00:06
生きてりゃ毎日コンテンツ 子育て奮闘ママの等身大ラジオ
どうも、あっこです。 今日はね、えっと
私の冒頭の挨拶である、生きてりゃ毎日コンテンツという言葉が、魔法の言葉だよねーっていうお話をしたいと思います。
その前にね、ちょっと雑談なんですけれども、あの、実はこの放送ね、収録するの4回目ぐらいです。
なぜかというと、私がね、最近楽天マラソンで大量にね、物を買ったんですよ。
で、マラソン完走したんですけど、その物がね、本当に細切れに午後、あの、届きまして、もう収録している途中でピンポンってなるっていうので、止める。
で、どこまで話したっけって言って戻る。で、また続きを話してたらまたピンポンってなるみたいなことを何回も繰り返していたら、
なんかこう、自分の中で、こう、なんか構成がよくわかんなくなってしまって、じゃあもう一回やり直そうってやってたらまたピンポンって来てみたいな、そんな感じを繰り返してまして、
いやもういいやと思って、とりあえず1回また、1から撮ってるっていう状況です。 いや本当にね、こういうのは重なりますよね。はい、すいません、雑談でした。
で、今日のその話の本題なんですけれども、生きてりゃ毎日コンテンツっていうこの言葉はですね、私のチャンネル名を新しくしようということで、
何回の時だったかな、100回を超えてからね、企画をして、私がいくつか候補を出して、皆さんに投票してもらうっていうことをやりました。
で、こちらの生きてりゃ毎日コンテンツっていうのもラジオのチャンネル名の候補にしていたんですけれども、ちょっとね長いなっていうこともあったし、あとは投票でね、
子育て奮闘ママの等身大ラジオっていうのが一番ね票が多かったので、それをね採用したんですね。 ただこの言葉が私の中では結構気に入っていて、なんかどっかに使いたいなぁと思って、今プロフィールの一番上にも書いてます。
そして放送の冒頭でも毎回お話ししてるんですね。 この言葉がやっぱり毎日私が耳にしたり目にしたり、自分でもね聞き返しているので、それでなのか、最近ねすごくあのなんだろうな、
何か心がね揺さぶられて、マイナスにね感情がぶれてしまった時でも、でもこれもコンテンツになるかなぁみたいな感じで、ちょっとね前向きになるスピードがねすごく早くなったなっていうふうに感じています。
最近のことで言うと手術ですね。あの自分の健康の方がねちょっと脅かされている状態なんですけど、まあそのこともねすごくショックだったし不安もあるんですけど、
思ったより凹んでいないというか、前を向いていて、長いねこの先の人生の中で、今この早い段階で悪いものがね取り除けるんだったら、
03:03
まあ良かったじゃんっていうふうに思えたし、これもねなかなかない経験だから、コンテンツになるなっていうふうな思いもあったりして、意外とね立ち直りが早かったんですよね。
私の放送を過去のものをバーっとね、あのさっき見返したんですけど、この何でもコンテンツにしようっていう心構えみたいなものは、
あの始めた当初から結構あって、子育てですごくねしんどかった時に、あの闇の心を吐き出したりとか、
息子が胃腸炎かな、自宅保育を余儀なくされていた時に、もうしんどすぎてライブをしていたりとか、あとはそうですね、あの本当に思っていること、
もやもやしていることを吐き出したりとかね、そういう回もちょこちょこあるんですね。
で、それってなんだろう一見有益性がないし、なんだろう私よがりな配信な気もするんですけど、でも意外と配信してみると普段全然コメントをつけてくれてない方から、
多分普段耳だけで聞いている方なのかな、から初めてコメントしますっていう感じで、結構長文の熱量のあるコメントをいただけたりするんですよね。
だから何が誰に刺さるかわからないし、なんだろう有益な情報をみんながみんな求めてるわけでもないんだなっていうのをすごく感じるんですよね。
なので、なんだろうな、私になんて発信できる内容がないって思って発信をしていない人がもしこれを聞いていたとしたら、
またはまあ発信やってるにはやってるけど、何を発信していいかわからないっていう人がもしいたら、
コンテンツは本当に身の回りにあふれていると思うし、自分の中にもあると思うから、とりあえず出してみたらいいんじゃないかなって思います。
私がよく言うTYですよね。とりあえずやってみて、それで反応が悪ければやめればいいだけだし、失敗を恐れて何もしないよりはどんどんいろいろやってみたらいいんじゃないかなって思います。
ということで、私も生きてりゃ毎日コンテンツっていうのをコンセプトに発信をしていて、それだからこそ何でも出せるっていうところもあるんですよね。
私はこういう人です。本当に自分のことだったり、自分の身の回りのことを割とさらけ出して、何でもコンテンツにしてますよ、そういう人ですよっていう看板っていうのかな、そういうのをつけて、
その上でいろんなことをコンテンツとして出しているっていう感じなんですよね。私は専門的な知識もなければ、すごくどっぷりハマっている趣味とかもないので、
本当にひたすらいろんなことを喋ってるんですよね。 だからそういう人っていうキャラクターで売ってるっていうんですかね。
ということで、ちょっと話がどんどん脱線していきそうなので、一旦元に戻しますと、生きてりゃ毎日コンテンツっていうこの言葉、この魔法の言葉をですね、
06:01
ぜひ皆さんも頭に思い浮かべていただき、もしくは口に出していただき、
多分心がちょっと動いた時がコンテンツにしやすいと思うんですよね。それはハッピーとか嬉しいとか、それだけじゃなくて、
マジしんどいなとか、悲しいなとか、辛いなとか、イライラしたとか、そういうこと全部、多分心が動いたらそれはコンテンツになると思うんですよ。
なので、ぜひね、ポジティブな時だけじゃなくて、ネガティブな時も、それも何かコンテンツに消化するっていうんですかね。
ひっくり返して見て、コンテンツにできないかなっていうふうに前向きに捉えられたら、もっと人生がワクワクしたり楽しくなるんじゃないかなって思っています。
私の身の回りでも、スタイフを始めて、結構人生が変わった人、変わっていく様子をですね、なんか見れてるなっていう人もいます。
なので、ぜひぜひね、発信、ちょっと音声配信ね、ちょっと自分にはハードル高いなって思う人もですね、
まずはちょっとね、その日思ったこととか、ちょっと心が動いたことをちょっと話してみるだけでも全然いいと思うので、挑戦してみてほしいなっていうふうに思います。
私の本当に過去の放送を聞いてもらうと、かなりハードルが下がると思います。本当にね、何でもありで発信しているので、はい。
あのね、ちょっとなんだろう、すごくね、スタイフで活躍されている方々から見たら、私の発信なんてね、本当にね、なんか鼻で笑うような感じの内容だと思うんですけど、
でもいいんですよ、自分が楽しいし、それでね、何かの方々もすごく楽しんで聞いてくれてるんだなっていうのがわかるので、
なんかそれでいいかなってとりあえず思ってます。はい、ということで、今日は生きてりゃ毎日コンテンツは魔法の言葉というお話をいたしました。
今日は皆さんどんなコンテンツを見つけましたか? 今日も最後まで聞いていただきありがとうございました。
あなたにとって今日もいい1日になりますように。 じゃあまたねー