1. あっこ|子育て奮闘ママの等身大ラジオ📻
  2. #337 昼休みの過ごし方2.0〜上..
2024-06-21 11:18

#337 昼休みの過ごし方2.0〜上位資質を喜ばせる〜

お昼休みの過ごし方が進化したなぁと感じたので
私の場合をお話しています👍✨
ストレングスファインダーの上位資質を踏まえて
自分にとってどんな過ごし方が合っているのか
考えてみるのも良いかも❤️

放送の中で触れた
他部署の方と偶然ランチすることになった話🔽
https://stand.fm/episodes/6670334d2d3d94386aed6d43

〜〜〜ハッシュタグで検索できます〜〜〜
あっこの歌シリーズ
↪︎acco歌
夫婦のおしゃべりシリーズ
↪︎acco夫婦コラボ
ゲストを招いておしゃべりシリーズ
↪︎あっこの部屋
多様な働き方インタビューシリーズ
↪︎あっこの知らない世界
あっこに背中押された人との対談シリーズ
↪︎あっこにまかせて

〜〜〜こんなチャンネルです〜〜〜

"誰かの何かのきっかけになりたい"2児ママが
惜しげもなく自己開示をしていくチャンネル📻

子育てを通して親として家族として成長する"過程"
良好な夫婦関係を構築する"過程"
自分に合った働き方を模索する"過程"

悩んでばかり発展途上な私だからこそ
現在進行形でさまざまな"過程"を等身大に発信🎙️

〜こんな人に聴いてほしい〜
*子育てに奮闘しているパパママ
*夫婦関係を良くしたいしたい方
*自分の働き方にモヤモヤしている方
*自己開示に苦手意識がある方
*平凡な毎日をちょっと楽しくしたい方
*素敵なスタエフ仲間に出会いたい方


