428封鎖された渋谷の概要
あばらや204号室、第1回からの通算のシャープが、428回スペシャル!
え、中途半端!
えー、まあ、拍手しとくか。
珍しい!
アニバーサリーなの?
アニバーサリー、無予告アニバーサリーですよ。
まあ、一応最近はね、あばらや204号室Rになってからは、177回目なんですけど、
実はあばらや204号室、無印だった頃があったり、
え、この177回ってシーズン1も入ってるんだっけ?
シーズン1は入ってない。シーズン2からだね。
入ってない!あ、3段階あんのね、うちって。
そうそう。
省略してるんですけど、実は皆さん今聞いてるのシーズン2なんですって?
あー、確かに最近そうだね。なんかどこにも出なくなっちゃったりしたけど、シーズン2なんです。
それの通算が428、はて、はてですね。
あら、はてですか。思い出しませんか?428といえば。
いやー、これはね、わざとそっち側に回ってますよ。
わざと審査の逆側に回ってますよ。そりゃ分かりますよ、僕だって428。
ラジオだからね。
一番好きなゲームである、428封鎖された渋谷でと同じ428なんですよ。
素晴らしい。いや、毎年思ってるよ、あ、4月28日だーみたいな、428じゃん。
あー、ね、分かる分かる分かる。
朝の4時28分だーみたいな、珍しいですけど。
朝早いね。早起きおじいちゃん。
ネトフリ見ちゃった時とかね、428だーっていう。
いやー、素晴らしいアニバーサリーでした。
でしたというか、これからアニバーサリー会が始まるんですけど、このゲーム、俺らはもちろん知ってるけど、みんな知らんしょ。
えー、どうなんだろうなー。これがいつ出たゲームなんだー?
2008年にWiiで発売されたゲームになりますね。
はぁはぁ。あ、Wiiが最初なんだね、ちゃんとね。俺らがやりだしたのWiiですよ。
うん。え、2008年ってことは15年前ってこと?
14歳ぐらいですか?たぶん。
そうか。え、で、つまり、俺らが皆さんこれ知らないんですかって言ったけど、
今、高校生でお笑いを聞いてる人からしたら、3歳の頃に発売されたゲームを俺らが語るってこと?
いや、まあ、そうですよ。
ちょっと、おじさんすぎるな。老害すぎる。
カブト結構おじさんに敏感だからね、最近。
びっくりした、今。
俺はそそくさと受け入れてるけど、カブトが結構ギリギリで粘ってるから。
俺、全然受け入れてませんから。
えー、やめとこうよ、じゃあ今回。結構、なんか致命的だと思うよ、428扱うと。
428、まあちょっとゲーム性だけ説明しますけど、2008年12月にSEGAから発売されたサウンドノベルゲームってやつですね。
サウンドノベルゲーム?
ピントコーン、これは画面上にはひたすら小説が書かれていて、写真と音楽と時々選択肢を選んでクリアしたりゲームオーバーになったりするっていうゲームです。
これ、それ界で一番有名なやつってあんのかな、サウンドノベル界で。
えー、あのー。
エロゲーム?
まあ確かに、なんか2005年頃のエロゲーはそのイメージあるね。
最近はもう触ったりできるのか、VRで。
まあそうね、グラフィック強そう。
あーそうか、じゃあサウンドノベルは本当にずっとした日なんかな。
それこそその年代の頃は割と主流だったよね、それこそニコ動好きな人たちとかはさ、本好きな人とかも同じ感覚でそれやってたもんね。
それで言うとスーパーファミコンとかの頃が一番流行ってたのかもな。
かまいたちの夜とか、そういうホラー系対象がいい。
はいはい、お父さんやってたわー。
あ、ほんと、いやめちゃくちゃいいね、いいお父さん、センスあるね。
えー怖かったよ、家の中にさ、マリオテニス、マリオカート、マリオパーティー、かまいたちの夜にってやって。
俺マジ一回もやらなかった怖くて。
怖すぎる、ギャップで。
64に怖いゲームあるんだって思ったし、当時。
確かにね、めっちゃ任天堂だもんな64ってなんかイメージ的にWiiとかより。
当時わからないなりに脱法なんだろうなって思ってましたけど。
違います、広報です。
いやーこの428がね、面白いんですよほんとに。
そう。
なんであんなハマったんだろうなー。
言ってあげて。
なんだろう、多分だけど中学1,2年生とかですか?
だと思う、1,2,3年生ぐらい。
そうだよね、我々多分出てからすぐやったと思うんですけど。
なんであんな面白かったんだろうなーほんとに。
ただの小説読んでるだけなんだけど。
まあ言ったら主人公がいっぱいいて、最初5人ぐらいいるんですけど。
ゲームの特徴とネタバレ
その主人公の選択肢によって他の主人公の未来が変わっちゃうんですよ。
そういうアニメって面白いじゃないですか、まずね。
それを自分の手でできてるっていうのも面白いし。
途中でね、これちょっとネタバレ言っちゃうけど、
この主人公はエンディングを迎えたと思ったら、
また新しい、今まで脇役だと思ってた人が主人公として登録されたりして、
うわーってこれを使ったりするんですよね。
いやいや、するするする。
この人が確かに、確かにかっこいいなーってなるんですよね、
それで脇役だと思ってたけど。
おじさん、おじさんとかね。
おじさん、タテノね。
タテノね、はいはいはい、いますよ。
タテノはね、正直結構ネタバレになっちゃうんですけど。
いやでも、もう15年前のゲームだからいいですよね。
怒る人いる?これで。
ちなみにそうだそうだ。
俺らのでハマった人とかはね、大変ですよ。
やっぱりね、このゲームは重厚で分厚くて重いですから、
今日の僕らのリモートの回線も重いですよ。
ちょっぴりだけ重いですよ。
結構重いですよ、バッティングの数で感じますけど。
タイトルの話をしないとね、
428封鎖された渋谷でっていうタイトルの428が何かっていうと、
渋谷の語呂合わせで428なわけですよ。
そっか、それを思い出せなくて聞こうと思ってたんだよな。
そうそうそうそう。そこはダダレなんですけど。
4月28とかじゃないのか。
じゃないね、別に。
聖地巡礼をその日にされがちっていうのはあるけど。
あー、確かに確かに。
だって、いまだに10周年とかでツイッツイと回ってくるもん。
ね、そうそう。愛されゲーム特有の。
うーん、そうそう。
だって、雛形の夫が出てたんですよね。
結構な、一番の主人公な感じで。
主人公、主人公してる。
そうそうそう。だからキャストもちょい良いし、
総監督もちょい良いのに知名度が低いから、
もう神ゲーなんですよ、かなり。
神ゲー。
ですけど、あれを撮ってるんですよ。
ファミ通の黒セレビューで史上7作目ぐらいに
満点を取った作品ではあるんですよ。
へー、あ、そうなんだ。
俺、それで知ったもん、最初。
なんで売れないんだろうか。
結構でも名作とは名高いから定期的に2008年が発売日なんですけど、
いろんなプラットフォームで発売発売発売ってされてて、
これもまじでやってほしいので言いますけど、
今やるならAndroidスマホかプレステ4かWindowsパソコン。
何その選ばれし感強いな。
偶然ね、いろんな経緯でこうなっちゃいましたけど、
で、できるんでやってほしい。高橋が言う通り。
428が売れてないとは言いますけども、
サウンドノベルだから正直売れないのは決まっちゃってて、
で、さっきそのサウンドノベル界で一番強いのなんだろうね、
わかんないねみたいな話してたけど、
わりかしこれなんじゃないの?もしかして一番強いの。
いや、そうだと思う。全然あり得るよ。新しいやつ。
そうそうそう。サウンドノベルの入り口としても最高だし最高峰だしっていうところですよ。
本当にそうなんだ。3万本ぐらいしか売れてないんだね。
そうは言うけど30万本売れてんじゃないの?と思ったけど。
ウィーダーとサウンドノベル。
出会わないもん。出会わないもん、428好きな人と。
なんかすげえ偏見だけど、この仙台のライターのずんださんとかは好きそう。
確かに知っててほしいね。
なんか俺らが好きな人はみんな知っててほしいなって思いがありますよね。
428中心で集まっててほしい。
その3万人の売れた本数の中で収まる俺らのは。
そうそうそう。
頼むぞ。
っていうことですので、なんと今回は?
