1. 折出賢一の名古屋ニュース『Alive』
  2. 「YAKINIKUMAFIA」地方1号店が..
2023-01-13 10:33

「YAKINIKUMAFIA」地方1号店が名古屋にオープン

spotify apple_podcasts
ホリエモンが完全会員制レストラン「WAGYUMAFIA(ワギュウマフィア)」の浜田寿人(ひさと)氏とともにプロデュースする「YAKINIKUMAFIA」(ヤキニクマフィア)。これまでは東京にしか店舗がなかった「YAKINIKUMAFIA」の地方1号店となる「YAKINIKUMAFIA NAGOYANISHIKI」が名古屋市にオープンしました。

和牛を使ったジンギスカン「ワギュジスカン」も提供するとのこと。
焼肉とジンギスカンをハイブリットさせた和牛版ジンギスカン「WAGYUJISUKAN」専門店となるとのことです。
00:01
堀田健一の名古屋ニュースアライブ。
この番組は、名古屋のカルチャーやイベントなどの最新情報をお届けする、
名古屋の今を知ることができるポッドキャスト番組です。
名古屋で、サッカーJリーグやバスケットボールBリーグなどのスポーツ実況や
ニュースのナレーションなどをしている堀田健一です。
番組へのご感想、お便りは、番組ホームページのメールフォーム、
または、ツイッターへ、ハッシュタグ、カタカナでニュースアライブと付けて投稿してください。
お待ちしております。
今日の話題はこちら。
焼肉マフィア地方一号店が名古屋にオープン。
堀江門が完全会員制レストラン和牛マフィアの浜田久人さんとともにプロデュースする焼肉マフィア。
これまでには東京にしかお店なかったんですけれども、
この焼肉マフィアの地方一号店となります、焼肉マフィア名古屋認識が名古屋市にオープンしました。
和牛を使ったジンギスカン、和牛ジスカンも提供するということです。
焼肉とジンギスカンをハイブリッドさせた和牛版ジンギスカン、和牛ジスカン専門店となるということなんですね。
この和牛ジスカン、ジンギスカンというと羊の肉なんですけれども、和牛ジスカンですから和牛を使っているんですね。
この和牛を使っているのは生産者ブランドとして名高い尾崎牛。
この尾崎牛は通常では仕入れるのが難しい食材となっているんですけれども、これまで培った流通ネットワークを使って提供するということなんですね。
まあ名古屋に住んでいる身としてはね、なぜそういったお店が名古屋地方一号店で名古屋ここが選ばれるのかみたいなところで、疑問でもあり誇らしくもあるという、なんかそんな気持ちになるんですけどね。
なりません?なんかね。
いや、なんでかなとは思います。
なんか名古屋の、名古屋で成功するとどこにでも持っていけるなんていうようなことって聞きますけどね。
それなんか金鉱図が出てくるときにあったんですよね。
金鉱図。
はい。結構昔の話ですが、金鉱図ってアメリカじゃないですか。
この車社会なんで名古屋が。
結構アメリカに近いんじゃないかっていうところで。
で、ここに一号店出したっていう話はありましたけどね。
車社会だからっていうことで、金鉱図ってコピーができたりとか。
そうですね、オフィスのコンビニみたいなやつですね。
オフィスのコンビニ、そうですね。コピーできたりとか、あと何だろう、DTPですか、印刷ができる。
それこそイラストレーターみたいなソフトを入れたパソコンとかが置いてあって、そこでちょっと作業できたりとかできたんですよね。
テストマーケティングに名古屋でっていう。ただ、今だとどうなんでしょうかね。
名古屋は多分他のエリアと違って、車社会だし、それから三世代同居っていうのもまあまあ多い。
03:01
珍しいところじゃないみたいなことも聞いたりとかもしますし。
だから、箇所分所得もね、多かったりしますもんね。
っていうちょっと他の地方にはない魅力というか特色というか、そういうものがあったりするので、
そのあたりやっぱりお店やってる人っていうのは敏感なんでしょうね。
ただ、何でしたっけ、夜が早いとも言うじゃないですか。
早い早い。これはもう胸張って言えません。早いぞって。
夜の店がないとかあるので、閉まってたりとかあるので、結構難しい地域じゃないのかなとは思うんですけどね。
だって名古屋駅なんて8時半とかもう閉まりまくってますよね、お店ね。
まあ今コロナだからっていうのもあってね、早く閉めてるのもあるんでしょうけども。
えっこれ、主要ターミナル駅の名古屋にちゃんと向かってるんだよねっていう地下街のシャッターの閉まり具合ですから。
地下街早いですからね。
もうちょっと開いてるだろって。早い早い。かといってじゃあ地上のお店が開いてるかっていうと、そんな感じでもないですからね。
でも名古屋の西側っていうのはまだちょっと11時12時ぐらいまであったりとか。
それこそホテルとか少しありますからね。
あと深夜2時までの店もちょっと増えたかなっていうのはありますね。
