1. パリで学んだ「ブレない自分の作り方」
  2. Vol.170「自分軸を再構築する..
2019-06-27 23:58

Vol.170「自分軸を再構築するタイミング」

youtube

結婚や出産、転勤や転職など、女性の人生には常に変化が起こります。
そんな環境やステージの変化によって、自信をなくしていっていまう女性が多いのも事実で、そういう時にどういう視点でその変化をとらえて言ったらいいのか、自分軸という観点からお話しています。

オープニングでは、ポッドキャストパートナーのさゆみさんが最近経験した「ときめき体験」から、パートナーシップのお話をしています。

オフィシャルサイトは、http://projectsparis.com/


00:15
こんにちは、あきです。
今日もパリで学んだブレない自分の作り方の時間がやってまいりました。
今日もさやみさん、どうぞよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
なんか、最近ときめいた話があったっていうのをちょっと聞いてたんですけど、
あのね、ときめきの話を。
そうなんです。久々のときめき。
久々のときめき。
はい。
もうちょっと前のことになるんですけど、
4月の末から5月の頭の1週間なんですが、
私の次女がクラシックバレエを習ってまして、
そのバレエの学校の企画でね、
ロンドンに1週間のスタジオ、ワークショップに行くっていう、
その学長さんというか先生が組んでくれたんですね。
そこの生徒さんと、あと希望者、
親も希望者は一緒に行けるんですけども、
そのワークショップのツアーに私も参加したんです。
次女と、あと私の息子もね。
息子も一緒に連れて、一緒に3人で参加しました。
そのロンドンのスタジオに来てた男の子に、
まるで王子様みたいな人がいたんですよ。
いくつぐらいの子なんですか?
多分、高校生。
高校生。
じゃあ、16、17とかそのぐらい。
そうですね、多分16ぐらいじゃないかなと思うんですよ。
で、とにかく身のこなしが美しいのと、
お顔がパリのオペラ座のバレエ団のエトワールで、
チューガニオさんっていらっしゃるんですね。
にそっくりな、もう本当にハンサムなイケメン。
美系な感じですね。
とっても美しいんですね。
で、久々にこんなイケメンを見たっていうか、
王子様系ですよね、完全に。
そうなんです。本当に王子様って感じ。
なかなかそういう人周りにいないので、
現代の今のね、
日常生活にいないので、
もうね、心がときめいてしまって、
何この美しい男の子。
お母さんがときめいちゃったみたいな。
そうなんです。
でも私たちも、5泊6日だったんですね。
5泊6日一緒にお食事したり、
毎朝一緒にみんなでダンススタジオに行ったり、
帰ってきたりとか、
みんなで一緒にちょこっとだけ観光したりとか、
そういうことでね、結構一緒に時間を過ごしたんですね。
で、時々お話しするようにやって、
っていう感じで、
じゃあさようならってなったね。
そしたら、その1週間後くらいに、
なんと我が家の前からバスに乗ったら、
その彼が乗ってたんです。
王子が乗ってた。
王子様が乗ってたの。
えーってびっくりして、向こうもびっくりして、
03:02
どうしようとかって一応ご挨拶して、
なんでここにいるの?ってその時も聞いたんですけど、
僕はこれからバレエのレッスンに行くんです。
とても礼儀正しくて、
で、私たちすぐ降りたので、
じゃあねってちょっと後ろ髪引っ張られるような感じだったんですけど、
もうちょっとお話したかったんだけど、
息子を連れて行くところがあったので、
じゃあここでさようならって、
1、2分くらいしかお話できなかったんですけど、
それでまた1、2週間が経ち、
娘をコンセルバトアーのバレエのレッスンに連れて行った日があったんです。
そしたら娘を階段登って、
じゃあね、また後でお迎えに来るね、バイバイって手を振って、
ふっと下の方を見たら、階段のところにまたその王子様がいるんですよ。
向こうがボンジューって話しかけてきて、
