって、今日は不慣れな私が録音をしております。
どういうアウトカムになるのか楽しみで、お蔵入りになる可能性もありつつ。
いやいやいや、ぜひぜひ。
今日の収録環境。
まゆこさんがPCで、Google Meetで繋いで、
OBSっていうアプリ?
OBSっていう、一応配信とかのために作られた録画、
ゲーム配信とかする人がDiscordとか使うけど、
これ使って自分の画面を映しつつ、そこに実況を入れるみたいなやつができるやつね。
それストリーミングしたりとかしてさ。
なんかあるんだよ、でんでん太鼓みたいなやつが。
そう、通称でんでん太鼓と呼ばれるやつで、
まゆこさん側で収録してるので、音のバロメーターとかコントロールは今回はまゆこさんが、
私が日ごろにやってるんですけど、
声がでかいとか小さいとかっていうので、
ちょっとそわそわしてもらって、
今日はっていうか、
作業って次の作業を考えながら作業するものが多いから、
明日雨っていう、パワハラみたいな事態なのね。
天候ハラスメントみたいなさ、
そうするともう1日外の作業ができないけど、
もう今日中にいろいろやらなきゃいけないことがあって、
っていうので、茄子を植え付けるよっていう。
ウェザーハラスメントなんだね。
ウェザーハラスメント。
ウェザハラ。
ウェザハラ、そんな難しい単語言えないからさ。
ハラスメント。
天気ハラスメント。
天気ハラスメントで、そうだよね、忙しい時期だからね。
これほんとそわそわするね。
一応ね、ちょっと裏話したけど、
この緑色の線がさ、波が押したり引いたりするやつあるじゃん、棒が。
あれが一応動いてるんだわ。
で、赤い点もついてるし、取れてるはずなんだわ。
だから、そう、ダメだね、そわそわするね。
03:03
初めてのこと、緊張するね。
ちゃんと録音のレックって載ってる?
なってて、3分。
ちゃんと喋っておいて。
3分って書いてある。
3分19秒、20秒ってちゃんとクロックが動いてるから、
大丈夫だとは思うのですが、そんな感じで、
5月で、私ことですが、
44歳になりまして、
いつお誕生日、ちょっと。
8、8の8、8。
5月8?
そうそう。
おめでとうございます。
いいえ。
洋子と44歳。
40も半ば。
ごめん、何を言ったのか忘れた。
ちびまる子ちゃん、桜桃子と同じ誕生日。
これはどうでもいい話ではあるんだけど、
まあ、それで親近感もあるんだけど。
一応、44歳になりまして、
ステーキハウスに連れて行ってもらい、
靴の底みたいな大きさのステーキを食べて、
そうそうそうそう。
そんな44歳になってから、
初のポッドキャストでござい。
はい、そんな感じかな。
私たちの憧れのジェン・スーさん。
ジェン・スーさんだけ?
ジェン・スーさんのお誕生日が確か1日か2日違いかな。
そうそうそうそう。
この間インスタライブをされていて。
いや、じゃあそれでちょっと覚えておくよ。
たぶん高校生の時も知ってたと思うんだけど、
改めて誕生日って覚えてみたらっていう。
いや、私もアトリちゃんのお誕生日は、
あれ、11月だったよねっていう。
そうそうそうそう。
私はガイフォークスデイっていう、
アメリカじゃちょっとあんまり聞き慣れない、
西洋のお祭りの、イギリスのお祭りの。
あ、そうなんだ。
そこら中で花火が上がる日。
それはアトリちゃんのための花火だから。
そう思って過ごして。
ちなみにいつですか?お誕生日は。
11月5日です。
ただまだ先。
どこも20何日のような気がしてるんだよね。
道理でFacebookに教えてもらって、
アトリちゃん誕生日ってなってるはずだわ。
11月の後半だってずっと思い込んでたんだよね。
はじめの方なんだね。
