同時視聴会の何がネックって、うっかり問題発言をしても切れないところ。
※一部音声に乱れがあったので、2025/04/17に音源を更新しました。
■サムネイルのクレジット
Image by Zhifei Zhou from Unsplash
■『あれ観た?』公式サイト
■お便りなど
感想や励ましの言葉はぜひ公式サイトのお便りフォームやX(旧:Twitter)でお届けください。
・お便りフォーム
・X
https://twitter.com/SajiSouta
Xでは佐島(@SajiSouta)へメンションするか、「#あれ観た」をつけてツイートしてください!
Summary
リスナーは、映画に対する抵抗感が薄れ、新たな作品を観たいと思うようになっています。ゾンビ映画や同時視聴会に関するお便りが紹介され、軽快なやり取りを通じて映画への興味が高まっています。ポッドキャスト「映画おたより」では、ファイナルデッドシリーズや映画『ゴーストワールド』について、視聴体験や感想が交換されています。特に、ファイナルデッドシリーズのユニークな死に方や、『ゴーストワールド』の内容への理解の難しさが語られています。映画『ウィリーズワンダーランド』に関する同時視聴会の様子や、ニコラス・ケイジの演技、映画のストーリーについての感想がシェアされています。また、今後のジュラシックシリーズに関する期待や同時視聴会の可能性についても触れられています。今回のエピソードでは、『サメデター2』や同時視聴会の企画について話し合われ、参加者たちがさまざまな映画を推薦しています。さらに、YouTubeチャンネルの登録促進やお便りの募集についても触れられています。
リスナーの声と映画への興味
どうですか?喉の調子は。
いや、全然よくないね。
いや、そう、ちょっとまたコロナになってしまってですね。
今回は喉をやられるという感じなんですけど、
お便りだけはこの声でも読まなあかんというところで、
お便り会やりますよ、今日は。
今日はなんか、あえて君にいっぱい質問して、君をいっぱいしゃべらせる感じにしようかな。
あ、俺全部うんか、うんうんって答えるわ。
なんか、ペッパーくんの方が、しゃべるぐらいの気持ちになってしまうね、それは。
ちょっとあの、ジェミニーにしゃべらしていい?あの、AIにしゃべらしていい?
この質問については、みたいな。あの独特の欲望で話してくれるのやろうって。
その質問はわかりませんとか言われる。
まあ、いいんじゃないですかね。声が渋くて。
いや、そうなんですよ。ちょっとこんな声ですけど。
なんかね、同時視聴を、この作品で同時視聴会をやってほしいみたいなお便りがですね、
なんか散発的にこういろんな方から送られてきてて。
確かに前サメでた同時視聴会やってから結構時間空いたなと思って。
今回その同時視聴こういう作品やってほしいって来てますよっていうのを含めて、
次の同時視聴会何やろっかなみたいな話ができたらと思っておりました。
はい、了解。
ってことでいろんなお便り来てますんで紹介していきます。
サジマトギリのアレミター。
映画の多様性と楽しさ
この番組では昔なじみのサジマトギリがお互いに好きな映画見てもらいたい映画を紹介し合って、
感想を語り合っていきます。で、今回はたまってるお便りをネタ割れなしで紹介しつつ、
同時視聴会にふさわしい作品どれかなーということをなんとなく考えていければいいかなと思います。
最後でございます。
そもそもあのサメデターで同時視聴会をしたっていう時も、
同期は俺が関ララに語ったけど、
なんでこんなしょうもない映画を俺一人だけ見たみたいなことにならんとわかんのかって。
みんなを引きずり込みたいという、そういう連帯感を求めた結果、
同時視聴に行き着いたっていう経緯があって。
さあ今回、なんだろうな、クソ映画をいっぱいピックアップしてくれると助かるやんけどな。
なんか同時視聴に向いてる作品を俺らの中で定義しといた方がいい気するよな。
俺、前サメデター見て思ったので言うと、
情報量多いんやけど、情報量多いことに価値があって、その情報を読み解く意味はあんまりない映画はすごいいいなって思った。
ミステリー映画とかやとさ、ちゃんと話聞かなあかんやん。
でもサメデターっていっぱい情報出てくるけど別に話聞いてなくてもええやん。
そういうのええよな。
そうやな、トイレも行きやすいしな。
お前トイレ行ったよな途中でマジで。
うん行った。
いっちゃんつまらんシーンで行って俺一人で取り残されてどうしようと思って。
なんで俺こんな魚見せられてんのやろって考えながらさ。
なにお前水族館とかダメなタイプなお前。
いや水族館は、水族館はいいのよ魚を見に行ってるから俺は。
俺はサメを見たいと思ってたのになんかずっと普通のさ、なんか普通の魚の生態みたいな。
そうだったね。
まあ途中からなサメ出てきたからよかったんやけどあのシーンはあのシーンで。
ここでトイレ行くんやこいつと思ったしな。
俺はそういう作品の方がいいかな。
だってあの難しい、難しくて奥深い映画とかだと俺結構黙っちゃうから。
いやそうやねんな。
うん。ちょっと黙っててってなるむしろ向こうが喋ってたとしたら。
確かにうんち事は語られても嫌やしな。
そうな。
今のセリフはこうこうこういう時代背景があってとか言われてもなんかちょっと今黙っといてみたいな。
ちょっと今考えてるからってなるからなんかこうそこら辺の余白が作りやすい映画だと俺はいいと思う。
ってなるとしょうもない映画になるわけですよすごく。
せやね。じゃあ反乱軸そこにしようか。しょうもなさそう。
あの途中でトイレ行っても大丈夫そうみたいな。そういう映画。
しょうもなさそうなんやけどこう二人で喋ることでなんか新しい価値が生まれそうな作品ってことやね。
そうやな。
オッケーオッケーオッケー。なんかお便り4通ぐらい来たからちょっとそれ読んでいければと思うんやけど。
はいオッケー。
はーい。
俺が最初に読むかね。
おい。
4通君が全部読みなや。のど。なんか使ってこいや。4通君が全部読めばいいやんこれ。のど使ってこいや。
あのAIに読ましていい?