この良さをどうしても皆さんに知ってほしいので、渋谷で、渋谷が舞台になってるんです。
だから渋谷に行って、聖地に実際に我々が赴いて、その状況をロケでお伝えしようと思います。
初めてですよ、あんなにハマってこんなに年月経ったのに。
俺も行ってない全然。
だから正直みんなに勧めるというか、俺らが楽しみに行く回ですよ、今回は。
そうですね。俺が調べたんですよ。
ゲームの評価とプラットフォーム
俺もね、復習しようと思って。
絶対した方がいい。
実況してくれてる人とかいるからさ。
いるいるいる。
見るんだけど、やっぱり428って実況むずいね。漢字の読み間違えとか多かったりしてね、見づらい人多いんですよね。
はいはい。
だし、やっぱり大物はやってくれてないから、大物やってくれてたら428売れてますから。
いやー、そうかもね。
中堅のVTuberの人とかやってるけど、中堅のVTuberの人頭悪くて漢字読まないんですよね、全然。
そんなことないですよ。あえて間違って読んでるんだと思いますよ。
ちょっと遅れてチャット見て、ああ魚でか、みたいな感じで逆撫でしたみたいな。
1番最初がかっこいいんですよ、428で。
かっこいいBGMが急に始まって、渋谷の上空映像から始まるんですよ。
最初、誰かが車の中で捕まっている映像から始まってね。
瞳が窓叩いて、アアって言ってて。
で、その後世界はそれでもって携帯が鳴って、
がなってキューって画面が白くなって また渋谷の上空映像になってボーンって
爆発するとちっちゃくない車がで俺が 見た実況者がその爆発に気づかねえで
なんか雑談してやがるんですよ そこは見ろよってマジで一番大事な
とこだぞと思ってその日ムービーで 何かはしごしたんですけど
ちょっとこれ428実況あるある俺も1個 行きますけどなんか週に1本実況動画を
上げるっていうペースでやってる方 428の実況終わるまでに2年かかったり
してる いやほんとそうなんだよなぁ1回詰まるん
ですよ絶対そのすげーターニングポイント があってね一箇所
そう全員が絡まる交差する激圧スポット があるんですよね
そうあそこめっちゃムズくてだ実況的に あそこ多分めっちゃ止まるんだよな
本当にてうん いやたしめっちゃ時間かかっても全
クリ本当の全クリ行くまで虹のしおり 手に入れるまで
あそこまで行ったんだ高橋って俺全然 そこまではやってないわ
a よくそればとエンドも集めるやつ所 あーそうそうバッドへのを全部集め
そうすごいねそうそう バッドエンド見て
2倍ですよ楽しさ本当にまあちょっと 避けてたりするんですよバッドエンドは
確かに急に農家になっちゃうみたいな エンドもあるからみたい
とかだけじゃないからのペットボトルの キャラクターのゲームも全制覇しなきゃ
いけないですからねちょっとも早いすぎる かやめとくか
そうそうエコキシね エコキシの聖地も行けるもしかして
エコキシの聖地も行けるかもしれません 兜です
高橋です よろしくお願いしまーす
はいタイトルコールをしたら僕らは終わっ たら渋谷ですよ
そうそうその通り渋谷にいますから このラグともおさらばですよなんだこの
ラグ本当に今日のそのお互いの話無視し ながら喋るしかないぐらいのラグ
渋谷八甲前と渋谷駅周辺
しゃべり終わってからどっちを採用するか おのおのが判断して続きを話すラグね
というわけでねじゃあ渋谷に行ってみ ましょう
アバラヤ 204号室R
【オープニング】
今日のポッドキャストでは アイヤー高橋とオカブトが生きる上で特に必要のないことを話していきます
毎週土曜日夜9時配信
というわけで渋谷駅に来ました
無理無理 ここは渋谷八甲前ということで428の
無理だ 全ての物語が始まった場所なんですね
人多すぎー 俺が428で見た八甲と違う
あれすごかったねまじで貸切したんかな そうなんだろうね大沢ひとみがここ立ってて
5000万持ってます 八甲は正直ね428の場所ってより
八甲が428で初めて見て 八甲だーってなった場所だから
だしね うるさい
終わり
【スクランブル交差点】
スクランブル交差点から渋谷駅まで
続いてすぐ横のスクランブル交差点です もっと無理
もっと無理 ここはもう何百回も出てるからね
いろんな主義主張が絡み合っている 428より濃密なドラマが展開されている
無理
【渋谷駅】
引き続き渋谷駅ちょっと静かなところ ちょっと静かになったやっと成立する気がしてきた
これどこかわかりますか これねーなんか犬とか動物の壁画
ここだからみんな上のさぁ広告に目が行くから あんまり見ないけど渋谷で待ち合わせするならの候補の5個目ぐらいの場所
そうだね八甲込みすぎるから黒音はこっちみたいな これはメインスポットじゃないんだけど
ちあきがあの実川編に出てくる新米アナウンスがたまにインタビューしているところです
お写真いきますよ こちらうわっ
がっつりだすげーこれいいでしょこれを再現できるわ できる巡礼だったらね
これか でもお願いしますいやお願いします
なんか思い出してきたはいはいはいはい ここもそうなんだそうこのトースでやっていきましょう
何でもねー 政治巡礼ってさ
俺渋谷駅のこの辺はめちゃめちゃ見たことある だから
頭の中で結びつけれるというかね 想像でね
ああここみたいなさ 見たことないみたいな48でしか見たことないよ
ちょっともらおうか はいはい次見てろ見てろ見てろここで駅前編は終わりです
駅前はまぁこんなもんでしたね ちょっと早くオープニングトークしたいですね
はい静けさ 渋谷編オープニングトーク
じゃあそれじゃあ行きましょう せーの
うっ 到着しました
ここはピンとこないですけど静かでいいですね 喋れそうですねやっとゆっくり喋れるね
というわけで渋谷にやってきました
ことごとく3回失敗 駅前はまあやっぱ無理ですね
そうだね駅前やっぱ多いんだねすごくない あそこで撮影してたの
428が 確かにねスクランブル交差点も結局その許可撮りとかどかすのはやってなくて
まじで用意どんで走って真ん中に行って撮ってたらしい 隅田川の花火大会の日にやってたんかな
あそっちに行っちゃうから? ディズニーランドが一番空いてる日がその日なんだって
そう ちょっと一歩すいません
ここはまじでわからんな 428はねよくその路地裏を駆けるシーンとかあったでしょ
はいはい1話の10時から11時の可能のシーンでよくあったよ 犯人を追いかける
あっちもよく人見を連れて行くんですけど
トップ2の主人公だね そうそうそう
これはそこで走ったうちの路地の1個なんですね
行き止まりじゃない? 今ちょっと画像を見せてあげよう高橋に
今ちょっとこっち近く来い 完全な行き止まりですわ
これが追い込まれてるんだな この画角があっちが
KOKの進む 後輩だった人が
いやこれどうする? 428の説明どんぐらいする?
