1. あんこのひとり言
  2. 公務員を辞めた理由 ①仕事内容
2024-04-15 10:50

公務員を辞めた理由 ①仕事内容

#退職 #公務員 #元公務員 #フリーランス
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63ab61237655e00c1c45c8b8
00:06
こんにちは、あんこです。
このチャンネルは身軽に行きたい、にじのままあんこが日々の気づきをお話ししています。
今日は公務員を辞めた理由についてお話ししたいと思います。
私が公務員の仕事を辞めた理由として大きく2つありまして
1つは仕事の内容、2つ目は家事・育児との両立についてです。
今日は1つ目の仕事の内容についてお話ししたいと思います。
そもそも私が公務員に就職したのは、当時私が就活してた頃って結構安定志向とか
強く言われてた時で、私自身その母がですね専業主婦っていうのもあって
自分は働き続ける、働き続けたいな、結婚、出産っていうライフイベントがある中でも
働き続けたいなっていう思いがあって
そういった面でいうと公務員っていうのは続けやすいよっていうことだったりとか
あとはそういうなんとなくのイメージで事務仕事とかならできるかなっていう思いから
当時死亡して、なんとか採用してもらいました。
実際働いてみて、私移動を1回だけ経験してるんですけど
最初就職してすぐ入った部署っていうのが結構忙しい部署で
あと窓口の業務とかも結構たくさんあるんですよね、電話も鳴るし
いろんなことをマルチにこなさないといけないような部署だったなって今となって思うんですけど
今となって思うっていうのが、やっぱ自分すごい苦手なんですね
以前にもお話をすることとか苦手なんですけど
そういう苦手な部分っていうのをやらなきゃいけない部署だったんですよね
最初は新人だからできなくて当然だっていうこともあって
続けていく、これは経験するしかないよみたいな話も先輩からされたりして
続けていきましたね
嫌だなぁと思うことも何度もあって
でもまあ女子や先輩に助けてもらって何とかやれました
で、やれてたのは若さもあるし
まだこれから20代で変わる可能性があるっていう思いもあったし
03:01
なんとかやれたんですよね
で、やってたんですけど、そこからずっと異動がなくて
で、私結婚して妊娠・出産・育休っていうのをその間経まして
で、復帰したタイミングで異動になったんです
で、異動した部署っていうのが前の部署とは結構ガラッと仕事の内容が変わりまして
その窓口業務っていうのはその窓口業務を専門でやる方がいる
で、自分は結構黙々と自分の仕事に集中できるような部署だったんです
で、その部署に入って
やっぱ私こういう仕事の方が向いてるなとか好きだなとかやれるなっていうのを
すごい強く感じたんですよね
で、時短で働かせてもらいましたし
その前の部署だったらね、すごい残業とかもいっぱいやってたんですけど
時短で働けてたし、なんとかこなせてたんですよね
で、よりそうそのなんだろうな
今のこの職場の仕事が
なんだろう
今はいいけどね、また私たちはまた移動っていうのがあるので
移動しなきゃいけないっていうことも考えます
他の方たちを見てると
元いた部署に年月経ってまた戻るっていう人が結構いらっしゃるんですよね
で、役職が上がった形で戻るみたいな方がいるんです
多分自分もそうなるんだろうなって予想はつくんですよね
で、そう思った時に
いや自分またあそこの部署に戻ってやれるかなって思うと
正直やれないなって思ってしまって
そのやっぱり十何年この仕事をして
もうそろそろやっぱ自分が得意な部分とか苦手な部分
好きな部分嫌いな部分とか
なんとなくわかってくるんですよね
で、やっぱりその努力したところで
カバーできるものもあるしカバーしきれないものもある
で、その得意不得意とか好き嫌いっていうのは
やっぱもうなんか大体固まってくるんですよね
皆さん多分わかると思うんですけど
で、じゃあ私がまたあの部署に戻った時に
同じ仕事できるかそうやれないなって思ったんです
その苦手だし
苦手なんです
やっぱ苦手なものは苦手ですよね
そのやっぱ皆さんおっしゃられるのは
06:03
そのやっぱ得意なものを伸ばしていこうよと
苦手なものを頑張ってこうやれるようにすることに力を注ぐよりは
自分が得意なものをより伸ばせるように
注力していこうよって
皆さんおっしゃられると思うんですけど
本当その通りで
前の部署、前の部署じゃなくても
また違う部署に移動した時に
また同じような仕事が仕事としてね
やりなさいっていう風に
事例が出てやることになるのかと思うと
正直厳しいなと思ったんですよね
で、今女性の管理職の方って本当にいっぱいいて
皆さんバリバリ仕事されてて
で、もちろん子供を産み育て
育児をしながらずっと続けられてる方っていうのもいっぱいいて
すごいかっこいいなって思うんですけど
その自分が同じように働いてる姿っていうのが
全くイメージできなくて
そう全くイメージできない
私あんな風に仕事できないと思って
だってあと数年、あと10年経たないぐらいには
多分普通に仕事行ってれば
多分上に上がれちゃうんですよ
いやでも私そんな無理って思って
その自分を卑下してるとか
謙虚になってるっていうことではなくて
なんか素直にもうちょっとできないって思ったんですね
その管理職になると
また仕事をただこなすだけじゃなくて
あくまで管理をしていかないといけないから
自分の下の人たちとも上の人たちとも
間の調整を取ったりして
本当に上手に仕事やっていかなきゃいけないなっていうのを見ててね
わかったので
これをやっていくのか
子供も確かに今は小さくて大変で
いずれは手が離れるっていう話もね
もちろんあるんですけど
それもあるけど
でもやっぱり子供が手離れた後
じゃあ私はここの今の仕事に
集中してやっていけるのかって思ったら
いやー難しいなって思ったんですよね
ということで
子供たちのこともあるんですが
そもそものその仕事の内容のことで
ちょっと続けるのが難しいというか
またちょっと違う
自分が働き続けられる仕事の内容を
09:04
感じたい模索したいっていうふうに思って
今回退職することを決めました
市役所の中って移動がプチ転職になっちゃって
本当全然違うんですよね
一から覚え直さなきゃいけない
その社会人としてのスキルとか
その辺は電話の出方とかね
そういうのはなんとなく同じでやれるんですけど
それにしても全然変わるので
本当にね自分がどんだけ上にの立場になっても
新しい部署では若い人たちに
これってどうやってやるのって聞かないといけないし
それは全然いいんですけど
その移動っていうのも
すごい負担に感じるっていうのも一つでしたね
今回仕事のことでということで
皆さんお話しして
やっぱりもったいないとか話をされますが
最終的には皆さんあなたの人生なので
っていうことでね
温かく送り出してくださったので
その点については本当に感謝しています
はいでは今日は公務員を辞めた理由の一つ目
仕事の内容のことでお話をしました
今日は以上です
最後までお聞きいただいてありがとうございました
10:50

コメント

スクロール