1. 折出賢一の名古屋ニュース『Alive』
  2. 「名古屋まつり」が3年ぶりに..
2022-10-31 06:25

「名古屋まつり」が3年ぶりに開催

spotify apple_podcasts
10月15日・16日の2日間、3年ぶりに「名古屋まつり」が開催されました。新型コロナウイルス感染症の影響での中止となっていた伝統イベントですが、感染症対策として規模を縮小しての開催でしたが、名古屋市中心部を織田信長、豊臣秀吉、徳川家康が行進する名物の「郷土英傑行列」が行われました。
00:01
折出賢一の名古屋ニュース アライブ
この番組は、名古屋のカルチャーやイベントなどの最新情報をお届けする
名古屋の今を知ることができるポッドキャスト番組です。
名古屋でサッカーJリーグやバスケットボールBリーグなどのスポーツ実況や
ニュースのナレーションなどをしている、折出賢一です。
番組へのご感想、お便りは、番組ホームページのメールフォーム
または、ツイッターへ、ハッシュタグ、カタカナで
ニュースアライブとつけて投稿してください。お待ちしております。
今日のお題はこちら。
名古屋祭が3年ぶりに開催
10月15日、16日の2日間、3年ぶりに名古屋祭が開催されました。
新型コロナウイルス感染症の影響での中止となっていた伝統イベントですが、
感染症対策として規模を縮小しての開催でしたが、
名古屋市中心部を小田信長、豊臣秀吉、徳川栄康が行進する名物の
郷土英傑行列が行われました。
公募で選ばれた市民が三英傑に奮して市内を練り歩きます。
郷土英傑行列、この言葉を聞くとどうしてもタモリップクラブのオープニングが頭の中散らす。
3年ぶりの開催、公募で、そうですよね、毎年確かにありましたもんね。
今年はこういった方々が選ばれましたっていうね。
不思議なもんで、小田信長はやっぱりちょっとスラッとした感じの人だし、
栄康の方はちょっとふっくらした方っていうかね。
あと秀吉さんも、信長さんじゃないけどもちょっとスリムなっていうか、
まさに描かれている、おなじみの絵と似たような方が選ばれるっていうようなパターンですもんね。
やっぱり選んでるんですよね、そういう方は多分。
選んでるんでしょうね。やっぱりイメージが違ってくるとっていうのもあるでしょうからね。
3年ぶりか。
3年ぶりらしいです。天気が良くて、15、16、良かったかなと思いますけど。
週末この時期、雨って15、16雨模様だっていう予報も当時もあったんですけどもね。
ただこの行列だけあって、演舞というか出し物みたいなもの、
コロナの前っていうのはほら堺の交差点で演劇というか鉄砲立ちみたいな感じであったけど、
あれがないんですよね。
まだそこまでやっぱり戻ってないかなっていう感じですね。
人があまり集中しないようにという形でやってるようですね。
名古屋祭ってやっぱり名古屋市の皆さんは楽しみにしてたりするのかな。
どうなんでしょう。個人的には、込むから。
移動に困るなっていうのがありつつ。
ただないとなるとやっぱり寂しい気はしますね。
そういえば、今の話で思ったら、僕のツイッターのタイムライン、
やっぱり同業者の方が多くフォローしてるから出てくるんですけども、
03:02
久しぶりのイベントだとか言って、
ホッとしてるっていうか、喜んでるっていうかそんな感じのツイート多く見るんですよ。
僕ら本当イベントがないままこの2年半過ごしてきているので。
ある意味、アナウンサーというか人が集まらないと仕事にならないじゃないですか。
そうですよ。僕ら海外もそうだけど、
関係者の人たちの売り上げっていうのも当然影響あったでしょうからね。
なのでまだ前の通りというかまだ縮小ですけども、
なんとなくやっぱり嬉しい感じはありますよね。
もともとこの名古屋まつりも昭和30年ぐらいに復活して、
その前までは名古屋の東証宮をお祭りするっていうか、
家康さんをお祭りする会があって、
戦時中に途切れちゃって昭和30年にまた復活してっていう流れがあるんだよね。
あ、そうなんだ。
もともとそういう名古屋を賑わってっていうのがあって、
やっぱり名古屋芸どころなのでね、
そういった歴史なんていうのも感じてたんです。
そう、こないだあれなんですよ。
徳川美術館行ってこの情報を仕入れてきまして。
おー、徳川美術館、実は行ったことなくて。
本当です。僕もね、つい最近初めて行ったんですけど、あれいいですよ。
いや、すごくいいっていうことを聞いていて、
家族からも、家族の方からも、
行ったことがあって、いいよって勧められていて、
県外の人にも勧めたりしてるんですよ。
なんか徳川美術館いいらしいですよ。
行った人はよかったです、本当にってみんな言うんで、
いい加減自分も行かなきゃなと思って。
今言った名古屋東照宮のお祭りっていうのも分かるし、
あとどんな雰囲気でやってたかっていうと、模型とかね、
あと原本をしている書物、絵巻きもね、
そういうものもあったりするので、
当時の様子とかね、ちょっと伺い知ることができて。
やっぱあれですね、そういったのは、
まあ、殿様なんでしょうかね、
そういう人がやるぞっつって、
盛り上げていくところもあるだろうからね。
まあ、そうですよね。
さあ、こんだけ風景気だったりするとさ、
やっぱり上の人たちが、やるぞっつって、
祭りをぶち上げるとね、いいんだろうなって、
昔から多分そういう風に思ってたんですよ。
経済っていうのは活性化してたんじゃないかなって、
これ見てたら思いましたね。
そうですね、やっぱり誰かが
無理矢理進めてくれないとできないこともありますからね。
まあ、今ちょっとコロナの状況だから、
ぶち上げるなっていう感じにはならないけれども、
いつかはね、
批判の対象になるかもしれないですからね。
今ちょっとまだやりにくいけど、
いつかまたそういう感じで、
ぶち上げるものっていうのをね、待ちたい。
まあ、とりあえず、
待ちたい。
けどいよいよ、
対策とかの方法もだいぶ見えてきたので、
06:00
イベントはだいぶ増えてきたんじゃないですか。
またね、戻ってくるといいかなという気がします。
来年ぐらいの名古屋祭りは戻るといいですね。
そうですね。
ということで、
名古屋祭りが3年ぶりに開催という話題をお届けしました。
06:25

コメント

スクロール