先週盛り上がりすぎてアニメの話が2週目に突入。今回は好きな漫画も紹介しています。九十九と作家水田はヤンキー系喧嘩系がお好きなようです。漫画話もっとしたいのでおすすめ漫画やもっと詳しく話して欲しい漫画ありましたらお便りください。
【今週のトピック】
アニメ心に火がついた/モブサイコ100/RAINBOW-二舎六房の七人-/月刊少女野崎くん/少女漫画って読む?/霊長類最強伝説ゴリ夫/伝説の頭 翔/九十九と作家水田はヤンキー漫画大好き/特攻の拓/ボタン全開け/オッドタクシー
『お便りを募集中』
2人に話して欲しいこと、聞いて欲しいこと、質問なんでも大丈夫です。 宛先は 「 netakakanai@gmail.com 」までお願いします。
【この番組は、コンビのネタを書いていない方の芸人2人が相方が頑張ってネタを書いている間暇だったので始めたPodcast番組です】
普段、九十九は「ダックワーズ」中島は「雨傘」として活動し、主にコントをしています。芸歴3年目は3年目です。 収録に立ち会いたまに喋っているのは作家の水田です。
⚫︎パーソナリティー
・九十九(ダックワーズ) X→ https://x.com/dacquoise_99
・中島(雨傘) X→ https://x.com/amagasa_nakaji
ダックワーズYouTube https://youtube.com/@dacquoise_desu
雨傘YouTube https://youtube.com/@amagasa-conte
#Amazonプライム #Netflix #アマプラ #ネトフリ #アニメ #漫画 #超能力 #ヤンキー漫画 #少女漫画 #ラブコメ #ギャグ #お笑い #芸人 #人力舎
00:08
九十九と中島の相方の小道具
こんばんは、天笠の中島です。
ダックワーズのツクモです。
この番組は、人力者の若手お笑いコンビ、
ダックワーズと天笠のネタの書いてない方の2人が
相方がネタ考えてる間、暇だから何かやる、で始まったポッドキャスト番組です。
はい、始まりました。
ということで、引き続きアニメの話。
勝ってました。
前回ね、アニメのお便りが
アニメのお便りじゃないか
おすすめアニメみたいな
おすすめアニメとか映画とか
あれで俺のアニメ心に火がついた
ちょっとね
話し足りない
話し足りないということで、今回もアニメの話をね、ちょっと
していこうかなと思います。
はい
なんかじゃあ
前回がソードアートオンラインで
話が終わってたんですね
これ俺マジで
どうしようと思って結構定番系を攻めるか
意外と知られてないけど
マジで見て欲しいのか
どうしようかなと思ってます。
俺ね
なんか
今ちょっとこう
Amazonプライムとか
ネトウェルクスとかバーって見てて
そういえばこんなのあったなーっていうので
思ったのは
モブサイコですね
何?モブサイコ?
モブサイコ100っていう
知らない?
知らない。名前だけ聞いたことありますよ
見たことないです
モブサイコ100っていう
モブっていうね
ちゃんと名前があるんだけど
モブって呼ばれてる主人公がいて
こいつが
エスパーなのよ
エスパー?
もうだから
物を浮かせたりとか
あー
なんだろうな
攻撃とかもできるんだけど
えーと
こなのよこの子は
なんだろうな
超能力使い
はいはいはい
えー
その世界に住んでるやつなんだけど
こいつが
鬼強とにかく
あのワンパンマンとか知ってる?
