1. 赤組ラジオ
  2. #163 紅葉をもっと楽しむため..
2023-11-10 26:07

#163 紅葉をもっと楽しむためのタテスジ【雑談】

人間も紅葉を準備する頃◎どうせ観にいくなら知ったかぶりできるようにしたい◎豆知識からウルトラマニアックな知識までご紹介◎木を愛するLeoが大爆発◎今年のモミジはもっと楽しめる??◎

★大人気コーナー Leoちゃん言ってみて 鈴虫さん登場?

赤組ラジオは番組への感想、お便りを募集しています。 Googleフォーム⇒ onl.sc/JUHapKK X(旧Twitter)⇒#赤組ラジオ ビリーTwitter: @crazy_red24 ナンシーTwitter:@Nancy22aka などなど赤組に届く形で送ってください!!

サマリー

もみじの特徴や種について話し、紅葉を見に行くときの知識を提供しています。イロハモミジやかえでモミジなどの紅葉する木の葉っぱは、元気がなくなると黄色に変わり、さらに赤くなって落ちます。また、モミジやカエデの種には羽根がついており、風を受けて広がりながら飛んでいきます。このような紅葉や種の特徴を、秋冬の風物詩として楽しんでいます。また、この木が広がらないことに関しての神秘を考察し、縦の話についても雑談しています。さらに、紅葉スポット探しの企画も行っています。

00:00
ビリエン・ナンシー トークショー 赤組レディウォー
みなさん、こんばんは。
9番レフト、ビリーです。
ナンシーです。
レオです。
今日も赤組ラジオ、よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
この番組は、愛知県豊橋市在住の同僚トリオがお送りするトークバラエティーです。
さあ、ということで、今日はですね、レオさんの持ち込み企画。
はい。
みんな、紅葉っていいよね?
なにー?
いいだろ。
紅葉の季節いいでしょ。
いいよね、紅葉。
いいよね。
もう、この時期になると早く紅葉ならんかなって思うよね。
何色の時期が好きなのよ、みんな。
グラデーションがあるから。
確かに。
グラデーションなのかな?
赤いやつは一生赤。
えっ、そういうこと?
黄色を経て赤になる?
かと思ってたよ。
イメージそうだよね。
え、合ってる?
合ってます。
何色の時期が好きなのよ、だから。
やっぱ合ってるんだね。
合ってたわ。
合ってた、合ってた。
違うかと思ってた。ちょっと違うかと思ってた。
黄色は黄色だと思ってた。
でもね、黄色にしかならんやつもおるけどね。
イチョウとか。
イチョウとか。
発想起きてるよ。
怖かった、今。
そろそろね、たぶんみなさん紅葉の支度をしてるかなというところで。
本当?してる?みんな。
みんな焦ってる?やべえ、してねえ、してねえ。
してねえの?だめだよ。
焦ってる、焦ってる。
危ない。
普通はするもんだよ、みんな。
そうだよ。
紅葉の準備っていうのは。
紅葉の準備をね、人間もしなくちゃいけない。
人間もしなくちゃいけないの?
なに?なになになに?
ボールペンとか持ってきたほうがいい?
持ってきてもらってもいい?
ごめんね。
どうぞ。
そう、紅葉見に行くじゃん、たぶんみんなどうせ。
見に行くでしょ、一回。
どうせってやめなさいわ。
どうせね。
行かない人なんていないでしょ。
ごめん、行く、それは。
どうせ行くよ。
だってもうここから12月までの間に絶対一回は見るよね。
行くよ、ご家族とでも恋人とでも一人でも行くよ。
ね。
そりゃ行くよ。
絶対行くし、絶対その辺で見たら、
お、紅葉じゃん、写真撮るとか言うでしょ。
とか言うでしょ、どうせ。
どうせ撮るけど。
どうせ撮るでしょ。
どうせ撮ってツイッターにあげるけど。
あ、紅葉してた、小さい焼き。
見つけた。
インスタじゃないの?
インスタじゃないんだね。
インスタは難しいね。
ウィリーはXよ。
XQツイッターな。
名前長くなっちゃってるからね。
っていうことで、今回はもみじのお話をして、
みなさんが紅葉を見に行くときに、
ちょっと知ったかぶりができるような準備を。
あ、うれしい。
助かる。
あげようかなっていう。
助かるわ。
知ったかちょうどしようと思ってたんだよね。
やっぱ、必要だよね、知ったか。
だからさっき言っていた、
何色のじきや好き?
