1. 赤組ラジオ
  2. 古いお正月を改めて新しいお正..
2025-01-01 21:08

古いお正月を改めて新しいお正月を考えよう235

ついに迎えた2026年!◎みなさんはどんなお正月を過ごしますか??◎お正月遊びはもう誰もしていない??◎おせち料理は作らない??◎そしておせちあるあるのローストビーフは何がありがたいのか◎赤組が継続すべきお正月行事を振り分けます◎



赤組ラジオは番組への感想、お便りを募集しています。Googleフォーム⇒ onl.sc/JUHapKKX(旧Twitter)⇒#赤組ラジオ

Twitter: @crazy_red24

赤組に届く形で送ってください!!

サマリー

古いお正月の習慣について話し合い、新しいお正月の祝い方への移行を考察しています。年賀状やおせち料理の意義とその変化についても触れ、デジタル文化の進化を受け入れています。また、古いお正月の伝統や文化について再考し、お正月に食べる料理やお年玉の意味が探求されています。令和におけるお正月の変化や新しい楽しみ方についても議論されています。さらに、古いお正月の風習や餅つきの重要性について再考し、正月の準備が年末に行われていることが語られています。機械化された餅つきの利点や和菓子屋のこだわりについても触れています。

古いお正月の習慣
新年、明けましておめでとうございます。
みなさんこんばんは、ビリーです。
みなさんこんばんは、ゲンジンです。
今日も赤組ラジオよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
ということで、年が明けました。
明けたね。
2025、
身年。
身。
身です。
スネークですよ。
そうなのよ。
ヘビといえばね。
うん。
脱皮するから。
脱皮するから、何?我々も生まれ変わっていきましょうよということでね。
なんかちょっとめでたいイメージありますね。
ね。
成長するようなイメージありますからね。
そうそう。今年はね、飛躍の年に。
にょろにょろと。
にょろにょろと。
まあ多分毎年何かしらに賭けて言われるんだと思いますけどね。
毎年きっと言われてるんだろうね。
毎年言われてると思う。
うさぎのように高く飛び上がりましょうとかね。
ああ、なるほど。
え、ヘビの前何?
ニューストラブータツー、
ああ、あとリュウです。
リュウか。リュウむずいよ。
リュウむずいね。
もう結局何でも何でもかんでも高見え高見えっていう話になるじゃないですか。
リュウは登るんか。
うん。リュウ登る生き物だから。
なるほどね。
うん。
でもヒツジとか難しいよ。
ヒツジね。ヒツジむずいね。
ヒツジ無理でしょ。
ヒツジは無理かもね。
ヒツジになぞられた上手いことなんかないのよ。
ないね。
ヒツジなんか一つも見れたくないから。
家畜だからね。
家畜言うな。
うし芋?
確かに。
え、鳥芋そう?
鳥芋はどの種類の鳥を言ってるのか分かんないんだけど。
え、あんなん鶏じゃないの?
鶏家畜ですね。
家畜ばっかじゃねえか。
飛べねえ鳥だからよ。
ウサギも?
ウサギもね。
時代によっちゃ家畜だよね。
そうだね。
時代っていうか今でも家畜のところあるし。
家畜ばっかじゃねえか。
なんでこの畜生を当てたんだろうね。
神様からしたら特別だったんじゃないですか。
レースさせたんですよね。
はいはいはい。
土競争させて、早かった順に、
年号として並べたんでしょ。
ドラゴンいねえよ。
どこから連れてきたんっていう奴らが結構いますけども。
そんなことでね。
ほんと正月、赤組今年はやりませんと思ったんですけど、
水曜日ならやるかということで。
まあね、1月1日こんなやれって言ってるようなもんだもんね。
特番はもうやらんつもりだったんだけど、
正月だからしょうがないということで、
やりましょうよということですよ。
わざわざ正月当日にこれを聞いてくれる人がどれだけいるのかっていうのはちょっと思いますけどね。
年賀状とおせち料理の変化
正月暇ですから意外と。
逆に暇だったりするよね。
そうだから聞いていただけると嬉しいんですけども、
正月らしいことなんかします?
