iPhone15の素材と軽量化
あんまりあだ名で呼ばれることがないんですけど、もし呼んでもらうとしたら、3GSって呼んで欲しいんですよ。
え?カブトのことを?
カブト、えー、そうそう。
えー、そうだったんだ。カブトもあだ名でしょ?
うん、だから今、言われてこう、心が痛んだけども、なんかそのなんていうの?
その趣味とか、趣味とか、そういうのに、名前からも全然関係ない呼ばれ方、ということよ。
うーん、危ない危ない。
これは本名から、もう絶対派生してる名前ですからね。
そうそうそうそう。
カブトピーピーピーピーですからね。
えー、カブトピピピピピピピピピピピピー、トムですからね。
えー、スキャット入ってんじゃん。
いやいや、スキャット入ってないよ。
ピーパッパッパラッポじゃん。
3GS、なんか聞いたことあるけどな。なんだこれ?
iPhoneが本当に革命を起こした時の型番ね。
はーい、3GS。
そうそうそう。iPhoneは日本で発売が開始されたのは3で、で3Gか、3Gが発売されて、でも3Gはさすがに、なんかそのまだ柄系にも何にも馴染めてないすごい先進的な生意気な人が使うスマホだったわけ。
で、3GSっていうそのSが付いたらだいぶ使いやすくなったんだけど、それを俺はこう生まれて初めて触った携帯電話になったわけなんですよ。
で、かつそう呼ばれたいと。
そう呼ばれたい。あれ、あの時代にiPhone触ってたのかなり先見の目あるからな。
あー、そういう意味でカブトが毎年売ってるやつね。
そうそうそうそう。
あー、確かにカブトはiPhoneに触れるのが早かったらしいですよね、噂によると。
相当早い。本当に東北で一番なんじゃないかって思ったりもする。
あー広いですよ、結構。広崎だけじゃなくて。
広崎だけじゃない。もうそれぐらいすごかったから、俺はiPhoneへのこだわりがちょっと強いと思ってて、だから今ももう毎年買い替えるわけじゃないんだけど、新しいのはちょっとぐらい触っとかないとね、みたいな。
最悪自分のじゃなくても家族が買ったとか、職場の人が買ったらちょっと触らせてもらうみたいなことを今までしてたんですけど、今年、まさに発表されたのが今日、9月13日なんですけど、今年だけなんかあんま近くで買う予定の人がいないんですよ。
あ、発表会があったんだ。
え?それ何?ラジオジョーズでやってる?
えー半々だよ。言わすなよ。上手だろ?
まだその話してねーなーと思って。だけど、今週か先週かちょっと思い出せないなーと思って聞いたよ。半々だよ。上手だろ?
上手ですし、今日発表されたから。
あ、今日か。じゃあ知らなくてもいいだろ。
できれば、とりあえず高橋にiPhone15を買ってほしい。俺が触る機会が増えそうだから。
今のところ周りにいないから俺にすがる思いなのか。
最悪これを聞いてるあなたでもいいんですけど、だから俺とすれ違った時とかにiPhone持ってますって言ったら、すごい喫茶店とか行きますし。
でもなんかさっきLINEパーって見てたらさ、結構その新しいiPhoneに対する感想がちらほら見えたんですけど、ほとんどの人が値段に関することを言ってて、結構お手頃じゃないんか今回はって思ったりしてるんですよ。
いやーまあその通り。お値段はちょっと最後に発表するとして、iPhone15 Proの良くなった点を3点絞ってきたんで言いますよ。
3点しかないの?あれって毎年ぐらい?1年に1回ぐらいですか?
年1年1に数字を多く増やしてる。
年1で3つか。辛いね。
いやいや絞ってね。
カウントが絞ってるのか勝手に。
そうそうそう。色々あるんだ。まず第1に、俺も高橋に買ってほしいのはProシリーズだからProの話に絞りますけど、素材がチタンになったというところ。
いやーわからんな素材か。一応知能機械工学科ですから他の人よりは知見がありますけども。ちょっと知見とチタンでかかってしまってますけども。
かかってない別に。チタンまでは、言ってもらうか。素材は何でしたでしょうか。はい、せーの。
銀。
ステンレス。ステンレスでしょ。
あ、この外見ね。
はいはいはい。
だったのが、もっと丈夫で、もっと軽い、例えばアイプールが言う言い方で言うと宇宙船とかに使われてる素材になったと。
高橋って言うと競技用自転車ですよね。
え?持ってるんだチタンの。
軽いでしょ自転車って。
いいやつほどね。
あれチタンですよね多分ね。
えーそうなんだ。じゃあ自転車みたいな感じになって。
一番いいの言ってんじゃん宇宙船って。
確かにね良すぎると思った。それは何かに使われたり使われなかったりするだろうと思ったけど。
まあでも確かに言われてみればiPhoneって重いねもう最近。
そうそうそう。
あー確かに。
でこれロマンあるでしょチタンは。
確か落とした時の壊れづらさは格段に上がりそう。
うん、上がると思います。
俺壊れたことないからあれですけど。
2つ目ドン。水さすな。
あドン。
軽量化がなされました。
あさらに?チタンのさらに?
さらにというかチタンのおかげでもあるんですけど。
えー一番二番チタン話?