え、黄色は黄色じゃないの?
赤は赤だろ。
ひっかかったでしょ?
こういうことだ。
そういうことだ。
知らんの俺だけなん?
こういう会話ができるようになることが、
今回の最終目的ですね。
なるほどね。
ちょっと分かった気になるわ。
まず、こよちゃんは、
もみじの特徴
もみじの特徴っていうところからね。
これもみじやんって言えるのは、
なんでかっていうところ。
もみじ。
もみじがもみじであるゆえ。
もみじが。
怖いよ。
思想が強いよ。
怖いかもしれない。
もみじはなぜもみじなのか。
結晶やばいかもしれない。
何?もみじはなぜもみじなのか?
もみじってさ、あの葉っぱめっちゃ特徴的じゃん。
マリファナみたいなやつね。
コンプラがよくないね。
ピーだよ今。
あれね、
まずさ、
一つの葉っぱが何個かに分裂してるんだね。
あ、なるほどね。
一派なんだ。
一派なんだわ。
一派って言うと初めて聞いたけど。
一派なんだ。
植物系で言うと単葉って言うんだけどね。
単葉ね。聞いたことあるわ。
単独の単のね。
あれが分裂してるんだけどね。
っていうのが一つの特徴だよね。
っていうのと、あと葉っぱの付き方。
これね、もみじ系のね、
最大の特徴なんだけど、
対生って言ってさ、
正面同士でくっつくの。葉っぱが。
葉っぱってさ、だいたい絵描こうと思ったらさ、
みんなこうずらすやん。
確かにね。
ちょっとラジオだから伝わりにくいけど。
ちょっと行ってから左に伸びて、
ちょっと伸びて。
みんな葉っぱ描いててちょっとさ、
どっかメッセージカードにおしゃれにしようと思ったらさ、
ずらすやん。
じゃあもみじはこうなの。
ちょっと嫌な言い方するよね。いつも。
全部トゲがある。
どうせ、そうやってやるの。
どうせみんなずらしておしゃれでしょってやるでしょ。
こうなんだだから。
こうなのよ。
分かんない。
今誰一人分かってないよ。
説明むずいね。
むずいね。
葉っぱ同士が向かいやって入る。
にょきってするっていうか。
同じ地点からにょきってしてくるの。
かわいいじゃん。
てのが体勢っていってね。
結構あんまりそういう植物少ないんだけど。
ていうのと、
あとその一つの葉っぱが何個かに分裂してるじゃん。
でもって、
ザクザクしてるじゃん。
ギザギザしているっていうの。
ザクザクはしてない。チョコじゃないから。
ギザギザしてるね。
ギザギザしてるじゃん。
あれ植物用語でさ、キョシって言うんだけど。
キョシ!
完全に難しいから言えんわ。ごめん。
ゴコギリの葉?
そうそうそうそう。
関係んとれるんじゃん。
関係一休。
やめてよ。
ああいうのがあるのがね、特徴だし。
しかもね、皿の中でもね、じゅうきょしっていっててね、
めちゃくちゃギザギザしてるやつ。
ザクザクザクザクじゃなくて、
ザクザクザクザクザクっていってる。
かわいいじゃん。
食感の話かと思った。
違ったの?
いい目の天ぷらかと思った。
まあそういうのがあったりね。
あと透明でちょっと引きで見てみると、
幹が縦筋だったりね、縦筋の線が入ってることが多いんだよね。
桜とか横筋だったよ。
確かに。
なるほどね。
そういう違いがあんだ。
そう。
縦筋や種について
まずは。
だから急にね、もみじの下で写真撮ってるときに、
ねえ見て、縦筋?
って言うって言う。
みなさん聞きましたか?