しないです。
ということで今日の赤組さんいかがだったでしょうか。
いかがだったでしょうか。
正月はね、もう何もしないよ正直。
ぶっちゃけねえ。
え、だってさ、正月、
もうだって、昔言われてた羽付きとかするわけないのに。
見たことないその羽付きの説と思う。
令和になってからもはや羽付きなんて言葉も聞かないなって。
売ってんの?あのハゴ板っていうの。
たぶん。
ドンキとかにあるのかな。
それこそディスカウントストアみたいなところに行けばギリ置いてあるだろうけど。
それを買ってやるのかって言ったら絶対やんないよね正月に。
やったらめちゃ面白いのかな。
意外と面白いのかもね、ああいうの。
今の時代だからこそ面白いかもしれない。
やる場所がないのよ。
ね。
そう、なんか下手にさ、
ああいうの遠く飛ばしちゃったりすると、
もう今の時代迷惑迷惑になっちゃう。
クレームクレームって時代じゃないですか。
そうそうそう。
しかも豊橋の冬なんか風が強いからさ、
そうだね。
飛ばしたら二度と帰ってこないよ。
もう本当に冬はそれが大変だから、
そもそも羽付きに向いてない街ですね。
うん、じゃあもう羽付きはダメだ。
羽付きダメじゃないですか。
あと何がある?正月といえば。
正月って言ったらじゃあ年賀状出しますか?
出さないです。
もう最近出さないですよね。
年賀状自慢というか。
もう明けおめラインが基本みたいなのかな。
まあでもこれって言ってしまえば、
大化なのかって言ったら進化だと思うんですよね、
デジタルに。
確かに確かに。
だってアナログの極みだよ。
そうそうそう。
もう時代が進化して、
あ、もう今時代的にデジタルでパッと年明けた瞬間に
みんなにね、
明けおめ明けおめ明けおめってもうラインをね。
そうそうそう。
各個人に送れば、
あ、それ終了。
お金もかかんないしね。
別に挨拶の文句が途絶えたわけじゃないですよ。
これも別にネガティブじゃないよね、確かに。
そう、何なのもハッピーニューイヤーって、
もう僕らも今コロナラジョーで言ったけど、
ちゃんとみんなハッピーニューイヤー言うじゃないですか。
明けおめましておめでとうございますの文化は絶対、
これもこの先も続いていくんですよ。
ただその形が変化しただけっていうね、
新しいお正月の過ごし方
時代に合わせてね。
なんか年賀状って、
優先賞がはがき寄るために、
勝手に始めたんじゃないかって思っちゃうけどね、
今思えば。
まあね、そういうところもあるかもね。
初中未満とか、
何の文章だよって時々思ったりしますけどね。
そう、暑いからなんやねん。
毎年そうだろ。
そうなのよ。
いやだから年賀状もおしまいと。
はい。
えーと、あと何?
あとは、
なんか、
まあ、
正月って言ったら、
元旦というよりも元日か。
はいはいはい。
3食、
おせち食べます?
食べません。
食べないですよね。
もう普通、
おせち食べないですよね。
普通、
おせち食べないですよね。
普通に飯食って終わったりするじゃないですか。
いや、うちお雑煮鍋よ。
あー、お雑煮鍋。
まだ結構割と正月してる方だね。
ちゃんとね、
やるけど。
でも、
おせちはもう、
一応なんかさ、
カズノコの小皿とかさ、
黒豆とか、
昔は出てたけどさ、
だんだん、
まあいっかみたいな。
まあね、
あれだって、
買うと高いし、
高い。
作ろうと思うともう、
大晦日からずっと準備しないといけないものになるじゃないですか。
結構ね。
そうだね。
いやー、
もう今、
そういう時代じゃないかなみたいな。
いやー、
そうそう。
でもね、
年末スーパー行ったらさ、
カズノコ、
とんでもないロットで売ってて。
マジ?
