00:01
みなさん、おはようございます。
今日は、高知県の防災フェスタをやりに来ています。
あっ、アックさんこんにちは〜。来てくれて嬉しいです。
今日はね、こっちの旦那さんはですね、お仕事でこのフェスティバルにかわってまして、
本人は自分の席があって、そこにいるんですけど、私は一人おいて決まりで、
地域に友達がいないので、私一人でフェスティバルを楽しむっていうことになっているので、
やっぱりこういうところは、誰か、友達とか家族とか、そういう人と一緒に来るのが楽しいなって思いました。
やっぱりね、地震が結構頻発してますよね、最近。
あっ、えーっとですね、いろいろですね、イベントがありまして、
実際11時半からですね、もうすぐグラウンドの方でメイン会場というグラバーなんですけど、
開会式が始まりました。そこでいろんな訓練のニュースとかがあって、それが今から始まるところではあるんですけど、
その後にはですね、たくさんのイベントが立ち並んでいて、津波が起こる地区みたいなものを見せたりとか、
あとは、いろんな描写が入っていまして、災害にもまつわるので、いろんな体験ができる場所があります。
家族連れが多いですね。
キッチンさんも来てたりとか、ほんとにお祭りっていう感じが久しぶりに戻ってきてるなって感じますね。
結構人も集まっていて、子どもたちは楽しみにしてますね。
そうですね、防災イベント大事ですよね。
私さっき津波が起こる原理みたいな模型を使ってね、大平洋なんですけど、大平洋で地震が起こったときに、
03:12
地震の規模の大きさによって波がどんな風にいくつに上がってくるかみたいなのを再現できるような模型があって、
そこを実際に子どもたちが波を起こす作業を手伝って、水しぶきが飛んでワーンみたいな、
普通に体験できるコーナーを見てきてるんですけど、水の流れというか、大きな地震が起きたらこんな風に防波堤を越えて水が上がってくるんだっていうのが分かったりとか、
そういう体験が子どもたちにも分かりやすく説明されていましたね。
これもね、さっき来たところで、まだ全部見切れてないんですけど、
これはですね、地震体験車っていうトラックみたいな車があるんですけど、
震度7の地震が家の中で起きた場合、どのくらい出るかっていうのを体験できるものがありまして、
今、男性と女性が2人、そこに行ってですね、実際に震度7の揺れを体験されています。
これ見てたら、こんなに揺れ込んでると思って、本当にびっくりしましたね。
それにしても、むし暑い。
雨降ってないんですけどね、曇りで、カンカン出てなくてよかったなとは思いますけど、
風が吹かないと本当に暑いです。
私、うん、したいですね。
一人で体験させてもらえるかなってちょっと思うんですけど。
でね、今、やったことないですか?
私もないです。
雨組んでると想像できるんですけどね、実際に地震が起こって。
06:00
一応防災グッズとかっていうのは準備はしてるんですけど。
ブランドの方はですね、今、消防団の方たちが、
運動会の開会式みたいな感じで話を聞いています。
これからさて何が始まるんでしょうか。
なんかね、夫が今にはね、ヘリコプターが来たりとかね、
実際に家の建物の模型があるんですけど、
そこから実際に人を救出するっていうようなところを
見ることができるんじゃないかなと思うんですけどね。
消防の方たちが動き始めました。
赤十字社のテントがすごく大掛かりなイベントであってます。
あの、私も嬉しくなったのが、アイスクリーム屋さんのイベントがあったんですけどね。
そこでですね、まだ時間があるのでだと思うんですけど、
まるまる消防団とかっていう、背中にバッと文字の書いた繋ぎを着ている
おじさんたちがですね、アイスクリーム屋さんの前で集団でアイスを頬張ったり、ニコニコしながら
その様子をちょっと見てね、
あー、これがやっぱり空間だなっていうか、暇だなと思ったんですよ。
そういう手遊びもちょっと面白いなと思ったんですけどね。
アクさんは今日はお休みですか?
一応ですよね。声聞こえてますかね?
自分の声がわかんないから。
まるさん、こんにちは。
09:00
今日お休みなんですね。
聞こえてますか?