ワーストポイント来ましたよ。
ひけらかしポイント来ました。
みなさん、リピートアフターに縦筋。
縦筋。
また違うものになってくるんだけどね。
これ、使えるポイントも教えてくれるんだ。
教えてあげる。
写真撮るときにね。
素晴らしい。
幹と写真撮るときに。
確かに。
みなさん、写真撮ってくださいって言われてさ、
一人で行く人もいるわけじゃないですかね。
いるね。
写真撮ってくださいって言われて、写真撮ってるときにさ、
あ、もうちょっと右で。
あ、縦筋ですねっていう会話から恋が始まる可能性もあるわけだよね。
そう。
え、ほんとですねからよ。
全てはね。
確かにね、全てはね。
そうよ。
縦筋なんですねっていうところから。
そうなんですよ。
ちなみに桜は横筋ですとか言っちゃってね。
強いよ、これは結構。
じゃあ次桜の時期に一緒に見に行きませんかとか言っちゃって。
半年後。
6ヶ月予約。
撮れちゃいますからね。
なるほどね。
そうそう、そんな感じで。
種っていうのもね、最大の特徴なんですけど。
種面白いよね。
そう。
Bはちょっとね、草詳しい系だから。
知らない縦。
語尾がおかしい。語尾がおかしいことになってるよ。
どうしたどうした。
知らない縦よ。
縦筋好きすぎて。
知らない縦よ。
さっきの引っ張られたわ。
知らない縦。
それは最後の方に話すとして。
じゃあ次、みんなもおみじってよく言うけどさ。
えっ、種の話せんだよ。
ちょっとね、大変な話を醍醐味屋から最後に持ってくるわ。
醍醐味屋と言うの?
ちょっとそういうのは最後に回す派だから。
だからチラ見せしとくんだよね。
そう、チラ見せしとくの。
なるほどなるほど。
かえでともみじの関係
このままずっとみんな種が気になった話を聞くことになる。
で、もみじってあるけどさ、かえでともあるじゃん。
違うの?
かえではザクザクの数が違うみたいなこと?
実はね、これ全部一緒なんだけどね。
一緒なの?
かえではもみじなの?
というか、かえでの方が大きい、枠が。
かえでの中の?
もみじ。
というかね、もみじってかえでゾクなんよ。
もみじは独立してる?
違う違う違う。
みんなね、かえでゾクなんだけど、
ムクロジカかえでゾクっていう植物の中に、
固有名称としてかえでとかもみじがあるだけなんだ。
そういうことか。
なるほどね。
なるほど。
名字かえでだけど、下の名前もみじですみたいな。
かえでかえでもおるよね。
紅葉する木の葉っぱの変化
そうそうそうそう。かえでかえでもおるけど、かえでもみじもおるみたいな感じで。
なんだかわかってきたわ。
そうそうそうそう。
よくみんなが見るのはイロハモミジだよね。
イロハモミジだよね。
よくみんな見るやつ、イロハモミジだよね。
イロハモミジだよね。
わかるよ。
ね。みんなそうでしょ?
みんなどうせそうよ。
どうせみんな、あれ映ってきた。
ナンシーもどうせ癖がある。
どうせみんなそうなの。
どういうやつのこと?
どういうやつのこと?
どういうやつ?イロハモミジが。
イロハモミジさ、本当にみんなが普通に思う日本庭園とかにあるさ、もみじなんだけど。
多分今想像したのがそれなんだもん、じゃあ。
そうそうそうそう。
それ以外のなんか分かれてるやつ、同じような形のやつはかえでとかもみじ、いろんな違うやつなんだけど。
ちなみにもみじは、イロハモミジの名前の由来、なんか音楽好きなビリーならわかると思うんだけど。
来たよ。
イロハモミジの由来?
あれだよね、音階みたいにだんだん色が変わってくから、
あの、イロハって音階なのよ。
ドレミファソラシドをさ、ハニホヘとイロハで割ってるから、段階的に色が変わってく様を音階のイロハに割り当てたんだよね。
違うよ。
超恥ずかしいだよ、でも。
でもね、やっぱさすがビリーだよね。
さすがよ。
あの、音階ってところにたどり着くのはすごい、イロハで。
あ、わかった、音が出るんだ。
なんでやねん。
大ハズレだよ。
ラシドーだ、ラシドー。
だから、そのイロハニホヘと、だからイロハニホヘとやんか。
7つやん、7音やん、つまりは。
ということは?
そういうことは。
オミジの切れ込みは?
え、77?
そう、7が切れ…
え、5じゃないの?
そう。
え。
多分ね、みんなが思い描いてる5のね、この下の辺にチョンチョンって2個あると思う。
あ、そういうこと?