マジ。
じゃあやっぱ作る人は一応いるんだね。
でもその量食ったら、
通風になるよっていう量が売ってて、
行数とかならわかるよ。
バロとかでさ、
すごい量で売ってるから、
みんなカズノコ好きなの。
あー、
でも僕カズノコは好きです。
でも、
一切れ二切れでよくない?
そうだね。
好きだとは言えない。
いくら好きでも、
そんなロットを、
すごいロット食いたいかって言ったら、
まああのー、
年齢的にもリスク考えちゃうからな。
そうだよね。
ちょっとカズノコ量いけないかも。
ちょっと無理があるかな。
じゃあオセチは廃止で。
オセチも廃止で、
いいかもね。
なんか、あんなのもう、
えびぞうの家しかやってないよね。
オセチって、
あの、
別に嫌いじゃないんだけど、
うん。
好きでもない。
なんかね、
だってオセチってもう、
もともと作って、
炭水化物で作ってますよ、
で、
絶対あったかい状態で出てこないじゃないですか。
そうそうそう。
何時間前から、
あの、
仕込んで作ってるから、
もうヒエヒエの状態で出てくるわけですよ。
なんならヒエヒエにしてから出てくるわけですよ。
そうそうそう。
元を垂らせば、
なんか、
年末の3日くらいで作って、
うんうん。
正月3日の日、
なんぼしんで済むようにみたいな。
あー。
農職らしいから。
あ、じゃあやっぱ自在的にこれなくても、
まあ、
もともとの目的で言えば、
まあオッケーなものなのかもしれない。
冷食でいいし、
うん。
鍋の具材料くらいストックしとけるし。
あの、冬ね、
あったかいもの食べたいですからね。
そう、鍋がいいのよ冬は。
鍋とカレーで正月は乗り越えますよ。
冷たいオセチをね、
つつくのはね、
お正月の伝統と料理
別に、
なんかお正月らしいなとは感じるんだけど、
らしいなって感じるだけで、
じゃあめちゃめちゃおいしいって感じるかって言ったら、
いや、そうよ。
そんなめでたく感じないんだよね。
なんか無理があるんだよね、なんか。
ちょっとね、あの自在的にもう、
あったかいもの食べたいですって思っちゃうから、
だて巻きの何が縁起いいの?
ね。
意味わかんなくない?
ね。
なんかさ、
あのー、
冒頭の話ではないですけど、
なんかもう、
やたらとあれこれ、
あのこじつけて、
はいはいはい。
縁起いい縁起いいって言ってるだけで、
そんな、
僕らみたいに、
冒頭みたいにね、
なんでもこじつければ縁起いいって言えちゃうから、
もう実に正月にラーメン食ったとしても、
なんでもいいんだけど。
ラーメンだってね、
伸びるからね。
伸びるからね、
伸びしろある、
いい1年になりましょうって、
言ったらもうそれでいいわけで。
もっと無理のあるやつないのかな?
あー。
何が一番好き?
食べ物。
麻婆豆腐ですね。
麻婆豆腐なんかさ、
あれだよね。
まあ。
ははははは。
もともと無理あるじゃないか。
それはさすがに。
えーとね、
麻婆豆腐ね。
うん。
麻婆豆腐はちょっと。
ひき肉入ってて、
辛くて、
風邪ひきにくいってね。
あーなるほどね。
しょうもないだけだね。
こじつけとかじゃねえよ。
ダメなおじさんじゃん。
まあね、難しいところもありますけれども。
麻婆豆腐思ったより無理だったわ。
思ったより無理なものもありますけれども。
まあラーメンでもなんでもね。
令和の雑魚、雑魚じゃねえか。
あの令和のおせちっていうのはもうね、
なんでもそれ通じる時代になってくるんじゃないかなと。
大体いいの買ったってローストビーフ入ってんだろって。
まあ確かに。
ローストビーフの何がどうめでたいか説明してくれって。
ほんとだよな。
あんな薄ーく切った肉をさ、
ローストして。
何がめでてえんだよ。
しかもさ、ローストビーフってちょっと、
そんなおいしくないし。
まあまあそうだね。
あれタレならうまいの。
あれそうだね。
タレの濃さが、
ごまかしてるところある。
肉の味あんまりだからさ、あれ。
おせちも廃止ということで。
たこ揚げとその文化
はい。
たこ揚げ。
やらんね。
やらん。
まああの、豊橋の生地風が強いんで、
港に行くとね、冬時々たこ揚がってる時あるんだけど。
まあだからってあれ正月だから揚がってるのかって言ったら、
普通に正月だから揚がってるわけじゃないのよね。
確かに。
なんかまあ、
仮説家の利用してたこ揚げしたいおじいちゃんたちが、
港の方に集まって時々揚げてるだけだから。
あれ正月だからって言うわけじゃないからね。
正月のたこ揚げ見ないね。
実は去年やった。
マジ?