話はちょっと変わるけど、
今日は母の日ということで、
私たちは母ではないから、
06:01
嫌われることはないけれど、
世の中のお母さん、よく頑張ってます。
私の誕生日、母の日と近いんだよね。
世の中のお花は私のものって思いたくなっちゃう。
綺麗なお花がたくさんあるのよ。
チューリップとかね。
今日スーパー行ったらお花が売ってんのよ。
お花の話をしたい。
急に思い出した。
外国人の旦那さんを持つ家族あるあるだと思うんだけどさ、
スーパーでお花、日本だとさ、
お仏壇のお花が売ってるじゃん。
あれ普通に買ってくるよね、旦那さんって。
可愛いやつね。
それがね、キャメロンね、色々知ってるからそれはやらなかった。
キャメロンの前に付き合った男性の人は、
初めて日本に来て、
ぶっぶつか、
菊の花束買ってきてくれて、
これ買った。
そう、やるあるあるだよね。
こっち来て同じ菊の花見るんだよ、スーパーで。
同じ感じの菊の花。
だけど全然なんで、
仏様のお花に見えないんだよね、こっちで見ると。
不思議だなと思って。
それをね、急に思い出したの。
今日見たのはチューリンだった。菊の花も入ってた。
日本で見るような菊よ、
いっぱい花びらが付いてるやつね。
デイジーみたいな菊じゃなくて。
あれ入ってんだよね。
でも普通に可愛かったんだよね、そのお花。
買ってこようかなと思ったんだけど、
私なんでも枯らす人だから、いけないと思って。
お家にもらわれていくべきだと思って買ってこなかったけど、
今すぐ思い出した。
っていう5月のいい日ね。
明日雨みたいな日と。
ちょっと暖かくなりました。
急いで今日はキュウリとナスを植えながら、
なんか3分グッキングみたいな出だしみたいになってるけど、
キュウリとナスの定食活動。
定食を。
植えてるんだね。
作っていきたいと思います。
できながらまで、
3、4週間くらいかかる。
3分じゃできないんだわ。
そっかそっか。
キュウリおいしいよね。
日本のキュウリが好きです。
こっちのキュウリはどうも。
そうそうそうそう。
09:02
早速なんですが、
お便りをいただいてまして、
お便りも舞妓さん読んでもらっていいですか。
私ナスをやっておりまして、
舞妓さんに画像で、
そうだそうだ。いただいたいただいた。
いただいたメッセージ。
お名前小杖さん?
小杖さんね。
こんにちは。YouTubeの文字起こしは、
Google Chromeの拡張機能の、
YouTube Summary with Chat GPTがとても便利です。
文字起こしが一瞬でできます。
多分PCのみ。ありがとうございます。
ありがとうございます。
試してみたのですが、
まだ上手くいってなくて、
上手いからかもしれないんだけど、
もう一回ちょっと試したい。
わちゃわちゃ試しちゃったから、
もう一回試してどうなったかお伝えします。
でもね、文字起こしは重要。本当に重要だと思う。
オンラインの授業だから、
なんて言えばいいの?
極端な話、耳が悪い人はどうするんだと思っちゃったよね。
他の、こっちでよくやる、
コーセラっていう、
オンラインの学びの場みたいなのがあるのよ。
学びの場っていうか、
オンラインのビデオを見ながら色々勉強できるやつ。
ユーデミーみたいなやつなんだけど、
コーセラはちゃんと文字起こしが全部ついてるのよ。
だから、聞き取れなくても、
聞き間違いをしないっていうかさ、
すごい私はありがたがってるよね、文字起こし。
英語で勉強するとさ、
余計分かんなくなっちゃうんだよ。
日本語だから、日本人だから、
分かるだろって言われてはそれまでなんだけど、
文字起こし。
でもね、今日のはね、
まゆこさんの大学生活の話していい?