チタン話やっぱロマンがあるからチタンには。
チタンしがむね今年のiPhoneさんは。
俺14Pro持ってるんだけど14Proの次の15Proなのに俺のより20gも軽い。1割ぐらい。
i1割か。うーんすごいんでしょうけどね。
iPhone15Proは今までのiPhoneProシリーズの中で一番軽いんだって。
へーそうなんだちょっと大きさ聞いてないからあれだけど次第に大きくなってってますからね。
そう今回はちょっと厚くなったけどその重さでいうと一番軽い。
重さで俺調べてきたんだけど。
ちょっとネガティブ情報もちょいちょい入ってくるな。厚くなったのか。
いや本当に信頼できるセールスマンってネガティブ情報も言うから。
俺手ちっちゃいからねこれ以上でかくなったら危険なのよ。
いやいやで聞いて俺ちゃんと重さ調べてきたの。iPhone15Proは187gを実現したわけ。
200g切った?
切った。でその一番軽いってことは高橋が今使ってるiPhone12Proにも対抗できると思ってそっちの重さも改めて調べたんですけど
187gに対して187g同率1。
今までで最軽かっこタイってこと?
タイだった。
おいふざけんなよよくぞ調べてくれた。
俺もよくやったわって思ったこれはタイであること大事と思って。
なんか俺変えないなと思ったらこれが最強だからなのか。
まあ偶然ね肌に合ってるのかも。
あそうなのかひどいなタイなんかい。
タイね。
だって俺この携帯を持って最近重くなってきたんだよねって話してたから。
まずいと思ったわ。
2番ないです。
じゃあ3番。
3番。
USB-Cへの変更
充電の口がライトニングからUSB-Cになりました。
ふざけるなよおい。
いやこれすごいんだってあんたね。
あそうなの?
全部取られようとしてるから俺から今。
このすごいところはまず今までのライトニングはAppleが生み出した企画だったから
Appleが認証したケーブルじゃないと充電できないみたいな仕組みにしてたわけ。
だから旅行先とかにケーブル忘れたときは1200円ぐらいのやつを買わなきゃいけなかったんですけど
USB-Cになったらそういうのがないから100均で全然良くなる。
そうなんだ。
充電する分にはね。
100均には売ってなかったのか今まで。
あるけど認証通ってないから刺したらすぐ認証外ですみたいな。見たことない?
ない。
ないんだ。かなりオゲオゲがいいね。
そうだね。俺あんまなくさないからもう。
断線した?
そうなんだ。Type-Cはそっか。
まあ単純な話そうだよね。ライトニングケーブルはiPhoneでしか見ないから。
そうそうそう。
確かに確かに。iPhoneが普及しすぎてるんだよな。あの線が多いってことは。
1個で戦ってたっていうことだから。
ケーブルがそうなったことによりMacと繋いだ時の転送速度もかなり速くなるんですよ。
ライトニングはもう言ったらちょっと古い企画だったから。
これどれくらい速くなると思う?何パーセントになると思いますか?
これはでもね。
動画とかやるでしょ。
今までの20gとかちまちましたことじゃないであってほしいなと思うんで。
3割30%アップぐらいはしてほしいですけどね。
1900%アップ。
そい!サウン!だね。リニアだね。
新幹線からリニアだね。
宮川大輔みたいなの出たね。
素晴らしいそれは。
これでかいでしょ。4Kで撮る気になっちゃうんじゃない?
いやちょっと重さですね。4Kばっかりは。
転送速度はそこまで悩んでなくて。
今どんでたね。どんでたよ。今言うよ。
普通の動画にはどうかわかんないけど、iPhoneのプロレスっていうめっちゃ重い撮り方があるんですけど。
プロレスね。
プロレスね。
はいはい。プロレス言ってましたけど。
それが直で外付けSSDとかに録画できるようになった。ストレージ繋いで。
え?どういうこと?
だからそのUSB-Cの口があるでしょ。
ここに外付けのSSDを挿したらそこにもう撮れるようになる。
マジで?
これでかいでしょ。だいぶプロ用というか映像向けになってきてる。
そうだね。要はだからGoProとかってSDカード挿して撮るけど、それと同じでiPhoneにSSDっていうSDカードみたいなものを挿して。
SSDってSDの派生なの?もしかして。今しゃべったときに気づいたけど。
違います。
違うかい。
じゃあ一個この脱線を元に戻しまして。
プロ用途の向上
要はだからGoProとかと同じSDカードできるんだ。
そうそうそう。これいいでしょ。
これすごいね。だから長回しができるね。
はいはいはい。そうなります。
本当のだいたい何ですか。モーニングルーティーンとかってさ、朝起きるシーンとかは
起きました。飲み物飲みます。じゃあカメラセットします。もう一回寝ますってやってますけど。
本当に寝るとき仕掛けていけるね。
確かにね。基礎系YouTuberが嘘つかなくてよくなる。
よくなる。これ3番素晴らしい。
素晴らしい。これいくらだったら買えますか。
待ってこれがさ、これiPhone12が10万円くらいだったよね。たぶんね。
10万か11万くらいか。
はいはいはい。15?
えーもう一声。
どっちに?えー12!
あーもうマイナス一声。
もうマイナス一声?
マイナス一声。もう一声だって意味わかんないんだから。それでいったら。
18万!
16万。
あーもう一声だった確かに。
ちょっとカッコキューですけど。
1TBだったら23万。
ゲーだな。
買えー。かぶとです。
たかしです。お願いします。
お願いします。
1TBって言った?