いやそう。ほんと良くない時代だよな。何でもそうやって。
そう。多分できるねんな。
じゃあ行くか。
頼むわ。
ラジオネームOTOさんからで。
はい。
はい。さじまさんギリーさんはじめまして。こんにちは。OTOと申します。
はい。
私は今38歳なのですが、あまり洋画を見てこなかった人生でした。
うんうん。
映画館に行く時といえば子供と一緒にコナンを見る時くらいだと。
コナンほぼ洋画みたいな感じやけどな。ノリが。
まああれやもんな。映画になると奮発して海外行って建造物爆発してみたいな。
そうそうそう。
多いもんな。
あるしなんか最近ワイルドスピードみたいな回増えてきたしな。増えてきたんかな?前からあるんかな?知らんけど。
シンガポールのさ、シンガポールの。
あー。
分かるなんか。
言ってたやつあったな。
なんかビルとビルの上になんかよくわからん貝殻みたいなのが乗ってるみたいな。なんか謎ビルあるやん。
うんうん。
うん。あの謎ビルが最初出てきた時点で、あーこれをもう今回のターゲットかって思いながら。
あれ結局爆発したん?
あれなんか結局俺は満足したってことは多分爆発したってことやと思うよ。
ああそうなんや。
うん。
それなんかあれやな。許可とってんのかな?爆発していいすか?つって。
それはあれじゃないの。あの脅迫っぽいよねなんか。
あははは。
今度ここ爆発していいですか?
あははは。
めっちゃ捕まりそうだなそれだけ聞いたら。
そうやで。
すぐ警察に連絡を。
はははは。で、しかしアレミタはお二人の仲の良い軽快なやり取りが心地よく、紹介会を毎回聞いては楽しんでいました。はいはいはい。
で、サンクチュアリーを見るためネットフリックスに入った時、以前から会社の人にお勧めされたアクションヨーガってなんだっけな。
あーそうだ、アレミタでも紹介されたマドマックスだとなって、俺の熱量がすごかったやつだということでね、視聴してくれたみたいなね。
で、衝撃を受けて、後日答え合わせしたら勧められていたのはデッドプールでしたと。全然、全然違うやんけ。
会社の人からね。
そう、全然違う。
あれはあれで勢いすごいけどな。
デッドプール。
方向性は違うなあれは。
うん。
デッドプールってネットフリにないよな多分。
うん、ない。マーベルで、
なあ、ディズニープラスとかやな多分。
ないよな多分。
ないような気するけど、まあまあまあ。
それから紹介されていたノープ、ラム、武器人間などを順番に見ていくうちに、なんでさ、こういう王道じゃないところを言ってくれるのかね。
いや王道やろ。ノープは王道じゃない、メインストリームじゃない?