そういうことか。
そう、なんか一応ね、別に7って限定しないんだけど、よく7に切れ込むんだよね。
へー。
なるほどね。
5から9だったかな。
え、なんでイロハじゃん。
イロハニホヘとやろ、音変えて。
あ、そういうことか。
そう。
そういうことか、はいはい。
ドレミファソラシーがイロハニホヘとやろ。
ちょっと、あれ音変えちゃうけど。
なるほど。
だから7つに切れ込む。やっぱ昔の人はみんなそうやって7つを数えたんよね、きっと。
あ。
7つ切れ込んでるなー、言って。
でもイロハだから3じゃん。
イロハニホヘと…
7やん。
7やん。
なるほどね。
イロハもミジやん。
イロハもミジやわ。
イロハじゃ3じゃないの?
でもイロハニホヘとモミジは長すぎるやん。
確かに確かに。
なるほど、略して。
だから最初はそうだったのかもよ。
イロハニホヘとモミジからちょっとこれは長すぎるんじゃね?
言って、まあそんな感じですね。
なんでイロハモミジってなんで。
今度はモミジ見たら何個あるか数えてみてください。
モミジやカエデの種の特徴
数えよ。
で、一緒にイロハニホヘとって数えると急に興奮な気持ちになりますね。
あ、これもいいんじゃない?
いいねー。
肩を寄せ合い。
肩寄せ合って数えよ、モミジ。
別にわざわざ言わんないよ、肩寄せ合って数えよとか。
肩寄せ合ってイロハモミジ数えよ。
イロハニホヘと。
続けてください。
というカップルが成立しますね。
なるほどね。ここで恋に落ちる可能性あるわ。
キュンってね。
キュンって。
なんなかったよ、確かに。
人が悪かった可能性はある、今のは。
そう、なんなかった。
で、さっきナンシーがしったかぶりしたいときに
色が、どんな色の時期が好きですかって言ってたじゃん。
言ってた。あれもしかして違う?
違う。今からその説明をしてあげる。
よしよしよし、来たよ。私のターンが。
そんなナンシーにおすすめのしったかぶりを教えてあげるね。
あ、ください。
おすすめしったかぶりとかある?
よいよ。
その、葉っぱってさ、よく緑色や。
そうだね。
緑色だね。
だから、もともと緑色なんよ、持ってるのはね、植物が持ってる色としては。
なんか、名前はあるけどちょっとややこしくなるからやめとくけど、
緑の色素が普段ある。
でも、もともと緑の中に実は黄色も入ってて。
だけど、黄色の色って割合が少ないから、
緑に負けちゃって普段は息を潜めてるのね。
なるほどね。
そう。だから、だからじゃないね。
で、そこから紅葉する木っていうのはどんどん葉っぱ落としていくじゃん。
どんどん元気がなくなるっていうか、どんどん力を減らしていくのよね。
そうなると、緑色が減ってきて、隠れてた黄色が出てくるんよ。
もとからいたんだ。
もとからいたんだけど、元気がなくなるにつれて緑が減ってくると、
迷惑薬の出番ですということなんだよね。
なるほどね。
そう。
え、じゃあ、イチョウたちはさ、苦しんでるの?今。
苦しい。もう無理かもしれない。
そろそろ冬眠しようかな、みたいな。
あ、なるほどね。
そろそろミスド食べるのやめようかな、みたいな。
そろそろ米だけでいいか、みたいな。
なるほどね。
ちょっとミスドと米の量、ちょっとあれだけど。
どっちもなんか炭水化物やったから良くなかったけど。
そこじゃねえだろ。
そんな感じで黄色になっていくよね。
で、さらにそこから赤になる木っていうのは、モミシとかの。
さっき葉っぱを落とすために赤い色素を作り始めるんよ。
え?