あー知ってます知ってます
その人が描いてる確かやつだと思うんだよね
えー
違うかな
嘘ついてるかもしれない
ちょっと
調べようかな
モブサイコワンパンマン
全然伝わらん
その好きさが
今ね思い出したのがごめん
えー
ワンっていう人が
描いてるやつなんだけど
これモブサイコが
03:00
絵がねめっちゃ簡素な絵なんだよね
結構簡単な絵
ちゃんとしっかりとした
おしのこみたいなすごい綺麗な
絵とかじゃなくて
本当に丸描いてちょんぐらいの目の
あはははは
簡単な絵なんだよ
だけど
ストーリー的にはすごい面白い
あのー普通に
いろんな超能力とかワンワン出てくるんだけど
モブが
圧倒的な力で
ねじ伏せて勝つみたいな
モブ?そう
でもねその中にも
霊言新たかっていう
霊言新たか
モブの師匠がいて
なにそれ
モブの師匠が
いんだけどね
この師匠モブって
感情を抑えられなくなると
爆発して
別人格の
ものが出てくる
モブが
別の人になっちゃって
それになっちゃうと
結構見栄えなく
攻撃しちゃう
いろんな人に対して
しかもモブが
この原作では最強だから
最終回とかになってくると
モブがちょっと
制御できなくなって
街をすべて破壊しだす
みたいなことになってくるんだけど
めちゃくちゃやるんだけど
この師匠っていうのは
霊言新たかによって
あるんだけどね
この師匠との
モブとのやりとりが結構ね
あの
刺さるというか
あのね
感動すんのよマジで
こんなに
簡単な絵なのに
ここまで感動できるか
っていうくらい
感情移入
結構しちゃうんだよね
えーめっちゃなんか
しかもこの霊言新たかっていう男が
めちゃくちゃ嘘つき
なのすっごい
嘘つきなのよ
モブってこの霊言新たかのことを
すごい信頼してるんだけど
でもこの霊言新たかっていう
男は嘘つきで
詐欺師みたいなことをしてるわけ
はいはいはい
相談所みたいなのを持ってるんだよね
霊言新たかっていう事務所を持ってて
いろんな
霊に取り憑かれたんですとかっていう人が
来た時に
お祓いとかして
返してあげるんだけど
全部
マッサージとか
肩揉みとか
足つぼをしたりとか
そういうので体を軽くして
はい除霊終わりましたよ
つって
返したりするな
だから本当に霊は見えないわけ
実は
でもモブが見えるから
モブがその霊を
超能力で攻撃して
06:00
お祓いしたりとかもして
モブを利用する
人間だったんだけど
でも2人の関係性が
どんどんなんだろうな
最初は利用する側の
人間だったんだけど
利用される側の
人間だったんだけど
でもだんだん霊言新たか
っていう男も
モブの生き方とか
行動とか考え方っていうのを
見ていくうちに
俺もこうしなきゃいけないんだ
みたいな
お互いを見合って
成長していって
最終的にすごい絆で結ばれて
モブが暴走した時とか
をちゃんと止めるみたいな
なんかすごいね
なんかね
感動すんだよこれがとにかく
プレゼンうま
こんなんじゃない
もっと本当は伝えたい
俺のねちょっと
まだこれぐらいしか言えない
もう一回言っておきましょう
題名を
モブサイコ100
俺見てほしい
結構面白い
見始めると多分どんどん
アニメである
じゃあ俺も言っていいすか
じゃあ
俺も結構数なるやつの中で
アニメがあるやつが
いいっすよね
漫画とかもね
本当はあったんですけど
じゃあちょっとこれいこうかな
二車六房の七人
っていうレインボー
レインボーっていう
アニメなんですけど
これあらすじがちゃんとあります
えーとですね
これは
ちょっとこれを
ここ読んだほうがいいかな概要
物語これですね
はいはいはい
ちょっと水田さんこれ
えーと
いいいい
読みはいいじゃんそこ
罪を犯し少男特別
少年院に二車六房に
落ちた六人の男たちがいた
彼らは同房にいた
年上のあんちゃんの教えを胸に
出処後望まないのに向かってくる
少年院世間に満ちた
苦しみ
不条理などと向き合い
力強くそれぞれの人生を生きていくよう
様を描く
いいですね
全然伝わんない
全然わかんない
わかりやすく言うと
独房の話なんですけど
独房の話
6人
若者たちが
同時に入っていくんですよ
一緒の少男の刑務所に入るんですけど
彼らは
入った理由が全部
悪いことではないんですよ
例えば
好きな女が
男に襲われてそれを守った男とか
09:00
それこそ
なんかその
友達の女の子が
襲われててそれを
助けるために男をボコボコにしたとか
はいはい
それとかあとは
普通にのように
盗みなやつもいます
悪いやついるじゃん
でも
何かしら生活の中で
理由があって入って
6人の若者がいるんですけど
その日に一緒に入った
独房の
すっごいイケメンのあんちゃん
今後あんちゃんと呼ばれるような
人物なんですけど
名前が
桜木
やったっけな
山道以来の桜木
桜木ですね
桜木です
桜木っていう
桜木六太郎っていう
六太郎?
