1. Audiostart News
  2. #313 Google Assistantが生成A..
2023-08-01 01:57

#313 Google Assistantが生成AI技術を採用して一新される?

AXIOSが「Googleが音声アシスタントのGoogle Assistantを一新し、最新の生成AIの技術を活用したものにする」と報じました。これはスマートスピーカーやスマートフォンで音声アシスタントを使うユーザーにはものすごい朗報だと思います。今回はこのニュースを簡単に紹介します。
00:01
Audiostart Newsへようこそ。
この番組は、ロボットスタートによる音声広告やポッドキャストなど、音声業界の最新情報をお伝えする番組です。
アクシオスが、Googleが音声アシスタントのGoogle Assistantを一新し、最新の生成AIの技術を活用したものにする、と報じました。
これは、スマートスピーカーやスマートフォンで音声アシスタントを使うユーザーにはものすごい朗報だと思います。
今回は、このニュースを簡単に紹介します。
報道によれば、Googleはアシスタントを担当している数千人が所属するチームを再編成し、数十人の小規模のレイオフを行いつつ、新しい取り組みを進めていくとのこと。
Googleアシスタント担当副社長のピーユシュランジャン氏と、プロダクトディレクターのリューク・デュケリス氏は、
私たちは人々の生活を変える生成AIの深い可能性を目の当たりにし、最新の大規模言語モデル、LLMの技術を活用したスーパーチャージされたアシスタントがどのようなものかを探求する大きな機会であると考えています。
我々は引き続きアシスタントに深くコミットしており、この先の明るい未来を楽観視しています。
とメールで伝えたそうです。
まだ具体的なことは明らかにされていませんが、ウェブ全体から収集した情報に基づいて質問に回答する、
ChatGPT対抗のGoogleバードの技術をGoogleアシスタントに組み込んでいく可能性は高そうです。
現時点では実際のプロダクトへの導入時期などは不明ですが、また動きがあり次第お伝えしていきます。
ではまた。
今回のニュースは以上です。
もっと詳しい情報を知りたい場合、オーディオスタートニュースで検索してみてください。
ではまたお会いしましょう。
01:57

コメント

スクロール