1TBがMAXね。
え、ちょっと待って。もうさ、僕のiPhoneは今ですよ。何ギガこれ。128ギガですよ。そんなもんはもうないの。
ある。それが16万。
それが16万。あーなるほどね。1TBが一番高いってことか。
そうそうそうそう。
あーなるほどね。いやー買わん。いやーでもな。14を買うかな。肩持ちしたし。
やめてー。やめてよ。勘弁して。許して本当。ごめん。許して。ごめん。勘弁して。
いやー早くちょっとレビューしてほしいな。買うとき買って。
いやいやいや。本末転倒すぎる。
結局だからさ、毎年出るじゃない。それが買うべきか買わないべきか結論つけてくれるじゃない。
それによって最新ってめっちゃ高いけど肩落ちしたらめっちゃ安いじゃん。
まあ一気に変わるね。
僕は14を買いますよ。
いやーでも12からの進化で言うと他のレンズが1個増えるとか乗ってくるからね。いろいろ。
レンズはもうすでに3つですけど。
あれ?そうだっけ?
そうそう。だけど3倍とかがないのよ。かぶとのにはあるね。
あーはいはい。
だから買いたいなと思ってるのよ。このスマホももう128ギガ中124ギガだから常に。
そうでしょ?だから撮影の途中で、「いやーかぶとの携帯いける?」って急に聞いてくるんでしょ?
最近は途中じゃなくて最初からですけどね。
当時でね。
いや変わんな今のところ。
え?ほんと?
買うとしたらなんかゲームで罰ゲームをかけてね。かぶとかたかしが買い替えるですよ。
はいはいはい。まあ仕方ないか。最悪それでぶっ潰してやるか。
それでいきましょうよ。2人というのを一応選択肢に入れてね。
うん。まあそうだね。
ホテル問題の始まり
バリバリ撮っていきましょうよ。これからもカメラじゃなくてiPhoneで。
そうだね。俺らの流れに逆行する感じだけど。
あばら!ニマリオンゴスR!
当ポッドキャストではバイヤー高橋とかぶとが生きる上で特に必要のないことを話していきます。
毎週土曜日夜9時配信。
先週の土日に青森に撮影に行きましたよね。
はい、行きましたね。
なんやかんや最近は月一行事になってんのかな。月一までは行ってないか。
いやありえますよ全然。
1ヶ月半か2ヶ月に1回は行ってますけど、そんな中ですよ。こんなこと起きたことないなっていうことに直面して。
えーなんだろう。
僕広崎に泊まるんですけど、広崎のホテルが通れない。
ほら。
びっくりして。でこれがまたね、この前本当はねぶた祭り期間に撮影に行く予定だったじゃない。
その時は宿なかったのよもちろんね。
まあ納得の高価格だ。
ないし高いしだから、それはわかってるんですけど、こんなね、ど平凡な9月9日10日?なんでないのって思ってさ。
調べてもね、その何か行事やってんのかなって調べても、どうやら新聞紙エコバッグ作り体験ぐらいしか見つからなかったし。
骨分イベントだけ。
しかも東和田だしね、それも。
相当遠い2時間かかる。
広崎が埋まるかーって、まあその時調べたらそれしか見つからなかったけど、今思い返せば何かそのお笑い芸人が来るお笑いライブがあったりね。
はいはい。
しましたけど、それどもだなーと思って。
それども。
それどもだなーって。
喋れども喋れどもみたいに。
それでもだもどものね、三段活用ですけど。
初めて。初めて伺いました。
まあ諦めきれないんだね2万、一泊2万なんかしたくないんで。
やだー。
何か毎日楽天トラベルを張ってたんです、一応ね。
かっこいいね。
そしたら土曜日全然動かなくて、日曜日結構変動があって、一部屋ですみたいな、残り一部屋ですみたいなのが結構1日通して変動があって、
それで何とか5,000円6,000円ぐらいのところに泊まることができたんですけど、
だから僕初めて、あ、こういう時は日曜日がチャンスなんだなっていうことを知れたのが収穫だったんですけど。
で、まあ実際当日行ってね、土曜日に新幹線で行って、で一日目撮影が終わってさ、2人でその青森と何のゆかりもない串カツ田中でご飯を食べたじゃないですか。
はいはいはい、美味しそうだったからね一番。
美味しかったねー。
うん。
あれは美味しかったんですけど。
で、まあホテルまでカブトに送ってもらって、ホテルチェックインしたんですよ。
はい。
なんか外から見てもロビー結構綺麗でしたよね。
あーね、良かったなんかネオンみがあった。
うん。で実際中入ってみてもロビーめちゃくちゃ綺麗で、で部屋入って狭いですけど、まあ一人だと丁度いいだろうみたいな感じ。
はいはい。
だったんですよね小綺麗な感じなんですけど、一個だけ狭いけどいいけどベッドと机の間だけ異様に狭すぎる。
はあ。
そのまあホテルの部屋わかると思いますけどベッドがまあ左端にあったら机も右端にあるじゃない壁沿いにね。
うんうん。
そこの間が狭すぎて、もう言うとその机がね、あ違う椅子が机の領域を出られないのよ。わかる?
え、その背もたれがベッドにぶつかってってこと?
