1. 折出賢一の名古屋ニュース『Alive』
  2. 2023年7月24日 名古屋ニュース
2023-07-24 19:00

2023年7月24日 名古屋ニュース

今月は高校野球の実況後に外から収録していましたが、高校野球の地区予選もそろそろ佳境です。次回は屋内からの収録になりそうです。

今回取り上げたニュースはこちら。
--
7月26日~30日 「第66回 円頓寺七夕まつり」 開催
https://endojishotengai.com/event/2387.html

もののけ姫の「森の音」収録地は東三河 効果音担当は幼少期の疎開先へ
https://www.chunichi.co.jp/article/258964

『CBCラジオ夏まつり』**7月29日(土)、30日(日)**の2日間、名古屋 栄 久屋大通公園内、エディオン久屋広場にて開催
https://radichubu.jp/topics_detail1/id=48308?utm_source=pocket_saves

ダイソー系列の生活雑貨店『スタンダードプロダクツ』名古屋2号店が栄・スカイルに7月22日オープン。
https://jouhou.nagoya/standard-products-sakae/

「ぶーちゃん」づくしのおもてなし 矢場とんと名古屋のホテルが連携
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b9eda5542e6f8a814a09d62f80e149b5f911d3c

名古屋市、教員の働き方改革に本腰 AI採点導入、支援スタッフ増員
https://www.chunichi.co.jp/article/733507

サマリー

名古屋ニュースアライブでは、遠藤寺七夕祭りやcbcラジオ夏祭りなど、名古屋関連のニュースを報道しています。現在、ダイソーの新店舗オープンや名古屋市教員の働き方改革についても取り上げられています。教育の改革が進んでいく中で、テストの採点をデジタル化することにより、残業時間の上限規則を上回る教師の数が半数以上になっている現状が明らかになっています。