桜木六老太
桜木六老太っていう
昔ボクシングをやってた
すっごいイケメンの
男がいるんです
やっぱ
この刑務所に入る前に
結構嫌なことって色々されるんです
理不尽に
官房にボコられたりとか
入る前に
袋をかぶって一緒の
バスとか乗るんですよ
一般市民の中で
刑務所の人たちだけが乗る
バスとか昔多分なくて
一般市民と一緒に乗るんだ
そうそうそう
手錠かけられて
ぬいぐるみを子供が落としたんですよ
でその
なんて言うんすっけ
刑務所の人
監修?
普通に捕まってる人のことなんて言うっけ
囚人?
囚人が優しい気持ちで
人形を子供に渡した
落としたらやっぱ泣くじゃないですか
泣いちゃって
でバス降りた瞬間
おめえが人様の物に手を出したんじゃないか
って理不尽にボコられるんです
とかなんか
キモい医者
ハゲの医者みたいなのも
刑務所に入ってから
なんか体に隠してないかみたいな
お尻見たりとかいろいろするんですよ
でなんかやっぱあるじゃないですか
男好きな先生みたいなのも
いるじゃないですか
そういうのもなんか
始まってきてムカムカしてる男たち
6人が新しい独房に
まず入るんですよ
でそのあんちゃんがいて
そこで喧嘩始まるんですよ急に
喧嘩がムカムカして
小僧どもがよ
みたいな感じでイケ好かねーな
みたいな感じで挑発してた
でこっちもムカついてるから
なんだよテメェ6人でボコしたろ
みたいな感じで行くけど全員ボコられるんですよ
強すぎる
であとあと
タバコとか吸い出して
お前も吸えよみたいな
お前らが外で味わったことは俺らも
俺も分かってるみたいな
そこでもうみんなこの人のこと
12:00
あんちゃんってどんどん慕うようになってくるんですよ
でいろいろ
こうあって
まあなんかちょっとあんまり
言いたくはないからいろいろ
刑務所でいろいろ中で
なんかあったり
外に結局出るんですけど
この6人とかバーって出るんですけど
その物語が繰り広げられていって
みたいな感じの
めっちゃ面白いんだ
そうなんかね展開言いたいんやけど
それがバラシになっちゃいすぎるから言えないですよね
なるほどね
この刑務所に入った6人の
出所してからの成長が見れるっていう
あ出所してからの成長なの
出所してる
そのだから捕まってる中で
起きるストーリーとかじゃない
あるんですけどそれがまあ半分
それより
5割はないかな
4割3割くらいあって
後の後半がやっぱ結構面白い
出所してからも
いろんな出来事がやっぱある
刑が終わってからってこと
出てもなんかやっぱいろいろ今までの過去を
生産するじゃないけど
そういうのがいろいろ描かれてる
すっごい面白い
アニメはちょっと俺見たことないけど
アニメもあるらしいっすなんか見たら
海外の
いや海外じゃない
日本少男って書いてるから
日本のやつなんだ
こういう映像
これがあんちゃん
こっちしかわかんないですけど
でこういう
こういうやつらが
頭切れ物のやつとか
めっちゃ喧嘩するやつとか
そういうマジで歌手になれ
そういうやつとかもいるっすイケメンとか
でその中でどんどん
繰り広げられていく
めっちゃ面白いっす
マンガ持ってるんすよ
今いないんすけど家にあるんですけど
実家に
みんなに見てほしいっす
面白そうだね確かに
なんかあります?
俺っすか?