よかったです。
初めてライブやってます。
まるさん、こんにちは。
嬉しい。
私も地域に本当に友達がいないので、こういうところも一人ぼっちなんですけど、
でもこういう形で誰か付き合わせていただける方がいるっていうのは、
とてもありがたいなと思います。
ありがとう、のいさん。
初ライブ?
そうですね。初ライブです。
どのくらい録音で録音してからライブできるんだろう?
1時間とか?
1時間はやっぱりちょっと無理なのかな。
うん、そうなんですよ。初ライブなんですよ。
本当にお付き合いいただいてありがとうございます。
あ、やっほー。
ヨッピー、やっほー。
来てくれてありがとう。
今日はね、私、こっちの防災フェスタに来てるんですよ。
もうじきメイン会場のグラウンドでね、防災は大事です。
何かね、防災訓練をしている消防団の方たちがですね、
実際にこんな風に救助をするんだよとかね、
地震が起きたらこんなことになるよみたいなのを見せてくれるんだと思うんですよね。
それを聞き取りながら、ライブができたらいいなと思って喋ってます。
誰かいないかな?
うん、本当に誰かね、
友達がいたらね、あこさんと一緒に、あこさんも近くにいたら一緒に来れたらいいなと思いますね。
地震怖いですよね。
あの、私、こっちに来る前に香川県にいたんですけど、香川はね、
そう、怖いですよね。
こっちは半端な通りですよね。東京からここから来る人がね。
本当に遠いです。
そういうのがあって、手段も限られているので。
12:02
で、こっちに来る前には香川県にいたんですけど、香川県っていうところは本当に災害の場です。
で、地震ってかもしれないし、
で、台風とかね、洪水とかね、そういうのがほとんどないんですよ。災害とか。
結構、沢山でも災害したところでね、なんだって思う。ほとんどない。
で、その間に防災指揮というのも高くなったと思うんですけど、
こっちに来てからね、やたら防災防災っていうニュースだったりとか、
イベントありますとかっていうお知らせがね、入ってくるんですよね。
確かに、なんか嫌な音が聞こえてきましたけど。
本当にね、災害がないのが一番です。
そういう意味では香川県はね、本当にね、いい子ですよ。
何の災害も会いませんでした。12人いましたけどね、香川県で。
何かが始まるそうですね。
あ、バルさんこんにちは。来てくれてありがとうございます。
はい、こんにちは。初めてライブしてます。台風で。
今日は防災訓練があるということで。
そうですね。先ほどと違って災害少ないイメージありますよね。
香川県はね、前々から災害がありましたよね。
結構大変だったんだよね。
そんな時でも香川は本当に何もなくて、本当にいいですよ。
災害のない地域で歌ってます。香川県が。
日本の中にも団結なんじゃないかな。
バルさん、今日は夜講座あるんですよね。頑張ってくださいね。
こっちとかあるんですかね。もう出てるのかな。私ちょっとやってないんですけど。
参加したいと思っていますので。よろしくお願いします。
15:08
ここではちょっと見れないな。何やってるのか。
どうぞ。
いいと思いますよ。何回でも同じことを繰り返してやるってすごく大事だと思うので。
応援してます。頑張ってくださいね。
応援してます。
一人でいるけど一人じゃない感じがすごく嬉しいな。
高知県でアンパンマンを生み出した方が高知県出身だって皆さんご存知ですかね。
会場にはアンパンマンのキャラクターの着ぐるみさんが歩いてます。
子どもたちは大喜びです。
これは何マンなんだろう。バイキンマンでも出身なんだろう。私の知らないキャラクター。
あ、多分そのウォータイルが関係のあるキャラクター。
そう、アンパンマンなんだ。アンパンマンミュージアムっていうところが高知県にあるんですけど。
漫画でも本当にアート作品になってましたね。
作品を見出すことができたらたくさんの人に認知してもらえるのかなと思っています。
スーパー行きますよ。
行きましたね。すごくうるさい。楽しいでしょ。
18:40
フィギュアとかこの地域にはそういう文化が残っているみたいなんで、
そっちの方から顔を出していろいろ勉強したいなと思っているんですよね。
この間、海洋堂に伺ったときにそれをすごく感じていて、
図書館に行ったときにデジタルゲームを作る人材を教育するっていうような報告が出てたりとか、
それ専門のコーナーだったりとか、漫画の文化をね、
すごくね、築いていきたいっていうのがあったりして、
うん、そう、空港近いところにある。そうなんですよ、丸沢。
そう、クリエイター育成の文化がね、いろいろあるんですよ。
今年の本当に長くは言いながら、
ちょっとね、なんか、かみつっこんでみようかなとか思ったりしてるんですけどね。
そこにゲームクリエイターさんとかね、これからいろいろやってみたいと思う方がいらっしゃったらね、