今までのさ 兜が知ってるけどみんな知らないだろうの例えツッコミ説明するのとはわけが違う量説明しなきゃいけない
もういいか 今回はね雰囲気出直すんだけど
高橋にやった写真見せますけど ここの場面
この黄色いさ こっちがめちゃくちゃ工事中なんですけど
ここに黄色いポチャーンっていうのがあって
それを見たら一発でわかったんだけど 確かに今の見てわかったわ
結構ね昔慕われてた後輩に裏切られてというか 見限られて逆に追いかけられるっていうシーンが
うわーなんかアチの気分になってくるね いや俺も進むの気分になってくる
ここで進むがアチを倒しちゃうバッドエンドもある
これは分岐によってバッドエンドがいっぱいあるゲームですから
懐かしいなぁ もっと見やすいのだけで言うと
428って特典ディスクで千秋と実川が後で聖地巡りをするっていう
知ってる知ってる俺それ持ってたもん その画角の方が見やすいです
これはまさにこの画角 そうだね
実川っていう探偵の人がいてこれは5人の主人公のうちの1人なんですよ どんどん主人公増えていくんですよね
2段階目の主人公の5人のうちの1人なんで 割と主要な主人公です
俺大好き実川探偵のね いや俺も好き 原付きスクーター乗って
原付きをめちゃくちゃ飛ばす 実川がね
この言ったら正義と悪どっちでもないところに巻き込まれていく感じがあるんで 一番感情移入しやすいんですよね
確かに一般人って感じ
ちょっとコミカドヘアーだし坂井正人みたいな 緑川の聖地行きたいないっぱい
いやー今回でリスナー減りますね でも楽しいですね
リスナーは減るけど428ファンが増えますね タカが知れてるなぁおじさんが増えるなぁ
でもプレステ4やAndroidやWindows PCでプレイできるのでやってみてください
参考画像を見て気づいたけどさ俺と同じVTuberの動画見てたね
さっき中堅って言ってたけどそのオープニングで 全然中堅じゃないよあの人
あそうなの? 70万人とかいたわ
何さんか言っとこうここで
はいはいはい樋口カエルさん
ほんとだ70万人いる でも428の実況3年前にして5万再生しかいってない
まあ仕方ないね 428の不遇さが伺えますね
次行きましょう
ミノリカワの初登場聖地
続いての場所に着きました
さっきのとは雰囲気が違って 幹線道路みたいなのが出てきましたよね
ビュンビュンですよ車が ちなみにこっちが渋谷
進行を俺らが見てる方がね ここを爆走で飛ばしている人がいました
実乗りカーのスクーター
ここが
このように飛ばしてたと思うんですけど
スクーターだから 実乗りカーは
実乗りカーがさめっちゃ飛ばしている時に 顔をドアップでさ
わーっみたいになってるあのら辺だ
そう完全にそれでまさにこのカットが
ミノリカワがあのゲームに登場した1枚目で
はい、見せてあげるわ
はい
こうですね
あー
仕方なくブレーキをかけるのシーンだ
はい、そうそうそう
えー、あ、ほんとだ
でかいタワーがあって
あ、今信号赤だからちょうどで
はいはい
えーすげー
そう、信号も見える
これはすごいわ
あ、どこだ?
いやここにね、たまたまスクーターが通ったりなんかしたら
屋根!
きたきたきたきた
ちょうど
構えろ
ほら
すごい
うわー
わー、ミノリカワだ
ミノリカワだ、ちょっと2、3枚少ないけど
着てるものがシャツだったけど
あーはい
あの人もう僕ですわーみたいな感じになった
申し訳なかった
はーい
えー
ミノリカワ熱いね
ミノリカワどうしても抑えたくてね
そうねー
で
主人公5人がカノアチ
で、それが2人主人公でトップの
はい
あとタマー、大沢
あれ?
タマー、大沢、ミノリカワっていうね
はいはい、そうそう
この5人なんですよ
タマー好きも多いけどね
いやーね、タマーのエピソードはね、いいんですよ
そう、着ぐるみが5人の中に1人いるから
はいはい、お笑いねー
ここはーと思ったら
終わりと絡んでくれるっていう
そうそうそう
着ぐるみを脱いだ時にっていうのがあるんですね
いやー僕は断然ミノリカワですね
いや俺もですね
あー
もっとミノリカワちょうだいよー
ミノリカワはねー
そのヘブン出版に用があるんですけど
はいはいはい、出版社にね
そうそう
ニュースを垂れ流してるから
ヘブン出版はやっぱ外観の場所は分かったんだけど
中が見れないんで
あーそうか
まあ今回は残念っていう感じ
ちょっと遠いし
えー
残念だな本当に
いやーそうですよ
ミノリカワごっこやる?
ミノリカワごっこ?
その俺がこう押さえてるからさ
そこでスクーターをこうやるポーズしなよ
あーやってみるか
歩道でね
もちろんもちろん
そんな無理させない
こんな感じだよね
はいはいそうそうそう
それ以外は守らないからミノリカワ
はいはいはい
あー楽しいねー
よかった楽しんでくれてる
ここがミノリカワの初登場聖地ですね
立ち続けてるなー
428知らない人本当に
今日特定映像?この回
でも特定映像だとシャープ428にならないから
これはメインにする必要がある
そうやるしかないんですよ
もう俺らは引き下がれないところまで来ているんですよ
皆さんもね
ちょっともう夕方になってきましたけど
うーんなんか前の場所とここまでが結構長かったですね
そうだね長いと思った
一個ボツになったんですかあれは
いやそうあれね
遠藤電機店だったところがあったんですけど
アッシーのお父さんの店だ
そうそうそこがもう完全に
もともと別の店を無理やり1日で大道具さんがやったお店ではあったんだけど
もう跡地も何もなくてもうわけわかんなかった
いやそういうとこばっかりなんでしょ
どうやら君がリサーチした結果
うんなんか道もないとか
レンガの場所も違うとか
カダの中身だけ犬木とかでもない
はいはいはいはいはいはいはい
チョコチョコチョコ
いやルイージじゃない
チョコチョコ
イチゴチョコ
ストロベリー
次の場所ついた場所がここで
保道教かしら
保道教なんですよ
これは当てていい
いいよ
心当たりあり
あのー、カノーが犯人を追いかけていってね、この5000万を奪った外国人を追い詰めたと思ったら
ニヤリって笑って、あの外国人が。それをアタスケースをホドキョの上から落として、下のバイクがキャッチしてブルルルルンっていって
カノーが、あーやられたってなって、あーバッドエンドかと思ったら、トゥービーコンチニューってなって、え?