なんやかんやあったんだけど、そこは端折らせてもらって。
なんやかんやあって葉を落とすために赤い色素を作り始めると。
落とすための赤なんだ。
そうそうそう。落とそうと思うと赤色が出てきちゃう。
へえ。
普通の葉っぱにはない特徴ってことですか、それは。
そう、ずっと緑緑してるやつは別にそうする必要がないから。
なるほどね。
そうそうそう。だから寒い山とかほど、葉落とそうっていう気持ちが強いから。
なるほど。
山のほうが赤きれい。
そうそうそうそう。
なるほどね。
だから最初元気がなくなってきて黄色増えるやん。
はいはいはい。
で、黄色増えてどんどん、寒い寒い、葉落とそう葉落とそうって赤作っていくやん。
で、赤になる。
なるほどね。
で、これが時期によって色が違う理由だね。
なるほどね。
勉強になりましたわ、これは。
そういうことか。
うん。
で、さらにもう最後元気がなくて枯れると茶色になる。
これはもう全く何にも栄養がない。
はいはいはいはい。
悲しい。
悲しさも見てるんだ。
悲しいよね。
そう。
もうこの葉っぱは終わりです。
そう。そういうことよ。
こうやって植物を考えていくとね、急に植物に感情移入しちゃうよね。
かわいそう。
かわいそう。
ね。
やっぱ秋冬って汚染地になるね。
そうだね。
そうだね。
まあといったところで、ずっとあっためてた種子の話。
そう、種よ種。
種の話ね。
聞きたかったよ。
これ種の話するんだけど、まあそんな温めるほど面白くないんだけど。
いやいや、無理落ちなよ。
モミジ、カエデ族っていうのかな、モミジ全般、カエデ全般なんだけど、種に羽根ついてるんよ。
風を受けて広がる種の飛び方
そうだね。
種に羽根ついてんの?
そうよ。
そう。
え?ハリーポッターでいうさ、あれだよね、ハリーたちが捕まえるやつだよね。
あれあれあれ、ほんとあれっぽいよね、ミリー。
そうだね。
まじ?あれなんて言うんだっけ?
あれなんて言うんだっけ?
わかんない。
なんかあれって何話?何作目あれ?
金のスニッチだ。
あー、スニッチだ。
私あんまり見なさすぎて、ちょっとしっくりもこないけど、あれでしょ、ホウキンの手捕まえるやつだよね。
そうそうそうそう。
これでピントきた人もいるかもしれないから、スニッチっぽいやつです、みなさん。
みたいな羽根がついてる。
へー、まじか。結構まじじゃん、じゃあ。
そう、結構ガチモンだよね。結構種に対して羽根の大きい。
なんなら倍以上。
まじ?スニッチじゃん。
スニッチよ。
そうなんよ。
興味あります。
じゃあスニッチやん。
どんだけでかい?ちょっと待って。
もみじやからさすがにあんな大きくは。
ちょっとやめてよ。パーンって。
大丈夫?みんな。
収録中発砲しないで。
わかんない。
発砲しないでよ、ちょっと。
そう、なんで風を受けてふわふわ飛んでいくっていうかね。
え?
落ちてくる様が面白いもんね。
そう、落ちてくる様が面白いもんで。
あのー、くるくるくるくるくるくるって。
え?
なんで?
あんなんなら、真っ直ぐ落ちてるのも変わらんやんって。
じゃあそこに風が、無風状態だからでしょ?
無風状態だったら。
広げちゃうんだ。
そうそうそう、植物の運命は種を広げることやからね。
なるほどね。
そうか、無風だから意味ないけど。
そうそうそう、風が吹いたらいい感じに風を受けるときは距離が変わるし。
なるほどね。
あとさ、これさ、ちょっと恥ずかしくて言おうか迷ったんだけどさ、
木の縦の神秘について
生き物たちってさ、一世で終わるじゃない?
この木はさ、この木が枯れたら終わりじゃない?
なのにさ、なんで未来永劫を残すための組織ができてんの?
種もさ、遠くに飛ばしたほうがいいのはさ、人間はわかるじゃん?
ここに落ち続けたらさ、広がっていかないってこの木が。
なんで木たちも知ってんの?
知らないよ。
神秘だね。
神秘だよね。
神秘だ。
もうこれはもう、悟り開くしかないよ。
男子悟り開くしかない。
そう、ていうことで、ここまで私が知ったか悟りできるものを何個か言ったんですけど、
何言ったか忘れちゃったけど。
縦だね。
巨神の話、縦。
縦だね、木が縦だねって。
すぐ夜なしにあれ見て。
え?