あ、そうそうぶつかって椅子が机の領域からできらないのよ。
え、逆領域展開だ。
逆領域展開って言うんですかね。
ホテルの部屋の問題
まあ言ってみれば。
わかんないけど。
言ってみればそうだと思います。
まあ要はなんか椅子をもうどこにもやれないですよね。
はいはい。
この前後ろ前後ろしかできない椅子にある間引き。
結局ですよ机の領域を出られないってことは足を入れるとこがほぼホラーな状態なわけですよ。
はいはい上手に入れないと。
そうだから椅子に1回乗って足を潜入させないといけないんですよね。
うん。
最低限ですねと思いながら。
でもまあこの構造嫌いじゃないですねと思いながらね最低限なのは。
いや本当に本当にギリギリを攻めたんだなと思ったんだけどやっぱ出るたびガンガン膝をぶつけるんですよ。
あら。
最低限だし椅子もねこれ以上開かないからちゃんと痣だらけになってちょっとそのあたりからちょっとこのホテル怪しいぞと思い出して。
あら。
もう一個下せないことがちゃんとあってこう膝痣だらけならまだ許せたんですよその机周りの出来事だからね。
うん。
バスルームですよバスルームも一個ダメであの歯ブラシ。
うん。
歯ブラシなんか何も起きようないはずじゃん。
もちろん使い捨てでしょさすがに。
そうそうそうそう。
はいはいはい。
密閉されてますから何も起きようないはずなのに開けたらブラシの先がねモヒカンみたいに中央にジャキーンって固まってんのよ。
いやいや嘘でしょ嘘を打つ?
嘘でしょって言ったよあれを。
いや嘘でしょ。
嘘を打つって。
嘘じゃん嘘を打つ嘘になっちゃってる。
まあ普通はね真上に伸びてますよ太陽に向かってね。
向きに開けた向きによるけどね太陽に向かって開けたらね。
開けたらですけどこのもうだからなんだこの三角形になってんのよこの真ん中にね。
だからもう斧なのよ斧。
確かに。
そうで濡らしたらほどけるかと思うじゃないそのぐらいのものはね。
もうそのまま濡らしてももう斧べくして斧。
斧べくして斧。
斧べくして斧と思ってでそんなだから歯磨き粉も乗らないんですよ。
ああそうか確かに。
この三角木場だからねエチ用語で言うと。
エチ用語。
エチ用語だよね三角木場って。
そうだね聞いたことはあるが使ったことがないでお馴染みの三角木場だ。
そうそうポロンって落ちるんですよ。
で案の定歯茎から血出るわけですよ斧で歯を磨いてるわけだから。
バスルームのトラブル
そりゃそうか。
で久しぶりにポタポタってなって。
ポタポタっていくほど?
そうそうそうなるんですよポタポタってなって。
でその流れで洗面器をよく見たら日々入りまくってるのも見ちゃったんですよこの洗面器がね。
クレームコンボだよって言って。
ちょっと嘘つけなよ。
クレームコンボだよって言って。
そんなセンちゃんみたいに言ったんだ。
いやもうなんとかだよセンちゃんですよクールポコのね。
もうWi-Fi弱いのなんて忘れるくらいのクレームコンボだよって。
Wi-Fiも弱かったんです。
ああそうなんだ弱そう確かにあのホテル。
で寝ましてね寝るとこは何不自由ないですけど。
まあ4つも見つけちゃったなあと思ってさ。
クレームコンボ。
でコンボをね見つけちゃって。
で次の日ロビー行って鍵返して。
でまあやっぱロビーは綺麗だなあって思って。
ロビーは綺麗だなあの記憶で終わるから今までのクレーム全部忘れるんですよ。
何やってんだ俺は。
危ない喧嘩売れたのにねフロントに。
クレーム入れろよ俺はちゃんとやっぱ終わり良ければでね人間忘れちゃうんですよクレーム全部。
えーそのやり方でやってきたホテルなんだろうね。
いやーそうね思ったわなんかやっぱりロビーからだよねってお金かけるとこから。
はいはいまあ確かにね俺でもそうするかも。
ホテルでも俺これをさちょっとだけその次の日トケさんとじいさんとカブトとね一緒だったから喋ったじゃん車の中でね。
なんか俺こんなクレーバーだったんだって初めて気づいたよ。
口に出してみて。
俺こんなに文句言う人じゃなかったと思うんだよな。
確かに文句だなと思った。
はいはいいやでもどっちだ?もしかして史上最悪だったってことなのか?
そのホテル側が高橋の人格を変えるほどのクレーム力があったかもってこと?
なんかカブトがさ悪ふざけでお勧めしてくる宿あるじゃんちょっと名前は言わないですけど。
悪ふざけじゃないけど。
悪ふざけだって。
本気だってその山奥にあるボロ宿なら温泉付きで安いよみたいなとこでしょ?
ボロ宿って言ってますけどねまあ温泉でカバーしてるのか。
そうそうそうそういう歴史深いタイプの。
俺だからまあ言ったらボロ宿ですよそのナヤカヤね最近ちょっと潔癖が悪化してきちゃって今まであんま潔癖じゃなかったんだけどなんか汚い宿には泊まれないなってなっちゃって。
だから汚い宿はもう汚い宿ってけなせるからいいんですけど今回みたいに小綺麗に見えてフチブシがダメっていうのが一番立ち悪いのかもなーと思った。
だって歯ブラシはなんとか衝撃で本当に嘘かと思うかもしれないけどオノなのよまして。
いやーちょっとそれ書いてた?あのルームサービスのところになんかパジャマオノ歯磨き粉ドライヤーみたいに書いてたんじゃないの?間違ってオノを使っちゃったんじゃない?