一昨年もやった。
マジ?
やってるやん。
じゃあそれ廃止しちゃダメでしょ。
赤組ラジオとしては。
今年はね、
たこにGoProつけて揚げてみようかな。
やるやん。
やるやん。
じゃあもうそれ廃止しちゃダメよ。赤組ラジオで。
いやもういいかなと思って。
今年が最後。
なるほどね。
一応やるにはやるんだ。
揚げ納め。
まあGoProつければYouTubeに上げれますからね。
そうそうそうそう。
ネタとしてはいいかなと思って。
顔も出してるし、
車載、
というか助出席から撮られた映像だったんでね。
豊川の風景とか豊橋の風景とか映ってたじゃないですか。
怖いものないですよね。
ないないない。
よっぽど家の周辺でやらない限りは怖いものないですわ。
でもね、それ言っちゃうとね、
逆にこいつこの辺やけに映さんなって。
エリアが家になっちゃうから。
ちょいちょいフェイクとして家の近くにも入れておいたほうがいいかもね。
版面なくやっぱり行かないと。
何食わぬ顔でね。
普通な感じのここ、
あんま通らないんですけどねとか。
逆に怪しい。
考察犯が生まれちゃいますから。
ちなみにドライブ動画シリーズ化しますんでよろしくお願いします。
いいじゃないですか。
豊橋市の県道全部走るっていう。
何でもかんでもやるのもいいわけじゃないと思うんだけど、
ただコンテンツが多いに越したこともないと思ってるんで。
やっぱり何でも一回やる。
飽きたらやめる。
旅動画とかそういうの結構需要ありますからね。
ドライブ動画いいらしいよ。
今のところそうでもないけど。
伸びで言うとね。
まあまあまあまあ。
モンハンよりウケてるから。
モンハンよりウケてる?
モンハンよりウケてる。
じゃあイケる、じゃあイケる。
いやーということで、タコ揚げは今年までというかすると。
お年玉の文化
はい。
あとお正月といえば。
まあこの文化に関しては子供の楽しみだからなくならないんだろうなとは思うんだけど、
お年玉っていう文化がありますね。
あーお年玉。
僕まだ就職してない男が3人いるんで。
今年ね、その3人分お年玉をあげまして。
去年まではね、まだもう一人就職してなかったから。
去年までは4人だったんだけど。
4人ってやばいね結構。
そう。
一人5000円ずつあげてたんで、去年は2万円だったんで。
でかいね、2万はでかいね。
今年は一応ね、15000円に減ったと。
それでもね、結構ね生活切り盛りしてる上ではお財布的に1月痛いのよ。
いやーでかいねその出費は。
そう1月ってね、初売りもあるじゃないですか。
はいはいはいはい。
買いたいもの結構あるじゃないですか。
あるね。
いろんなセールされたり、もうもろもろね。
Amazonですら1月3日からセールしますよ。
早いよねあれ。
うん。
ね、だから1月買いたいものがあるんだけど、渡さないといけないものもあるから。
いやー15000円もでかいけどね。
ここばっかりだからって言ってね、じゃあやめようって言えないのよ。
これが子供の楽しみだし、子供のその1年の財産に関わってくるわけだから。
まあ確かにね、自分たちも貰ってたもんだから。
そうそうそう、自分たちが貰ってて喜んでたものを廃止するわけにはいかんなと。
いやー確かに。
自分たちが別に嫌だったものとかどうでもいいと思ってたものは廃止しててもいいのかもしれないけどね。
いやー素晴らしいよね。
うん。
年金問題の逆言ってるわ。
ちょっとね、その辺の話になるとね、1月1日からややこしい話になってくるね。
いやーすごい立派だわ。この国を背負ってってほしいね。
あのとんでもなく壮大な赤組ラジオが始まってしまいましたが。
いやー落とした方は確かにやめれんね。
やめれんね。
まあでもこれでもいとこが就職するまでですからね。
そうだね。
まあまあまあ。
あと数年。
ちなみに5000円ってさ、1000円札で渡す?5000円札で渡す?