もみじだよ。
ほんとだ。
あのね、筋が縦なの。
え、全部そうじゃないの?木って。
桜は横。
へー。
じゃあおつかれさまです。
おつかれさま。
残念だね、この漢字は。
皆さんはこれを失敗しないように言っていただくっていう。
もっといい風に。
もっといい感じにね。
そうそうそう。
とかね、種も見つけたらね、ぜひ。
種探したいな。
うん。
そうだね、ぜひなんしんに見せてあげたいな。
見たい見たい。
壁から落としてあげるわ。
落としてあげるわって。
落とすから見ててなら、落としてあげるわ。
壁から。
なんしんが望んでるかのように。
見せて欲しいよ。見せて欲しいけど。
そんな上から見せて頼み込むほどでもないよ。
落としてくれるの。
落としてあげる。
すごい頑張って。
頑張って、すごい高いところから。
できるだけ高いところから落とすわ。
よろしくね、その説を。
紅葉スポット探しの企画
あっ、種見つけた。なんしん喜ばしちゃう。
持って帰ってくるんだもんね。
なんしん、種集まってやるで。
ちょっと2回行くわ、2回。
ほれほれ。
ほれ、行くよ、はいはい。
はい種。
あっ、ちょっと、どっか行っちゃってるから。
どっか飛んじゃっちゃってるから。
じゃあ私その時風吹かせがかりするわ。
頑張る、下敷きで。
こうやってな。
こうやって広がってくる。
広がってくるんだよ。
私は見たかったって言ってんの?
ということでね、私まだあんま豊橋そんなに長くないのでね。
豊橋の紅葉スポット知らないんで。
豊橋の紅葉スポットを探そうのタイムいいじゃないですか。
知ってますか?
知ってますよ。
どこがいいんですか?
せーので言えると思うよ。
1個しか知らないよね。
1個もわかんないわ。
せーの、不文字。
どこ?
豊橋のね、最西、最東端。
静岡の近く。
ほぼ隣の静岡県小西市寄りの山奥にある不文字。
紅葉名所です。
これはね、市外に私がいる時からね、耳には挟んでいた。
結構有名なんだね。
見に行ったことはないんだ。
ある。
あるんだ。
けど他知らないんだよ。
そうだね、ちょっと紅葉スポット探しましょうか。
探して報告してもらってもいい?
探して、XQ Twitterで報告させていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
さて、今日の赤組ラジオいかがだったでしょうか。
赤組では感想、お便りを募集しています。
概要欄のGoogleフォームもしくは、
XQ Twitterでは、
間違えた。
赤組では感想、お便りを募集しています。
概要欄のGoogleフォームもしくは、
赤組.ラジオ、
XQ Twitterでは、
ハッシュタグ赤組ラジオにてお待ちしております。
色を貼って恩恵なんだねって思った方は、
いいねとファン登録よろしくお願いします。
それでは皆さん、
さようなら。
新コーナー、レオちゃん言ってみて。
ということでこのコーナーではですね、
イケボになってしまったレオさんに、
言ってほしいセリフを言ってもらう企画です。
新井さん、何かいいセリフありますか?
いいですか、じゃあ。
もう決めてたものがあるんですけど。
はい。
私言っちゃったわ。
嘘でしょ。
おいおいおいおい。
ちょっと待ってね。
その喉温めておいてください。
喉温めるといえばさ、
ないのよ。
ないか。
ありがとう。繋いでくれようとして。
カットするんだけどね。
そうだよね。
繋ぐ必要ない。
本当は喋んない方がいいんだよね。
すずぶしにマイク向ける3人種。
やばいから。
すずぶしさん、言ってみて。
狂いだろ。
狂いだろ。
どうやって。
無理じゃん。
なにが。
今のすごくない?
才能だよね。
ありがとう。
じゃあ行きますわ。
はい。
すいません、今レオちゃんに場を温めてもらいましたから。
ようやく思いつきました。
はい。
いい加減にしろ。
いい加減に。
ダメだ。
ちょっと待って。
OK。
もう言います。
来ました?
え?
それ田中さんじゃない?
何かあったんだ。
どういうこと?
本当にそれだったのか。
絶対違ったぞ。
違ったけど、もう無理だった。
もう無理だった。許して。
でも、それも欲しいからやっぱり。
確かにね。
普通はね、いろんな所に転がってるわけだから。
え?
それ田中さんのじゃない?
待て。
3、2、
え?
それ田中さんのじゃない?
ちょっと待って。
ちょっと待って。
やめ。
いじめに気づいた。
イケメンじゃん。
学級委員長じゃないのよ。
この人はでも学級委員長じゃないのよ。
なるほどね。
お調子者のタイプ。
サッカーとかやってるでしょ。
休み時間はサッカー。
焦った。めっちゃ焦れた。
26:07

コメント

スクロール