私もお返事して、なんでまたここにいるの?と聞いてしまったんです。
そしたら僕はコンセルバトアーで音楽を勉強してて、
週に2回ほど機械音楽について勉強しに来てるんです。
じゃあダンスはどこでやってるの?って聞いたら、
ダンスはいつも行っているバレエ学校でやってるんだっていうことで、
じゃあいつもこの辺にいるのね、なんていう話をしてて、
でもダンスもやって音楽もやって、すごい頑張ってるのね、
とても好きだからっていう話をしたわけですね。
とても本当になかなかいないぐらいの礼儀正しさと美しさなんですよ。
本来私の次女も結構お気に入りみたいで、
彼はかっこいいよねってみんな言ってるんで、とてもライバルが多い状態。
子供たちの中に一人大人も入ってるぞみたいな。
なんですけど、でもね、やっぱり美しい人に会って、
ときめくというか素敵なものを見させてもらったっていう感謝の気持ちでいっぱい。
いっぱいなんですね、なるほど。
日常生活でなかなかそんなにあそこまで綺麗な立ち振る舞いとか、
オーラのある方っていないので、すごく嬉しかったですね。
将来は楽しみですね。
本当にいずれ出てくるんじゃないかしらと思います。
なるほどね。
なんかときめきってすごく大事かもしれないですね。
日常に対するスパイスみたいな。
そうなんですよ。
たまたま全然他人でそういうときめく人を見たんですけど、
それって家庭の中でもね、やっぱりあるといいなといつも思いますね。
旦那様の常にいいところを探してあげるとか、
新しいシャツを買ってきたらそのシャツすごく似合うねとか、
06:04
一言言ってあげるだけでちょっと違う雰囲気になりませんか?
ありますよね、確かに。
そういうのって日常の中ではなくなっていく傾向にありますよね。
忙しかったりすると見過ごしちゃったりとか、
気づいても言わなかったりとかね。
言わないパターンとかね、気づきもしなくなるパターンとかね。
それが一番悲しいんですけど。
でも麻痺してくると悲しいもなくなってくるパターンってないですか?
人によっては。
もういいやみたいなね、諦め?
諦めはあるかもな。
執着しないっていうことは別にいいことだと思うんですけど、
でも男女間、夫婦間でそういうのがないのはちょっと寂しいですよ。
例えば髪切ったとか、ネイルが変わったとか、
まあそういうレベルですよね。
本当にもうちょこっとしたことでいいんですよね。
でもまあ性格的に気づかないタイプの人ももちろんいると思うけれども、
言わなくなっていくっていう人も増えてるかもしれない。
言ってくれなくても、例えば私が聞いた時に、
いいんじゃない?とか褒めてくれるとかでもいい。
気づいてくれないんだったら自分で言っちゃえばいいかなと思うんですけど、
それで何とも思わないって言われたらちょっと。
でもそういうパターン多いかもしれないでしょうね。
私も知ってる方がそういうふうに旦那様に言われたって。
服装とか髪型とか。
ちょっと変えてみたのにどう思う?って聞いたら何とも思わないって言われた。
別にいいんじゃなくて何とも思わないって言われたんですか?
感情入ってないですよね。
それってアキさんのよくおっしゃってる感情の不感症?
ですね。
そうなったら悲しいですよね。
悲しいですよね。彼女はやっぱ悲しかったんですよね。
私だったら悲しい。
でもそういうこと言う人って、そういう夫婦って多いかもしれないですよね。
聞きもしないとかっていうのはあるけど、何とも思わないってのはすごいですね。
せっかく奥様の方がどう思う?って勇気を出して聞いたのも。
多分勇気を出したんですよね。きっとね。
何とも思わないんだ。
って言うと張り合いがなくなりますよ。
でもそれに関してその方も奥様の方もあんまり気にしてない。
見れてもらってないんだ。
それもちょっと悲しいかなと思うんですけど。
でもお互いそうだから気にしない。
気にしないんですよね、多分。
だから別に彼女も別に気にしてないし、
彼女も別に彼に対して彼の変化を褒めたりとかっていうところでもないのかもしれないですね。
09:06
これはもう完全にお互い様ですよね。
多分こういう人間関係って。
鏡?
