1. CafeP #a4w_Radio (旧a4wラヂオ)
  2. #110 スレッショルドを8dB下げた
2021-08-24 03:42

#110 スレッショルドを8dB下げた

Audacity の無音カットが効きすぎるので、スレッショルドを8dB下げて動作確認。

一人語りにヘッドフォンいらないよね。

00:06
久しぶりに、ポッドキャストを録音してみたら、オーダーシティでの部分をカットしてるんですけども、そのスレッショルドレベルがちょっと高すぎたのか、
喋ってる途中の声が小さくなるような部分ですね。日本語で言うと、小さい通とか、そういうのを喋ってる時が若干途切れちゃってるような気がしまして、オーダーシティの設定を若干変えてみました。
絶対値で言っても、マイクのゲインとか、そのあたりの、あるいはオーダーシティの録音レベルなんかでも影響を受けるので、絶対値で言っても仕方がないので、だいたいスレッショルドレベルを8dB下げました。
ですから、前々回の録音した時に比べて、8dB小さい音まで録音が止まらずに、録音を続けるという形になります。これで、スマロートとかのところが不自然に切れてなければいいのかなってことですね。
ただ、これはあくまでうちの環境での録音ということなので、必ず8dBぐらいがいいのかというのは、そこは分かりませんけども、基本的にはオーダーシティのオリジナルの設定に戻したというふうな状態です。若干、授業とかやってると、学生さんなんか、バックグラウンドノイズが入ってきて、それがずっと録音状態が続いてしまうというのがあったので、それを聞いたかったので、若干スレッショルドを高めにしたんですけれども、
それはまた別途、ノイズキャンセルなんか考えるかなということにした。ちなみに、今はノイズキャンセルどうやってるかというと、実はこれ、前もやってることですけども、AG03を繋いでるPCでディスコードを開けて、ディスコードのリプスですかね、ノイズフィルターをノイズキャンセリングをオンにしておいて、別のマシンのディスコードで別アカウントで入って、
それの出力をそのマシンのオーダーシティで受けて録音するというような形でやってます。つまり、マシンAにマイクを繋いで喋って、マシンBで受けて、マシンBで録音するというようなことをやってます。
もうだいたい慣れてきたので、ヘッドホンはせずに、モニターはもうしてません、録音機は。一人喋りのときはモニターなしということで、オーダーシティのずっと書かれていく波形を見ながら、ちゃんと録音できるかな、あるいはその画面の右のほうに物理的なVUネタを置いているので、それの触れ具合というのを参照にしながら見てますというところですね。
あと、複数人で会話しているときもヘッドホンではなく、基本的には足元に置いたモニタースピーカーでやってます。これ一人で喋るときって、モニターいらないよなって思うんですけども、某今テレビ東京でやってます、ポッドキャスターを主人公にしたという珍しいドラマをやってるんですけども、あのドラマの場合は一人喋りなんですけど、ヘッドホンされてるんですよね。
一人で喋るときにヘッドホンいるのかなというね、レコーディングなんかで既に録音されている演奏とか、他の演奏に合わせて楽器を演奏する、あるいはボーカルで歌うというのであればヘッドホンっていると思うんですけども、一人で喋っているだけで、それを録音しているだけという状態ですよね。こういう状態なので、ヘッドホンしてたら頭が熱いだけだと思うんですけども、ドラマの中では必ずヘッドホンして録音するというふうなことをやっているので、あり得るのかなと思いながら。
03:23
今日はオーダーシティのスレッショールド、無音化の部分のスレッショールドをいじってみたので、どんな具合かなというので録ってみます。
03:42

コメント

スクロール