バッドエンドじゃないの?ってなった記憶がある。
これも確かにホドキョなんだけど、あ、違う。ここは違います。ホドキョゲームじゃん。ホドキョいっぱいあるよね。
うん、いやそう、そう思った。ここは、うん。
イノリカワ編のクライマックスで、イノリカワ編のクライマックス?
なんだっけ、どんな終わり方したんだっけ?これ超ネタバレだけど。
クライマックス自体は、あのKOKの狩猟のところに行って、新人と教えろよって行ったところなんですけど。
あー、そこでアチと絡まっていくんだね。
そうそう。そこの前でめっちゃ走ったんですよ。
走った。
現行間に合わすために。
はいはいはいはい。
そしたらツヤキが転んで膝から手を流してしまったホドキョです。
いやー、ちょっとほっこりだよね。時系列的にはね。
イノリカワ編の平和な展開
イノリカワ編だけちょっとまったりしてるんだよね。他が結構薬だ、人質だ、みたいな感じになってる中で。
イノリカワ編だけちょっと平和。
これ画像見たらちょっと盛り上がる。
こんなだっけ?あー、これは何か覚えてる。
そうか、ツヤキが受け取って。
あ、そうそうそう。移ろうって言って。
イノリカワの代わりに。
イノリカワこの時何してんだっけ?
で、この時イノリカワが、お前何転んでるんだ?ってその。
あ、一緒なんだ。
一緒に。
あー、何か思い出してきた。
イノリカワ。で、この人いるじゃん。
この途中からイノリカワをめっちゃ急かしてくる編集者の男みたいな。
時計をこうめっちゃトントントンって見る。
あー、いたか。
いたか。の、ホドキョ宮下公園の近くね。
結局なんか今だからその人が実は今こんな活躍をしてますみたいなさ、俳優さん。
あのゲームからさ、結構今活躍してるっていう人さ、雛形の夫さんだけ?
はい、夫さん。
可能ね。
うらいかもね、バック売れみたいなことは。
みんなしてない。ウィッペディア見ても。
4人8がピーク。
ピークというか、ポソポソと続けているなーって感じ。
へー。あ、それで言うとちなみに、多分オープニングか何かで話してるけど、タテノ?
急に途中で主役に踊り出るタテノはお父さんと知り合いです。
へー。
俳優仲間というかね。
高橋お父さん。
高橋お父さん、俺のお父さん、そう。
フェイスブックで俺繋がったもん。
その息子が4人8好きでみたいな。
高校生の頃タテノさんのみの小説を書いたんですよ。
えー。
俺書いたんですよ。
すごい。
その、戦略で書いたんですよ。
おじさんじゃん、戦略プロフ?
うん。
似てーな。
あー、タテノのある聖地。
タテノねーかも。
ないかー。
次回だね。
次回の時はタテノ編ちゃんとやろう。
次回って?1428シャープ。
4280でしょ?
来ました。
うーん、ピンときませんね。
どこ指してるかが分かりづらいもんね。
あのね、その道路のとこなんですよ。
ここの通り?
はぁはぁはぁ。
えー、ここ何だか分かりますか?聖地。
いやー、道が多いね、マジで。
そうだね、渋谷はやっぱ道の街だね。道玄坂とか。
坂の街だね、道の街。
だってシネマインフェルノみたいなさ、目立つ建物もあるし。
この、何だ?公衆電話もかっこいいしさ。
それじゃなくて道?
なんだ、雰囲気的には大沢あたりかなーって思うんですよ。
なんかこのオシャレな感じ。
はいはい、あのね、ひげもじゃの科学者。
科学者。結構闇深い。
無理。
あー、無理?
じゃあヒント、ヒントあげるわ。
あー、これ当てなきゃいけないやつだ。
ヒントは?
キチックだ。
今あの、車が停車してる。
うん。
え?
おまっ!
おまっ、超おまっ!
昔のインターネット。
もしかして、世界はそれでも、ピピピピピ、ボーン!
はい。
ですか?
お迎えが来た。
ここはまさか。
そうです。ここは428のクライマックスでもある。
青いワゴンがずっといて、爆発するところなんだよ。
えー。
15時あたりに爆発しちゃうんだっけな、確か。
あー。
これはもう、クライマックスというか、最初っからずっとあるよね。
あー、そうそうそう。
この物語1時間ごとに展開していくんですけど、
10時から11時、11時から12時して。
だから5ステージ目くらいの15時あたりで、全員がここで終わっちゃう?
あー、そうそうそう。選ぶ選択肢によっては爆発に巻き込まれて、
みのり川も死んじゃうし。
夜もあったよね?夜じゃなかったっけ?
夜に爆弾を冷やせばよくて、
あ、本当の最後ね。
そう。で、片屋、八甲前では薬がばらまかれて、
はいはい、そうそうそう。
キャッチしなきゃっていう。
1、2、3!
全部ね。
うん。
だから違うか、15時じゃないか。
15時にも爆発してるの。
あー、そうか。2階あんのか。
そうか。
うわ、そこか。これ一番だね。
いや、そうです。ここは本当にステージ。
ここ素晴らしい。
そこだけ急に動画になるっていう。
恵比寿の喫茶銀座を訪れる
はいはい、そう。15時は全部動画になる、確か。
カメラマンがあっち?
いや、カメラマンがあっちじゃなくて、
あっちがこっちの道路側を走っていって、
それを追っかけるようにいって、
あそこの、
まさにあのアパートは、
15年前から残ってる。
なんとか1丁目アパート。
へー。
そうだね、周りの建物は全部たぶん新しいよね。
このシネマインフェルノとか。
この公衆電話は下手したらあったね。
買い付けるかもね。
へー。
ここ暑いですね。
あ、ちょうど、色は違いますが、
銀のワゴンが。
あれはまさか。
まさか。
正解はそれ。
やばい、歌うだけで作動するから、あれ音で。
ここですね。
いやー。
爆発芸ですねー。
さて、ここで渋谷の方は全部終わりなんですね。
うーん。
他を行く?渋谷以外も。
一箇所だけ、最後の一箇所行きたいところがある。
俺が行きたくて。
うん。
設定上は渋谷の喫茶店なんだけど、
実際は恵比寿にあるっていうところがあってですね。
えっと、恵比寿のスタバ?
恵比寿の喫茶店。
行ってみようよ。
OK。
今日はもう、兜にやりたいこと全部つけますよ。
やったぜー。
今回の回は兜ですよ。
なんか責任押しつけたでしょ。
責任押しつけたでしょ。
ねー。
今回は神回ですよ、いろんな意味で。
ということで、恵比寿に移動してきましたよ。
うーん。
渋谷じゃない、もはや。
そう。今一応渋谷ってことにはなってるんですけど、
実際はここ恵比寿にある喫茶銀座というお店に来ています。
恵比寿だから014。
恵比寿でね。
014か。
解釈割れるなー。
うーん。
ここはわかる?