あー俺が?だからドライヤー歯ブラシオノって書いてたってこと?
そうそうでオノお願いしますって言ってたんじゃないのって。
あー部屋に?確かに歯ブラシは見当たらなかったからじゃあ言ったんか俺。
あ、すいませんあの歯ブラシの代わりにオノお願いしますって言ったんか?
はいーはいーじゃねえだろフロントの方も。
だから歯磨き粉もパッサパサだったんか?これ言ってなかったけど。
ペレットみたいの出てきたよ中から。
ペレット?
ペレットなんか鳥のねそのカゴとかの下に入れるなんかなんかこのチョコレートみたいなさ。
ペレット知らんか?農業やってないから。
ギリわからん。
弘前の人間か?ほんとに。
買うともでもホテルにクレーム入れるだろう?
いや俺ホテルにはねかなり何でも満足しちゃう。
へー。
味ですよね。俺の中で結構クレーム入れたくなる業種と味ですねって思える業種が分かれてるかも。
あーじゃあホテルは別に用意?
味。
ほかクレーム入れたくなる業種っていうのは?
えーだからツタヤとかそのチェーン店。
ツタヤ?はーはーはーなるほどね。
チェーンで明らかにお前が逸脱してるよなっていう時。
あー定員に対して。
そうそうけどボロヤドのお上に対してはあなたのホスピタビリティですよね。
あーなるほどね。その正義がわからないからね。
そうそうそう。
あー個人攻撃したいんだね買うとは。
個人攻撃したい。
個人攻撃したい。
あーこじこげ。こじこげおじさんでした。
あっちから攻めてきたら俺もやり返すよっていうだけで。
あーそう。
まあとりあえず今回のホテルはなくなったかなー今後。
え次同様な場合があってさ、そのホテルを捨てたらプラス4000円のビジネスホテルしかなくてもやんない?
いやーその場合はもう12時チェックイン6時チェックアウトですよ。
すごい。意識ない瞬間だけじゃん。
風呂入ってきますよ。
はいはい。すごい贅沢だな。
ベッドは良かったからね。
うんうん。なるほどね。
いやでもなんか痒かったきっとな体。
おいおいおいおい。後からクレームやめろ。
うん。
続いてはこちらのコーナー。
作家100人。このコーナーは視聴者の皆さんに作家になっていただきまして、
バイヤーたかしチャンネルでやるべき企画の企画書を送ってもらうコーナーです。
早速参りましょう。
ラジオネームあわゆきさん。
視聴者参加型クイズ。
視聴者にクイズの問題を送ってもらい、たかしさんらが答えるクイズです。
という。
おーシンプル。
シンプルだけどさ、これ普通はよ。普通は視聴者参加型って言ったら答える側に視聴者が参加するのよ。
あーそうかそうか。普通そうか。
そう、だけどそこを地味に裏書いて、視聴者にクイズの問題を送ってもらい、俺らが答えるっていう。
そういう発想の転換をこのお便りに見たのよ。
素敵な表現だね。
だよね。だって実際そっちだよね。
まあ普通はそうだね。Dボタンで参加するもんね。
あーそうそうそうそう。だからあわゆきさんもそれに気づいたんじゃない?
あー視聴者参加型ってこう裏切ってみようかなーみたいな。
はいあーなるほどね。タイトルはそうだとみんな答えたくてくるもんね。
そう、そういう思考力採用でしたね。
はい。ありがとうございました。
ありがとうございます。
めぐみるくてぃさん。
黙るな危険!方言喋らない対決!関西弁の人と話していてちょっと関西弁になったりすることないですか?
あーあんまりないな。
つがる弁と関西弁のゲーム
つがる弁の人と関西弁の人と話してちょっとでも黙らずに長く会話できた方が勝ちというゲームです。
なるほどね。
高橋さんは札幌出身で北国に馴染み深くて、その性格は結構黙ったままだなと思うことがあります。
マジで?あんまりないな自覚。
かぶとさんもベースがつがる弁という感じでーす。
処理方下手くそだな。
つがる弁なので標準語を話しているときはある程度調整をしていると思うので、2人とも吊られやすい人種だよねっていうことで。
え?俺思う?聞いてて。
たまにあるあるある。その北海道の人だ、まあおいずみ洋みたいなことですよ。
わたしゃねーって感じ?
そこまで洋じゃないけど。
今のも黙ってるわけじゃないからね。
そのイントネーションかね。
イントネーションか。
あるある。
ないな。ちょっと送ってほしいな皆さん。
高橋さん。
言いますよその場で。だってイントネーションが黙ってる分には多分再現性があるはずだから。
そうだね。
これ聞きたい。これ次回ちょっと募集してます。
高橋が黙っちゃってた言葉ってこと?