なんだろうな
概要だけ伝えたい
俺が伝えられなかったのが
この自己表現が下手な超能力少年
影山茂雄
これが主人公
通称モブ
って言われてるんだけど
この子が普通の生き方にこだわってて
超能力を
封印して
生活するんだよね
本当はすごい超能力を秘めてるんだけど
それを使いたくない
普通の人間でいたいから
使わずに生きて
感情とかが高ぶると
その数値
怒りの数値みたいなのがあって
それが100になった時に
なんか
超能力が出ちゃう
あーなるほど
っていうのが
概要として今書いてあったが
なんでそんな
言いたくてどうしても
この普通の生き方にこだわってるんだよ
っていうのを
15:00
俺はちょっと今
俺みたいやな
俺も普通に生活したい
言えすぎてそれ隠すのに必死
ゴリラに近づいてるけど
なんでやねん
俺だから
なんだろうなあんまりだから
みんなが見てるやつじゃ
なさそうなのでいうと
あの月刊少女の
野崎くん
月刊少女の野崎くん
ラブコメンス
ラブコメンス
ちょいギャグみたいな
感じのほのぼの日常系
なんですけど
アニメやってて
いやだいぶ前です
中学とかの時じゃないかな
12話ぐらいしかアニメには
なってないんですけど
短いんですけど
物語は女の子
桜千代っていう女の子が
美術部員
が隣のクラスの男の子に
恋してると
で意を決して告白しようと
して夜
あ夜じゃない放課後
教室でその男の子と2人っきりになって
告白しようとするんですけど
そのその
その男の子が野崎くん
男の子に
告白をすると
ただめっちゃ緊張して
上手くスキリ伝えられなくて
ファンですって
告白しちゃう
そしたらその野崎くんが
じゃあ家来るって言う
家来る?
家来るって言って
家に連れて帰って
部屋あげて
じゃあこれよろしくって言って
原稿渡されるんですよ漫画の
でこれ塗っといて
ベタ塗りって
指定されたところ黒く塗るみたいな
作業を
2〜3時間やらされて
終わってお疲れさんって
言われるんですよ
そこから第1話始まってるんですよ
なるほど
何これってなったら
俺少女漫画を連載してる
野崎くんは
ファンですって言われたから
漫画のファンだと思って手伝ってもらった
この人はそのところで
初めて漫画家って知って
漫画家の名前みたいな
聞いたらめっちゃ知ってる人だ
私読んでる漫画家だってなって
アシスタントになって
その
共に過ごすみたいな
ファンですっていうのは
男の子としてのファンですってことだったんですかね
男としてのファンだったのに
その場でサインとかもらったりして
帰って
読んでる雑誌見たら
この漫画が
すごい
たまの星や
俺らと説明全然違う
ちゃんと分かりやすい
分かりやすい
そこで
あんまり進展がないんですけど
18:00
共に
漫画家とアシスタントとして
高校一緒に会って
ちょっと同じ部屋で
お手伝いしようとするんですけど
結構ここからギャグ要素が多いんですよ
ギャグ要素多いんですか
例えば漫画家だから
今ちょっと世論が厳しいと
漫画で表情漫画家だから
イチャイチャするシーン描きたいけど
二人乗り今禁止ですと
二人乗りのシーン描けないね
どうしたらいいかって考えた時に
これなら描けるよって
サドル二つある自転車
ならオッケーだよみたいになって
次の日野崎くんが
二人乗り用のサドルついてるので
来て後ろに乗せて
恋でおいドキドキする?
とかずっと質問する
とかでその学校中に
漫画のモデルになったであろう
キャラがいっぱいいるんですよ
少女漫画の主人公の
モデルこいつなんじゃないかみたいな人たち
実生活でこことここが
ちょっと仲良くしてると
漫画でもこの仲良いエピソードを
描いたりする
大賢方や
そんなそういう
現実の要素が漫画に入ったりする
あんまり知らないんですか
野崎くんが
漫画家だっていうのは
野崎くんはめっちゃ言ってるんですけど
野崎くんめっちゃ背でかい
無骨な男で
中学まで柔道部の首相だったんですよ
じゃあバスケ部
全然違う
全然違う
弟が柔道部の首相
でもうバスケ部の首相で
イケイケだけど
超背でかいから
信じてくれないっていう
俺少女漫画家だってずっと言ってるけど
はいはいってずっと言いなさり続けて
すごい
すげーな
バスケ部時代の野崎くんに
憧れてる後輩とかもいるんですよ
中学時代から野崎先輩に憧れてました