5000円札で渡します。
あーそうなんだ。
まあどっちの方が嬉しいのか分かんないけど、1000円が5枚出てた方が嬉しい年頃の多分あれいますよね。
でも使っちゃうからな、1000円札は。
そうなのよ。5000円ってこれ崩すのはってちょっと思ってくれる人もあると思うんだけど。
1000円だったらちょこまかー。
あ、ゲーセン出しちゃいけない。
とか、あ、あって今の時代だったらなかなか課金するかもしれないけどね。
あーなるほどね。
ソシャケとかゲームとかね。
はいはいはい。
うーん。
ダメだね。ダメじゃないよ。
まあまあまああげたもんだからね。
好きにしてくれんじゃん。
そう好きにしてくれりゃいいんだけどね。
なるほど。
うん。
まあお年玉は継続ということで。
はい。
あとは正月。
まあ餅ー。
あー餅食うかって言ったらねー。
最近食ってないなー。
あ、そうなの?
うん。
ビリー家毎年餅つきしてて。
餅つきしてんの?
餅つきしてる。
本格的じゃないですか。
あのクールポコみたいなやつじゃなくて。
うんうんうん。
あのツイッターで毎年バズってるさ、餅つく機会あるじゃん。
あーあのあのーもうお餅が生き物みたいにプルプルしてるやつね。
あーそうそうそうそう。
あれ、あれあるんだ。いいな。
あれがあるからさ。
はい。
毎年やってる。
あ、いいですね。
あれ楽しいよ。
見てるだけであれ面白い。
古いお正月の風習
見てるだけで面白いからまあバズるんだろうけど。
そうそうそう。
で、あとアリンぐらいうまいしね、あれ。
あ、やっぱさすがにツイッター餅は違うってことですね。
全然美味しい。
あー。
でももうその瞬間だけ正直。
ぶっちゃけそれ水分抜け始めちゃったらね、もうあの店に置いてあるのと同じだからね。
そうそうそうそう。
あれ最終的には店に売ってる感じに消えるんだけど、
うん。
まあそうなると一緒だよね。
あーそうなんだ。
やっぱ月たて?
月たてその瞬間がやっぱ一番美味しいよね。
そうそうそう。
あのズルズルしてるのをもうブチッと取って。
まあでもそれは理論的にそうだろうなって感じはするけどね、確かに。
いやでもね。
うん。
正月に餅つくやつなんかいないのよ。
え、いないんですか?
年末につくのよ、餅つきって実は。
あーまあ正月から売ると思ったら、まあそりゃそうか。
で、多分家でつく人も相場年末にやるの。
うんうんうん。
だからさ、これもう正月じゃなくね?
