00:00
親愛なる皆様、アロハです。幸せって何だっけ?研究所、愛です。
えっとね、なんか、ひまわり屋始めて1週間になりました、っていうメッセージを、ありがとうメッセージを昨日吹き込んだんですけど、なんかね、ひまわり屋面白いよってね、私ちょっと今、言い振り回ってんですけど、
そしたらお友達もね、私もやろうかなって感じで次々チャンネルをオープンしちゃったりとかしてて、私それ見ててなんかすっごい嬉しいんですよね。
すごい嬉しくて、あ、#1ちゃんなら、私こういうチャンネル、こういう発信してほしいとかね、勝手にチャンネル名が思い浮かんじゃったり、なんかプロフィールの写真こんな感じで出してたらいいんじゃないかみたいな感じで勝手にね、なんかそのチャンネルブランドで勝手に脳内でブランディングしちゃってるんですけど、
ほんとすごい嬉しいんですよね。で、なんでこんな嬉しいんだろうって思ったときに、発見がありました。
それはですね、発信するっていうことは、自分の中の宝物を取り出して、それを誰にでも見れるように、誰にでも聞けるように、誰にでも手に触れられるように置いておくっていう、
インターネットというね大海原の中にそっと置いておくっていうことなんだなって発見したんですよね。それを思ったときにすごいなんかね、感動してる自分で、あ、そうだ自分の中の宝物を取り出してんだって、すごい感動したんですよね。
で、それをほんとみんなで一緒にやりたいなって思ってて、宝物をどんなにいい宝物を持ってても、やっぱり心の中でとっておくとね、どんなに美しい、どんなに七色で、どんなにね、なんからとのね、すごい宝石、宝物でも心の中でしまっておくと、誰にもね、その輝きが見れないじゃないですか。
でもこうやってヒマラヤとかね、SNSとかブログとか何でもそうですけど、形にして表現しておくっていう、それを誰にでも見えるところに置いていくっていうのは、本当にみんながみんなの宝物に触れられる、みんながみんなの宝物をシェアするっていう、すごくないですか。みんながみんなの宝物をシェアするっていうのがインターネットの正体なんじゃないかなって思ったら、
いやー、この世界ってなんて美しいんだろうっていうのが今日の発見でした。なのでぜひぜひ皆さんも、皆さんだけしか持ってないその宝物を、ヒマラヤでもブログでもSNSでも、ただ生きるっていう、自分自身を生きるっていうことも宝物の表現だなって思うので、
ぜひぜひ今日も、皆さんの宝物を輝かせる一日でありますように。ではでは今日はこんな感じで失礼します。バイバイ。