#育児 #育自 #子育て #ワーママ #共働き #夫婦
#フルタイム #時短 #育休 #夫婦関係 #自分業
#スタエフ #毎日配信 #ママ #パパ
#voicy #たけかお #ポジ部
#花凛 #花凛独パ盛り上げ隊
#acco202406
#acco雑談
#accoライフ
#acco仕事
#ストレングスファインダー
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64192875c881d58fc5a577dd
00:05
【生きてりゃ毎日コンテンツ】
【子育て奮闘ママの等身大ラジオ】
どうも、あっこです。
突然ですが、皆さんはお仕事の日のお昼休み、どんな風に過ごしていますか?
私は、育休に入るまでと、今とではだいぶ過ごし方が変わっているなぁって思っています。
そして、今の過ごし方の方が断然、私にとって有効だな、すごい有意義だなっていうふうに思っています。
この進化を、私はですね、昼休みの過ごし方2.0という名前をつけて、ちょっと今日はお話ししてみたいと思います。
後半は、ストレングスファインダーの自分の資質についても触れながら、ちょっと絡めてお話ししたいと思います。
気になる方は、ぜひ最後まで聞いていってください。
このチャンネルは、0歳・3歳子育て奮闘中のあっこが、音声配信を通して、自分の人生を前向きに変えていく過程を配信しています。
誰かの何かのきっかけになりたい、そんな思いで、平日ほぼ毎日、ありのままに自己開示しています。
ちょっとでもいいなと思った方は、フォロー・いいね・コメントいただけると嬉しいです。
はい、ということで、昼休みの過ごし方2.0のお話の前に、1.0はどうだったかっていうことなんですけど、
私は基本的には、職場のデスクでお昼をね、一人で食べて、昼寝をするっていうのがほとんどでした。
正直やっぱりね、体が持たないというか、眠い日が多くって、パパッとご飯食べちゃって、もうそのままデスクで突っ伏して寝るみたいなことが多かったです。
あとまぁちょっと余裕があるときは、外にね、後輩だったり同僚だったりと食べに行くこともあるんですけど、
言っても本当に固定の人、1人2人3人くらいかな、と、それぞれ行くっていう感じだし、対してね、話も、なんだろうな、世間話とかね、仕事のね、最近の仕事の愚痴とかね、そういうことが多かったかなーって思います。
あとはなんか読みたい本があったら、ちょっとね、あの、Kindle端末持ってってちょっと読んでみたりとかもしたけど、
あんまりね、こう、なんていうのかな、進まないというか、習慣にはならなかったですね。なので結局ね、寝るか、スマホだらだら見るか、みたいな過ごし方をしていました。
で、9級開けてからの今、昼休みの過ごし方2.0はどういう過ごし方かっていうと、大きく2つなんですけど、
1つは、このスタンドFMで誰かがね、コラボライブとかをね、お昼休みやってることが多いので、そこにね、遊びに行って、交流を楽しむっていうこと。
03:07
で、もう一つは、リアルでですね、今まであまり一緒にランチしたことない人に声をかけて、お昼ご飯を食べに行って、そしてそこでいろんなね、話、積極的に聞く。
キャリアの話とかもメインになるのかな。そういうふうな話をするっていうことを最近始めています。
で、一つ目のスタFのコラボライブに遊びに行くっていうことに関しては、私は一つ決めてることがあって、耳だけの参加、聞くだけの参加になっちゃうライブはあまりいかないかな。
それだったら、後でアーカイブで聞くっていうふうな選択を取ります。なぜなら、私は聞いてるとどうしてもコメントで何か話したくなっちゃうんですよね。
それでもぞもぞ、もどかしくなってしまうので、最初からもうコメント打てないなって思うときは、ちょっとごめん後でアーカイブ聞くねって思いながら、そっとね、スマホを閉じるようにしていますね。
やっぱりライブは、自分も積極的にコメントで絡みに行ったりとか、その場を盛り上げたりとか、質問したりとか、そうやってホストで立ち上げてくれてる方と一緒に作るものだと思ってるので、何だろうな、受動的にライブは聞かないですね。
基本的に積極的に、主体的にライブを聞きに遊びに行っています。
これは多分、私のストレングスファインダーの上位資質が結構喜ぶ行為なんだろうなって思ってますね。社交性とかね、コミュニケーションとか、その辺がすごく喜ぶ行為だなっていうふうに思ってます。
リアルの方でもですね、週に1回か2回ぐらいは誰かと外に食べに行こうかなって思っています。
今日は実は、一人お声掛けしてランチを食べてきたんですけど、違う部署の女の係長さんなんですよね。
やっぱり管理職っていうところで、すごくいろいろお仕事の話も聞きたかったし、すごく気さくで、廊下で会うと結構立ち話盛り上がるんですけど、
ランチはしたことなかったので、ちょっとね、復帰して、またね廊下で会って、どうだった?育児?みたいな感じでいろいろ喋ってる中で、