で覚えてるものがあれば。
ぜひ。
でそれをもう一回言いますからその言葉をね。
それでも黙るはずだから。
関西弁あんまりないけど俺も憧れがあるから吊られたりすんのかな。
あまりにも周りが全員だったら俺ありえるかもと思うよ。
まあね。だってちなみに津軽弁吊られる系の企画に関しては一個動いてたもんね。
ただ兜の頭上でちょっと宙に浮いてますけど。
はいはいはい。イントネーションは俺ありえると思うわ。
はいはいはい。なるほどね。
まあ確かに文章が変わっちゃうっていうことは緊急事態だもんね。
そうだね。すぐ出ないけど。
だからなんなんずーとかね。
そうなんなんずーとかは出そうと思わないと出ない。
言葉の使い方とイントネーション
いやどうも俺がすごいだけかも。
本当に弘前市の田舎でずっと育った人はそうなってるのかもと思うけど。
カブトはもう常に津軽弁そんなに好きじゃないから標準語で喋ろうとするもんね。
するが、だからあれだよ。高橋とその選手一緒にいた時もあったけど。
なんだっけな。どっかでここのタフさんに話しかけるときは
おばさんだから津軽弁で行かないと嫌われちゃうかも。
よし津軽弁にチェンジ。
あのーすいませーんとかあったからな。
間違ってたよ。どうすいませーんとか。
今はその切り替え失敗したけど。
そういうのを相手が老人であれば老人であるほどチェンジチェンジチェンジ。
あのこれってどこ触るんでしたっけみたいな。
それトケさんと二人で喋ってる時もあったよ。
あったかも。
だからやっぱりそのスイッチがバカになることはあると思うよ。
これやりたいしカブトの頭上で宙に浮いてるのをまず確かめてみたいね。
すごいキャッチーな企画なんですけど成立するかわかんないんですよ。
内容知らないと何とも言えないでしょうけど。
ありがとうございました。
ラストラジオネームボヤンボヤン。
バイヤー高橋名台詞クイズ。
初投稿です。
お、どうも。
高橋さんのチャンネルではお小水ドロップアウト、デスキデオ、一覧オブザサムネなど
そのセリフを聞いただけでは何のことか全くわからないものが多くクイズに向いていると考えました。
その意味不明なセリフを聞いて何の動画か当てるクイズです。
不正解の場合その動画にまつわる罰を受けてもらいます。
という初投稿でなかなか指図してきますね。
ありがとうでしょ。ありがとうが先だよ。
じゃあ問題です。
このセリフどの動画で出てきたでしょう。
お小水ドロップアウト、デデン。
うわー、あのー、おばあちゃんにYouTubeのVHSを見せる動画。
あー、残念。
違うか。
これ覚えてないのちょっと一段階まずいよ。
なぜなら兜も出てるから。
え、どれだっけ。
正解は、えー、荷物クイズ。
全然これ思い出せないわ。
あの兜から俺んちに荷物送ってもらってその中身がどうなってるか当てるクイズで。
企画はもちろん覚えてて。
で、ちんちろがあったじゃない。
で、しょんべんのくだりで、しょんべんのくだりでなんて言いたくないですけど今後一生。
ちんちろのね。
そう、出てきました。お小水ドロップアウト、しょんべんを言い換えてね。
あ、そう。いやそうですか。覚えてないな。
言葉で相手を騙すこと
俺覚えてますね。
まあ、デスキデオはちょっと覚えてないかな。
え、でも初期でしょ、比較的。
これはもう逆翻訳なんですよ、言っちゃうとね。
うんうん、はいはい、わかるわかる。
中期、中期より以前のやつでしょ。
はいはいはい、そうですよ。
ここまで。
デスキデオですよ。
ですよと言われてもな。
大好きだよだね、これはね、元歌詞。
あ、そういうこと。
そういう曲ってあるけど、大好きって歌詞に使っていいんだっけ?
使ったらヘキエキとされるだけで使っていいんですよ。
あ、そうか。
正解は、うまむすめのやつ。えっとなんだっけ。
時計の時計の時計のやつか。
うまぷよい伝説。
で、僕最後がね、一覧オブザサムネ、これがね、今出そうで出ないのよ。
なんだっけな、カブトと言い合いしてるのよ。
言い合い?
一覧オブザサムネを見るとね、みたいな。
なんだっけ。
UUUMで撮ってたっけ?
低評価が多い動画集とかじゃなくて?
思い出したわ。はいはいはいはい。
百点顔ですね。
百点顔。
カブトボットで顔の表情をね、喜怒哀楽はかれるやつで、
ヒカキンさんのYouTubeサムネはもう、一覧オブザサムネを見ると表情が豊かですよね、みたいな話だったと思う。
すごいね。
これは起こしたテロップだからね。
そうか。文字で打ってるのはデカいか。
このように戦力差はすごいということでございました。
これに関しては本当に視聴者さんがガタにしたいですよね。高橋負けそうだし全然。
確かに俺vs全員でいいぐらいですよね。
いや全然俺そんなことないと思うよ。
あ、そう。全然それで俺が勝ったら、もうその人数分罰受けてもらうし。
ちゃんとね、男女関係なく。
そうだね。
俺全然チーム戦じゃなくていいと思うな。高橋と、俺はちょっと寄せ集めさせてもらって、
で、あっちあっちのファンはもう一人で。
カブトを一人で戦えってせめて。
俺?
だから俺vsカブトvs逆翻訳考察班vs全員とかね。
そうだね。本当はそうだね。
で、カブトがその日そしたら一人選んでいいよ。
確かに眼光の鋭さで一人スカウトさせてもらって。
そうしよう。
そうしましょう。
ということでございました。以上です。
今回採用企画ありますでしょうか?