確かに名古屋駅の西側のロータリー近くにある新しく建ったビルって確か深夜2時までやってる店があったよね。
サイゼリアが入ってるビルなんですけど、あった気がするなあ。
まあけど昔からね、夜店が閉まるの早いし、だからみんな帰るっていう。
あとはもう渋いしね、金出すのもね。
金出すのが渋い。
渋いし。
そこでこの、結構高そうな焼肉屋なので。
いくらぐらいですかね。
えーと、なんかコースだけみたいなんですけど、コースのみ1万2000円1人。
うーってなるものやっぱりな。
ワンメニュー。
1人1万数千円。
そうですね。
和牛ジスカンが提供されるってことですね。
言いにくいですね、和牛ジスカン。
この辺もなんか、いいものを提供すれば名前なんて後からついてくるっていうのがちょっと透けて見えてくる感じしますよね。
このジンギスカン鍋で焼くから、ジンギスカンなんですかね。
そういうことですね。
で、和牛ジスカン。で、このやっぱり鍋っていうのもやっぱり特別なものみたいでして。
単純にジンギスカンの鍋を和牛ジスカンに転用したっていうことじゃなさそうでして。
この和牛ジスカン鍋っていうのが航空宇宙関連機器を手掛けている神奈川県の雪精密とコラボして、
3D設計によって精密切削技術によって仕上げているそうなんですよ。
06:01
そうなんですね。
蓄熱性や熱伝導率を追求したこの鍋の表面にはですね、マイクロピーニング加工がされておりまして、
このゴルフボールの表面のこのディンプルですね、このへこみ。
これを目に見えないレベルで施しているそうなんですね。
このディンプルの細く細かくしているこのマイクロピーニング加工をすることによって和牛をですね、
肉の表面はカリッと香ばしくして、中の肉汁旨味は逃がさないように焼けるようにしているっていう。
見てきたように話してますけども。こういうのは得意です。見てきたように話すの得意なんで。
どれだけ変わるのかわからないですけども。
なんかすごそうなものを専用に作ったと。
ということなんですね。
だから、ちょっと違うかもしれないけど鉄鍋とかね。
鉄のフライパンなんかでチャーハンとか中華料理作って美味しいみたいな。
あれも科学的にあるんですよね。
ということだと思うんですが、やっぱり思うのはこういう色んな業界のそういった技術っていうのを使っていくと、
こういったコラボレーションで新たな業態というかそういったものが生まれるんだなってことですね。
そうですね。これはもうオープンしてるんですよね。
オープンしてますよね。
どうなんだろう。
あとはこの名古屋の人がこの1万数千円を出し、焼肉マフィアに向かうかっていうところですが。
場所的には西木なんでね。
ですね。これはまた場所も。
立地的にもそういうなんだろうな。
お金持ってそうな人が集まってるエリアですよね。
生きそうなエリア。
伏見と堺の間ぐらいですね。
そうですね。またこれもまたなんだろう。伏見駅から降りた方が近いか。
ちょうど真ん中ぐらいです。
ちょうど真ん中。いいとこじゃないですか。
そんなにだから遠くないですね。堺から利用しようとしても。
どっちからでも全然。
いけるいける。
全然いけると思いますよ。
伏見と堺ってこんなに近かったっけね。
近いですよ。
近いか。伏見から名古屋がちょっと遠いのかそう考えると。
遠い言ってもそんなに大した距離じゃないんですけども。
言っても歩けますけど。
じゃあこの立地的にもそういった人たちが集まってくるし、
この西木山頂面なんてね、金山なんて言われてて、
そういった飲食店もちょっとお高めの飲食店。
クラブとかね、ラウンジとかそういうのがあったりするので、
09:01
そういった客層なんかも狙えるような位置ではあるんでしょうね。
そうですね、そうだと思います。
1万数千円出せるような人、出せない人はそういうあれはないんですけども。
1万2千円のコースのみで完全予約制、予約制ではないのか。
予約制か、予約制です。
そうでしょうね。
会員制ではないけども予約制だということです。
そうでしょうね、そういったのを提供するっていうことだし、
やっぱり厳選した和牛でしょうし、やっぱり予約をしてっていうことなんでしょうね。
いろんなお店がありますから、そういったタイプで和牛事実館。
確かにでも今まで東京でしか食べられなかったものが名古屋で食べられるっていうのはこれはいいですね。
なかなか東京まで行かなきゃいけなかったものがここで食べられる。
間違いなく美味しいでしょうからね。
そうですね、口コミはいいですね。
それはもう間違いないというところですので。
一度は行ってみたいなという。
名古屋の経済が盛り上がってくるとこういうのがもっと増えてくるかもしれませんしね。
いろんないきさつがあってここにオープンしたってそのあたりも聞いてみたい気がしますね。
なんで名古屋なんですかみたいな。
というところで今日は焼肉マフィアの地方一号店が名古屋にオープンという話題でした。
10:33

コメント

スクロール