CCLのゲームクリエイターさんとか、
そういう方がいらっしゃったらね、
CCLのゲームクリエイターさんとかね、これからいろいろやってみたいと思う方がいらっしゃったらね、
CCLのゲームクリエイターさんを誘って、何か作ってもらえたらいいのかなとか思ったり。
あれとロボも。
そうですね、海洋堂見たときは、本当にロボットをアイフィギュアにしたいと思いました。
なんかそんなので、グッズ販売できたらいいなと思ったんですけどね。
まずはちょっとした苦手で入ってきたっていうところで帰ってきたんですけど、またちょっと行ってみたいなと思ってます。
21:12
あー、そうですね。
それをね、聞いてみようかなって実は思って、写真は準備して行ってたんですけど、
あのー、一人だったらね、聞いていくと思うんですけど、
お父さんがいたのでね、ちょっとね、聞いてない。
でもちょっと道とかで場所がわかったので、一人で行ってみようかなと思ってます。
電話で取り忘れしたりとか、
ここもあるなーとか、ひそかに。
はい。
そうですね、次ですね。
ちょっと次。
また何か楽しいことがあったらお話ししたいと思います。
何があったかな?
ドローンが飛ぶとかね、ヘルが飛ぶとかね、聞いてるんだけどな。
何も始まらないかな。
コロンダル。
え、そう。
そうですね。
で、新しいコレクションをね、ちょっとそろそろやろうと思って考えているんですけど、
次はもうAIじゃなくて手書きにしようかなと思ったんですけどね。
キーフォルダーを持っていてもらっても、
あー、なるほどですね。
うんうんうん。
そうですね。
ちょっとコレクションをやってみましょうかね。
こんな感じで見せることができますので。
次のコレクションなんですけど、
やっぱりね、ちょっとAIアートにすることにしました。
AIアートだけど、でも手書きっぽさでも通用するというか、
写真上よりはペイントっぽいイラストのAIアートを見せることができますので、
24:08
AIアートをコレクションにしていきたいと思っていて、
時々手書きも混ぜながら作っていけたらいいなと思っています。
コレクション名はドリームカムトリューブということで、
夢を叶える人を名前にしたいなと思っているんですけど、
今度はそのコレクションを見ることで、
想像は夢を叶えるみたいな、そういうメッセージを。
まみさん、ありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいですね。
頑張っていきますよ。
まみさん、ありがとうございます。
AIアートでもペイントっぽいアートだと、
手書きにも通用しやすいかなというのがあって、
それでコレクションを立ち上げたんですけど、
昨日、マーチンさんのネットで当たった、
こちらの写真なんですけどね、
あれをですね、コレクションのタイトルテイストのコレクションを
作っていきたいと思っているんですけど、
なぜかね、認得できなくて、
ちょっとマーチンさんを待たせている状態なんですよね。
まだね、お送りできていないんですけど、
そのコレクションのサーバーじゃないかなと思って、
届けたいなと思っていたんですけど、
それができていないんですよね。
そうやってサーバーを開いてみたんですけど、
認得ができなくて、
ちょっと朝8時には出るからって言われてたんで、
改善ができないのが今ここにいるんですけど、
あ、木平さんいらっしゃいました。
そうですね、ありがとうございました。
アルさんもありがとうございます。
そうなんですよ、木平ね、
本当に私もこういうファンタジーな感じに
どういうのかなって思っていて、
オトバックスというか、
物語の続きがあるんじゃないかなと思ったりしています。
そういう想像が膨らむような作品をですね、
作っていきたいなと思っているんですけど、
27:05
いろいろ考えているんですよ。
考えてはいるんですけど、まだ初めて来てない。
ありがとうございます。
小説の写真で見終わりですね。
そういう方法がいろいろあるので、
作品作りとか発信の仕方ができたらいいのかなと。
想像とか妄想とか、
空想とか、そういうのが頭の中では
その中に入っているんですけど、
でもやっぱり本体にあるのは、
みんなが幸せになるといいなって思うことをするんですよね。
本をご参照し、いいですね。
ハッピーなことは大切。
やっぱり、ネガティブになることもあったり、
何かしら起こるんですけど、
でもそんな時にこのアートを見ると、
もういいかなって思えたりとか、
ちょっと諦めたりとか、
諦めそうになった夢があった時に、
でもやっぱり頑張ってみようって思えるとかね。
そういうきっかけになるような作品作りっていうのが
いつも思ってるんですよね。
本を作るのも大体そういうメッセージがいつもあるんですけどね。
みなさんはどうですか?