もう一回バスケ一緒にしましょうよ
月指が怖いからやだ
とか
漫画家だから
みたいな感じで
ちょっとギャグ要素もあったり
いいっすね
分かりやすいし
めっちゃ興味吸われる
野崎くん
野崎くんっていうのがちょっといいな
少女の野崎くんは結構
ほのぼのしてるから
ダラダラ見れます
あーなるほどね
だからもうほんま眠いときとか
キャラ強い担当編集者さん
とか
上の階に住んでる別の少女漫画家
とか
少女漫画って
あんまり読まないもんな
少女漫画ってどういうのなんだろう
でも君に届けとか
は
漫画持ってあるよ家に
全巻
少女漫画家一個もないな
君に届けとか俺でも
あんまり少女漫画読まないけど
読んだとき普通に
面白かった
でも俺ないな
21:00
俺の本棚マジで
さっきも囚人とか
喧嘩とか
なんかも
好きな漫画ゴリオ
ゴリオ
何ゴリオって
もうお前じゃん
ゴリオ
ゴリオ知らない
俺これ知らない
めっちゃゴリラじゃん
ゴリオ
最強伝説ゴリオ
知らない
草刈りマサオ猿顔の15歳
通称ゴリオ彼女をいない歴15年
生まれてこの方いじめられっ子
いじめられっ子人生爆心中
僕自身を変えたい
強くなりたい
あの名作を再び
週刊少年マガジンで連載されていた
霊長より最強伝説ゴリオ
一巻が電子版になって
ついに登場と書いてます
なんじゃそりゃ
めっちゃ面白いからね
ギャグ系ですか
ギャグ系もありますね
いじめられっ子がどんどんスポーツ習っていって
なるほど
これの
この人が書いてるやつが
なんやったっけな
あの伝説のヘッドショーって
わかります?
なんか聞いたことあんの
伝説のヘッドショー
かなり昔じゃない
ゴリオと一緒の人が書いてるんですけど
伝説のヘッドショーからまず俺入ったんですよ
その後に
一緒の人が書いてると思ってゴリオを見たんですけど
伝説のヘッドショー
っていうのが
主人公がいじめられっ子なんですよ
で
ある日暴走族がめっちゃ
いるところに言い合わせて
はぁーみたいな
めっちゃビビってたんですけど
その子のヘッドがめっちゃ金髪の
リーゼントで
背丈が自分と変わんないくらいの
ちっちゃいやつだったんですよ
学欄来て真ん中に立ってて
でその周りも暴走族だらけ
でうわやばい
あの子やられるみたいな
思ってたらみんなお疲れ様です
ショウさんみたいな
かっこいいみたいな
あんなボッド背丈も変わんない男の子が
あそこのボスなんだ
みたいな感じになってて
である日
その
この子たち高校生なんですけど
なんか
ヘッドがね
事故
事故で怪我するんですよ
主人公が
メガネかけてる
インキャーみたいなやつなんですけど
子供
女の子が
道路に飛び出したんですよ
そのメガネが守ろうとしてバッて道路に出たんですよ
その時たまたまバイクに乗ってたのが
ショウくんで
ショウくんが避けようとして
避けた時に事故っちゃったんですよ
でうわーみたいな
それで病院で入院して
で今状況的に
お見舞いとか
インキャーくんが行った時に
24:00
このショウのね
暴走族のショウのくんごめんなさいみたいな感じで
行った時にちょっと今俺がいなくなって
状況が悪いんだみたいな
今なんか抗争とかやってるから
ボスがいなくなると非常にまずいんだ
ってところでちょっとお前来いって言われて
お前なんか背丈も俺と一緒だな
みたいな
ちょっとメガネ外してみるよみたいな
髪型をブワーってしたらめっちゃショウくんと一緒
笑
振り二つ
ということでじゃあお前ちょっと
俺になり代わってちょっと
まとめろみたいなバレずにみたいな
あーなるほどね
お前バレたら知らないからなみたいな
軽脅しみたいな感じで
とりあえず任せられるんですよ
何もしなくていいからみたいな周りがえぐついから
その周りのやつとか
だからちょっとお前俺の代わりに
ちょっとまとめてくれみたいな
あーでそこで入れ替わってなんか
そうそうそうそう
で入れ替わった時に最初
これ面白いですけど
笑
言っちゃうの?
これ面白いんですけど
言わない方がいいか
いいよいいよ
面白いですけど
自分の前置きするやつやん
いやいやもうなんか普通に
学校も違うんすよ
一緒に学校なわけないじゃないですか
知らないんだからそのもともと
ショウくんと
ショウくんとこのインキャくんの
あの学校違うんすけど
その何?