もう見たらわかるでしょ?
書籍について見て。
ここはわかるねー。
もう誰とかじゃないね。
いろんな人が、いろんな人のシーンで出てたね。
そうそうそう。
僕の大好きな実川のシーン。
地べたに座り込んで、
もういい、俺はここで原稿を書くぞ。
といったシーンとか、
はいはいはい。
加納が、
彼女のお父さんを説得する時のシーンとかに使われたりした、
喫茶ロートレックよ。
作中では。
そっか、名前変わってるか。
へー、変えるねー。
変えますよね、このゲームは。
長沢まさみを長浜まさみと言ったりしますねー。
というわけでね、
いやー、涼しいですねー。
ここエアコンが強い。
そこのエアコンの席も、
実川が座った席だからね、まさに。
うーん。
そっか、の、隣の隣ぐらい。
そうそうそうそう。
ここは。
いやー、いいですねー。
ここは俺がどうしても来たくてねー、
一番有名なのが、
そのナポリタンを食べてるんですよ。
うーん。
だからどれを頼もうかなー。
じゃあ俺はねー、
えーとえーとー、
これ、えーとー、
なんて言ったっけ、
えー、
クリームソーダにしようかな。
じゃあ俺は、
えー、
キャラメルアイスコーヒーとナポリタンにしようかな。
はいはいはい。
すいませんー。
あ、やっぱりクランベリージュースにしよう。
って攻めたねーみたいな。
攻めたねー。
うん。
言ってたね。
あー、えのー。
えのーですよ。
店員さん。
店員さん、えのー、
キャラメルアイスコーヒーと、
えー、グレープフルーツジュースで。
グレープフルーツジュース。
とナポリタンお願いします。
お願いしますー。
はーい。
あ、時間かかる?ナポリタン。
はー。
お願いします。
おー。
はい、おいしいー。
おいしいー。
ん、ん、ん、ん、ん、ん。
おいしいー。
あ、ナポリタン来ましたね。
全然早かったですね。
早いじゃん。
これおいしそう。
やばい、柔らかい。
これも、だから、ケチャップのね、酸っぱさがない。
あんまり。
なんかソースかかってるのかな?
なんか、焼きそばっぽいね。
いや、俺の気づき取らないでよ。
お好みソースが入ってるのかな?
かもねー。
おー。
かもねーって。
うっせーよみたいに言っちゃってこれ。
ちょっとじゃあお会計いこうか。
ちょっと、お会計ー。
ということでー、店内で撮れませんでしたー。
再現か、再現大好きです。
いやー、いいとこだったね、でもねー。
いやーそう、聖地だった。
俺が行きたくて、駅またいでまで。
一番、あのー、世界はそれでもポーンもよかったけど、
バンがなかったじゃん。
あそこね。
ワゴン爆発はなかった。
けど、あそこも全部揃ってたから、
うん。
よかったねー。
素晴らしい。
最後にふさわしい。
428フィナーレ。
続いてはこちらのコーナー。
作家100人。
このコーナーは皆さんに、
わがバイヤーたかしチャンネルの、
誰がバガチャンネルだよ。
えー、わがバイヤーたかしチャンネルの作家になっていただきまして、
わがチャンネルがやるべき企画の企画書を送ってもらうラジオとなっております。
ラジオじゃねー、コーナーとなっております。
いえーい、戻ってきましたねー。
いえーい、渋谷から自宅に戻ってきました。
政府庁ですよ、渋谷に比べて。
渋谷はね、さぞ面白かったんですけど。
いえーい、楽しみですけどねー。
まあ早速ね、コーナーやっていきましょう。
はい。
ラジオネーム、みくとさん。
たかしさん、かぶとさん、こんにちは。
こんにちは。
今回は満を持して作家100人に応募してみました。
企画名、YouTubeの潜在写真を撮ろう。
内容は、ただかぶとさんにたかしさんの潜在写真を撮ってもらおうというだけのシンプルなやつです。
今のたかしさんのチャンネルアイコンにも愛着があるにはあるのですが、
そろそろ新規一点変化を求めてはいいのではないでしょうか。
かぶとさんのカメラマンとしての腕も磨けるし、
たかしさんの自然の表情も撮れそうだし、
一石二鳥なんじゃないかなあ。
ということで。
はい。
最近、かずとよもやってたよね。
かずとよ!?
最近、かずとよも写真趣味だから千原ジュニアの潜在写真撮るって言って。
かずとよ!?
かずとよの説明をね。
こやぶかずとよね。
あ、こやぶか。
はいはいはい。
知らない釣りYouTuberはかずとよかと思うじゃん。
知らない。そっちは知らない。
いい写真。
こやぶ写真得意だから。
架空ですけどね。架空ですけどね。
千原ジュニアの潜在写真撮影
で、最近千原ジュニアの潜在写真を尖ったやつに取り替えてあげようって言って、
白いスタジオとかお花を持たせたりとか教室でとかいろんな場所で撮って、
実際にそれに切り替えてた。
へえ、そうなんだ。いいね。
本人もあまりにざっくりした内容なんですけどって言ってるけど、
いや、ありですねと思った。青いスーツ買ったし。
はいはい、いいですよね。
かむとはもうカメラ上手いでしょ、たぶん。
まあ、確かに。普通よりは上手いですし、
相手の表情を引き出す能力があるので、バッチリかも。
あの、潜在写真撮るときって絶対さ、はい、いきまーす。
ピーピーピーピーピーみたいなのあるじゃん。
あれ、かむとに渡したら使える?
ど、どれを?
照明でしょ、あれって。ピーピーピーピーピーってやつ。
ああ、はいはい。照明をね、最近勉強したいんですよ。
照明とレフ版を一旦勉強したいという段階ではあるんですけど。
いや、そう、白い背景になるとね、白い帰りの光が大きいからね、
こっちカメラ側からの光もかなり強くしなきゃいけないんですよね、たぶん。
うん。
っていうのがあるんで、まあそれも兼ねてか、かむとのカメラ磨きも兼ねて。
まあそうだね。だしまあスタジオでもいいし、
まあ湖の前とか海の中とかでもいいわけですよね。
そうだ。まあでも俺はやっぱりアイコンの色を大切にしたいから、
ちょっとなんか後ろはガチャガチャしてない方が好きですね。
ああ、なるほどね。
そうそうそうそう。今のアイコン、もう俺もとっくに飽きてんだけど、
意外と黄金比だったなと思って、背景ピンクの青い服の頭黄色金髪っていうのが、
なんかめっちゃ目立ちすぎずでも目立つなっていうね。
はいはい。
ピンポンきとんな。ちょっといいですか?
うーん、ダメー。
カメラ技術と照明の勉強
いいですか?