するよ。
どっから話そうかな。
まず私の特性として、
ムラが激しいっていうやつね。
得意なやつ、興味があるやつは、
楽しくてしょうがない。
興味がないのは、
本当に興味がない。
始めの方も分かってたけど、自分のそういう性格は。
だけど、より気づく。
逆に如実に出るっていうね。
結果で出ちゃうから、
ちゃんとしなきゃなと思うんだけど、
先週さ、インドのシェアの話。
iPhoneシェアの話。これでしたんだけど。
ここでした。
あちこちでしてんの。
12:02
納得がいかねえっていう話をね。
先生にソースを教えてくださいよってメールを送ったんだよね。
そしたら、
丁寧に返信してくれて、しかも先生の方で見直してくれて、
今の状況には当てはまっていないようです。
みたいな感じのことを気づいたんだろうね。
そうそう。正解になった。
オンラインだから、
文句じゃないね。
オンラインだからって言って、
全くフィードバックを受けないわけじゃなくて、
生きてる人間がやってるんだって思って、
入ってよかったなって思った。
その学校を選んでよかったなって思って。
勉強になって、
その先生はさ、他の授業、
私が興味がある授業の先生でもあるんだよね。
嫌われたら嫌だから、
楽しみにしてますとか、
楽しみにしてるんだよ。
だけど、それを私がメールであえて言っちゃうっていう、
大人になったねって思った。
これは大人になったと言うべきなのか、
本音と建前が違う。
あざといって言う日本語を使うの。
あざといって言葉があるんだね。
日本語として正しい活用感は、
私はわからないけど、
察する感じで。
例えば、よくわかんない、
大勢の中の一人みたいな感じだったら、
あざといことは言わないと思うんだけど、
生身の人間がやってるんだって思ったら、
急に親近感っていうか、
自分ごとに捉えられるようになったんだよね。
その人が話してる話が。
メッセージ送ってよかったなって思うのとともに、
今思ったのは、
怒りの力ってすごいなって思って。
オリエンテーションの時に、
自分で調べてから質問してくださいね。
先生たち忙しいから、
質問してくださいって言ってたのよ。
私の中ではビビっちゃって、
質問しちゃいけないもんだと思ってたのね。
インドのiPhoneシェアの話は、
どうしても納得がいかなくて、
メールを送らずにはいられなかったのよ。
私はそこで怒ったから、
だからメールを送って、
結果的に私にとってプラスの出来事になったから、
切り散らかしちゃダメだよ。
15:02
怒ってっていうか、
怒ったからその行動に移ってたんだけど、
怒りのパワーっていうのも、
悪くはないんだなって思ったかな。
そういうのを。
今楽しい。楽しいんだけど、
もうすぐテストなんだよね。
もうすぐテストなんだよ。
単位認定試験があるんだよ。
44歳になって定期試験?
良くないよ。
緊張しちゃって。
心臓が持たないよ。
10科目もやらなきゃいけないんだから。
それ大変。
一日でやらなきゃいけないわけじゃないからね。
始めの方の授業とか、
授業を受けるのにコツがあるんだよね。
学生の時もそうだったと思うんだよ。
会う先生と会わない先生っているじゃん。
それと同じで、
この先生の授業のコツが、
掴めないまま半分ぐらいまで来たって、
その後、出張あったでしょ?
だから、
もう一回始めからやり直したいって思ってるよね。
姿勢が違ってたと思う。
学校に行く?
学術的な話?
この前さ、
マユコさんの大学生活の話は一回置いといて、
学術的なので思い出したんだけど、
ベジセーフの話をしませんか?
ちょっと商品名を。
野菜の洗浄剤っていう感じで。
でも、
事実としてあったことで、
Xのタイムラインを追えば、
詳細はわかるものなんだけど。
まさに、
オンライン大学は、
野生の専門家ならぬ、
学生の専門家が現れっていうところがあったり、
いわゆるX界隈では、
野生の専門家が現れて、
現れては消える農薬が落ちる系の
薬剤の商品に対して、
それって、
深いツッコミを入れるっていうところで、
オンライン大学は、
深いツッコミを入れるっていうところで、
ちょっとこの週末、
界隈が騒がしくなった変がありまして、
私はそういうの大好物なんで、
追ってしまって、
すごい学びになるわけじゃん。
なんとなく怪しいっていうのは、
18:02
皆さん思ったりするんだけど、
何がどう怪しいのか、
ついてくれるわけで、
そんな中で、例えば、
結構やりがちな、
トマトに
アルカリ性のスプレーかけたら、
色が落ちるっていうところで、
それが農薬っぽく見えて、
絶対に含まれてないわけではないから、
落ちてないとは言えないみたいな、
言葉遊び的なところにもなっちゃったりするんだけど、
基本的には、
そもそも問題として、
健康に優位さがあるレベルの、
残留農薬がないところで、
そういった薬剤を使う理由ってあるのかなっていう、
話になったりさ。
話になったりさ。
農薬の健康被害って、
すぐ出てくるのと、
積み重なってから後々出てくるのっていうのが、
研究対象としてあると思うんだよね。
対象の議論の一つとして。
だから、
私が農薬をいいか悪いかっていうのは、
大丈夫なんじゃない?
ぐらいしか思ってないんだけど、
あれで面白いなと思ったのが、
会社の人の言ってることを、
一つ一つ潰していくじゃん。
冷静に。
あれがすごいなと思って。
野菜洗浄液?
野菜洗浄剤とかって、
いつもあるじゃん。
この前も貝殻のおいしそうな出汁が出そうなやつもあったでしょ?
