1. イラストレーター原あいみの話
  2. #04 栃木の森から。私の描いた..
2023-11-05 08:45

#04 栃木の森から。私の描いた栃木のキャラクターのお話

初めての屋外収録体験です。
本の仕事が終わって、家族でやっと
遅い夏休み、というか秋休み!
栃木県の那須の森からお届けです。

実は栃木県のキャラクターを描いているわたくし。
その子達の事を、早朝の森を散歩しながら話してみました。

この日泊まっていたのはコチラです。

https://www.pure-cottages.jp

#旅行 #栃木県
#那須 #towaピュアコテージ
#グランピング
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/651cb17b0bc9d6e1d62d5e69
00:05
おはようございます。イラストレーターの原あいみです。
絵本や書籍、キャラクターを作ったり、難しいことをわかりやすく、イラストや漫画で伝えるお仕事をしています。
今日はですね、栃木県の那須に来ています。
本の仕事が終わって、やっと娘にお預けにしていた連休が取れたので、
地上旅行をしに来ました。
那須の東和ピュアコテージというキャンプの施設に来ています。
今、朝6時、森の中を散歩しながら撮ってみています。
今日は11月3日なんですが、朝は寒いです。
結構冷え込んでいます。
インナーダウンを着て、首にネックを持っています。
ネックウォーマーを巻いて、ちょうどいいくらいです。
さて、栃木はですね、お仕事で少し関わりがあります。
今日はそのお話を栃木でしたいと思います。
本物の出会い栃木っていう、栃木県のロゴマークというかキャッチコピーがあるんですけど、
その横についているシンボルイラストというかキャラクター、
イチゴのかぶり物をして全身タイツ、黒タイツみたいなのを着た人と、
おまんじゅう、大福みたいなお顔で赤いハットをかぶった、
同じく全身黒タイツみたいな格好をしている二人が、
ハイタッチをしているというポーズのマークがあるんです。
関東に住んでいる方でないと、きっとお目にかかったことはないです。
関東圏内では結構いろんなところで、JRさんの交通広告とか、
あとは栃木県に入ってくると、ようこそ栃木へ、みたいな感じで現れることがあるキャラクターです。
イチゴちゃんと旅とくっていう名前なんですけど、そのキャラクターを私が描いています。
もし知ってる、見たことあるという方は、ぜひご覧ください。
イチゴちゃんと旅とくっていう人がいらっしゃったら嬉しいです。
そのお仕事の関係で、私は栃木にかなり来ています。
どのくらいかな、ちょっと数えたことないんですけど、
20は優に超えているかなという気がします。
このイチゴちゃんと旅とくというキャラクターは、2013年に確か、初披露になり、
03:01
2023年はちょうど重視されました。
2023年はちょうど重視されました。
これが今年5周年になります。
最初は、キャッチコピーの横にある、ただのロゴマークだったんですけど、
栃木県庁のあるご担当者さんが、
この子はハイタッチをした状態で固まっているだけじゃもったいない。
もっと動かして活躍させようというふうに考えて下さり、
さまざまなポーズのイラストを作りました。
展開して作らせてもらいました
そこからイラストのマーク
イラストのポーズを展開するだけじゃもったいない
漫画にしようって言ってくださり
私が漫画が描けたっていうのもあるんですけれども
そのアイディアを実現させてくださって
イラストレーターの原愛美が
このいちごちゃんというキャラクター
このいちごちゃんというキャラクターは
栃木出身の栃木を愛してやまないという
設定のキャラクターだったので
いちごちゃんに栃木県内のさまざまなスポットを案内してもらい
そのレポートを漫画でお届けしますという
連載っていうんですかね
をやらせていただいたりしました
最初はウェブ漫画だったんですけど
JRさんの
栃木県
のパンフレットに
機関紙で出るやつに載る感じになりまして
かなりたくさんの栃木旅をさせていただきました
そんなご縁もありまして
栃木には着慣れているので
疲れずに来れるという点でも気に入っています
昨年、いや一昨年かな
JRさんと栃木県さんの交通広告のポスターを作らせていただきまして
これは
結構何年か連続で作らせていただいてたんです
会社に所属していた頃ですけど
そのときアートディレクターと
中のイラストを描くという
仕事として担当したんですが
そのときに
この等はPureCotageという宿泊施設の
これはアウラっていう透明のドームのテントっていうんですか
それがメインビジュアルとして使われまして
すごく綺麗なんですけど
よかったら検索してみてください
その写真を私がパソコンの前で作業しているのを娘が見まして
いつかここに泊まってみたいってずっと言っていました
06:02
なので今日は娘の願いを叶えようと思いまして
昨晩一泊透明のドームに泊まりました
すごいね不思議な不思議な感覚です
ちょうど月が綺麗だったので星空も綺麗で
なんか空の下に寝てるようなそんな感覚になる
ドームでした
六角形?六角形かな
今外にいるのでちょっと分かんないですけど
なんか六角形が張り巡らされたような感じで
ドームになってるんですけど
それがね亀の甲羅みたいに見えて
なんか巨大な亀の甲羅の中に入って寝てるみたいな
すごいありがたい謎の生物の中で
研ぎ澄まされて寝ているっていうそんな感覚がしました
なんか絵本になりそうだなと思って
妄想しながら昨日は寝ました
そんな感じでせっかく栃木の森の中に来ているので
森の中で撮ってみようかなと思って
外収録初体験です
ちょっと起きたてなので
声がいまいちで
ちょっと音が聞こえないので
すいません
今グラデーションがかった空に
飛行機雲が一本スーッと通っていて
とても綺麗です
空気が寒くて鳥の声が聞こえて
めっちゃ素敵です
栃木県は都内から結構近いのに
すごーく遠くに来たような大自然が広がっているのが
魅力の一つだと思っています
何度でも来たいところです
いちごちゃんとたびとくん
もし関東にお住まいの方で見かけられたら
あーこいつかと思って
見つけていただけたら嬉しいです
はい
と栃木の森で栄気を養って
また東京に帰って頑張ろうと思います
イラストレーターの原愛美でした
それではまた次回
08:45

コメント

スクロール