00:02
折出賢一
折出賢一の名古屋ニュースアライブ この番組は名古屋のカルチャーやイベントなどの最新情報をお届けする
名古屋の今を知ることができるポッドキャスト番組です 番組へのご感想お便りは番組ホームページのメールフォーム
またはツイッターへハッシュタグカタカナでニュースアライブとつけて投稿してください お待ちしております
7月は高校野球愛知大会の実況をやっておりまして毎週毎週 高校野球の実況が終わってからの収録ということでやっております
今日は岡崎の 岡崎レッドザイアムドスタジアムからお送りしております
それでは今週名古屋関連のニュースネットにどんなものがあったのか見ていきましょう
名古屋の夏祭り
折出賢一
7月26日から30日第66回遠藤寺七夕祭り開催 もののけ姫の森の音収録地は東三河
効果音担当は幼少期の疎開先へ
cbc ラジオ夏祭り7月29日土曜日30日日曜日の2日間 名古屋栄久屋広場公園内エディオン久屋広場にて開催
ダイソー系列の生活雑貨店スタンダードプロダクツ 名古屋2号店が栄えスカイルに7月22日オープン
ブーチャン尽くしのおもてなしジャバトンと名古屋のホテルが連携
名古屋市教員の働き方改革に本腰 ai 祭典導入支援スタッフ増員
さあ今週もネットに上がってきました名古屋関連のニュースいろいろとありました けれども
まあ夏祭りや七夕祭りも 展開されていきますね今年はね
遠藤寺の七夕祭りが26日から30日 cbc ラジオ夏祭りはですねあるという
折出賢一
こういう放送局したいの夏祭りとか猫イベントっていうのも本当にいろんなところ で3年ぶりだとか4年ぶりだとかっていうふうにね
ポトフ
聞かれますね
コロナ中では なかなかできなかったというところで
折出賢一
この遠藤寺の七夕祭りもまあこの遠藤寺の商店街かな ガー
メインとなってやっているというところなので 夏フェスほどの大きなものではないにしろやっぱり地域の人たちにとっては楽しみな
ね ものだったりしますから
ポトフ
こちらでは 遠藤寺の七夕祭りではイベントステージもあったりしながら
折出賢一
遠藤寺七夕祭りでの公開放送局が開催される
ありますよねそういうイベントで 中で行われるミニFM局みたいなやつって昔は結構あったじゃないですか
万博の期間限定の大きなイベントだとね そのくらいのものがあったりあるいはちょっとミニFM局
トランスミッターみたいなものがあった時なんかは数十メートルくらいで飛ばせるミニFM局みたいなのもありましたよね
そんな感じなんでしょうね ただまあ放送局っていう放送局だからそうじゃないかな
でも最近はそういったFM派で飛ばすってよりかはネットで展開するってことも多そうですからね
ポトフ
そうですねFM派だと免許がいらないくらいだと十数メートルくらい
聞くのも大変でしょうからねFMとはいえ 電波が飛ばなかったりとか雑音でっていうことになるからね
折出賢一
それこそこういうポッドキャストみたいな方が楽ですよね そうですよね
ポトフ
またただやっぱりこうやってね盛り上がっていくっていう 商店街の皆さんにとっても久しぶりっていうところで夏祭り
折出賢一
いいですねー 高校野球の実況終わったら夏終わるんで
ポトフ
夏終わるんですね もうあの8月結構抜け殻感が強いですよ
折出賢一
もうねやりきった感が強くて ちょうどでまたこの実況がない時期なのでね狭間になるのでそれも相まって
今年の夏も終わったなーっていう感じにはなるんですけどせっかくだから今年は8月もなんかねこういう
ポトフ
名古屋ニュースアライブなんかもやってるんで夏祭り系なんかも行ってみたい気はしますけどね
折出賢一
から8 もののけ姫の森の音が
ポトフ
東みかん っていうことなんですよ
折出賢一
あの もののけ姫のあの
ポトフ
森の何なん まさに鳥が鳴いてるとか木がそよそよするとかそういうの音ですかね
折出賢一
えっと 確かな風の音とか葉っぱのざわめきとかみたいですね
そういうような音をこれは旧宝来町 今の新城市で
ポトフ
とった音が使われているということなんだ
もののけ姫これ作ってたの1996年なんだ 大学3年生か
折出賢一
この96年言ったらもうだって 今
高校生でもないようなね いやーもう味噌じまえ
そうそうそうかそんな昔のものなんだ このだってこのすやまっていうですかねこの撮った場所って電車からも結構
ポトフ
離れているとこなんですね結構大変なとこでしょ 静岡県境じゃないですか
折出賢一
そこで撮った音 当時もだから今でこそなんかデジタル録音みたいな感じで良い音をねクリアに撮れるっていうのはありますけど
ポトフ
96年だから まだそこまでじゃないですよね