鏡。
そういう意味で考えたら子供とかも多分全く同じで、
そういう変化に気づかなかったら、
全く変化に気づくはずはないですよね。
そうですよね。
だからそういう風に考えると、
多分旦那さんの場合は、
日本でケース、フランスもあるんだと思うんですけど、
子供にフォーカスが当たりすぎて、
旦那さんがカヤの外になってるとかね。
そういうパターンはあるかもしれないですね。
意識的に変化に気づいてあげないと、
自分もそう見られてしまうと。
そうですね。
あと、やっぱり言ってあげるとか、
コミュニケーションをとって、
表現してあげるっていうのも私大事かなと思いました。
大事かもですね。
人間同士ね。
特にもう長くなってくると、
嫌なところとか、
否定的な方にフォーカスして文句だけ言うとかね。
そうなっちゃいますよね。
耳が痛いです。
私も耳が痛いです。自分で言って。
なんかもう褒めることよりも、
そっちの方が気になっちゃうみたいな感じになっちゃうので、
やっぱり結婚してからも努力は大事ですね。ある意味。
やっぱり表現してあげるとか、気づいてあげるとか、
努力なしには多分、
夫婦関係とか恋愛関係って続かないと思う。
続かない。続かないです。でも本当に。
何もしないで30年間一緒にいるっていうのは、
本当に同居人になってるだけの30年もあるわけだし、
だからやっぱりちゃんといいパートナーシップでいきたいんだったら、
やっぱり日々の努力は大事ですよね。
はぁーって感じになっちゃいましたけど、2人して。
王子様から一気に。
なんか現実に戻されちゃった感じ。
でもそういうときめきがあるってことは、
奥様が輝いてるわけだから、
それはご主人にとっても絶対プラスになるはずで、
それが極端な方に行かない限りは、
そのときめきは、
行くことはないと思う。
相手が未成年だからね、みたいなね。
だからそういうときめきを持つっていうのはすごく大事かもしれないですね。
なので、日々小さなときめきを見つけていきましょう。
それは本当に電車の中で見つけるのも全然いいと思うしね。
意識的に探してみましょうということですね。
それでは本編スタートです。
本編です。
今回はですね、ちょっとディスカッションをしたいなと思っていまして、
自分塾の話がよく出てきたりもするんですけども、
12:03
やっぱりセッションをしていると、
やはり女性って人生のステージで激変するタイミングってあるじゃないですか。
例えば一番多いのは結婚とか出産とか、
あとはご主人の仕事による引っ越しとか、転勤とか赴任とかね、
そういうのが出てくると思うんですよ。
20代のときまで結構順調に来てた人が、
突然キャリアとか人生のステージが変わることで、
ちょっとマイナスのスパイラルに入っていくケースって結構私の周りに多くて、
そういうときにじゃあどうしていったらいいんだろうっていうことですよね。
これ年齢的な問題もあると思うんですよ。
例えば20代ではこうだったけど、やっぱり30代で仕事の仕方が変わってきたとか、
例えばさやみさんの場合だと仕事を全部やめて、
子育てもしながら結局フランスに引っ越してきちゃったから、
そこでキャリアって一回途絶えてるじゃないですか。
だから海外赴任とか引っ越しのパターンってそういう人絶対多いと思うんですよね。
そうですね。どこかで決めて一緒に行くのか行かないのかとか。
単身赴任になるのかどうかによっても変わるし、
あと単身赴任じゃなくて一緒に行くんであれば、
その土地でいきなり働けない場合もあるので。
大抵は働けないですよね。
そうすると急に仕事してた生活から専業主婦になったりして、
そうするとポカーンと。
ちょっとリズムが変わってきてね。
どうしたらいいかわからないとか、
逆のパターンもあって海外から日本に戻ったら、
同じようなパターンで仕事ができないとか、
生活がリズムが作れなくてマイナススパイラーに入っていく人とか、