いいですよ。
ありがとうございます。
ありがとうございます。何でしたか?届き物は。
ああ、アクスター!大丈夫かな?これが初出しになってないかな。
微妙なタイミングだね。
なんとかだから金曜日のお台場合衆国じゃないか、
お台場冒険王の時にはもう出せてるようにしたいね。
そうだね。これが初出しになっちゃうから。
危ない。まあ、決意が決まってよかったですね。
はい。ありがとうございました、みくとさん。
続いて牛乳さん。
短期記憶の症状決戦国語辞典単語テスト。
まず、プレイヤーは国語辞典を閉じた状態で目の前に置きます。
試験官から今から10秒間の勉強時間を設けるテスト範囲は何ページだと伝えられると、
10秒の間でそのページを開いて全部暗記して、そのページに関するテストを出しますという企画です。
なるほどね。これはテスト勉強とかと同じで、
全部覚えたからって全部出るわけじゃなくて、多少山張ったほうが取れたりもするっていうね。
そうだね、確かに。ここ出題したくなるやろうなーってところを一瞬で見分ける能力とか。
10秒っていうのがね、この秒数によってゲームレギュレーション変わってきそうだね。
そうだ、1分くらいあってもいいか、そう言われると。
まあでも10秒でさっさっさっさって、だからそもそもが東大王伊沢が答えられるレベルの問題で、
それを答えるために10秒だけカンニングしていいとかならちょっと釣り合いますよね。
なるほどね、確かに。
そうそう、それで一問でも解けたらすごいみたいになるっていう。
確かにそれも面白そうだね。普通にクイズ王なら答えるレベルの問題出して、
1分カンニングOKで国語辞典渡してほしいね。いいねカンニング、ありがとうございました。
続きまして、ラジオネーム南田寸田さん。仙台系企画作家です。
クイズ、この逆翻訳、夏目宗輝のどの作品?という企画で、
著作権の切れた古典の名作を全文掲載している青空文庫というサイトをご存知でしょうか?
著作権が切れているということは、
サイトに掲載されている心や人間資格などの名作を全文逆翻訳しても怒られないはず。
そこで、古典の有名箇所を長文で逆翻訳した文章を読み上げ、
早押し形式で作品名を当てるクイズを考えました。
正解者が出ない場合、5ヶ国語バージョン、3ヶ国語バージョン、
最終的には原文と難易度を下げていきます。
ぜひ、島崎藤村、どいばんすい、ろじんなど仙台ゆかりの作者を使ってください。
よく事前に調べないね。多分東村じゃないですか?
島崎藤村ですよ。
東村であってますよ。
北海道の人からしたら。
2人組のお笑いコンビみたいな感じじゃないんですよ。
これは水曜どうでしょうのディレクター陣じゃないの?島崎藤村って。
じゃないです。島崎東村さんっていう人がいます。
他にあってますよね?どいばんすいとろじん。
ろじんはあってそう。ばんすいはちょっとすいませんが知らないけど、もう確認はしません。
ということですね。これと似たような景色は今までもやったことあるんですけど、翻訳クイズっていってね。
確かにこのせっかく古典を扱うからもう1個あってもいいのかな。そんなことないか。十分かこれで要素は。
なんか古語とか漢語に変換できたらなんかいいね。
翻訳サイトがそういう翻訳サイトがあったというね。
ココロ有名な文章なんだろう。ココロってどんなやつだっけ。
ココロはなんか景がどうのこうの景の墓がどうのみたいな。
アルファベット出てくるやつか景。
そうそうそう。景?星真一のやり方って思うやつね。
あれちょうちょうの標本のやつだっけ。
それエミルでしょ。
それは全然違いますよ。国語の教科書に出てきがちっていう共通点で変なの思い出しちゃってる。
ココロあそっか。人間失格は?
だから人間失格ダザイオサムの思い出せないけど人間失格ダザイみたいな。
これはダザイオサムか。夏目漱石じゃなくて。
ココロが夏目かな。
じゃあ急に人間失格出してきたのはなんでだろうってことになりますね。
なんで?ありがとうでいいだろ。超名作だからでしょ。
この逆婚約夏目漱石のどの作品っていう企画名だよ。
そういうのあるでしょ。本編で5個やったクイズのうち1個タイトルに抜擢するケースよくあるでしょ。
なるほどね。具体的に言ったパターンね。
多少した知識が必要ですよね。
そうだね。その文学知識がちょっとはないと。我輩は猫であるって分かんないとダメだよね。
そうね。だからマジでもっと難易度下げると、
ギヨン少女の鐘の声ってなんてタイトルだっけ。
続きが諸行無常の響きありであることは分かるんですけど。
我々はギヨン少女と呼びますね。
もっとレベル下げるとこの文章ギヨン少女のどの部分みたいなね。
元も子もなくなればそれもいけますよね。
そうですね。
ずんださんはね頭いいんですよ。多分喋ってる感じ。
そうなんだ。俺確かにあんま。
分からん。分からんって言ってるけど知ってるけど言っていいか分からんから言わないだけなんですけど。
そこの分からんなんだ。言っていいか分からん。
ずんださんどこに網かけてるか分からなくてちょっと怖いんだよね。
確かにそこ変そうだね。ここは全然いいですけどここはダメっていうラインが独特そう。
まあまあひろだい同じだよね。
続きましてランドル。続きましてランドルとカンさん。
耳で日本銃弾聞き方言。
耳で日本中断を聞き方言のクイズと渋谷の聖地巡り
日本全国各地に住む視聴者からその土地の言葉で音声データを送ってもらいその音声を聞いてください。
日本全国各地に住む視聴者からその土地の言葉で音声データを送ってもらいその音声を聞いてください。
日本全国各地に住む視聴者からその土地の言葉で音声データを送ってもらいその音声を聞いてどこの方言かを当てるクイズです。
不正解の場合は罰ゲームとしてその地域に1週間滞在し地域の人と触れ合うことでたくさん習得していただきます。
最長3ヶ月とかになるんじゃない?全部間違えたら。
なるよ。なるけどその罰ゲームの部分は有吉反省会ぐらいのテンポで飛ばします。
2週間である意味ないよな。
本当に狂ちませたいだけ。
これは多分タイトル内容あとその他というところのタイトルが一番面白いね。耳で日本中断っていうのは。
方言、例えば北から順番に聞いていくとかだけでも面白いじゃん。
はいはいなるほどね確かに切り替わる部分ありそう。
そう徐々に同じ言葉でねどんどん変わっていく。
このように当てるっていうのもありだけど。
難易度としてはかなり高くない?