自分のやりたいことって、
こうなりたいとか、ああなりたいとかあると思うんですけど、
それってどうですか?
どのくらいできてます?
やりたいこと、全部できてるっていう人いるのかなとかは?
胸のあるエネルギーで、
ちょっとショートショートな物語があるんですけど、
なるほど。
やりたいことね、次々出てきちゃいますよね。
30:02
そうなんですよね。
だからね、ちょっと前までやりたかったことがまだ出来上がる前に
次のやりたいことが出てきちゃうんで、
それで、まだここまでしかできてなかったなって思い返すことってありますよね。
ショートショートっていう物語なんですか?
なるほど。
そういうやり方もありますよね。
やりたいことわからなくて、いろいろ手を出して試し中。
これも大事なことですよね。
確かに。
それね、うちの息子もね、その状態だと思う。
とにかく何か興味のあること、何でもいいからやってみなって言ってるけど、
親猫たちがやってるかどうかは分からないけど。
ミスト化する前にやるのが良いのかなって。
ショートショートを先に考えてもらって。
どうしてみようかな。
ショートショート?
ショートショート。
そうなんです。
社会人になるちょっと手前くらいからね、本当にね、
良いこと聞かないといけない。
良いことと逆のことを従っている感じがするわけです。
そういうところがあります。
そうですよね。
だからね、何も言わないのが良いのかなって思った。
来るようになってきましたね。
それでもね、何か聞いたら良いかなって。
そうなの。
でもね、一応何かしら返事はくれてるので助かってますけどね。
でもね、一人はね、全く毒にもならないというのが一人いますね。
その子はね、本当に大丈夫かなって心配しかないんですけど。
双子でもね、全然違うんですよね。
子の子たちとママの子たちで話し合ってて。
めっちゃ良いですね。
33:21
ヘリがいい体型になってきましたね。
さっきからね、芝居猫が近くにいるんですけどね。
芝居猫かな?かきかい猫かな?
めちゃめちゃね、可愛いんですよ。
ちょっと撫でさせてもらいたいなと思うんですけど。
この時、撫でていいですかって聞いたりするとどうなんだろうと思いながら見てるだけなんで。
あ、そうですそうです、まださ。
リスクが減った。
こういうのもライブ中継とかしながらしゃべりができたら良いのかな。
撫でるときはどの子は撫でても怖がりませんが、
今日お声掛けするとフロントさせてもらえるかも。
フロントを言ってみようかな。
ちょっと大きいんですよね。
大きいんですよね。
大きいんですよね。
大きいんですよね。
大きいんですよね。
フロントを言ってみようかな。
本当に言ってみようかな。
お母さん頑張れってお母さん言いたいのかな。
やっぱりそうっすね。
でもね、すごい賢そうな顔してるの。
お母さんはちょっとゴリっぽいですね。
ちょっとね。
36:04
ご本を振ったいけど、飼い主さんがちょっとごっつい男の人なんですよ。
飼い主は割と伸びていて、
お母さんはちょっとごっつい男の人なんですよ。
飼い主は割と伸びててもらいたい人が多い気がする。
私、飼い主さんと声をつける自信がないので、
話しされてるから。
タイミングを見て触ってみたいと思います。
飼い主さんが来るため、保健地に到着し、
動態年収を発見しました。
動態年収を安全に撤去するためには、
動電及び通電の確認が必要となることから、
事業者であるNTTグループと四国電力グループへ
状況確認の派遣要請がなされました。
犬に会った時に声かけたことある。
触ったことある?