メインストリームかな、まあ、でも若干さ、サブな感じがするやんか。
まあそうか。
で、ラムでしょ、武器人間でしょ。
ラムもメインストリームじゃないな。
どんどんさ、なんか親に話したら怒られる方向にいってるなこれ。なあ、子供が見てたら。
武器人間はほんま、あれ見たないでメインストリームなだけやからな。
そうやな。
今まで映画を見る際に感じていた、2時間もじっとして見るのかという抵抗がなくなり、もっといろいろ見たいと思えるようになりました。
うわあ、めっちゃ嬉しいな。
いやこれはね、改造されてますわ脳を。
いやこれ38歳でこの脳の改造の仕方すごいよな、絶対なんか別の脳を組み合わさってるよな。
そう、あの、左脳が映画好きの脳みそ。
いやなってそうな感じするよなこれ。
なってると思う。
人間そんな簡単に変わらへんからな。
ちょっと、記憶がちゃんと連続してるか、思い直したほうがいいかも。
うんうん、オトさんちょっと気をつけてください。
ゾンビ映画を初体験し、今時のゾンビって走るの?とカルチャーショックを受け、めちゃくちゃゾンビにはまってしまったりもしました。
サメレーターもいいですが、ゾン100のサメゾンビもいいですよ。ゴンサックってこれあれやろ、漫画やんな確か。
漫画、アニメにもなったやつかな。
ああそうなんや。
アニメがめちゃくちゃクオリティが高くて楽しいって聞いた。
会社でめちゃくちゃキラキラしている女の先輩に憧れてて、ゾンビまみれの世界になった時に、会社の女の人の家に行って助けに行くんだか姿を見に行くんだか行ったら、
普通に中に2人ともゼンラになってて、2人ともゾンビになってるみたいな、2人ともってのは社長か、会社の社長とがその女の人の家にいて、お互いゼンラでなんかゾンビになってるみたいなの。俺あそこが一番興奮したのよ、すごく。
なんかアイアムアヒーローみたいな。
そうそうそう。
あれも最初なんか可愛いと思ってるんだけどなみたいな人がなんか別の人となんかすごいことになってて、2人ともゾンビになったから仕方ない殺しちゃおうみたいなさ。
あそうそうそうそう。だから今までお世話になりましたってその女の人の頭吹き飛ばしちゃったよ。
はいはいはい。そういうとこからな、やっぱ吹っ切れるっていうところではやっぱそういうとこ大事やからな、ゾンビもの。
今まで敷居が高く感じて触れてこなかった映画ですが見るきっかけをくれたお二人にとても感謝してます。これ武器人間でしょこれ。武器人間がゾンビものにアクセスしたってことでいいの?これは。
今後の同時視聴について
いやでもゾンビって今のゾンビって走るのってあれじゃないんかな?28日号とかじゃないんかな?
ああ。
別のこれとは別でゾンビ映画見た。だって武器人間で走るゾンビっておらんくなかった?
いなかったと思うが、いやなんかもともと映画見んくてさっき言った武器人間に至ってみたいなことは書いてある。
ああ。あれその先の28日号とかにも至ったんじゃない?ワールドオーゼットとか。
ね。ゾンビ映画を初体験した。だから入口になってくれたってことやな。
すごいな。
武器人間とか。
ゲートウェイドラッグみたいな感じだったんや。
うん。なんか抵抗がなくなってしまってんたぶん。
そうやなそうやな。
うん。やっぱり脳作りかけられてるわこれは。
より強い刺激を求めた結果ゾンビが走る映画とかに言っちゃったんかな。
で、同時視聴回がまだあるなら新幹線ファイナルエクスプレス、これって韓国の映画じゃなかったっけ?
ああこれおもろいやつやね。
ファイナルテッドブリッジなどみんなでハラハラドキドキできる映画がいいなあと思いましたと。
最近の悩みはホラー嫌いな夫と趣味が合わず一緒に見れないことです。残念ということで。
なるほどね。
ファイナルデッドシリーズの魅力
これこそあれじゃないの?武器人間で脳改造されたあなたが、夫の脳を今度改造する流れなんじゃないのこれ。
そうやな、だって半分余ってるはずやからな、映画好きの脳。
そうやな。
その半分を夫にインストールするしかないよな。
そうね、これあれかな、新幹線を見て最近のゾンビって走るんやって思ったんかな。
ああ、あれも走る系か。
走る系、なんかすげえスピーディーな系のゾンビ映画やった気する。
ファイナルデッドブリッジは避けられぬ死の運命みたいなのに頑張って抗うみたいな、そんな話だっけ?
これってあれ?ファイナルデッドコースターとかああいう系の一つ?
どんだけ頑張っても結局死ぬみたいなさ、そんな映画。
そうやな、死のピタゴラスイッチみたいなのがどんどん来るやつ。
そうそうそう。
これお便りもらったのがそもそも去年の11月かな?
だから多分当時はまだ情報出てへんかったと思うんやけど、
最近そういえばファイナルデッドシリーズの新しいやつやりますよみたいな予告編出てたね。
また新しい死に方しますよってことやんなそれは。
ああそうそう、何か床屋で死んでた。
ああすごいね。
確か。
いろんなところで死ねるんだね人間って。
いやもうほんまあれ楽しくてしゃあないんやろうな考えんな。
なんか床屋にいてシャンプーされてる間もずっとそういうこと考えてたよね。
いやそうそうそうそう、行く先々でここで死ぬとしたらみたいなさ、こんなピタゴラスイッチがいいかもみたいな。
ここでハサミが宙を舞って目に刺さる!みたいな。
いやあのなんかそんな安直な感じの死に方じゃなかったな。
もっと!
