1. 折出賢一の名古屋ニュース『Alive』
  2. 名古屋城の石垣に異変、大量の..
2023-03-01 07:48

名古屋城の石垣に異変、大量の「鳥のふん」が原因で「真っ白」に

spotify apple_podcasts
名古屋城では例年、城の一部が鳥のふんによる被害「ふん害」に遭うといいますが、2023年の被害はエリアが広く、石垣が全面的に白くなってしまったとのこと。

原因となる鳥は「カワウ」といい、全身ほぼ黒色の大型の水鳥。全長81cmでガチョウほどの大きさです。青森から九州で見ることができ、近年、個体数が増加していると言われています。

この「カワウ」が1月上旬、名古屋城の近くを流れる川で大量発生した”ボラ”を追って、数百羽が飛んできて、名古屋城の城の木に巣を作ったようで、被害は名古屋城だけではなく、近隣の町でも住宅や愛車などで被害を受けているとのこと。

名古屋城は貴重な文化財のため、簡単に洗うことはできず、今は雨で洗い流されるのを待つしかないという。
00:00
[音楽]
この番組は名古屋のカルチャーやイベントなどの最新情報をお届けする
名古屋の今を知ることができるポッドキャスト番組です
名古屋でサッカーJリーグやバスケットボールBリーグなどのスポーツ実況やニュースのナレーションなどをしている
織田健一です
番組へのご感想お便りは番組ホームページのメールフォームまたはツイッターへ
#カタカナでニュースアライブとつけて投稿してくださいお待ちしております
[音楽]
今日の話題はこちら
名古屋城の石垣に異変 大量の鳥の糞が原因で真っ白に
名古屋城では例年城の一部が鳥の糞による被害 糞害に遭うということなんですが
2023年の被害はエリアが広くてですね 石垣が全面的に白くなってしまったということです
この糞害の原因となる鳥はカワウという鳥です 全身ほぼ黒の大型の水鳥でして全長は81センチ
ガチョウほどの大きさなんですね 青森から九州で見ることができまして近年個体数が増加しているということです
このカワウが1月上旬名古屋城の近くを流れる川で大量発生したボラを追って数百羽 が飛んできて名古屋城の城の木に巣を作ったようでしてこの被害
名古屋城だけではなく近隣の街でも住宅や愛車などで被害を受けているということです じゃあこれ洗えばいいじゃないかということを思うかもしれませんがそう簡単には
いきません 名古屋城は貴重な文化財なんですねですから簡単に洗うことはできず
雨で洗い流されるのを待つしかないということです このね粉害は名古屋城近くっていうか堀川近くに住んでいた時にはありましたからね
堀川も多いですよね 車のフロントガラスが白くなっているっていうことはありまして
そうなんですよこの川ってのも堀川なんですよね 名古屋城近くの流れる川っていうのも
名古屋駅から流れてくる川ですね その堀川に大量発生したボラこれを追って川上があと来ると
いやーこればかりは大変ですね防ぐの難しいですね ないですね
でこれカーテン開けたら堀川っていうところに住んでたんですけどある時カーテン開けたら大量のそれこそ川上が堀川の上をぐるぐるぐるぐる回ってて
なんだこれはっていう 以前からそういうのもあったんですね
今年は特に大量発生しているということで数百羽が飛んできているということなんですよ
でも昔からこういうようなことはあったでしょうかそれこそ名古屋城ができて堀川っていうのができた数百年前ですか
から多分こういうようなことはあるんでしょうけどね 結構白くなってますよ城壁が
03:05
今年は特にでしょうからねあとこれ名古屋城だけではなくて隣から明城公園なんていうのも公園があって
そこでこうくつろいでる方とかジョギングしてる方なんかに 風がポトンとかね
いやーけど車とか困るんですよね洗ってもらってもらうと これもなんかこう白いペンキが一滴ついたかなっていう感じなんですよね
川上のフンってねあの個体でぺとっていう感じじゃなくてなんか白い雨が降っているようなそういうちょっと水っぽい感じっていうか他のそういった鳥に比べるとねっていうフンなんですよねそうなんですよ
ですからまあ水で流せばスッと取れるっちゃ取れるんですがそれにしても量があるとね
あとこの川上のフンが木を枯らすっていうこともあるようでして
そうなんですか
酸性なので
木が白くなってますけど
そうなると酸性なのでやっぱり木が枯れるっていう被害も出てるような
それは大変で名古屋城のとこの木があってことですもんねそうなると
近隣のそういった川上の被害がっていうのはそういった自然環境にもちょっと影響が出ているということでして
なるほどなんか昔は2000羽ぐらいしかいなかったらしいですよ
全国で
全国でそれが今ね今回だけでも数百羽みたいな感じ
まあ個体数が増えてるということで
どんどん増えているようです
昔は川上を食べる鳥なのか獣なのかはいたってことなんですかね
そうかもしれないですねそういうことかもしれないですね
今はそういった川上にとっての天敵がちょっと少なくなっている
あるいは人間が取らなくなっちゃったと
そうですね
1960年代には全国で2000羽ほどしかいませんでした
だからその個体数が少なくなって守ろうとかっていうね動きはよくありますけれども
増えてた場合っていうのは今度はじゃあちょっと減らそうなんてことにやっぱりならないですからね
そうなんですよねそうなるとまた違う問題が
減らすでも取っていいよってことにすると今度は取りすぎるってことにもなりかねないから難しいですよね
だからそのカラスなんかそういう田んぼを荒らすような鳥除けのためにわざとあの貯金類放すとかそういうところもありますよね
そうかまたそういったことで天敵をそこに放つみたいな感じでね
そうですね
で僕もその堀川近くに住んでいてもう川上がすごいっていう経験をしてるからわかるんですけど
ずっとじゃないんですねもうある日っていう感じなんですよ
毎日毎日そこに飛んでるっていう感じではなくてですね僕が住んでたところ堀川の近くで名古屋城からもうちょっと離れた
06:04
金山ってところだったんですけどあの辺だともうある日ある時間なんですよ
だから土曜日の朝開けたら川がいっぱいみたいなそんな感じなんですね
毎朝決まった時間にいるわけではないので僕が住んでるところは1日我慢すればっていう感じなんですよ
もう1日どころじゃない本当にその午前中のこの時間だけみたいな感じなので
だからその川上の被害っていうところはもちろん名古屋城とか全面真っ白になったりするっていうことで被害は当然そういうところは深刻なんでしょうけど
広範囲には渡ってるんだけれども我慢すればなんとかっていうところもあったりするんでこのあたりの対策
常時その対策をするかっていうところは難しいですね
なるほど
どれぐらい頭がいいのかもちょっと分からないですけど常に移動しながらかもしれないですけどね
だからこれもねボラを求めてなんでボラいなくなっちゃったらまたいなくなるんだよね
そうかそうかね あくまでも川は餌を求めてやってきてるだけなんでその餌がなくなっちゃえばいなくなる
少なくなるっていうこと人と自然の共生っていうところも一つこれはテーマになってきそうですけどそういうところを許すのかどうするのかっていうところ
現状では様子を見るしかないみたいな感じですね
ただ今年はちょっと多いよっていうことでこういった話題になっているようですね
ということで今日は名古屋城の石垣に異変大量の鳥の糞が原因で真っ白にという話題でした
[音楽]
ご視聴ありがとうございました
07:48

コメント

スクロール