結構セッションやっててもそういう人ってすごく多いんですよね。
これがねなんでか面白いんですけど、
そのキャリア的にすごくバリバリやってきた人ほどこそ、
そのスパイラルでガクッと落ちて、
自分が当時あんなにできたのにっていう比較もあると思うんですけど、
今の私は全くできないとか、急に自信がなくなっちゃう人が多いんですよ。
なのでそういうパターンって、
女性はあるんだっていう前提でまず立った方がいい。
そうですね。
つまり20代の状態は30、40でも続けられるとは限らないし、
何によってリズムが崩れるかわからないじゃないですか。
そうですよね。
人生先読みできればいいですけど全て、
どこでどう変わるかわからないし、
15:02
自分だけでコントロールできないこともあるじゃないですか。
パートナーのこととかね。
子供の産むタイミングだって自分で選べるわけじゃない場合も多いので、
そうなるともう一人で好きなことやってた時代と根本が違うじゃないですか。
なのでそこと比較することも意味がないし、
とするならば自信をなくすパターンって結構私の周りでは多いんですけど、
もうあって当然で、
だからそこからまたその環境での自分のスタイルを構築していくしかない。
そうですね。
だってそうじゃないですか。
フランスに来たらフランスでどうやって新しいアクティビティをしていくかっていうのを、
もう過去の環境とか過去の仕事のやり方にとらわれたらもうできないじゃないですか。
誰も知ってる人もいないしみたいなね。
逆に言うとその仕事の経験が生かされる仕事がどれぐらいあるかもわからないじゃないですか。
言葉もね違いますし。
ってことはもう構築していかなきゃいけないですね。
特に海外に出るとそういうふうにリセットさせられちゃうっていうパターンが多いと思うんですけど、
なので私もそうだったんですよね。
結局会社員やりたくても仕事のタイプが違うとか語学の問題とか。
いろんな要素が絡まって、
そう簡単にはやりたい仕事っていうものがあるわけではない。
チョイスがないとか、そのタイミングで子供が生まれちゃってるとか、
そうするともう過去の自分っていうのは、
つながってる場合はつなげても全然いいんだけども、
逆につなげることによってブレーキになってる人も多いんで、
過去のキャリアにとらわれちゃうと。
なので、一からもう一回自分の特徴とか能力とかを見直して、
もう一回ごとに構築していくしかない。
そうですね。
だって私の経験で言うと、
例えばフランスに来て子育てをしてる時って、
とてもフルタイムで仕事をする余裕はなかったですよ。
フランスで暮らしていくっていうこともやらなきゃいけないし、いきなりって。
子供が7ヶ月の時に来たんですね、こっちに。
子育てもしなきゃいけないし、
生活も慣れなきゃいけないし。
どっちも新しいこと。
すごい大変だった記憶がありますよ。
本当に一人目は手探り状態の子育てでしたし、
それも異国の地で。
こういうことはお医者様にどういうふうに言えばいいんだろうとか、
毎日毎日知らないことが山のように出てきてて、
あんまり悩むというか、そこまでいけなかったな。
18:02
毎日一生懸命生きるしかないみたいな。
だからその必死感が形になっていけばいいんだけども、
ふと見ると、私は当時はこんなに仕事やってたのにとか思い出しちゃったりとかして、
でも私は子供のことで今頑張ってるんだと思うとしても、
気持ちがついていかないとか。
そう感じた時期もありますよ。
何かのきっかけでふと。
ありますよね。
方や自分が一緒に働いてた人が、
ますますキャリアアップして輝いてるように見えるって前回の話じゃないけど、
そう見えちゃう時ってあるじゃないですか。
なので、やっぱり比較しちゃったり、自分に自信をなくしてしまったり、
主婦をずっとやってると今更キャリアなんかできるのかしらとか思ったりとか、
そういうのはあると思うんですが、
長い目で見て、その時その時の自分のスタンスっていうんだかな、基準。