散歩中のワンちゃんによく絡まります。
派遣要請に基づき、NTTグループ、四国電力グループが
現地に到着し、動電及び通電の状況確認を実施しています。
ここでNTT西日本高知支店からの動態年収撤去を
行うにあたっての注意事項についてご紹介いたします。
NTTの通信ケーブルには、
人体に影響を及ぼす電気が流れていないため、
直接触れることが可能です。
しかしながら、通信ケーブルには、
病院等につながっている重要回線が含まれており、
不要意に触れてしまうと通信が切れてしまう可能性があるため、
搭載電池や通信ケーブルなどの設備を撤去する必要がある場合は、
NTT西日本高知支店まで連絡をお願いいたします。
NTT西日本高知支店は、
NTT西日本高知支店まで連絡をお願いいたします。
39:33
NTT西日本高知支店は、
NTT西日本高知支店まで連絡をお願いいたします。
何かが…
話し過ぎた。
ワンちゃんは私に気づいているんだけど。
はあ、そっち来た。
只今、モニターで放映されているのは、
精水村の生み込み川端運動公園で行われました、
上水域治療訓練の映像です。
こちらは、業者の指導を受けた裏職員が
浄水器の設置作業を実施している様子です
訓練では、実際に浄水器を使用することで
駐車場に設置されたタンクに溜められた水を
飲料水として使用可能な状態にしました
42:02
また帰ってきてくれないかな
私がこうやって後を追っているのが怪しまれるのかしら
自衛隊の人たちのところまで行ってしまいましたね
迷彩服を着ている人たちがたくさんいますね
この人たちは何をしに来たんだろう
ただいま、モニターで放映されているのは
秋季総合運動場で行われた仮設トイレ
組み立て訓練の映像です
そちらは、地下に埋設された
地上流スペースの上に
電座等の設備を組み立てることで完成する
仮設トイレです
地下スペースは、平時には
トイレ設備や、大半日に必要なものの
備蓄庫として使用されています
3つ目は、このタイプの仮設トイレを
市内の小中学校等に合わせて
17基設置しています
焼きなすのアイスというのがあるんですけど
食べたことあります?
焼きなすアイス
水シャーベットとかね
いちごシャーベットとか
食べたことない
塩チゲラーメン
辛そう
食レポ?
塩チゲラーメン結構並んでます
45:04
焼きなすアイス買ってみようかな
焼きなすアイス
ちゃんとアレルギアとか書いてますね
アレルギアの子さんとか
これは食べれる、食べれない
焼きなすアイス
焼きなすアイスはね
卵と乳製品だけです
それしか買えない
ほとんどそうです
ミルクのアイスは
濃縮剤とダイエット
アイスの部分みたいですね
並んでますね
並んでますか?
一番白いここに
焼きなすアイスもね
人気で並んでますね
皆さんはアイスはコーン派ですか?
カップ派ですか?
カップ派です、まるさん
私もね
あ、あこさん候補なんですね
カップ派です
私もね
あ、あこさん候補なんですね
なるほど
私はね、カップ派なんですよ
あ、姉さんもカップ派
これはね、おいしいですよね
外で食べるときは
カップがね
楽でいいなと思っちゃうんですよね
三百円です
焼きなすアイス
焼きなす
焼きなす
48:07
三百円です
特別検体を販売しています
東日本大震災時は熊本市
平成30年4月5日で被害の大きかった愛媛県の色です
岡山県、広島県で
平成30年4月5日で被害の大きかった愛媛県の色です
今回使用する車両は211型装置
搭載レッザー車両で
対応能力の高い車両となっています
レッザー装置を販売するのは
特別検体です
色はアイボリーで
安全な対応をご覧下さい
焼きなすの味がするよ
焼きなすの味
焼きなすの味
焼きなすの味
焼きなすの味
焼きなすの味
焼きなすの味
焼きなすの味
焼きなす入ってるのかな?