なんかあのバリカンってさケーブルみたいなのあるやん。
うんうんうん。
あれがなんか首に巻きつくかなんかして、でそのケーブルが床屋の上の天井にさたまにプロペラみたいなのついてるときあるやん。
あああれに巻き取られて。
あれに巻き取られて首吊られて死ぬみたいな感じだった。
ああなるほど、ファンの強度がやっぱすごいねそれは。巻き取る力っていうかそれもうファンじゃないんじゃないかみたいなね。
まあまあアメリカってなんでも頑丈に作ってるから。
なるほどね。
そこは大丈夫なんじゃない。
どんな高速で回転してるファンなんですかねそれは。
ゆる、じりじり引きずられてたから。案外のオシャレな回り方だと思う。そんなプロペラみたいにブルーとは回ってなかったと思う。
ゆったり回ってるけど確実に巻き取るパワーはあるみたいな。
そうそうそうそうそう。
よくわかんねえなあすげえなあ。
いやでもファイナル、ファイナルデッドシリーズ俺。
ファイナルチェックシリーズか。
一番最初のあの何?飛行機ホンマ乗るはずやってんけど、それに乗らへんかったから、なんかその飛行機ホンマなんか飛び立った瞬間爆発かなんかすんねんけど。
それに乗って死ぬはずやったメンバーが、でも飛行機乗られへんかった死なへんかったんけど、でも運命的には死ななあかんからなんかいろんな事故に巻き込まれるみたいな。
なんか初期の方のやつしか俺見たことなくて、ちょっと最近どうなってんのか確かに見たいかも。これ確かにワイワイしながら見れそうやな。
そうやな、なんかこっちのファイナルデッドシリーズはそんな死に方あるんやって。
そうそうそうそう。俺らもさ、見ながらさ、多分あのもうこの場所で誰か死にますよみたいな雰囲気に多分なる時あるやん。
風呂場とかさ、あーこれやばそうみたいな。時に俺らでこうどういう死に方をするのかっていうのをパッと予想して、すぐ答え合わせするみたいな。
うんうんうん。なんか一問一答みたいな使い方ができる。 そうそうそうそうそう。
これで死ぬ、みたいな。死因これ、みたいな。こう俺とギリーで出し合ってどっちが合ってたかみたいな。なんかできそうでちょっと面白いな確かに。
ファイナルデッドシリーズはありやな、とっても。 うん、触れてけえへんかったからな。
うん。 まあただちょっとなんか寝顔を上げるとすると、グロいとこもあるやろうから見れる人限られるかもなという気はする。
うん。 まあでもサメデターの方がハードル高いか。
サメデターは別に、だから見ても見なくても一緒だから。そこら辺は、あの俺は間口は広い方だと思ってて、ファイナルデッドはそう、グロいかんねえ。
まあまあでも一旦ちょっと候補としてあげとくのいいんじゃない?
うん。死に戻りの映画だもんね。違うな、死を頑張って避け続けるんだっけ?死に戻りじゃない?
ああそうそうそう、死に戻りではないな。避け続けなあかん。
ひつこく襲ってくる死神をなんか限界まで避け続けるみたいなさ、そういう映画でいいんだよねこれは。
でもあの5、6人おってだいたい5人ぐらいは死ぬから、最終的に残る人が頑張って避けれるかどうかみたいな感じだよね。
そっか、よし、じゃあ候補1ということでね。
そうね、そうね。
ゴーストワールドについて
じゃあ次のお便りもいいよ、俺読むよじゃあ。次のお便りは、ラジオネームヨシハルさんで、初めましてヨシハルです。いつも楽しく聞いています。
ありがとうございます。
今回は同時視聴してほしい映画があってお便りしました。初めてだそうですよ。で、それはゴーストワールドですと。ゴーストワールド?知らんな。
女の子2人が映ってるやつじゃない?ちょっと独特な髪型の。
なにその面白い、面白そうな映画。評価は高いのですが、私は全く理解できませんでした。投げるなそれをこっちに。投げるな。
そういう時に投げたくなるところがあるってのは大事だから。
パスをするな。お二人に見てもらって感想いただけるとこの気持ちを浄化できると思います。よろしくお願いします。これはね、サメレターをみんなに投げた俺と同じマインドだね。素晴らしい。
これってあれじゃない?スカーレットヨハンソン出てるやつやんな。昔の。
ああそうなんだ。
そうそうそう。なんかすごい地味な感じの女の子2人がなんかのポスターに映ってるみたいな。でも片方髪の毛めっちゃドギツイ色してるみたいな。
うーん。
うん。うだつの上がらない女子2人系の感じやと思ってた俺は。
でもゴーストワールドやからな。
うん。ゴーストワールド。
幽霊世界やからな。
そうやね。
ちょっとこのメッセージからではと今君の話からではマジでどんな映画か想像できないですね。
そうやな。なんか割と評価高いのは確かに聞くけど、評価高いっていうことしか聞かへんな。
評価高くてこうやって姿勢の人が見て理解できませんでしたっていう映画ってだいたいさ、クソやね。
いやー確かにななんか難しいなこれ。いやでも確かに見てみたいとは思ってた俺も。
あとね、これここまでがお便りの半分で、後半はこのポッドキャストの感想を言ってくれてて。
嬉しい。
お二人が話される映画の趣向が私にぴったりで、似たタイミングで同じ映画を見れています。
本当に?
