00:00
足首ゲスト 東京オリンピックのエンブレムの
パクリ問題について今更ながら 取り上げたいと思います
一番言いたいこととしてはあれが パクリということはありえない
と思うということです 2015年の7月に佐野健二郎さんデザイン
の東京オリンピックのエンブレム が発表されてその後ベルギーの
劇場のロゴマークに似ていると そのロゴを作ったデザイナーが
指摘したんですねでその二つを 並べてデザイナーやデザイン関係者
であれをあパクリだと思った人 はまずいないと思います
そもそも佐野さんのデザインした オリンピックのエンブレムを見て
これは今まで誰も見たことがない ような唯一無二のデザインだとは
誰も思わないんですね デザインがわかっている人だったら
こういう流れを組んだこういう ジャンルの中にあるデザインだな
と思うんですね 音楽で言えばロックなのか民謡
なのかラップなのかみたいなもの ですそしてそのジャンルの中に似
たようなものはすでにもういっぱい あるんですね似たようなデザイン
が世の中に二つしかなかったら 二つ目は一つ目のパクリだと言わ
れてもしょうがないと思うんですが もう3つ以上数多くになったら
それが一つのジャンルと捉えられる と思うんですね
でベルギーの劇場のロゴマーク ですがあれはジャンルとしては
東京オリンピックの佐野さんデザイン のエンブレムとは違うジャンル
なんですね 確かに使われている要素とその配置
は似ていますけどそれは幾何学 的な図形を組み合わせたマーク
ですしアルファベットをモチーフ にしているので偶然似るということ
はあり得ますよね ただそもそものジャンルが違う
のでお互いがそれぞれのジャンル のルールみたいなのを踏襲している
のでその根本が違っていますし 要素を配置するときのその背景
03:03
にある設計思想というか配置の ルール的なものこれも違ってるん
ですね なのでパクリを指摘されて会見
を開いたときにベルギーの劇場 のロゴと似ていないと主張して
いたのはそういうデザインの背景 とか設計思想プロセスが違うこと
が出来上がりのものを見てもわかる でしょと説明したわけですけど
多くの人には全く響かなくて理解 してもらえなかったんですね
あれは似てないと言い切ったのが よくなかったと思うんですね使
われた図形の形とその配置が偶然 同じになってしまったけどそれは
まあよくあることですよとくらい に言っておけばよかったのかな
と思います じゃあなんで似たロゴがあること
を事前にチェックできなかったん だと当時言われていましたこれ
に関してはロゴが発表される前に 世界各地での商標はチェックしている
ということだったので商標登録 されているロゴで類似のものが
ないかは確認しましたとベルギー の劇場のロゴは商標登録されて
いなかったのでそこまでは事前 にチェックしきれないよということ
だと思いますちなみに当時の記事 によると世界各国の商標チェック
だけで億単位のお金がかかっている らしいですそのお金は日本じゃなくて
iocが負担してくれているとのこと ですとはいえエンブレムを作る
にあたってベルギーの劇場のロゴ を参考にしてないと言い切れる
のかというとそれを証明するのは 難しいですねオリンピックという
大きな一大イベントのエンブレム を作るにあたって人の作ったロゴ
を参考にしてほぼ同じものを作る ということはありえないと私は
信じますがそれでは証明にはならない ですねなのでじゃあもし参考にして
いたらということで考えてもあの 2つのロゴはデザインがわかる
人が判断すれば当作とは言えない と言えるレベルの違いがあるので
06:05
仮に裁判とかになっても当作は 認められない可能性がすごく高い
と思います東京オリンピックの あの佐野さんデザインのエンブレム
がベルギーの劇場のロゴの著作権 侵害ということになったらもう
誰もロゴとかエンブレムとか作れ なくなると思います劇場のロゴ
マーク以外にもあれにも似てる これにも似てると佐野デザイン
のエンブレムに似たデザインの ものがいくつか話題に上っていたん
ですが逆に言うとそれだけ似た ようなデザインはいっぱいある
そういうジャンルのデザインなんだ となんでみんな理解できないんだろう
なとデザイン関係の人は思って たんじゃないかなと思います当時
のツイートでうまいこと言ってる 人がいたんですがそれちょっと
読みますね今回の五輪エンブレム をパクリだって言ってる人たちは
アニメキャラの顔の見分けがつかない おかんと同じわけで子供の頃説明
しても全然理解してくれないこと に意気通りを感じませんでした
か今ほとんどのデザイナーはその 状態で非常にもやもやしています
という内容でしたあとそれとは ちょっと話が違いますが似たデザイン