一般名称としてのホタテパウダー。
ホタテ貝殻調整剤。
石灰の一種。
アルカリ性のやつでしょ?
そしたら化学反応が起きたら、
ふやけちゃうわけよ。
それと同じなわけでしょ?
それが出ては消え、出ては消えって。
その話も、
その人と野生の専門家さんが、
企業の話も面白いと思ったんだけど、
行政が出てるでしょ?
関連してるのに。
ネギが有名なところ。
ネギのところが。
ネギを有名なものとして扱ってるところが、
野菜を名産品として出してるところが、
その皮まで、
お肉の皮まで、
美味しく食べられる洗浄剤みたいなのを、
押しちゃってて、
止める人はいなかったのかな?
疑問を持つ人はいなかったのかな?
21:02
なんか、
行政だから、
私たちの目に触れるところに行くまでに、
いろんな人が関わってきたであろうと思ってるから、
どこかであれ?っていう人はいなかったのかな?
とか、
いろいろ考えさせられた。
物は異様だなって思った。
そこも縦割り行政だったりすると、
例えば、
企業を応援するとか、
学校給食っていうジャンルでいくと、
農政とは別の組織、
役所の中のグループがあったりしたら、
農業政策のことは一切考えずに、
そっちの消費者のことを中心に考えると、
そういうのを使ったほうがいいよね、
みたいになっちゃうんだけど、
農業のことを考えると、
お気持ち中心になっちゃったりとか、
しちゃったからこういうのもあるのかなと思って、
横断的な、
検査機関というか、
農業の中の組織も必要なんじゃないかなと、
今回の件で。
そうだよね。
行政に勤める人って、
さっきの学校の話だけど、
学を収めてきた人だからさ、
中学校の理科の話をしてるんだよね。
どこ行っちゃったのかなと思って。
それは私が言えたことではないけど、
分かんないと思うよ。
だから、科学の授業とか苦手だった人たちが、
文系だけを勉強して、
卒業して世に出ちゃうと、
私もそうだと思うんだけど、
そこで採用しちゃうみたいな。
あるんじゃない?
おかしいなって思ったのは、
野生の専門家さんも言ってるけど、
その人の名前がそれではないけどね。
なんでミニトマトで実験したの?
皮まで食べられるって。
あんたトマトの皮剥いてんの?
しかもミニトマトだよって。
そこね、皮を剥く代表としては、
じゃがいもとか里芋とかで、
ぜひ次は実験してみても、
よかろうかなと思ったり。
皮を剥くっていう作業って、
農薬がついてるから皮を剥くわけではないんだよ。
24:00
食感の話でしょ?
そんなこと言ったら、
おでんの大根の面取り、
角をちょっと削って食べやすくするだか、
見た目を良くするだかっていう、
そういう文化を真っ向否定しちゃうっていうか、
ロスをなくすっていう点でいくんだったら、
そういうことやっちゃダメだよねみたいな。
外側が食べられないやつ。
バナナもそうだよね。
食べたことある?バナナの皮。
青いバナナ買ってきちゃったの。
青いバナナって言ったら上手く剥けないじゃん。
ちょっと残るじゃん。
どっかの国の料理にあるんだっけ。
そういう高級な話はしてない。
そうじゃなくて食べたんだよ。
食べちゃったんだよ。
バナナ想像して。
剥くときに、
スイートスポットだっけ、ブラウンスポットだっけ、
ついてるやつは剥きやすいんだよ。
熟してる感じの。
青いやつあるじゃん。
剥いても、内側の身の部分の周りにちょっと残るんだよ。
青いところが。
バナナの皮の一部が。
その一部だったのに、私食べてまずいなって思ったんだよ。
だから皮を剥くのは、
農薬とかじゃないの。
私は皮を剥いて桃も食べたい。
皮を剥いてキウイフルーツも食べたい。
だから私は皮を剥くの。
外側のケバケバが嫌だから。
皮を剥くとは全く関係ない。
うちの夫はキウイも丸かじり皮ごと食べるし、
皮ごとも美味しいよ。
信じられない。
種類による。
品種によるっていうカッコ好きは必ず必要なんだ。
皮も食べるって言うんだったら、
玉ねぎの茶色い皮も食べるんかいってなるよね。
っていうことを思いながら。
収録がとても長くなってしまったので、
本日の配信はとりあえずここまで。
またねー。
26:38

コメント

スクロール