すごいな。
サメルタモ?
シンクロHD。
サメルタモか。
いいですね。
なので、感想回が自分としても聞けるのが楽しいポイントです。
さらにお二人の昔なじみのゆるい会話も推しです。これからも応援しているので、無理のない程度に続けてくださいということですね。
ありがとうございます。
感想回を自分ごととして聞けるって言ってくれたのかな、たぶん。
ああ、ごとって言うか。
ちょっとごじってただけかな。
ごじってたのか。
いや、確かにそっか。ちょうど見てるとそうやね。自分ごとっていうか、一緒に感想を喋ってるみたいなさ、感じで聞いてもらうっていうのは嬉しいですね。
すごいよね。紹介してる回とさ、モノとさ、同じ路線の映画を走って、同じ感じで走ってるってことやろ、俺ら。
いや、そうそうそうそう。3人で走ってるよ。この番組は。ヨシハルさんと3人で。
一部ね、時々なんか違う路線が並走してることあるからな。京浜東北線と埼京線みたいな。
そうそうそう。そういう感じ、そういう感じ、たぶん。
そうですね。
これでもどっかでさ、俺らがなんかとんでもない映画持ってきてさ、ヨシハルさんが、あ、なんかちょっとちゃうな、違う方向行ったなって思い始めるとちょっと悲しいよな、なんか。
まあでも、いずれ路線は分かれていくものだから。
いや、まあそうやな。京浜東北線とかもちょっとどっかで分かれるもんな。
そうやね。最終的には鎌田とかに行き出すから。
いやあ、そうか、そうやわ。
そうなんですよ。
まあまあそういう時もね、あるけど、またどこかで会いましょう。そういうことは。
こう折り返してきたらまた一緒だから。
そうそうそう、会えるよまた。
そう、また会えるから。
うん、どっかで会えるから。
な、うん。
いやでもゴーストワールドはでも確かに俺見てへんし、なんかあの見たいリストの上の方にはなかったから、いつか見たいなとは思ってたけど。
うん。
これでも人間ドラマやから同時視聴していいんかなっていうのはちょっとある。内容知らんねんけど俺あんまり。
うん。
なんか人間ドラマ系ってさ、なんか二人でワイワイ言いながら見るの危なそうじゃない?
うん、そうやなあ。
こう、いやお前黙っとけよって思う瞬間ちょっとお互いありそうな気すんねんな。いや今いいシーンなんやからさ、ちょっと黙っとけお前みたいな。
これ本当に人間ドラマなのこれ。
いやと思ってるけどどうなんやろ。
人間ドラマを理解できませんでしたってならんくない?普通。
いやまあ確かにそうか。
なんかこれヨシハルさんが人間じゃないっていうそういうことなの?それは。人の心がわからんみたいな。そういう可能性?
武器人間とかそういう方が理解できる。それは。
そういうことね。
はいはい脳を引っ付けるねみたいな。
それね俺もそれ考えてたことあったみたいな。
ポッドキャストの楽しみ
そうそうそうそう思ってた思ってたみたいな。
人間の下半身やっぱ戦車にしたいよねーとか。
そうそうそうそう。
やっぱ足腰がさーとか。
あーなるほどね。なるほどね。
逆にわからんみたいな感じなのかもしれない。ヨシハルさんは。
なるほど。じゃあ人間ドラマかもしれないね。
カミングオブエイジの伝説的傑作やから、大人になる子の家庭を描いたみたいな感じなの?
コーストワールドっていうタイトルなのに、全然わからんわそれ。
へー2001年の映画なんだね。
そうそうそうそう。
これはマジでちょっと情報が少なすぎて向いてるか向いてないかちょっとわかんねーなこれ。
いやそうやな。普通に見て感想回だけっていうのもいいかもしれない。
人間ドラマだとその方がこう、ちゃんと自分たちで咀嚼した上で感想回喋る方が、もしかしたらいいかもしれないですね。
でも動機がね、たぶん一緒に困惑しようやみたいな。
確かにな。
そういう感じやから。
確かにそのリアルなライブ感の困惑みたいなのを見たいんかもしれない。ヨシハルさんも。
ウィリーズワンダーランドの視聴
だからたぶん俺が途中でトイレ行ったり、途中で納豆を練り出す音とか聞こえて、この人も困惑してるんだなって。そういう充足が得られるかもしれない。
なるほどなるほど。ヨシハルさんなかなかあれやな、エッジ効いた同時視聴会の楽しみ方しようとしてるね。
よかったこの人たちも退屈してるみたいな。
まあまあまあまあまあ同時視聴、ちょっとこれはこれでまあ候補入れてみようか。人間ドラマね、確かに。前がちょっとそうじゃなかったからね。
そうだね。どんな映画か全然わかんないのでね、とりあえず。
いやそうっすね。
よっし。
はい。
じゃあ次のお便り行ってみましょうね。
はいはい。
よっしゃ行きますよ。ラジオネーム、マキシマムトマトさん。
うんうんうん。
ちょっとこういうわけのわからん野菜を持ってくる人好きや俺。
笑
キラートマトとかなんかそんな感じの。
マキシマムトマトってあのあれじゃないの?スマブラに出てくるあれとは違うの?