自分軸の基準ですよね。
を作っていって、
私は毎回作ったら終わりじゃなくて、
常にアップデートしていかなきゃいけないって思ってるんですよ。
ほんと数年単位で。
子供が今度大きくなったらまた変わるじゃないですか、時間の使い方も。
そうすると自分の仕事に充てる時間も変わるし、仕事の仕方も変わるし、
っていう風になっていくと、
同じやり方じゃまた多分ダメなわけで、
となったら自分は何を大事にしたいのか、自分はどの能力を使いたいのか、
どういうアクティビティを時間に充てたいのかっていうのは、
もう毎回毎回アップデートしかない。
だからそこでネガティブになる必要は全然なくて、
もうアップデートする時期なんだって思って、
だから自分の日々の生活も楽しみながら、
自分は次どういうステージで行きたいのかって考えるタイミングにしてほしいなと思うんですよね。
自信をなくすとアクションが落ちるんですね。
考え方も落ちちゃうっていうのもあるんですけど、
落ちている時間を再構築する時間に充ててほしいっていう。
落ちてばっかりじゃなく、そこにずっといないでっていうことですね。
だからそのアクションはどんなちっちゃなことでもいい。
誰かに会いに行くでもいいし、勉強してみるでもいいし、
でもその勉強もフルタイムではできないわけだから、
5分でも10分でもできるでもいいし、
自分の基準とかマイナスになってるのプラスになるようなマインドをもう一回立て直すとか、
そういう風に私みたいなコーチをつけるとかね、そういうのでも何でもいいと思うんですけど、
21:00
やはり自分軸ってある人っていうのはずっとあるわけじゃなくて、
ある人も落ちることはいっぱいあるわけで、
落ちた時にどう再構築するかにかかってるだけかなっていう気がしますね。
なので私ももうすぐまたステージが変わっていくタイミングなので、
また考えようかなと。年齢的にもね。
そうですよね。子供の成長に結構影響されることありますよね。
多いと思うんですね。
そうなんです。私はだからこの9月で息子が日本で言うとまだ小学生ですけど、フランスの中学生に入るんですよ。
そうすると全然リズムも違うし、
そうですね。もう自分で学校の行き帰りが全部ね。
もう普通にできるし、今でもそうなんですけどね。行き帰り自分でもやってるんですけど、
でももうある程度任せていけるとか、2人でお留守番もできるとか、
なんかそういう風になってくると私の時間の使い方も変わるし、
今度彼との接し方、多分だから別の意味で、手はかからなくなるけど、
別の意味で気にかけていかなきゃいけない部分もあると思うんですけど、
それも全部やっぱり再構築のタイミングですよね。
なので旅行をしたいなとか。
そうですよね。
さゆみさんの一番下のお子さんが中学生になるのを待って旅行が一緒にできるといいなみたいな感じですよね。
前もそういう話してましたよね。
したいなと思います。
そういうのに合わせて自分の生き方とか生活の仕方を考え直すっていうのは、
もう本当に定期的にアップデートした方がいいかなと思います。
自分軸について、自信を失っている方には是非立て直す機会に当ててほしいなと思います。
誰でもそういうことはあるんでね。
ありがとうございました。
この番組は毎週金曜日をみどりお届けしています。
確実にお届けするための方法として、
iTunesやPodcastのアプリの購読ボタンを押せば自動的に配信されますので、
是非、購読するのボタンを押してください。
また皆様からの質問や感想をお待ちしています。
オフィシャルサイトはパリプロジェクトで検索していただき、
お問い合わせから質問や感想を是非送ってください。
オフィシャルサイトからLINEアットやメールレターで有益な情報をお届けしているので、
こちらも是非登録してくださいね。
また次回もパリで学んだブレない自分の作り方をお楽しみに。
秋でした。
23:58

コメント

スクロール