そのショウくんの学校に行くんすよ
なりきれなくちゃいけないから
バーって1話目にバーって行った時に
カマ落とすんすよバーって
自分のそしたら
山田なんとかっていう
山田っていう名前なんですけど
メガネのインキャめの
うわバレたーって言って
もう渡すんだと思って行ったら
ショウさんこんな
こんなかわいそうなやつの
落とした物を持ってあげるショウさんかっこいいっす
みたいなバレないみたいな
ガグっぽいのもあるんすよ
あーなんかありそうだね
そうそうそうそう
で実はほんとなんか
何も戦うとかも聞いてなかったけど
他のボスが来るんすよ
学校に乗り込んできておいしょ
帰りまわろうぜみたいな
でショウさん行っちゃってくださいよみたいなやっぱ強いから
周りも強いんですけど
一応そのヘッドを立てるみたいなのがあるから
でえ俺何もできない
はいどうしようみたいな感じで
電話でやりとりとかしたりもするんすよ
ショウさんに
でなんかいろいろこう
教わったりしてそれやって
勝ったりするんすよ
縮められっ子が
それでどんどん
入院してる間とかってなってたんですけど
どんどんどんどん
強くなっていっちゃうんすよ
あーそのインキャが
でそれでショウくんが
治って
この展開も面白い
今後どうなるか
これまで言っちゃうとちょっとバラしてなっちゃう
ちなみにこれが
このショウくんの彼女
これもあの
ヤマダがショウと思い込んで
27:00
最初
カナちゃんも気づかない
でめっちゃ面白いのが
こいつ童貞だからヤマダ
女の子とかみんな
ショウくんヘッドでかっこいいから
いろんな彼女以外にもひっつくんすよ
ショウくんみたいな
私のバイクに乗ったやつって乗らせて
めっちゃおっぱい当たったりして
したりするんすけど
で大体バトル終わって気絶するんすよ
その時は大体ボッキで失神して
こうおっぱいとかこう
抱きついた時にボッキして失神して
気絶するっていうのが毎回ある
ツクモが好きそうだ
めっちゃ
まあでも普通に面白そう
面白そうだねなおか
今後やるらしいんすよ
すごいじゃん
事務所の
こないだこういうオーディションありますって言って
俺
伝説のヘッド
ショウっていう
伝説の頭か
ドラマ始まるからみたいな
応募したんすよ
めっちゃ好きだからドラマなるんだと思って
ただただ落ちただけ
今後アニメないから
漫画とか見る機会がない人は
今後ドラマがあるからめっちゃ見たい
モアさん発表されてんの?
これこれ
7月19日から始まる
もうすぐ
金曜から始まるから
俺はリアタイしようと思います
今週じゃん
漫画見たら
時間あるから録画してみた
中島さんとか
ヤンキー系
俺も結構好きっす
ヤンキー系全く見ないですよね
漫画でぶっこみのタク
知ってます?
名前は聞いたことありますね
ぶっこみのタクっていう
特効って書いてぶっこみって呼ぶんですけど
これを
漫画なんですけど面白くて
面白いの入りますからね
これもだから
最初いじめられっ子
高校生朝川タクっていう
奴が主人公なんですけど
ここのクラスに
転校生が来るんですよ
しかもめちゃめちゃ喧嘩強い
横浜下道
っていう暴走族の
横浜下道
っていうチームのトップ
秀人くんっていう
転校してくるんですよ
タクは強くなりたいから
秀人くんにすり寄るんですよ
仲良くなって
集会じゃ一緒に来るかみたいな
タクもバイクの免許だけ持ってたんで
一緒に行くんですけど
その中でずっと仲良くなっていくんですけど
そこで喧嘩のやり方とかも
教えてもらったりしながら
いざ本当の構想が始まったら
タクビビって逃げちゃうんですよ
でも秀人くんとかの本気の喧嘩に
ビビって
秀人くんのことも本当に怖いみたいな
思っちゃって一旦仲悪くなる
でもその時に
次の日学校とかで
30:00
秀人くんがたまたま休みの日に
他の族のやつが乗り込んでくるんですよ
秀人出せ!みたいな感じで
インチキ野郎みたいなのが来たら
バカにされたことにだけ
すごいキレて
タクが一人で秀人くんは弱虫じゃないぞ
みたいな感じで