あああのMって書いてあるトマトのこと?
ああそうそうあの100パー回復するみたいなやつ。
なるほど。なんかお便り来たことで俺らも回復するっていうことね。
そうそうそう。くれたってことなんじゃない?
佐島さんギリーさんこんにちは。マキシマムトマトです。100パー回復ーっつって。
回復した。
私は今ウィリーズワンダーランドを視聴しています。
今?
まだ開始20分ほどですが。
笑
一時停止して書いてんのこれ。
そのタイミングで送ってんのこれ。
大丈夫かこれ。
大したことではなさそうなのに、
いちいち意味ありげな諸差をするニコラスケージの演技がたまりません。
たまらん。
あの人そういうとこあるからな。
うんうんうん。
不良少年少女の会話もほのかにサメデターの味がするしょうもなさで最高です。
ハンバーガーを食べながらそしてお二人の同時視聴解説を聞きながら再視聴した。
まあ20分しか見てねえだろお前。
笑
20分しか見てない。
20分だけこれやって思った。
なるほどね。
すごいな直感できたよなもう。
これは同時視聴解やって思ったよな。
今後もお二人のお話楽しみにしてます。
うん。
それでは。
ああすごいなこの人なんかすごい仕事ができる人かできない人かの本当どっちかやなマジで。
笑
いけると思って案件持ってくるけど空振りする時もあるみたいなさ。
まあまあまあまあ。
いやでも早めに持ってくるって大事やからな。
そうやな。
ウィリーズワンダーランドタイトルは聞いたことあるけど中身は俺見たことないね。
いや俺これ実は見たことあんねんな。
あるんだ。楽しい?
あるあるある。これ楽しかった楽しかった。ニコラスケージが楽しかった。
どういうストーリーなんですか?
ゲームとか最近映画にもなったけどファイブナイツアットフレディーズってわかる?
監視カメラをチェックして。
あそうそうそうそう。アニマトロニクスっていう人間大ぐらいの着ぐるみみたいな。でも中身は機械仕掛けになってて自動で動く着ぐるみみたいなのがあんねんけど。
まあそいつらが居るテーマパークというか室内型テーマパークみたいなところがあんねんけどなんかそこがまあ昔事件があって閉鎖されてであのそこに何やったっけなこのニコラスケージはそこを掃除してこいって言われて
一晩掃除してこいって言われて掃除したら何か確か報酬をもらえるみたいな何やったかな死んでシフトが決まっててでもなんかその間に不良少年少女が言ったら肝試しみたいな感じで乗り込んでくんねんけど
まあそいつらがこう襲われるみたいなそのアニマトロニクスにでもニコラスケージはなんか知らんけどめちゃくちゃ強いからアニマトロニクスをボコボコに破壊しまくるっていう話ですね
ファイブナッターとフレディーズがさ監視カメラを監視して動くアニマトロニクスを監視するっていうゲームなんだけど結構防衛的なゲームなんだよねあれはね
ジュラシックシリーズの期待
せやねこう迫ってくる奴らをどうにかしてこう対処するというか
監視カメラのある部屋まで自分がいる部屋までアニマトロニクスが到達したら負けみたいなさそんな感じだったけどこれは逆に攻めに行くんだね
ニコラスケージがアニマトロニクスをボコりに行くっていう
うわすげデッキブラシとかでボコるってことめっちゃ面白い
そうそうそうそうそんな感じ確か
そうか
ちょっとなんか細部細部違いがあったら申し訳ないけどなんかイメージそんな感じ
やっぱりこのストーリーっていうところに重厚さがあると向いてないっていうのは最初に伝えた通りだけど
これ多分今の設定聞く感じだと重厚さはなさそうだからこれ向いてると思うこれ
多分ニコラスケージ見てるだけで笑っちゃうから多分
そういうことやんなこれニコラスケージをめでる映画みたいな
そうだと思うそうだと思う
最近インディーホラーみたいなやつでニコラスケージをめでるインディーホラーみたいな
めちゃくちゃ大量にあって流行ってんだろうなきっとニコラスケージが
めちゃくちゃ大量にあるってどういうこと最近そういうのが生み出されてるってこと?