本当は関西地方ぐらいにして欲しいけどそれだと簡単すぎるもんね。
そうだなんか一個だけ軸足が欲しい感じありますよね。
何ていうか理不尽クイズじゃなくあって欲しい感じというか。
まあじゃあ悔しいですけどちょっと名物言うってことですね。
下げすぎ下げすぎ下げすぎ。
ちょっとよちょっとよ。
ありがとうございました。
というわけでですね今回株主さん採用ありますでしょうか。
高橋潜在写真を撮るが採用です。
おめでとうございます。やりそうだなほっといても確かに。
いいよねちょうどいいしなんか気合い入れてスタジオ借りるかって気にもなるし。
最近撮ったんですけどね実は。
ずんあそうなんだ。
このアクスターを撮るついでにね動画でですけど動画を静止画にするパターンですけど。
もったいないもうちょっとやろうや頑張ろうや。
大丈夫大丈夫青スーツでね動画で撮ったのいい感じのとこ切り抜きますんで。
いやいやもったいないって。
高橋が採用する企画はどれだ。
これ難しいですが。
耳で日本柔断聞き方言をタイトルのみ採用。
採用ってことか。
もしランドルとカンさんが嫌じゃなければ他の人がこのタイトルでなんか中身違うの送ってきたりしてもいいですよね。
なるほどねかなり作家のプライドをへし折れやり方。
タイトルを変えてもらうか。
日本柔断みたいな方言クイズみたいなことで頼むぞということで。
それでは渋谷の高橋かぶとよろしく渋谷に集え。
快活クラブに行った話とレジの人に文句を言う話かぶとです。お願いします。
人生と呼ぶにはあまりに薄い人生。高橋です。お願いします。
いかがでしたか。
エンディング入ったすごいそのまま。
いやーすごいね。
プロになったんだなと思って俺も。
ずっと不安で気が気じゃなかったわこの回。
なんでいいじゃん。
やっぱりねその我々の中での上手くなるということは
相手が喋ったことに対してここ情報足りてないなっていうところがあったら
はいはい昨日発売されたやつねとか
いうのがなんか俺なりの今の時期は上手くなることなのかなと思ってて
それと真逆のこれは説明しても意味ないから諦めようみたいな連続だったから
やればするほど聞いてる人が離れていく状態だったからな
これはある意味なんかシャープ1本当にシャープ1の次に聞いてみてほしい
シャープ1に立ち返った感じがする立ち返ったというか本当に対抗というかね
その幼児対抗みたいな
どうだった面白かったですかね皆さんはね
聖地俺ら楽しかったけどにしても聖地巡礼にしては結構レベル高かったよね
ないんだよな
そうそう結構絞り出してのこれでしょ
そうそうで一応ちゃんとめちゃくちゃ調べた上で
ここはもう店がないどころか道がないのかみたいな
やっぱ開発がいかつい渋谷は渋谷の15年はすごい
だから地方の聖地とか分かりやすいけど特に都会だとさ
八甲とかはもう見たことあるしね一番の聖地なんだけど
逆にだから八甲は俺は当時ね中学生の頃日本の聖地だと思ってたから
初めて428で見れて日本の聖地だって
逆なんですよ
っていうのがあったんでこれはね
428の聖地巡り
でもいい攻めの回だったんじゃないでしょうか
俺らが聖地巡礼することで
一個聖地が溶けかけてるところをもう一回コーティングしたみたいな
行く意味を生み出したいんですよね
428好きな人いないかねこれ聴いてるラジオの人
このラジオ聴いてる人ね
誤順間違い
だって夜真っ暗ですよ今何時から始めたっけ
びっくりした
15時くらいから始めた
はいはい昼過ぎに始めて
今19時半
はいはいそうだ
すごいね何やってたっけ昼
クリエイタークリアハウスかその後
ダースコードは良かったんだよな
バーガーキングで暑い暑いって言って
2時間くらい過ごしてたのが良くなかった
いやーその話も今度しますけど
今回428回ですから
まあでもいいね
まだやったことないことをし続ける姿勢
これはまさに
アチそのものでしたね
実川そのものでもあるし
縦のそのものでもあるし
ジャックそのものでもありますよね
ジャックってなんだっけ
あの性高い白人の
あー一番最初
オーサーひとみと一緒にいた人か
うん
はいはいはいはい
あれ悪いやつだったよね結局
そうなんだっけわからない
結構風化してんだよな記憶が
そうなんかかっこいいシーンとセリフと
ティップスだけ覚えて
なんか意外と忘れてる
ゲームはあれですけどね
結構本筋忘れてるけど
なんか新シーン覚えてるみたいなのありますよね
まあね
まあ普通歌一つぐらい読むか
あーいいね
まあすぐ出ないんだけどね
いやー今日の一番のハイライトはね
バイクブボボボボボボですねやっぱりね
やっぱ幹線道路のバイクはもう容赦がないからな
どうなんだろうこれ
稼働時間に対して収録時間どのぐらいなんだろう
やばいかもよ
やばい長いってこと
いやいや長くない短い短いよ
いや多分そうだと思う
だって自転車乗ってる時間めちゃめちゃ長かったもん
めっちゃ乗ってたよ自転車
なんで
電車諦めて
そうそうそう
暑いし歩きたくなくて
いや今はまあ涼しいけどね
いやー
えーふつおたです
はい
青信号さん
先週配信文を聞いてお便り募集しますってやつ
はいはいはい
なんかいっぱい送ってやーって言ったんですよ
お便りを送ってみようと思い初めて没入しました
えーすごい
僕は今大学1年生でようやく夏休みが始まったところですが
余裕がない日は大体何もしないまま終わってしまいます
そこでお二人に質問です
一日だけ空いていた日は何をして過ごしていましたか
あー一日空くことがもう最近滅多にないな
一日空くっていうのは急遽ってことだよね
たぶんね3日あったら旅行行くんだけどっていう
カウントで言うと土日予定入ったんだけどなくなったみたいなこと
いやー俺何するかなー
動画編集しちゃうんだろうなー
いっぱい貯金を作りたいから
でもなー本当に会えば日帰り旅行とかしてみたいけど
いやーお前日帰り旅行あんましたことないな
えー本当にピューンって飛行機乗って
えー飛行機で
うん
いやー贅沢
やりたい
新幹線でもいいけど
どこ行こうかな
宮城からだとさ北海道か東京になるんだけどどっちも行ったことあるからさ
なに外に居たく
新幹線で行けるとこまでって感じ
そうそうそう一発で
また宇都宮行ったんですよ一回
やっぱね餃子食べにだけ宇都宮行って帰るみたいな
その使い放題券が余ってたから
はいはいめっちゃいいよあれ
あれがね未だにその
うわー大人になったなーっていう
いやーいいね
いい大人になったなーっていう感じ
まあ確かにお得のグルメっぽい
だからそれをもっかいやりたいね
うん
俺はとりあえず朝早く動くのがめっちゃいいと思ってて
いやめっちゃいい
で午後2時ぐらいにもう1日分ギュッてやったなと思ってダラダラする時間
あー
いいです
いいねそれを何するのかって聞いてる
はいありがとうございました
え
続いて
怒ったから
ゲームテックされて早く喋ってる
けっしーさん
けっしー
高橋さんかぶとさんこんにちは初めて送ります
けっしー
大体1年ぐらい前から高橋さんのyoutubeを見ていて
ラジオをしていることを知りました
けっしー
自分は学校で笑いを取ろうとして滑ることが多く
学校で普通にウケるけどあまり目立ちにくいネタを教えてください
ウケるけど目立ちにくい
だから
ね
人前に出て一発ギャグをやりたいわけじゃないんだよね
はいはいはいはい
そういうねだから一番効率のいいことですよね
なんだろうなでも俺が多分そういうムーブしてたんだよな学校の時
多分だからボソッとつくんで周りが笑って
で
まあだからマインスウィーパーじゃないけど
俺がボソッと言って笑うと周り9マスが笑うじゃん
マインスウィーパーじゃないね
マインスウィーパーでしょ
マインスウィーパーじゃないんでしょ
マインスウィーパーじゃないけどって言ってるときはマインスウィーパーなんだよ
だけどマインスウィーパーじゃないからね
1マス押したら9マス周りドッてなるでしょ8マス
でドッてなると9マスがドッてなってると周りはえ何何って聞いてくるんだよ
だから周りが説明してくるんだよ今あいつがこういったことについて
高橋がこう突っ込んだのよってなったらまたさらに16マスドッてなる
っていうやり方をしたりして
ボソッと突っ込み&赤外の時に周りに軍師を肩を挙げるという
それはでかいね確かに赤外大事ですね
モノマネを活用したネタ作り
自分のファンを周りに置くっていうのはいいですよね
はいはい確かに
そのためにまずそのファンを手懐けるために日常的に面白くなきゃいけない
いやーダメだ
決心悪いなハードルが高かった
だからそういう効率のいいことするためには準備がめっちゃ大事ですからね本当に
準備には動かなきゃいけない
なるほど
これはモノマネがいいと思います
先生のモノマネね一旦ね一旦信頼を得るために先生のモノマネで
確かにいいねなんでモノマネうまい人って慕われるんだろうね
カリスマだよね本当に
そうだねこいつが喋ったらみんな静かにしようってなる
さやまくんだなこっちで言うところ
またさやまくんの話してる
いつさやまくんの話したっけ
クリエイタークリアハウスでね
そうそうそうさやまくんっていうモノマネうまくて慕われてたなマジで
だからなんというか生徒にとって先生はさ
強大な敵というかさ
その敵に変わった剣で立ち向かうみたいなね
王様ランキングで言うとボッチュみたいな感じがありますよね
王様ランキングね
絵があんまうまくないマガね
急に指してきた
うまくないというかそのうまさで売ってないというか
ストーリーがいかついんでしょ
要するにちょっと生徒派ワンピースじゃない戦い方というかね
モノマネ&周りにファンを作るということです
ありがとうございました
ありがとうございます
最後
いいねなんか取り戻してきたね
これぞラジオという感じ
さっきまでの番外編だった?