ちゃんとこういうとこの音を撮ってたんですね
森の中の音で
折出賢一
テープを回したのかもう当時はデジタルで撮っていたのかは どうねえねえこれ今手元にある資料ではそこまでは書いてないですけど録音して
ポトフ
いる様子なんかもこれないもんなぁ
折出賢一
でも なんとなく今ってこうデジタルデジタルになってるからこういった音なんかもね
ポトフ
パソコンの中でちょいちょいとこうミックスして作っちゃうっていうようなイメージがあって 実際にそういうようなこともやってるかもしれないけど
やっぱりこうやった自然音にはかなわないですよね
今なんかどうしてるのこういう自然の音って
ある程度作っちゃう場合もあるのかな あれ君たちはどう生きるかどうだったかな
どうなんでしょう 見たんですけどね音については全く
あの意識してなかったけど 自然の音ってそんなになかった気がするなぁ今振り返ってみると
そうなんですね
折出賢一
まあ自然の音なんだからそこまで印象には残ってないかもしれん逆にね じゃあこの時のもののけ姫の森の音がじゃあどんな音が印象あるかというとないじゃない
ポトフ
ですか自然の音だからあそこで流れていた木と木のなんだけ枝が擦れる音とかいいよね とかってなんないですもんね
自然ねー不自然かどうかというとそうそうそうね まあそういった自然の音
とっていたって言うのを知らなかった 結構だからジブリって愛知県に
折出賢一
なんだろう ゆかりがあるもの多いですよねそうなってくると
AIを活用した教育
折出賢一
コーナーそうですねジブリパークなりそうですかね まだまだこういう愛知由来のものっていうのもあるかもしれませんね
それからそれから 生活雑貨ですか
ポトフ
ダイソーのこれは系列なんですね
はいはいはいダイソーって言いますダイソーって言いますその前に ダイソーダイソーが多いから
僕もダイソーなんですけどテレビ見えたらダイソーって言ってる そうなアカウンセントもあってダイソーに統一しましょうここでは
でもこのダイソーって100円 とか低価格の雑貨が多い
ですよね ダイソーって
店はちょっと違う感じみたいで
300円台が中心のアイテムを
でもパッと見たら300円台には見えないおしゃれなね デザインもので作りもしっかりしてるから
折出賢一
実はの今月引っ越してました私そうなんですか あの
何にもないんですよまだ 何もないんでもうだって引っ越して20日くらい経ってますから何もないんですよ
ポトフ
でもこういうところでちょっと揃えるのもありかなぁと思ってみてもそうですね
折出賢一
ガラーンとしてますよまた今
そうなんですね もうなんだ見一つで引っ越したようなもんなんだよね
ポトフ
必要なもんだけちょっと持ってたんですけどこういう雑貨系は全く 持っていってないので
僕の世界そうそうそう あとかなりエコバッグもあったりするんですね
折出賢一
生活僕生活の中で何が大事っていうとパソコンとかゲーム機とかね そういうものなのでそういうものをまず最初に持っていくみたいな
それで持って行ったらそれで生活に満足しちゃって雑貨を揃える気になっていないというね これは8スカイルの7階
そうですよねなんかでもこういった百貨店の位 イメージがだんだん変わってきてますよねこういう低価格帯の雑貨が入ったりとかって
ポトフ
いう感じで
折出賢一
とはいえ逆にあの前回は 高島屋に高級路線の店が続々オープンなんていうのもあったりするから
エリアによって違いそうですね境は何かこういうような感じの店が多い気がするんです けど
ポトフ
までも境だと新たに店を出す よりかはこういったね百貨店のテナント中に入った方が
折出賢一
長い目で見たらいいのかもしれませんね 高い高いでしょうけどねテナント量というかそういうのは
さてそれから教員に対してですけれども
ポトフ
残業時間が超過しているのが状態化しているから ということでの働き方改革なんですね
ai を活用していく
ai によるテストこれは先生を ai で採点するということではなくではなくですね
テストのデジタル化による教育の改革
ポトフ
ですね学校のテストをデジタル化しようということなんだ まあテストの採点っていうのが先生にとって一つの業務
折出賢一
はいはいはいねーを省力化してって言う ああそうでだって考えてみたらテストの採点なんてもできるもんね
ポトフ
コンピューターでね a アイネー あってる間違ってるだけであればそうですそうです
そのそのレベルのテストであればねそれでもいいような気がしますし 本当に採点作業って時間かかりますからね
僕あの高校まあ声優コースがある高校でますこれね 発生とかをしていただきやっぱテストがあるんですよ