ちょっと私今キャリアのこととかいろいろ考えてるんで、よかったらランチしてくれませんか?って声かけてみたんですよ。
そしたら、いいよいいよみたいな感じだったので、今日行ってきたんですね。
そこで、その方の今までのキャリアの話をまた聞かせてもらったりとか、あと私が今考えてることをちょっとざっくり最初お話してみたんですね。
そしたら、なんかすっごい食いついてくれて、なんかそんな風に育休で変われるってすごくない?みたいな感じで、前のめりでいろんなことを聞いてきてくれて、
06:04
そしたら私のこのコミュニケーション支出が喜んじゃって、どんどん伝えたいみたいな感じになって、
本当にね、どういうところに、どういう部署に行って、こういうことがしたくて、みたいなことをね、熱意を持って話をしたんですよ。
そしたらなんかそれにすごいその方が感動してくれて、こんなに熱意を持って積極的に仕事頑張ろうと思ってる人がいるっていうことがすごく嬉しいし、
本当に頑張ってほしい、応援したいというふうに言ってくれたんですよね。
で、やっぱりそこまでやる気がある女性の職員ってケウだから、本当にそれアピールし続けたら絶対叶うよっていうふうにも言ってくれて、
なんかすごくね、二人でね、ほかほか心がほかほかしながら帰ってきたんですよね。
さらに私がその話の中で、ストレングスファインダーの話も出したんですけど、それが結構私の中では大きかったので、
その話もしていたら、その係長さんもちょっとそのストレングスファインダーって初めて聞いたけど、私もやってみたいっていうふうになって、
ここでもね、また影響力支出が発揮されたなと思っています。
そんな感じでね、今回みたいにね、盛り上がることばかりではないかもしれないんですけど、
今後もなんかこうちょっとこの人の話聞いてみたいなとか、この人にちょっと私の思い伝えてみたいなって思ったら、
その人に声をかけてランチとかね、お昼食べなくてもちょっとね、お話しするとかっていう、直接ね、会って話すとかってことをちょっとやっていきたいなって思って、
今日またね、新たに一人ね、メールでお誘いをしてみたんですよね。
こういう活動がですね、私のこの上位支出、社交性とか、コミュニケーションを喜ばすっていうこともそうなんですけど、
長期的に見たら、私のことを応援してくれる人が増えていく、そういうのの種まきみたいになるのかなっても思っていて、
なんかこれって発信とちょっと似てるなって思ったんですよね。
そんなわけでですね、今すぐね、私はキャリアチェンジ希望したところですぐ移動できるような状況ではないんですけど、
こうやって草の運動的に、実は私はこういうことがやりたいんだっていうことを信頼できる人たちにちょっとずつね、
伝えていくことで、誰かが何かのきっかけで、そういえばあこがこういうこと言ってたなって思い出してもらえて、
そこから何かね、チャンスが生まれるかもしれないしとか思うとね、なんかこう、
身になるかはわからないけど、でも自分の上位支出を喜ばせることも兼ねてるから、やってみようみたいな気持ちにもなって、
ちょっとね、お昼休みの過ごし方がすごい有効活用できてる気がして、
09:02
これはね、お昼休みの過ごし方2.0だなっていうふうに思ったので、ちょっとお話をしてみました。
このことって多分全員にね、当てはまることではないと思うんですよね。
大事なのは多分自分の上位支出を喜ばせる行為になってるかってことだと思うんですよね。
例えば私のように社交性とかコミュニケーションとかが低い方がこれを同じようにやろうと思っても、
多分ね、しんどくなるんじゃないかなと思って。
例えば内政とかが上にある方だったら、その昼休みの時間に誰かとランチに行くよりも、
一人でなんかこうじっくりこう、何か文章を書いたりとかね、考え事をする方がいいのかもしれないし、
学習欲とかね、収集心が高いよっていう方だったら、なんかこう黙々と何か調べるとかね、
なんか読書に当てるとかね、の方が合ってるかもしれないし、
なんか自分の上位支出と照らしてみて、どんな過ごし方をしたら自分が一番心地よかったり、
満たされるんだろうみたいなことを考えるのも、なんかいいんじゃないかなっていうふうに思いました。
そう考えるとね、私の朝の朝礼ライブも、何だろう、時間がないバタバタの時間なんだけど、
そう、だけどなんか続いてるのは多分私がそれが純粋に楽しんでいるからで、
やっぱりその朝の時間と昼の時間以外はもうほぼお仕事か子育てをしているので、
なんかそこが私の中で息抜きっていうか、本当にやりたいことをやる時間ってなった時に、
それがやっぱり喋るっていう、喋ったり交流するってことなんだなって思うと、
やっぱりね私は上位支出、これなんだなっていうのを感じましたね。
はい、ということで皆さんもね、ちょっと自分の支出と照らし合わせてみて、
時間の使い方考えてみてはいかがでしょうか。
最後まで聞いてくださりありがとうございました。
今日も素敵な1日になります。
毎秒でも多く笑顔で過ごしていきましょう。
じゃあまたね。
11:18

コメント

スクロール