1. アシカガCAST
  2. MacのスクリーンショットはSna..
2020-04-13 05:16

MacのスクリーンショットはSnappyが便利(第242回)

MacのスクリーンショットツールSnappyは、メニューバーに常駐してそこからドラッグ&ドロップでスクリーンショットをTwitterなどに添付できるので便利です。スクリーンショットに図形や文字を書き込む機能もあります。

■Snappy - Snapshots, the smart way.
http://snappy-app.com/

=== 目次 ===
オープ二ング by ムスメ
スクリーンショットを撮るのにSnappyを使ってみた
メニューバーに常駐してスクリーンショットにすぐにアクセスでき
スクリーンショットに図形や文字を書き込める
カーソルを含めたスクリーンショットは撮れない
画像形式はjpg
Snappyのその他の機能
しめの言葉

■感想・ご意見をツイート
https://twitter.com/intent/tweet?&text=■Mac%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AFSnappy%E3%81%8C%E4%BE%BF%E5%88%A9%EF%BC%88%E7%AC%AC242%E5%9B%9E%EF%BC%89&url=https://anchor.fm/ashikaga/episodes/MacSnappy242-ecnoo0&hashtags=アシカガCAST
-------
#アシカガCAST
デジタル活用のヒントを与えられることを目指した
・各回ワンテーマ(余計な近況報告ナシ)
・5分くらいでさらっと聴ける
ポッドキャストを基本週5回(月〜金)配信しています。

#ラジオ #ポッドキャスト

■Twitterアカウント
https://twitter.com/ashikagacast

■Facebookページ
https://www.facebook.com/ashikagacast/

■アシカガCAST コミュニティ on Spectrum
https://spectrum.chat/cast

Apple Podcast、Spotify、Google Podcast、YouTubeなどで配信しています。

■Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%82%ACcast/id1471540766

■Spotify
https://open.spotify.com/show/7JhT3snKrz5TnWzwB7xOq6

■Google Podcast
https://www.google.com/podcasts?feed=aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy85MjMxOTYwL3BvZGNhc3QvcnNz

■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCj09Ciw-xGZheDKJ8NObJtw

アシカガCASTを支援しよう🥤
■アシカガ コウジ on Buy Me A Coffee
https://www.buymeacoffee.com/ashikagacast

---

Send in a voice message: https://anchor.fm/ashikaga/message
00:01
オーディオブックJP聞き放題プランのキャンペーン実施中!
アシカガキャスト!
Macでスクリーンショットを撮るツールの話です。
画面キャプチャーとか画面ダンプとかも言いますが、
パソコンの画面を撮影してアプリケーションの使い方を説明したり、
ウェブサイトをこういう画面のサイトですよと紹介する時に使ったりする時のツールの話ですね。
最近のmacOSでは画面のスクリーンショットを撮って、
図形とかテキストとかを書き込んでという作業が標準でできるようになっていて、
機能も充実しているので、
スクリーンショットを撮るために別なツールを入れる必要はもうないかなという感じになっています。
画面の動きを動画で撮ることもできますしね、標準で。
以前は私はスナップズプロという有料のアプリを、
画面の静止画、動画のスクリーンショットを撮るために使っていたんですが、
そのアプリももう開発されなくなったみたいで、
最近はずっとmacOSの標準機能でスクリーンショットを撮っていました。
ところが最近、Snappyというスクリーンショットを撮るためのツールを知って、
しばらく使ってるんですけど、とても気に入ってるので紹介したいと思います。
Snappyのいいところは、メニューバーに常にいて、
クリックするとこれまで撮影したスクリーンショットにすぐにアクセスできるんですね。
画像ギャラリーみたいに表示されていて、
で、そこから画像をドラッグ&ドロップして他のアプリに渡せるんですね。
Twitterに画像を投稿したりとか、Wordpressにアップロードしたりとか、
Photoshopで開くとか、全部メニューバーにあるSnappyをクリックして、
出てきたリストの中からドラッグ&ドロップでできるんですね。
これすごい便利です。
撮ったスクリーンショットに図形や文字を書き込む機能もあります。
これはMac標準のマークアップとか、Macのプレビューアプリほど多機能ではないですが、
シンプルで必要十分な感じです。
ちょっと操作方法が独特で、スクリーンショットを撮った後、
撮影した画像が開くんですけども、
ダブルクリックすると画像が閉じて保存されます。
右クリックするとツールが出てきて画像編集ができます。
03:01
□円矢印を書く。テキストを入力する。手書きで何か書く。
透明度を変える。サイズ変更ができます。
一回編集モードに入ってしまうと、
ダブルクリックで画像を閉じる、保存するというのが使えなくなって、
おやっと思ってしまったんですが、
ツールの中にカーソルのアイコンがあって、
そこを選んでからダブルクリックしないといけないんですね。
このダブルクリックで閉じるとか、
そういうのは最初のうちは説明が出てきて教えてくれます。
なお、カーソルを含めて画面のスクリーンショットを撮ることはできません。
ちなみにこれ、Mac標準のスクリーンショットを撮る機能で、
カーソルを含めて撮れるらしいんですけども、
私これ成功したことないんですね。
なので、このSnappyでカーソル含めて撮れたらもう最高だったんですけども、
その機能はないようです。
あと、Macの標準のスクリーンショットだと、
画像形式がPNGになるんですが、
このSnappyだとJPEGになるので、容量が軽いというメリットがありますね。
Twitterにスクリーンショットをアップしようとすると、
たまにサイズが大きすぎてできないことがあるので、JPEGの方がいいですね。
iCloud同期ができるようになっていて、iPhone、iPadアプリもあるそうです。
この辺の機能は私は使っていません。
あと、共有リンクを作って画像をオンラインでシェアする機能もあります。
これもDropboxとかGoogle Photoとか使えばいいと思うので、
私はこの機能は使わないと思います。
ということで、Macのスクリーンショットを撮るツール、Snappyを紹介しました。
05:16

コメント

スクロール