あります。
めぐみるくてぃさんのナマルな危険、方言喋らない対決です。
おめでとうございます。
ナマルな危険っていうワードがね、最高だから。危険じゃないのに、別に。
普通にこのワードはもらっちゃいそうだな、カブトの企画やるときも。
釣られない系はまだ手出してないから、ちょっといい領域だなって僕も思って発案したんですよね。
バナナサンドだ。
バナナサンドそうそうそうそう。
えー、高橋は?
えー、ありますか?採用でしょうか?どうぞ。
それでは、3、2、1、採用かどうかまで、どん!
なし!
なしー。
なしー。
こんな丁寧に時間作ったのに。
えー、それはそっちが勝手にやったことですから。
ということでございまして、来週も募集しております。都度会。
改革クラブに行った話と、レジの人に文句を言う話。
カブトです。お願いします。
人生と呼ぶにはあまりに薄い人生。
高橋、お願いします。
あばらや!
二丸よもつ!
あーる!
エンディングです。
ふつおた、今回は魂のふつおたです。
あ、一個ってことです。カブトがこう言ったときは。
日当たりヨシオさん。
ヨシオ!
コミケに来たとお馴染みのね。
はい。
えー、高橋さん、カブトさん、こんにちは。
こんにちは。
こんにちは。
私は関東に住んでいるのですが、先日駅のコンビニ、ニューデイズで
ホヤドル・モエさんのイラストがパッケージに書かれたおにぎりを見かけました。
なんで貯めたの?
仙台で見たことはあったのですが、どうやら期間限定で関東でも販売されているようです。
あばらやのお二人がこういった商品タイアップをするとしたら、どんなものがいいなと思いますか?
なんで今日は貯めたんですか?
一応聞いてほしくてね、日当たりヨシオのこんにちは。
そうですね、これはおめでとうですね。
全国厚い、かなり幅広。
ちなみにこれの何ですか?動画が流れているんですよ、関東ではね。
モニターでその動画を撮らされに行きましたけど。
撮りに行ったんだ。
撮りに行って編集もしましたけどね。
だから俺の判断でモエさんがホヤイって言ってる。
これは注意書き入れなきゃと思って注意書き入れましたけど。
ホヤイ、かっこおいしいのいいみたいな、うまいのいいって。
タイアップするとしたらどういうこと?これ。
だからガムテープとかってことでしょ?
とかを俺のチャンネルで紹介するとか?
紹介というか、紹介もそうだし、監修するとか、パッケージに乗るとかそういうのも含めてコラボみたいな。
なるほどね。だからこういうのと一緒にご一緒したいみたいなことか、商品開発と。
食べ物かな。
俺も食べ物がいいね。
あ、そう。だからスナックとか?スナック菓子。
幅広いな。もうちょっといける?
でもなんか番組とかコラボしがちじゃない?
ふわちゃんの無人島スナックみたいなの出て飲みましたよ。
あ、そうなんだ。
番組とコラボしがちですよ、お菓子は。
なんだろうな。
麩菓子とかそういうレベル?
麩菓子は渋いね。
ゆかりがあったほうが絶対いいんですよ、こういうのね。
普段から定期的に発現しているものと噛み合ったほうが、買う人もおいしいんだろうと思うよね。
今だったら僕はルイボスティーですけど。
すごいじゃん、最高じゃん。
でもお茶って難しそうだなぁと思うんですよ。
確かに、おふざけしようがないね。
他だとエビビリンセンベイ大好きでしょ?
確かに、アバラ屋のジングルにもなってたぐらいですからね、周知されてるだろうし。
豆乳も大好きだし、いやなんだろうな、ぬれセンベイかな?
大好きマジでぬれセンベイ。
今も?
体のこと気を使わないならもっと食べたい。
なんで?お米だからってこと?太っちゃうってこと?
しょっぱいからさ、てかお菓子全般俺そんな食べないから最近。
ぬれセンベイなんかほんと一番ダメでしょ、しょっぱいから。
塩分に厳しいね。
ダメでしょ、塩分取りすぎたら。
俺ほんとに買ったらめっちゃ食べちゃうから、一箱とかまず買うし。
一箱のサイズわかんない。
一箱で、せんべいのさ、でっかい袋あるじゃん。
わかるよ、十二枚入ってそうな。
十個入りとかのやつが十袋とか入ってますよ、箱は。
一気にもう止まらず行くってこと?もう二日三日で。
まあ三日ぐらいで行っちゃうかな。
行きすぎ。
まず日常過ごしながら食べるでしょ。
で、夜になったらクリームチーズを塗ってダブルで食べ始めるでしょ。
おいしそう。
で、朝起きたら朝ごはん代わりに食べるでしょ。
ほらね。
じゃあ買わない方がいいわ。
俺はね、アジフライが好きなんですけど。
アジフライのタイアップ?
だからいいでしょ、それこそ萌えさんルートで。
このスーパーのアジフライに兜シールを貼って兜監修だよっていう。
生物というかお惣菜にタイアップって聞いたことないけどな。
俺が最近アジフライに思う意見としてね、あんまり敵がいいのも好きじゃないなと思ってきて。
俺が好きなアジフライはうちの最寄りのスーパーの正直あんまり質が良くない油にアジの端っこを寄せ集めて無理やり形成されたアジフライがうまいって言ってて。
そんなのあるの?