久しぶりに直接話せてるしね
目も合わせないですけど今のところ一回も
同じ方向いてるから二人して
マイクのせいでね
ナビさん
今日来てたな
そうだったんだ
YouTubeの高橋さん年表の回拝見しました
思い出のお菓子
ニュースボード選手権
軍を抜いて衝撃だったのがもぎもぎフルーツの販売終了です
俺の人生で言えよ
他にもないかと調べていたら
トーマスのチューイングキャンディも販売終了という事実を知りました
こうやって来やがった
幼い頃からお盆に親戚の集まりに行くときに食べていた思い出の味だったので残念です
確かに
思い出のお菓子はありますか
思い出のお菓子
僕で言うともぎもぎ
音程ないノンハーモニーで曲できるの
武道館決定みたいな感じで言っちゃったけど
もぎもぎフルーツ
伝わらないその組織なのね
ちんちろででででででででででででででででででででで
ちんちろ年末武道館決定
うわあああ
要するに重大発表するときみんな使うやつね
はいはいタイプライターの
僕はあとはシリーズでいうと
アメリカンや外国のやつで
指輪型のアメとか
棒状のアメでCMで
いずれん棒状やったら取り出して
いつでも食べられるぜみたいな
そうそうスポーティー
スポーティーというかオシャレ
みたいな感じのやつで
その当時本当に俺は素直に
かっこいいってなって買ったんだけど
いざ使ってみると
ベトベトで出ません
って感じがもう
リップクリームみたいになってて
回すと出るみたいな
遊んでる途中でも舐められる
いつでもみたいな
全然かっこよくなかった記憶が
悪い記憶がありますけど
思い出
俺はアスパラガスっていう
美味しいクッキーがあるの分かる?
なんだっけ?
ゴマが入ってる
ヨロヨロした形の
ビスケットクッキー
アスパラガスというには
なぜその名前なの?っていうやつ
ちっちゃい頃にキティちゃんのクッキーだよ
ってちっちゃい上に教わってて
キティちゃんのクッキー
だから俺がアスパラガスって名前じゃ食べないけど
キティちゃんの名前だと食べるでしょっていう工夫
そんな形してたっけ?
ちゃぼう
茶ぼう?
茶色い棒だけど
俺はそれを前に受けて
高2ぐらいまで過ごしましたね
逆に高2で気づけた?
高2で気づけた
俺もおかしいなとは思いつつ
原作の時はそうだったんだけど
徐々に簡素化されていって
茶ぼうに最終的になったのかと思って
納得してたの一応
でもそんなぐらいかな
ヨーグレット大好きでしたけどね
美味しい
俺もフェラムネを味でファンになってるから
いいね
駄菓子食べたいけどね
本当に今食べるとさ
油っこってなるよね
なるね
ビッグカツも俺無理になった
美味しかったのに
めっちゃ美味しかった
本当に原作の前の日食べちゃうのよ
美味しいから
美味しいからさ
しかも自分の部屋にお菓子がある状態
ってのがめちゃめちゃ珍しい
絶対リビングの
お母さんの座ってる後ろの棚に
入ってるから子供は取れないの
でも無理じゃん
一晩こんなに大量のお菓子を
勉強族にポンと置いてあったら
一個ぐらい食べなきゃってなるでしょ
バランス取ると
なんでこんなにあるのって
お便りと聖地巡りの話
それで言うと
ポテトフライが俺大好き
ポテトフライは今でも好きだわ
あれがだからまさに油のすごいというかね
ニキビ出ちゃうよ
と思っちゃって今見ると
ルイボスティ
今もルイボスティですね
全然お菓子じゃなすぎるから
ありがとうございました
普通のお便りは以上です
アバラヤニーマリオンゴリスではメールを募集しております
各SNSのプロフォームに
プロフィール欄に
メッセージフォームのURLをペーストしておりますね
こちらから没入です
よろしくお願いします
お便りだね
お便りスペシャルやってもいいぐらい
聖地でお便り読めばよかったね
聖地で
ハイギガスの音とか混ぜながらね
あとはね
久しぶりに東京に来て思ったけど
やっぱり田舎が好きだわ
俺は
住めない
人が多いな
東京に住んでると
そんなことが麻痺してきてさ
臭いにも鈍感になるし
俺だからさ
ベンチに座ってるじゃん
でも今言ってくれたように
土のような汚さというか
得するなよ
ベンチに座るのめっちゃ躊躇してたじゃん
俺がリュックとか地面に置くと
大きい声出してた
なんかね
潔癖になっちゃったんだよやっぱり
仙台綺麗だし
家の中に基本いるから
なんか結構潔癖になっちゃって
もうだから
絶対東京でADできないなって思った
ADなんてそう
泥すすってるようなもんだもんな
今の時代そうは言わないですけど
馬泥
美味しくなった泥
泥パックね
泥パックしてましたけど
今日もAD何人かすれ違ったけどさ
やっぱ小台場のところで
この暑い中
その台車
押さなきゃいけないか
なんとかならないから
やめたか俺も
ってなってたよ
だから今日ね
もういっか
次回
シャープ429
お楽しみに
そんな締め方してたっけ