がイコールすぐパクリという誤解 が生まれるのは一般の人がデザイナー
とアーティストを混同してしま ってるからじゃないかなと思います
だからエンブレムを一般公募しよう という時にじゃあ子供たちも参加
できるようにしようとかそういう とんでもなことを言い出した人が
いたのもデザインとアートの違い をわかってないからでしょうね
子供たちに参加させようという のは建築の設計コンテストに僕
の考えた素敵なビルみたいな手書き の絵を出品するみたいなものだ
と思いますあとでプロが手を加える にしてもそのビルの強度設計は
どうするのとかそういう話ですね 誰も見たことがないような全く
新しい斬新なエンブレムを作る というのは幻想だと思いますが
09:05
テクノロジーの進化があれば例えば 立体印刷ができるようになるとか
いうことでの変化はあるかもしれない ですね佐野健二郎デザインのエンブレム
はオリンピックのエンブレムだけ を見ると斬新さはないですが正方形
を縦3つ横3つで9個に分割してそれぞれ のブロックに要素を当てはめる
というモジュール形式になって いて要素を変えることによって
展開できるようになっていてエンブレム が発表されたときにその展開する
アニメーションがあってそのアニメーション はすごくかっこいいなと思いました
あとオリンピックとパラリンピック のマークが同じ要素でできてる
というところもいいなと思いました ね
2028年のロサンゼルスオリンピック のエンブレムはちょっと斬新で
la28の4文字で構成されていてla が上の段で下の段に28と入ってるんですが
lと28はシンプルなフォントなんですが aの部分のデザインが複数種類あると
アーティストやアスリートら26人 がそのデザインに関わってるらしいん
ですが26種類かどうかはちょっと わからないんですが多分今のところ
10種類ぐらいあるっぽいんですね 公式サイトを見るとaの部分が
一定間隔ごとに違うものに入れ替わる アニメーションになっていました
話は戻りますが結局サノサンデザイン のエンブレムは白紙撤回ということ
になってそれにはトートバック ぱくり問題が大きかったですね
サントリービールのキャンペーン の景品の30種類ぐらいのトートバック
のデザインをサノさんの事務所 が手掛けたんですがその中のいくつか
のデザインでネット上の画像を 無断でそのまま使ったりトレース
したりしてるものが指摘されたん ですねネットで誰かが見つけたん
ですねこれはサノさん本人ではなく スタッフがやったことらしいですが
どっちにしてもこれが決定打になって サノさんは悪の存在だと叩いて
12:03
もいい存在だと認識されてしま ったんですねオリンピックのエンブレム
に関してはパクリを認めたりする ことは全くないわけですがそれでも
エンブレムを白紙撤回したのは ネットでの炎上がリアルにも広
がって多分いたずら電話とか自宅 とか事務所に人がやってくるとか
嫌がらせとかそういうことだと思 うんですが身の危険とか家族や
関係者に危害が及ぶことを恐れて やめますということになってしま
ったんだと思いますネット民の 力によってサノケンジローさん
を失墜させたような形になって いましたが今でもサノさんはちゃんと
デザインの世界で仕事をしています トートバックパクリ問題が起きた
サントリーとも今も仕事をして いてサントリーの天然水やだから
のcmを手がけているようですホンダ 翼が出ているラインモのcmもサノ
さんの事務所が作ってるみたい ですねあと元スマップの3人による
新しい地図のロゴをサノさんが 手がけていてそれは当時ちょっと
ネットニュースとかで話題になりました ねサノさんは日光江戸村のにゃん
まげとかtbsのブーブ君とかkddiの リスモとか親しみやすくチャーミング
なデザインを得意としていると 言われてる人なんですねそれで
いうと東京オリンピック用に作った あのエンブレムのデザインはサノ
さんらしさはあまりなかったので その辺もちょっと世間に対する
説得力が薄かった部分かなとも 思いますね結局その後公募されて
採用された東京オリンピックの エンブレムを作った所さんは一貫
してああいうデザインを作って いた人だったので説得力がありました
よね まあいろいろ話してきましたが
あの白紙撤回になったサノケン 二郎デザインの東京オリンピック
のエンブレムがパクリだという のはデザインに関わってる側の
15:00
人間からするとありえないと思う しあの二つの間で盗作だという
のが成り立ってしまうのであれば 今後誰も怖くてロゴデザイン
とか作れないよねということを 多くの人に理解してもらえたら
いいなとそういう思いで話しました
サブタイトル:ひかり