1. 折出賢一の名古屋ニュース『Alive』
  2. 愛知県・三重県で排水規制を緩..
2023-01-15 05:57

愛知県・三重県で排水規制を緩和 綺麗すぎる海水対策

愛知県と三重県では、伊勢湾や三河湾の水質を改善するために、1980年度から排水中のリンや窒素の量を規制してきました。そのため、海水は綺麗になったのですが、逆に漁業に深刻な影響を与えるようになったとのこと。

海水が綺麗になりすぎたことで、愛知県ではアサリの漁獲量が10年で約1/10まで激減したり、三重県では海苔が黒く色づかず、黄色っぽくなってしまい捨てるしかなくなり、5年間で生産量が8割減ったところもあるとのことです。

生活や産業の排水規制や下水処理技術の進歩によって、海水のリンなどが予想以上に減りすぎてしまったのが原因のようです。

そのため、昨年11月に規制を緩和する社会実験を矢作川と豊川の浄化センターなどで実施したところアサリの成育や海苔の色づきに効果があったようです。
00:01
堀田健一の名古屋ニュースアライブ。
この番組は、名古屋のカルチャーやイベントなどの最新情報をお届けする、
名古屋の今を知ることができるポッドキャスト番組です。
名古屋で、サッカーJリーグやバスケットボールBリーグなどのスポーツ実況や
ニュースのナレーションなどをしている堀田健一です。
番組へのご感想、お便りは、番組ホームページのメールフォーム、
または、ツイッターへ、ハッシュタグ、カタカナでニュースアライブと付けて投稿してください。
お待ちしております。
今日の話題はこちら。
愛知県、三重県で排水規制を緩和。きれいすぎる海水対策。
これはちょっと名古屋のニュースではないんですけどもね、興味深かったので取り上げました。
愛知県と三重県では、伊勢湾や三河湾の水質を改善するために、
1980年度から排水中のリンや窒素の量を規制してきました。
そのため海水はきれいになったのですが、逆に漁業に深刻な影響を与えるようになったとのこと。
海水がきれいになりすぎたことで、愛知県では当たりの漁獲量が10年でおよそ10分の1まで激減したり、
三重県では海苔が黒く色づかず黄色っぽくなってしまい捨てるしかなくなり、
5年間で生産量が8割減ったところもあるとのことです。
生活や産業の排水規制や下水処理技術の進歩によって、
海水のリンなどが予想以上に減りすぎてしまったのが原因のようです。
そのため、去年11月に規制を緩和する社会実験を八重河と豊川の浄化センターなどで実施したところ、
アサリの生育や海苔の色づきに効果があったようです。
一方、色落ちした黒海苔は売り物にならないため廃棄していましたが、
三重県伊賀市の醤油メーカー、伊賀声は、廃棄する海苔を鍋つゆの材料に利用することを発案し、
今年の秋に発売を目指しているとのことです。
びっくりしました。
こんなことが起きていたんですね。
僕が子供の頃ですから、今から30年くらい前は、
公害というのが言われておりまして、
このあたりと四日市全足も社会の評価書に載るくらいのものがあって、
だから海を汚さないようにしようとか、環境汚染をって言ってたんですよ。
下水処理なんていうところもやってて、
それから海に汚いものを流さないようにしようなんてことを言ってたんですけれども、
まさかやりすぎとは言わないまでも、
こういう影響が出てるとは思わなかったですよね。
綺麗になりすぎてるなんて、まさかまさか。
そうですよね。
特に四日市の方とか、公害問題とか結構ね、
03:01
まさかこんな規制したことが漁業に影響するとは。
本当最近は愛知県アサリが取れないっていうことでね、
千田半島の塩干狩場は運営できないとかね、
そういうところも出てきてるんですよ。
10年でおよそ10分の1まで減っちゃってますから。
すごいですね。
温暖化の影響で海水温が高いかななんてことも、
素人ながらに考えていたんですけど。
そんな風に言われてた時もありましたよね。
ありましたありました。
いやどうもこれそうじゃないっぽいですかね。
だからその規制看板の実験をしたら増えたっていうことであれば、
そうか温暖化じゃないんだ。
まあそれもあるかもしれないですけどね。
温暖化よりもこっちの栄養不足ってことですよね。
の方が大きかったっていうこと。
海水だけじゃないかもしれないですよね。
今も綺麗にしたり、子供とかも無菌状態というか、
あまり汚れできるだけ菌に触れないようにってやりすぎると、
またそれはそれでっていうのが出てきそうな気がしますね。
やっぱり綺麗にするっていうのは本当にクリーンな状態でっていうことを
どうしても考えがちだけれども、
あんまりそれをしすぎると今度は逆に影響を与え、
マイナスの影響を与えてしまうかもしれないってことですもんね。
一方でね、じゃあ使い物にならない、
糊なんか色がつかないなんていうのはね、話題ありましたけども、
それをまた今度利用しようっていうね、
こういうところは日本の製造業らしいというか、
なんとか使いたいっていうね、
この醤油メーカーが今年の秋に別の材料に使うようにしようっていう風にね、
考えてたりして。
確かに黄色っぽくなってしまうっていうことだけど、
どんな感じか分からないですけども、
さすがに糊として食べるにはちょっと抵抗ありますもんね。
色がね、あの黒っていう感じじゃなくって、
どう言ったらいいのかな、
ちょっとこう色が透けちゃってる感じなんですよね。
ちょっと緑がかってるっていうか。
それでも食べられる。
糊のだしだったら気にならないですもんね。
食べられないことはないんだろうけれども、
やっぱりあの黒いのがいいっていう状況もありますもんね。
こういうところはやっぱり商売っていうところの
難しさでもあり楽しさでもあるのかなって感じはしますけどね。
それによって漁業が少し助けられればいいかなと思いますけど。
そうですね。
ということで今日は愛知県三重県で排水規制を緩和。
きれいすぎる海水対策についてでした。
05:57

コメント

スクロール