そうそうマンディとかピッグとかウィリーズワンダーランドもそうやし
今度なんやっけなサーファーかなんかになるやつもあったり
ニコラスケージが ニコラスケージがサーファーなんやけど
なんかそのビーチをなんか不良に奪われるみたいなそういう
ニコラスケージぶち切れみたいなあったりなんか何かなニコラスケージ最近そういうところで活路を見出してんだよな
めちゃくちゃ活躍してる最近
お金ないんかね
お金ないんかハマったんかどっちかよな
ハマった?いやでも俺はウィッカーマン出てきたあたりから
俺はニコラスケージはそういうことする人やと思ってたよ俺は
いやなんかジェラルトバトラーとかもさB級アクション映画とかによく出るって言われてるけど
なんかエンドオブホワイトハウスとかああいうやつね
なんかよく出るって言われてるけどあの人もなんかなんでクソ映画いっぱい出るんですかって聞かれて大好きやからって言ってたからね
やっぱそうなんかね
うんなんか金がないんですかって聞かれてたけどいやそうじゃない好きだから出てるんだって言ってた
もう一応わかんない俺映画をさ演じる人になったことないからわかんないけど
なんかでもすごい金かかった対策の現場よりなんかちょっとなんかこうやりたいことできそうな雰囲気はなんか勝手に予想してありそうだよねなんか
いや確かにな確かになしかも多分なんかこのニコラス刑事を求めて多分キャスティングしてるわけやんこれ
それってぬるい現場を求めてるおじさんになっちゃうじゃんそれだって
いやでもこう今まで積み上げてきたさこうニコラス刑事像っていうのがあるわけやんか
まあそうやな
それを求めてこうキャスティングされてるわけやから楽しいやろな多分本人的にもさ
だいぶ楽しいよな多分
トネスニコラス刑事さんみたいな
さすがっすよって
そうそうそういやめちゃくちゃいい人生やと思う
そうやな別に冷静に考えたら求められてるところに行って褒められてるだけだから全然いいよなでお金もらってみたいな
だってめちゃくちゃ厳しい現場でさなんか監督から違う違うって言われ続けるよりさ
そうやんな
伸び伸び演技してる方がなんか見てる側も楽しいしな
インディ映画やからスポンサーとかからもなうるさく言われることもないやろしなアーサー行政って
そうそうそう
なるほどいいんじゃないですかね
まあそのウィリーズワンダランドもそっちなのインディなのか
いやこれ向いてると思うな確かに想像つくわ
そうか
同時視聴会
じゃあこれもアリということで
アリですアリです
じゃあありがとうございました
ありがとうございます
開封しました
次ですねラジオネームはっちゃんさん
ありがとうございます
ありがとうございますこれはですねいつも通り配置をしてくれてますねいつも楽しく配置をしております
ありがとうございます
解説が面白くて大変興味が湧いたのでクローバーフィールドを見ています
早速
嬉しい
結構直近の回だよなクローバーフィールドは
そうだねそうだね
本体で怪物がキモくてなかなか良いです最後はどうなるのかドキドキです
これも途中で止めて送ってきてください
途中で送ってんなこれな
感想回は映画を見終わってからすぐに聞きますね
さてこの夏ジュラシックワールド復活の大地が上映されるそうです
確かに
これを機にいよいよジュラシックシリーズお願いしますでは次回の放送も楽しみにしております
でもともと同時視聴会ってあるけどこれジュラシックシリーズ同時視聴会しようっていうことではなくないかこれは多分
ああこれジュラシックワールドなんか前あれハッチャンさんやったっけ何か言ってくれてたの多分
うん
ジュラシックワールドいいっすよみたいな
うん
言ってくれてたからこれはジュラシックワールド同時視聴したい欲しいってことではないんかな
ではないんじゃない?