なるほどね。
だからその正月の風物詩ってよりかも年末のその正月準備の風物詩であってほしい。
なるほどね、確かに。
し、実際我が家のルーティンではそうだから。
おー。
まあ餅つきはね、なくならないでほしいと思う反面ね、
あれ見てて時々怖くなる時があるからね、そういう機会で餅つくんだったらいいけど。
あのぺったんぺったん、クールポコ。
クールポコタイプはね、そのうち手のひらへん細骨折が出てきそうで怖い。
いやいやいや、あるでしょ、だって。
絶対あるよね。多分あの、報道発表されるわけじゃない、ただ家庭的な問題の怪我だから、
多分発表されてないだけで、実際どっかで起きてると思うのよ。
いや年2、3はそれで手やってるよ。
うん。だからちょっと怖くなる時があるからね、あの、癒されるしね、やっぱ機会の方がね、いいかなって思う時もある。
もう1回だけさ、あれ見てみたいんだよね、めっちゃ餅つく早い職人のさ、高速餅つきみたいな。
結構メディアでね、ニュースとかで取り上げられてるやつね、あのワイドショーとか。
たまにイベントとかに来てたりするんだけど、そういう人たちが。
あれさ、見ててすげえなって思う反面さ、意味あんのかなって思う。
あの水さ、ペペペペペペってつけるじゃないですか、めっちゃ高速で。
ペペペペペってつけて、時々ひっくり返すだけなんだよ。
それ本当に意味はなんだろうなって。
いや触ってるだけだろ。
あの、なんていうんだ、首都みたいに。
全部ひっくり返すんじゃないのか。
そうそう、1回1回本当は水つけてひっくり返して、水つけてひっくり返してってやるのが多分一番効率いいと思うんだよ、水を混ぜるのにね。
でも、そう、なんかその早い方々のやつ見てると誰見てもさ、首都みたいにさ水をすくった後にペッて。
後にタッチして、また水の桶に手を戻してペッてタッチして、5回に1回ぐらいちょうどその、あのなんていうの、ハンマーじゃなくて木ね。
を持ってる人が数秒間長めにね、止まってくれるからその隙にシュッて揺れ返して、でまた首都みたいにペッてつけて、繰り返すっていう。
なるほどね、だから5回に1回しか意味ないんだ。
だから両手で水すくってバシャッてかければいいやん。首都みたいに何回も何回も分けて水つけるんじゃなくてさ。
いやでも確かに考えてみたら衛生的にもあんまり触ってほしくない。
そうそう、表面ペタペタペタペタするだけならね、意味あるのかもしれないけどね。僕ら一応素人だからその辺は知らないじゃないですか。
水加減とかあるのかな、本当はそのプロの。
本当はあるのかもしれないから、実はあれ意味あるんだけどなって。実はね、もしも高速で持ちつく方々が今聞いてたらね、ピッピキしてるかもしれないですけど。
いやいやお前らね、素人は黙っとる。
そうそうそうそう。
いや怖いね。
うん。
一応じゃあ持ちつきは原則機械。
原則機械で、あの高速持ちつきできない方々はね、機械でやった方が安全だと思います。
あれ物持ちいいって言うけど、正直稼働率が低いだけで持ってるだけだろうなとは思いますけど。
あの和菓子屋じゃないからね。
そうそう、炊飯器と違って、年一、二回だからどんどん動いたって。
和菓子屋も和菓子屋で、日本の和菓子屋はめちゃめちゃこだわりがあるから、ああいう機械基本使わないからね。
和菓子屋がもしもああいう機械導入したら、どれくらいのスパンで壊れるのか分かりませんと。
ただ需要が上がるから安くなって買いやすくなる。
ああいいかもね、確かにそれはそれで。
ぜひ和菓子屋さんでご検討くださいと。
そんなところですか。
そんなところですかね。
じゃあもうだいぶ正月、いろんなことが廃止できたんで、来年の正月はだいぶスッキリして迎えられるんじゃないかなと。
もう一年先の話になっちゃいますけどね。
楽しみだね。
みどしね、うそらむたとみ。うまどしか、次は。
機械化された餅つき
うまね。
まあ、駆け抜けるように。
ね、さっそく駆け抜けるんでね、パカラパカラと。
跳躍力もありますから。
あっという間に終わっちゃいそうな一年になりそうよ、もう来年の話だよ。
今年の話しようよ。
初っ端から鬼が笑ってるで。
はい、ということで。
まあね、はい。
正月を仕分けてきましたが、みなさんの正月はいかがでしょうか。
いかがだったでしょうか。
正月はのんびりしてればいいよねって人はいいねとファン登録よろしくお願いします。
ぜひぜひよろしくお願いします。
それではみなさん、さようなら。
さようなら。
21:08

コメント

スクロール