00:00
足首キャスト 最近ポッドキャストで話した内容
について収録後変化があったり 調べてみて新しい事実がわかった
ことなどがあるので続報として 紹介したいと思います
まずイベントでの投票ツールについて です
第591回セミナーで役立つ質問&投票 ツールを2つ紹介で紹介したスライド
とメンティメーターですが収録 時にはまだどちらも実際のイベント
で使ったことはありませんでした 先日オンラインのライブ配信で
使う機会があり私はスライドを 選びました今回はクイズなどは
用意しなくて投票もできたらやって みようくらいな感じで質問を受け
付けることをメインに考えました qrコードを読み取るなどしてサイト
を開いて質問のテキストを入力 できる状態になるまでのステップ
数がメンティメーターが3回のタップ スライドは2回のタップだったん
ですねスマホの場合ですねこの ステップ数が少なくてわかりやすい
だろうということでスライドを 採用しました質問を送るときに
表示されるいろいろな文言が英語 なのでどうかなと思っていたんですが
設定で日本語にできました質問 を送るボタンが英語だとsendなの
が日本語で送信になったりと英語 でも簡単だからまあわかるかと思
いつつも日本語の方がやっぱり いいですよねユーザーの見る画面
を日本語にできたのでスライド を選んでよかったと思ったんですが
あとで調べてみるとメンティメーター も日本語に設定できました両方
ともそうなんですが管理画面とか は日本語にできないんですねでも
イベントごとに用意する一つの プロジェクト的なものに対する
設定で言語を日本語に設定できる ようになっていましたあとこの
2つのツールと同じようなもので アハスライズというツールがある
ことを知りましたノーションの 京都でのミートアップで使われて
いたらしくそれで知りました投票 やクイズをよりビジュアルに凝
った面白い見せ方ができそうな ツールですただこのアハスライズ
03:05
は無料版だと最大参加者7人なん ですねなので配信者が3,4人とか
いてその人たち同士でクイズ大会 をやるとかはいいと思うんですが
視聴者参加型だとちょっと厳しい ですよね7人では次に第592回リモート
動画配信の画面を楽しくできる うんふんとヒアについてですこの
中でうんふんは複数人の画面共有 を同時にできないのがちょっと
残念という話をしましたでもなん と最近うんふんでそれができる
ようになりました画面共有であった りプレゼン資料であったり動画
であったり画面上に表示させた ものをピン止めする機能がつき
ましたピン止めは複数できるので 画面上にいろんなウィンドウを
どんどん表示させていくことが できるんですねこれでうんふん
でもヒアのように画面上に複数 のウィンドウを配置した画面を
作れるようになりました複数人 が参加するうんふんのweb版の話
を前提に話していますがうんふん のアプリ版にもピン止めの機能
はつくそうです次に第597回無断 点再キュレーションはやったもん
がちなのかで話した企業分析インフルエンサー の話ですこの人がツイッター
でおわびとご説明というツイート をしていましたツイートの内容
は結構あっさりしていてこれまでの 発信の中に著作権の侵害にあたる
と考えられるものがあるとのご 指摘を頂戴しました私自身の認識
が甘かったことに起因したもの と深く反省しておりますといった
ものですこのツイートにつなげて もう一個投稿していて該当の発信
コンテンツ含むすべての投稿を 一括削除いたしましたこの度は
ご迷惑をおかけし申し訳ございません でした今後同じようなことが起きない
よう肝に命じますという内容です これまでのツイートを全部消し
ちゃったんですねこの投稿について ついてる返信コメントがかなり
荒れてましてそれについてはかわい そうではあるなと感じています
06:03
企業とか組織だったらまだいい ですが個人攻撃になってしまう
のは気持ちのいいものではない ですよねあと私が思ったのは著作
権の侵害という言葉を出して謝 ってしまうと今後著作権侵害の
可能性がある投稿がすべてでき なくなってしまいますよね突っ込ん
でくる人が必ずいるでしょうから 多かれ少なかれほとんどの人が
テレビ画面だったり本だったり 新聞だったりをツイッターに載せ
たりしていますよね厳密には著作権 侵害の可能性が高いけど行き過ぎ
てなければまあ許されるよねということ がこの企業分析インフルエンサー
のアカウントではできなくなる のは今後キュレーション活動を
していくとしたらかなりつらい よねと大きな判例を背負うこと
になるなと感じましたで一方で お詫びと言いつつ認識が甘かった
とかご迷惑をおかけしたみたいな ことしか言ってないことにはちょっと
引っかかります出典も透明記せ ずに自分で調査分析したかと誤解
されるようなツイートをしたこと が問題だと思うんですねそこは
うやむやにされてツイートもすべて 消されているので著作権侵害は
悪いことだけど発信内容は良かった ので今後は著作権に気をつけて
頑張ってとそういう流れに持って いこうとしているのかなとうが
やった見方もできてしまいます このことを取り上げたpodcastのエピソード
で私はやったもん勝ち的な部分 はあるよねと話しましたでやっぱり
この方のツイートに対するコメント でもこのままフォロワー6万人
というベースで新たに発信を始めるん だったらやったもん勝ちだよね
といった指摘をしている人も何人 かいましたアカウントを消すの
が妥当だと主張している人も何人 もいましたね
最後に第599回トロンボーンの音 芸の偽物で楽しんでた話のゲーム
についてですこの回に紹介した トロンボーンチャンプの偽物の
トロンボーンヒーローというゲーム なんですがミュージックチャンピオン
と名前を変えていましたそして トロンボーンではなくサックス
09:02
に楽器も変わっていてキャラクター も猫に変わっていましたしかも
画面も横画面ではなく縦画面になって 上から下に縦に流れてくる丸に
タイミングを合わせるゲームに 変わっていました私はもうこの
ゲーム消していたんですが娘から 教えてもらいました娘ももうこの
ゲーム自体はやっていないんですが アイコンが変わって名前も変わった
ことに気づいたそうですアップストア のこのゲームのレビューにもガラッ
と内容が変わったことに対して 書いている人も何人かいました
パクリゲームだから変えたんだ と状況がわかっている人もいます
がわかってない人もいてなぜ変える かは謎ですが楽器はトロンボーン
だからこそ面白いと感じると私は 思いますと書いている人もいました
偽物でも面白いくらいなゲーム なのでぜひ本家のトロンボーン
チャンプがiphoneアプリを出して くれたらいいなと思っています
今回は以上です