ジュラシックシリーズを普通に
何でもいいってこと
やってとりあえず同時視聴会はまた別の話題として何でもいいからやってくれるじゃないのこれは多分
で何か
文脈的に
まあまあじゃあそうか
うん
多分ジュラシックワールドジュラシックシリーズを同時視聴会してもきっとハッチャンさんは狂気するやろうけど
いやでも初期のジュラシックワールド、違うジュラシックパークか初期は
うん
ジュラシックパークは確かになんか同時視聴向いてそうな気はするなと思ったパニック映画やからさ
うん
なんか古いけどやっぱ恐竜の迫力すごいから
うん
結構おわーとか言いながら見るのって結構楽しいと思うんだよな
うん
まあストーリーも
これはこれでありかなってちょっと思った
簡単やしなストーリーも
いやそうそうまあ言うてなあるようでないっちゃないからな
うん
なないとは言わへんけど
ふふ
シンプルやからなその何寄せなあかんくてみたいなのがシンプルやから
うん
いやいいんじゃないすかねと思ったけど
うん
まあでもハッチャンさん的にはとりあえず何でもいいから同時視聴会やってくれってことなのかな
同時視聴会の計画
ふふ
あれあれですかねトコエで死ぬ話とかやっても見てくれんのかな果たして
ふははははは
これ
まあ見てくれるんちゃう一旦何でも同時視聴会であれば
うん
何でも見てくれんちゃう
うん
じゃあ同時視聴会はこんな感じで検討しているので
うんうんうん
あのやることになると思いますまた
また
ああそう多分youtubeのチャンネル上でそのなんか投票機能みたいなのが使えて
ほう
同時視聴会の企画
今日話したファイナルデッドシリーズ
うん
かあゴーストワールドかウィリーズワンダーランドの中でもし決めるんやったらその投票みたいなので
みんなに一回聞いてまあ多かったやつで同時視聴会するみたいなこともできるのよ
サメデター2も入れてくれやそこに
サメデター2ってもう見れんの
ああそっかまだ配信されてないのか
配信されてへんのちゃうかなまだ
エピックスプレイレター2
サメデター2って放題サメデターZなんや
もう終わらせる気満々やんこれ
Zまでいってるやんもう
これまだ見られへんのちゃうかな
そっか
うん
なんか腹立つなもったいつけてる感じがしてなんか
早く来てほしいよな
封切った瞬間に配信しろよって思う
いやほんまそうほんまそれはそう
これまあだからこの3作プラスまあ俺らでなんか1個
俺らで考えた何かしら1個ちょっと入れて投票してみますか
そうだね俺たちでアルバトロスから1個選んでね
そうやねそうやね選んでやってみようかなと思うんで
皆さんちょっとあのyoutubeのあれ見たチャンネルじゃないな
佐島とギリー映画館っていうチャンネルで一応運営してますんで
ちょっとなんかそこの投稿かなみたいなところでちょっとアンケート取ろうと思うんで
ぜひちょっと皆さんyoutubeの方チェックしてみてください
これはあれやで普通の感性を持った人なら
YouTubeチャンネルの運営
こう気づくであこいつyoutubeに誘導しようとしてるみたいな
それはそう
あっははははは
うん誘導はしてる
拘束な手を使うなーって俺聞きながら今思ってたなんか
うんあのyoutube登録してほしい
なっ
うんだって最近チャンネル登録者数伸びてきててなんか嬉しいから
この嬉しい状態を維持させたい
そうやね
そうみんな登録してください
そうですね
うんそうなんですよということで
まあそんな感じでyoutubeの方でもちょこちょこそういうね
投票機能とかなんかそういろいろなんかねyoutubeそういう投稿系がいろいろできるから
なんか割と楽しそうやなーと思ってて
そうそうちょっとなんか情報youtubeの方に寄せていきたいなーとはちょっと思ってんねんな
そうなんかtwitterやってへんみたいな人もおるやん
うんそうやな
そうそうそうでもyoutubeのアカウント持ってへんって人あんまおらんと思うから
うんうん
うんまあっていうかなくても見れるし別に
そうやね
そうそうそうやからちょっと寄せていきたいなと思ってて
はいあの今補足な手段を使ってyoutubeのチャンネル登録者数を伸ばそうとしています
みたいな感じですかね
そうですね今回はね
あのいつも通りですけど公式サイトからお便り送れるようになってますんで皆さんね
まあ同時視聴会のリクエストでもいいですし普通に感想これ喋ってほしいみたいなリクエストでもいいですし
あのそうでもないたわいもない日常の話でもいいですし
ポエムでも大丈夫なんでぜひよろしくお願いします
でえっと公式サイトではコラムとか短編小説とかもあのギリーが書いてくれたやつたまに載せてるんでよろしくお願いします
よろしくお願いします
あとyoutubeやと今俺とギリー2人でやってるサイレントヒル2のゲームの動画上げていったりしてるのと
あそうそうジュラシックパークで思い出したんだけど俺なんかジュラシックワールドのゲームの最新版かな
ジュラシックワールド2かなってやつをなんかまあひょんなことから入手したので
ちょっとそれなんかちょっとやってみたいなと思ってて
まあyoutubeのあのちょこちょこ動画を投稿していきたいなと思ってるんで
皆さんぜひ登録とかあの動画へのいいねとかコメントとかしに行ってください
お願いします
お願いしますあとハッシュタグあれ見たでねツイートしてくれたりとかすると見に行きますんでよろしくお願いします
巡回してるからな
巡回してます
定期的にな
そうでございます
ってことで来週はたぶんギリーの紹介会かなをやる予定なのでまた来週よろしくお願いします
何にしようはい
はーい決めといてください
はい
ではまた来週お会いしましょうバイバイ
38:46
Comments
Scroll