1. Audiostart News
  2. #243 AppleがApple Podcastの..
2023-06-22 04:25

#243 AppleがApple Podcastのアップデートを発表!9つのサブカテゴリーが追加され番組がより見つけやすく改善

Apple Podcastsが検索タブに9つのサブカテゴリを追加したことが発表されました。また、言語別の検索など検索機能も改善されています。これによりポッドキャスト番組がより探しやすくなっています。今回はこの新機能を紹介していきます。

【AD】
Audiostartでは、ポッドキャストに音声広告を掲載したい広告主を募集中です。詳細は以下のリンク先をご覧ください。
https://bit.ly/41jPwyu

【AD】
Audiostartでは、音声広告を掲載して広告報酬を受け取りたいポッドキャスターの方を募集しています。法人・個人問いません。詳細は以下のリンク先をご覧ください。
https://bit.ly/3GSVv5P
00:05
Audiostart Newsへようこそ。
この番組は、ロボットスタートによる音声広告やポッドキャストなど、音声業界の最新情報をお伝えする番組です。
Apple Podcastが検索タブに9つのサブカテゴリーを追加したことが発表されました。
また、言語別の検索など検索機能も改善されています。
これにより、ポッドキャスト番組がより探しやすくなっています。
今回はこの新機能を紹介していきます。
サブカテゴリーを新設。
Apple Podcastの検索タブに9つのサブカテゴリーが追加され、
リスナーが様々な人気ジャンルやトピックから次のお気に入りの番組を見つけやすくしています。
今回追加されたサブカテゴリーは、メンタルヘルス、人間関係、自己啓発、個人的な日記、企業化精神、ドキュメンタリー、子育て、書籍、語学学習の9つとなっています。
各サブカテゴリーにはそれぞれ独自のチャートが表示されます。
このチャートでは、リスナーの住んでいる国で視聴できるトップ番組とトップエピソードを確認できます。
例えば、米国リスナーは米国内のメンタルヘルスカテゴリーのチャートが閲覧できます。
このランキングは、リスニング数、フォロー数、完了率の組み合わせに基づいて、トップ200番組とトップ200エピソードが表示されます。
全カテゴリーとキュレーション番組がリニューアル。
今回9つのサブカテゴリーを追加しただけではなく、全19カテゴリーと9つのサブカテゴリーも見直されています。
全カテゴリーは新しいアートワークを採用して見た目がリフレッシュされています。
また、Apple Podcast Essentialと呼ぶ、Appleのグローバル編集チームがキュレーションした各カテゴリーで人気のあるポッドキャスト番組の表示、
チャートや追加されたサブカテゴリーも見やすく表示されるようになりました。
言語別にポッドキャストを検索可能に、20以上の言語でキュレーションされたおすすめの番組を簡単に検索できるようになりました。
米国、英国、カナダ、オーストラリアのリスナーは、言語別にポッドキャストを検索して、母国語の番組をより簡単に見つけることができます。
また、この言語別ポッドキャストは、英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、日本語、中国語、韓国語を含む20以上の言語に対応しており、
それぞれの市場で最も人気のあるおすすめのポッドキャストが表示されます。
例えば、米国のリスナーはアラビア語、中国語、フランス語、スペイン語のポッドキャストを検索でき、
英国のリスナーはオランダ語、イタリア語、ポルトガル語のポッドキャストを検索できます。
国の中で複数の言語が使われている場合に、とても有効な検索となりそうです。
さらに一部の市場では、英語のポッドキャストの配信先が追加される予定となっています。
03:04
ポッドキャスターは、Apple Podcast Connectを使用するか、ホスティングプロバイダーを使用してRSS経由でポッドキャストの言語を指定することができる仕組みになっています。
カテゴリーとサブカテゴリー内の検索が可能に、リスナーは検索タブから全てのカテゴリー、サブカテゴリー、言語別ポッドキャストを検索できるようになりました。
またカテゴリーページから特定のカテゴリーまたはサブカテゴリーのチャートも閲覧できます。
今回Apple Podcastはカテゴリーと検索機能をブラッシュアップして、より番組が発見しやすい改善を行ったわけですが、
これはポッドキャスターにとってもリスナーにとっても歓迎すべき動きですね。
iOS17向けに既に予告されている新機能も含め、Appleがポッドキャストに力を入れ始めていることを感じさせるニュースでした。
ではまた。
今回のニュースは以上です。もっと詳しい情報を知りたい場合、オーディオスタートニュースで検索してみてください。
ではまたお会いしましょう。
04:25

コメント

スクロール