さっきカップがいいって言ってたのに
おじさん何も聞かないから
ゴンで出てきました
食べてますね
もう蒸し焼きっぽいけど美味しい
熱いから美味しいよ
51:08
焼きなすの果肉みたいなのは入ってないですね
完全にクリームの中にエキスが入ってる感じかな
さすがまるさん
焼きなす.com
ありがとうございます
美味しい
皆さんもそちら今日は蒸し暑くないですか?
そうみたいですよ
高知県にお店があるみたいですね
通販あるの?
スーツマンの団体が通り過ぎてきました
物々しい感じがしますね
通販ある
忙しいね
食べながらお付き合いいただけ
ありがとうございます
このコーン美味しい
そうです
アイゴリーに紫をたらした味の色
そうですね
美味しいですよ
私は気合いがない
甘すぎる
割と香ばしくてさっぱり食べれるかな
美味しい
美味しい
54:08
今日は皆さん外に出かけないですか?
すごい!色々ある
後でゆっくり見てみよう
今日は引きこもりデーなんですか?
いいと思います
まるさんずっと忙しいもんね
今日はゆっくり落ちてながら起きて過ごしましょう
今日はご飯食べたらお父さんと一緒に行くんですか?
早く行こう
お友達と一緒
自転車って15分くらいのところなんだ
気持ちいい
万博公園は小さい頃に行ったことがある
すごいものがある
岡本太郎の塔があるところです
建物ぐらいしか覚えてない
キャンバー講座
今日ですよね
今日やる
まるさん何時からでしたっけ?
9時からですね
わかりました
ズームでやるんですか?
57:12
了解です
参加させていただきます
よろしくお願いします
こちらこそです
ズームは見るだけでも参加できますか?
できますよって
よかったね
面白いね
あこさんも参加してくれるみたいですよ
ありがとうございます
前回参加できなかったので楽しみ
そっか、どうだったんだ
すごくね、わかりやすく説明してくれるからね
ぜひぜひ参加してくださいね
私も参加します
まるさんのすごいところは
あの講座をスマホだけでやるっていうところですよ
私は無理だなと思いました
ズームを開きながら
そしてキャンバーを講座するっていうのね
スマホしかないので
私スマホしかなくてもそこまでできないと思う
無理やりなんか
本当ですか?
全然そんな風に思えなかったですよ
うーん、すごくうまい
やっぱりこぼした
うーん
ですよね、めっちゃ
スマホの操作も練習しました
すごい
あります
あります
1:00:16
おいしかった
お腹いっぱいに落ちた
お昼ご飯はどうされますか?
もうできてる
全国で配信することができます
ただ、地震による津波警報が発表された際には
沿岸部の警戒活動を行うとともに
機体に装備したスピーカーを使用して
避難の指示活用を行います
さらに、北県で第4波災害が発生した際には
警察航空隊として被災地に派遣され
情報収集、捜索警告と
サイレンがさまざまな連発音に上げられます
実際、災害とか起こると
こういう音があちこちで聞こえてくるんですかね
すごいね、すごい賑やかになってきましたよ
これがメイン会場で
消防車がサイレンをまわして
これから、被災場中央運転所へ
東海カオスマイヴァピタリオからの
救助・救出訓練を実施します
訓練実施期間は、秋市消防本部
四国A9、ジャパンゲネルクラブ
陸上自衛隊第50通過連隊
大地震・高知県大遊隊です
過去に起きた大地震では
土砂災害により多数の犠牲者が出ました
今回の訓練は
南海トラフ地震による土砂災害を想定し
土砂等により一棟の建物は半壊し
建物内および土砂に埋まっている車両内に
複数の容器が取り残されているという
実験が行われました
1:03:31
救助活動を開始するにあたって
まず、活動する各機関は
それぞれの指揮者が集まり
行動調整所を設置し
災害情報を基に活動調整を行います
活動調整とは、複数の機関が
同じ災害現場で活動する場合に
情報を共有し
各機関が装備している指揮隊や
活動内容から災害現場全体の活動方針を
決定するもので
まずは四国A9およびジャパンケネルクラブが
災害救助犬を投入し
生存している要救助車を捜索していきます
また、秋市消防本部により
ドローンで災害の状況を見通しています
ご視聴ありがとうございました