立ち向かっていくんですよ
喧嘩してめちゃめちゃボコボコにされて
最後秀人くんがバッて助けに来て
喧嘩勝つっていう
ただ二人ともめちゃめちゃ喧嘩したせいで
大学になっちゃうんですよ
学校
離れ離れになって
タクがそこで
編入試験受けて
清蘭高校だったかな
っていうところに編入するんですよ
清蘭高校っていうのは
めちゃめちゃ頭のいい
お坊ちゃん校みたいな
そこに転校したはずだったんですけど
頭いいな
公立の清蘭高校で
間違って私立清蘭高校に
行っちゃったんですよ
これめちゃめちゃ悪い学校で
一つの学校の中に
4つぐらい暴走族のチームが
学校の中で4つぐらいが喧嘩してて
隣の学校とかも含めたら
十何個の族で
バトってる
中に飛び込んで
1個のクラス
爆音小僧っていう
チーム属してる人が
多いクラスに転校したから
そこの一員になって
この高僧
横浜とか湘南が舞台なんですけど
どう乗り切るかっていう話
もう
めちゃめちゃなんですよ全員
なんか好きなんすね
2人ともそういう
なんか
喧嘩系の
学校の中にバイクで
乗り込んできたりとか
いいっすね
学校の中に
えぐいのが3人ぐらいいるんですよ
バックオン小僧
バックオン小僧って何なんだ
主人公のチームと
3年生の
ワニブチハルキーが
率いるヤシャガミ
ヤシャガミは
第十何支部まであるんですよ
あと竹丸っていうのが
率いる猛龍と
高木龍也が
乗り切るロードスペクター
めっちゃ好きやん
一つの高校に集まってる
好きそうに見えないっすけどね
他のチームも
魅力的なのがいっぱいいて
風神と雷神って意味をかついたら
龍神っていう
風神雷神龍神がいて
龍神がめちゃめちゃかっこいいんですよ
アモーセロニアスとキサダ
アモーセロニアスとキサダ
長っ!
33:00
外国人みたい
ハーフで
バイクも
単車も
日本とアメリカを組み合わせて
ヤマハの
枠にハーレーのエンジンを
積んでるみたいな
日本とアメリカの
ハーフのバイクに乗って
ルシファーズハンマー
ルシファーズハンマー
モンストでしか聞いたことない
ルシファーズハンマーっていうバイク
バイクの異名が
ルシファーズハンマー
面白そう
色んなチームが
ベルゼブブ
アニメあったし
赤ちゃんの
ベルゼバブ
色んなチームがいるんですよ
めちゃめちゃで
グッチャグチャになってるんですよ
横浜ゲロー
キャッツ
すごい
そんな見るんだ
俺全くないかも
ケンカ系
東京リベンジャーズ
そんぐらいかもな
クローズ
ドロップ
品川
意外とヤンキー系
血の毛多そうでしょ
今日もシャツ着てきて
シャツ着てるだけで
血の毛多い
全開け
ヤンキーでしか見たことない
聞いたことねーわ
中島さんシャツ全締め
全締め
こんなもんすか
こんなもんすかね
今日はまたアニメ
あと俺オッドタクシーが好き
オッドタクシーって何やったっけ
これ結構芸人さんが
アニメ
アニメで
声優が結構ダイヤンだったり
結構やってます
スーの人ね
スーを差し上げますね
そうなんか
このオッドタクシー面白いのが
ミステリー系なんだよね
アイドルグループの一人が
失踪とかして
それがただ失踪した
みたいなニュースが流れてるんだけど
主人公がタクシーの
ドライバーの運転手
ブルドック?
あざがしだから
でもこれも
実は
伏線だったり
いろんなところに
伏線が散りばめられてる
アニメなのこれ
どんどん見るにつれて
あそこがこうだったんだとか
一つの事件に
全部の物語が意外と繋がってる
そういうのも面白いっすか
これ面白い俺もびっくりした
これ普通にオススメ
マジで
ネタ書いてない人がびっくりする
そんなの全部言えない
俺たちは
36:07
ネタを書かない
そうです
この番組ではお便りも
募集しています
ネタ書かない
全て小文字です
この番組は
アップルポッドキャスト
アマゾンミュージックで
毎週金曜18時ごろに
配信されます
番組のフォロー、評価、レビューも
よろしくお願いします
以上、アマガサの中島と
ダックワーズの都合でした
36:58
コメント
スクロール