1. #おはるのMorningCall
  2. #AWAラウンジで配信しています..
2025-04-10 11:15

#AWAラウンジで配信しています!明星はるです!!

youtube

AWA公認配信者の明星はるです!

皆様の朝にお邪魔します☺️

 

ポットキャストの配信は 毎週木曜 朝7時!!

メッセージはXにて『#おはるのMorningCall』でお待ちしてます!

SNSフォローもよろしくお願いします

lit.link/AkehosiHaru

 

Summary

ポッドキャスト「おはるのモーニングコール」において、AWA公認配信者の明星はるは自身の活動や表現者との交流について語ります。彼女は歌とコミュニケーションの大切さを感じており、ポッドキャストを通じて夢を追い続ける姿を共有しています。

自己紹介とAWAの活動
おはるのモーニングコール
みなさん、おはようございます。
AWA公認配信社の明星はると申します。
こちらのおはるのモーニングコールでは、最近あった出来事、私自身の歌ってみた告知、
そして、私の周りにいてくれる表現者の方々の作品の紹介などをしていきたいなと思っております。
どうぞ、よろしくお願いします。
先ほど、私自身、AWA公認配信社って言ったんですけれども、
説明します。
音楽アプリ、AWAっていうアプリがあるんですけど、そちらの方で配信をしていまして、
つい、昨日のことです。
昨日の4月9日の水曜、昼間にですね、
AWAさんの方から優秀な配信者である明星の公認配信者バッジを受け取りました。
すごい身が引き締まる思いで、
よし、またね、心、新たにじゃないですけど、ちょっとハチマキする気持ちで、また一生懸命楽しんでいきたいと思っております。
どうぞ、よろしくお願いします。
はい、ということで、第1回目ということなので、今回は自己紹介をメインにさせていただきたいと思います。
先ほども言いましたが、
AWA公認配信社の明星春と申します。
基本的にAWAの方では、
歌枠、雑談枠、たまに作業枠などなどなど、いろんなことをして、
よりたくさんの人に出会いたい、そして私を応援してくれる人たちの支えになれたらと思いながら、配信をしております。
でもそんな配信社がなんでポッドキャストを始めたの?って思われるかもしれないので、なんでポッドキャストを始めたのか。
実はですね、私、とあるラジオをよく、毎週土曜の夕方のラジオを聞くんですけど、
その人のラジオを聞いてて、
いつかラジオに出たいな、やってみたいなと思っていたんです。
で、AWAのイベントでそういうイベントもあるんですけど、なかなかなんかしっくりするものがなくて、
で、最近思ったんです。
しっくりくるものがないんだったら自分でやってしまおうと。
で、このポッドキャストです。
こういうところがいいところでもあり、ちょっと一旦踏みとどまって考えた方がいいんじゃないって思うこともあるんですけれども。
夢と歌の追求
あまりみんなにお話ししていなかったので、なんで歌を始めたのか、なんで配信を始めたのかっていうところに注目してお話ししていきたいと思います。
最近もうコロナが収まってきたと思うんですけれども、コロナがもう流行りだした頃ですね。
やっぱりそのタイミングで友達と会うことがなくなってきたりとかしていて、
私、友達と話さなかったらコミュニケーション能力すんごい落ちちゃうんじゃないかなって不安になっちゃって、
その時に見つけたのが、今のAWAではなくスプーンという配信アプリに出会いました。
そこでいろんな人と交流しながら思ったことは、ちょっと夢を持つのはいいけれど、
少し自分にはここは難しいかもしれないって思い始めて、ちょっとまた別のところへ行きました。
でもそこでもなんかうまく自分の夢がしっかりくっきり思い浮かばなくて、
そんな時にAWAの公認配信者の方からこんな一言をDMでいただきました。
春、AWAおいでよ。春の夢、AWAなら叶えられるかもしれない。
っていう言葉からね、よくAWAに通うようになったんですけど、
通うようになって、その声をかけてくれた人がイベントを出てるのを見て、夢を叶えていくのをどんどん見て、
もしかしたら私もできるかもしれないと。
私がすごい淡く夢見ていた、広告の人になりたいっていう夢だったり、
オリジナルソングを作りたいっていう夢が叶えられるんじゃないかと思って、
2024年の8月にAWAで本格的に歌活動を再開し始めました。
実際に蓋を開けてみたら、すごい周りの人たちがすごい優しくて、
私AG03っていうね初期段階の機材を使っていたんですけれども、初心者セットみたいなやつね。
春ピョンならAG03じゃなくてMG10使った方がいいと思うよって。
大丈夫春ピョンならできるよって。
そんなにね、強気でじゃないけど、ここまで肯定してくれる人初めてだなぁと感じて、
その人の言葉に乗ってみたところ、すごい自分自身も自分の歌に対して、
自分の声に対して少しずつ理解ができるようになってきて、
この歌い方はちょっと違うな、もっと優しく歌えたらいいなと思うようになってって。
どんどんどんどん自分の歌も自分の交流関係もすごい広がっていって、
機材に詳しい人に出会ったり、オリソンを歌を作る人たちに出会ったり、
時にはボイトレイをしてくれる人たちに出会ったり、
いろんな人に出会っていく中で、やっぱり私は歌が好きなんだなと思うようになって、
それをただただアワーだけで収めるのはもったいないと思って、
ワールドというね、世界というね、このポッドキャストに乗り込んできた感じです。
もともと小さい頃から歌が好きだったんです。
歌が好きで、でも中学校の頃に一回こんなこと言われたことがあるんです。
ハルちゃんの歌い方って癖があって気持ち悪い。
すっごいダイレクトな言葉ですよね。
すっごいすっごいくっさり刺さって、それが。
それ以降あまり人前で歌わなくなってしまって好きだったのに。
でもやっぱりですね、そうやって落ち込んだ時に救われたのが歌で、
私が救われた歌って、
YouTuberさんの歌ってみたなんです。
その歌がバックナンバーさんのまばたきっていう歌なんですけど、
曲調もすごい好きだし、言葉もすごい好きで、
そんな歌が歌いたい作ってみたいって思いに駆られ始めて、
また社会人になってから歌を歌うようになって、
今に至ってはですよ。
ああやって活動していくと、いろんな創作、作る立場の人たちと関わることが少し増えてきて、
自分で作ってみる?なんていうことが起こっております。
夏にセルフプロデュースの曲を少しチラッと、
チラッとチラ見せできたらいいなと思いながら、一生懸命やっておりますので、ぜひぜひお待ちください。
はい、ということで、
今日はちょっと自己紹介が多め。
自分のね、活動について、私がなんで歌が好きなのかっていうことについてね、
お話しさせていただ…
お話ししたんですけれど、いかがだったでしょうか。
ちょっと春さん、占いをすっ飛ばしていませんか?
あら、大変失礼しました。
ということで、そうだな。
この占いは私がぱっと思いついたお羊さん。
おひすい座です。おひすい座の底のあなた?
食いしん坊の人がパーソナル…んーまた噛んだー。
食いしん坊の人がラッキーパーソンです。
その人がもしかしたら幸せをもたらしてくれるかも?
てことで、こんな感じでゆるっと、
毎週木曜の7時から、朝の7時からお送りしますので、
ぜひぜひ、お気に入り登録…ん?違う、お気に入りじゃない。
ぜひね、チャンネル登録、高評価、コメント、
そして、シェアの方もよろしくお願いします。
はい、ここまでのお相手は、あけほしいはるでした。
みんな気をつけて、いってらっしゃい!
11:15

Comments

Scroll