折出賢一
筆記のテストがね それの採点をやっぱりやらなきゃいけなくて
ポトフ
任された時は生徒数がまあ20人とかそのくらいだったんでまあまあ業務のね あの業務時間でもないしそこにギャラは発生しないけどまあまあまあって感じだったんですけど
折出賢一
年をごとに生徒数増えていって60人とか70人ぐらいになってくると さすがにちょっとこれはっていうことにやっぱりなってきて
うーん どうするっていう話になって結局
そこはまあねあの頑張ってくださいとしか言われなかったですけどね
ポトフ
もうそこでギャラは発生しなかったというかそれだけやっぱり こまごまとしたものがやっぱり先生っていうのはついてもありますからね
そういったところでの残業っていうところもあるだろうし
折出賢一
これがきちんとねあのお給料の方に反映していればいいんでしょうけど サービス残業とかになってくると
なかなかねそういうことも言ってられないでしょうから まあこういったところでちょっと働き方改革っていうところでね
ポトフ
よくなってくるいいですけどね そうですね
特に学校とかってアナログな部分が多そうだから なんか改善の余地はありそう
折出賢一
めっちゃくちゃあるでしょうからねぇ これだけまあ ai というかコンピューター関連のものが社会は進んでるけども学校でなかなか
入っていかないですもんね
ポトフ
例えば今ねちょっとわかんないけどソロバンのね 弾き方を例えば算数の授業かなんかで教えてたりした時にね
折出賢一
それ社会で役に立つみたいな ソロバン使ってないよねっていう一方の面ではね
ポトフ
暗算強くなりますけどね 暗算も強くなりますよね
折出賢一
暗算強くなるけどもじゃあ実際会でソロバンを弾くっていう機会がないだけでその 社会で流通しているものと学校で教えてもらう
教えているもののズレみたいなもんはちょっとやっぱりどうしてもね 全国一斉にそれを入れなきゃいけないっていうこの義務教育の状況では難しいかも
知れないところあるかもしれませんよ
教員の残業と教育の改革
折出賢一
これ今だから名古屋では 54.3%が残業の上限規則を上回ってるってことですか
ポトフ
半数以上が入ったねー 月45時間以内の残業っていうことは
折出賢一
これは週にならすと
ポトフ
4週だとして10 時間ぐらい
折出賢一
ですねすかねー ってことは1日2時間でさそれでもまあまあな
ポトフ
感じじゃないですか 上限ですからね
だからああそうか1日2時間くらいは残業できるんだって考えになっちゃうってことか
上限としてはですねただそれでも1日2時間の残業も大変じゃないですかそんなね ででも残業時間内にも終わらないくらいの業務内容を抱えてたりするわけですね
折出賢一
大変だ なんとかこういう形でね本当に教育
教員の方の改革もねしていってもらわないと成り手不足になっているというところもあるみたい なんでね
ポトフ
まあ今もうそうなってますね
折出賢一
先生の成り手がいないから あれ教員免許も廃止になったんでしたっけ
どうなんですかね 確かそれまでの教員免許の制度っていうのは確か最近また変わって
ポトフ
あの執行しちゃったその教員免許の更新できなくて執行しちゃった人をまた復活した みたいなのがどっかで見たわ
そのくらい成り手がいないということでしょうからね 人口も少なくなっているわけじゃないですねそうそうそうそう
折出賢一
ねあの職員っていうか教職の人がね 事件を起こすなんてニュースもたまに見たりすると
誰でもやっていいわけじゃないなぁという感じもするんですけど
部活動の顧問とかすると結構ね残業が多い そうそうそう
だから最近はそのもう部活っていうのも委託っていうかね
そうそうそうお任せするっていうことがあるので
ポトフ
部活動っていうところはちょっと変わってきているところはあって
それでもこうやってね高校は野球部があったりしてねその部活動としてね高校野球 っていうのがやられているわけなので
ね 教育高校になるほどね練習時間も多いでしょう
折出賢一
そうそう その時にまあ対応している部長さんだったり監督っていうのはまた教員のその授業を教えてる
ポトフ
というところでまたね 学校によっては違ってきてるかもしれませんけどね
折出賢一
徐々にそうやってこう夏の風物詩というかそういった夏の大会というのも変わっていくんだろうなっていうね
感じにもなってますけどね過渡期ではあるんでしょうか ということで今日も4つの話題をお届けしていきました
ポトフ
来週はどんな名古屋に関する話題がネットに入ってにぎわっていくんでしょうか
19:00

コメント

スクロール