なんかチキンナゲットみたいな作り方で作ったアジフライ。
いや、あるあるあるある。
だって尻尾はついてるんでしょ?
尻尾も後から刺してんじゃないの?鼻みたいなの。
マジチキンナゲットじゃん。
アジナゲットとカマボコ
マジチキンナゲット。
アジナゲットだよそれ。気をつけて。
だから旅行とかに行くときに海の街に行ったら最高のアジフライ屋さんに行って最高のアジフライを食べたりするんだけど、
なんかこうじゃねえんだよ。この美味しいの俺によこせって言ってるわけじゃなくてさみたいな。
アジフライ好きなんか?本当にこの人。
いや、好き。本当好き。
アジナゲットが好きなんじゃないの?本当に。
本当にって何?別に疑わない。
本当にそっちからもらいましたけど。
本当にって言葉は。
あの漢字が白身魚フライとかも好きですからね。
ああいう雰囲気も込めて。
それで言うとさ、アジフライをちょっとこねくり回した、白身をこねくり回したアジフライが好きなわけでしょ?
はい。
もっと白身をこねくり回したのはカマボコじゃん。
はいはい。
カマボコは好きじゃないの?
好きじゃない。
なんで?本当に。この世にないアジナゲットが大好物の人じゃん。
揚げてないから普通に。ごめんな。
じゃあカマボコ揚げたやつってなんかひょうたん揚げかそれこそ?仙台で。
ひょうたん揚げは美味しいよ。でもあれはね油の質がいい。だからダメ。
え?
俺は油の質がいいやつがいいんだ。
じゃあやっぱりひょうたんナゲットじゃなきゃダメだった。
ひょうたんナゲットがいい。ひょうたんのみんな食べなかったハトについばまれた部分をキュッキュッキュッってやってもう一回揚げたやつがいいね。
ひょうたんナゲットと調味料
今のでひょうたん揚げのタイアップはなくなりました。
ごめん。美味しいんだけどね。ハト多いですよね。あれ食べてるとね。ありがとうございました。
ひょうたんなげのケチャップ?
ひょうたんなげって言っちゃってるよ。
ひょうたんなげじゃなかったっけ?
ひょうたんなげって言ってたで。
言ってない言ってない。それはカブトのナゲットフィルターのせいだって。
まあいいんですけど。
ナゲターのせいだって。
ひょうたんなげのひょうたんなげって言ったかもな確かに。今は言ってて思ったんですけど。
辛いケチャップをつけるようにしてほしいんだよな。
タバスコが混ざったケチャップ?
それ何?特殊調味料でしょ?
絶対美味しいと思う俺。
いや特殊調味料の話されてもなんかあんまピンとこないわ。
いやオリジナル調味料はいいでしょ別に。
オリジナルなんだ。
どういうこと?特殊調味料はオリジナル調味料ってことでしょ?
どっかにはあるすごい評判がいいマルヒー調味料かと思った。
チリホットドッグとかにかかってるサルサソースみたいなニュアンスですよ。
これ提言します。ひょうたんなげ。
顔はめパネルあるからねひょうたんなげの近くには。
あれ違うかもかまぼこ屋さんかも。
あるよねでも近くにねちゃんとかまぼこ屋さんがね。
そこがそこなんだ。
そうだよねあのアーケードのところ。
まあもういいですよひょうたんなげ。
もう来ないんだから話。
なんで俺そんな。大好きだから。
というわけでアバレー204号室ではひょうたんなげの案件を募集しています。
お願いします。
メールを募集しています。
違くないけどね違くないからね。
各SNSのプロフィール欄にメッセージフォームのURLをペーストしておりますのでそちらから没入お願いします。
ということで9月もね半ばですよ。
なんかつまんない話しそうだなこれから。
これがねもう半分いくと10月なわけですよ。
秋入学生はね頑張ってほしいですけど。
頑張ってほしいけど。
確かになじめるといいね。
なんかお知らせありますか。
今日カブトボットに新機能が追加されまして。
水曜日ですね。
そうです水曜日時点で猫っていうと猫の豆知識を言うようになりました。
知らんかった。
それ1日1個。
1日5個ぐらいを日替わりで5個変わっていく感じ。
えいつスキル力。
これ俺じゃないのなんかそのね外部のサービスとつなげてるみたいな。
なるほどね。
このURLにアクセスすると猫のトリビアをポロポロって落とすURLがあってそこと連動してる感じですね。
そうなんだついに提携しましたか。
そうですね外部サービスと。
いまだにプリグランプリは続いてるの?あれ参加する人がいなくなったら終了するって告知してましたけど。
続いてます。
ファン寿命縮むよ。
そうかな。でも本当に俺0人になった時のメッセージとかももう去年の時点でもう埋め込んでていつそうなってもちゃんと幕を閉じれるようにはしてるんですよ。
今のでちょっと寿命短くなったよ多分そのプリグランプリ寿命が見たくなったもん。
ちゃんとねみんな頑張ってよ飽きずに。
しっかり頑張った後のそのメッセージの方が感動があるはずですから。
そうそうなんか2年越しぐらいに久しぶりにあれまだやってんのかなって見に行ったらそうなってるみたいな。
あーそっかそれ以降それが出るのか。
そうそれ以降はもう毎日。
なるほどね。
はいはいということでございますので逆婚約ボットかぶとボットどちらも末永くよろしくお願い致します。