20年弱、広告・グラフィック・Webを中心としたクリエイティブ業界に身を置き、最近独立・起業を決行したクリエイティブディレクターと、それにのこのことついて来てしまった若手デザイナーという、世代や性別、仕事のキャリアも全く違うあべこべなふたりの、ちょっとちぐはぐで、ちょっとだけためになる、他愛もないトークをお楽しみください。
▼株式会社COMMAとは?
「世の中」と「誰か」「なにか」をクリエイティブのチカラで繋ぐデザイン制作会社です。
クライアントとユーザーの間に立ち、双方向の視点を持ったクリエイティブを心掛けています。
Webサイト:https://comma-inc.jp/
▼パーソナリティー
●タムラ カズアキ
クリエイティブディレクター・アートディレクター
株式会社COMMA 代表取締役
大手代理店系制作会社から独立系印刷会社の制作子会社を経て2023年7月独立
X:https://twitter.com/comma_tamura
●Marina
株式会社COMMA デザイナー
X:https://twitter.com/comma_marina

#032 Pjt ギリNakame〜物件探し編 vol.02〜
株式会社COMMA(カンマ)、デザイン部のタムラとMarinaです。 第32回は「Pjt ギリNakame〜物件探し編 vol.02〜」 宣言通りタイトル変わりました。「ギリNakame」です。 配信自体は3月なのですが、2/20内見からの2/20収録のリアルタイムでお届けしています。熱り冷めやらぬ今、でございます。 すべてが理想通りとはいかない、波乱万丈なプロジェクトでしたが一番気持ちの良いところに落ち着いたのではないでしょうか。奇跡を呼び寄せるCOMMAはやはり何か持っていますよね〜。 ではこれでプロジェクトギリNakameは終焉か…と思ったそこのあなた!まだまだ続きますよ〜〜〜!!!次回から新章突入ですので、引き続きお楽しみに! Pjt Nakame〜物件探し編 vol.01〜 https://open.spotify.com/episode/4IEXnGUeb6foltBjT95T7i?si=dd5b028293324f6b ------------------------------------------------------------------------— ▼今回番組内でご紹介させていただいた方&ピックアップ番組 素敵な感想をありがとうございます! ハリート立体刺繍作家 金十糸【じゃがじゃがラジオ始まりました。】様 @haliito_emb ハリート様のPodcast番組『じゃがじゃがラジオ』 https://open.spotify.com/show/7ylbL193ozwY99CUJqGfb9?si=e742543b3f684900 メープル(Maple in メルボルン)様 @Maple_in_melb メープル様のPodcast番組『Maple in メルボルン』 https://open.spotify.com/show/1hbIkMSQ7fkoUPEndDM8j2?si=18159e3f97f745ab ピックアップ番組はこちら 第23回 デザイン業界はAIに乗っ取られる? https://open.spotify.com/episode/2gvaqzWtFCu5NvHvi4qih5?si=277470a41b914cc3 第24回デザイン業界で働くのにスタートが遅いと厳しい? https://open.spotify.com/episode/4uT1PUrJ3EL3CcHHyTbS9G?si=58939c11e3ad4d13 ------------------------------------------------------------------------— ▼株式会社COMMAとは 「世の中」と「誰か」「なにか」をクリエイティブのチカラで繋ぐデザイン制作会社です。 クライアントとユーザーの間に立ち、双方向の視点を持ったクリエイティブを心掛けています。 Webサイト:https://comma-inc.jp/ ▼パーソナリティー ●タムラ カズアキ クリエイティブディレクター・アートディレクター 株式会社COMMA 代表取締役 大手代理店系制作会社から独立系印刷会社の制作子会社を経て2023年7月独立 X:https://twitter.com/comma_tamura ●Marina まだまだ成長途中のデザイナー X:https://twitter.com/comma_marina Instagram:https://www.instagram.com/ ▼みなさまからの感想やテーマのリクエストを募集しています。下記フォームからお寄せ下さい。 https://forms.gle/aSfN3fJJPgUeU3pk6

#031 お便り回答!デザイナーとコーダーの関係はどうやって築くの?
株式会社COMMA(カンマ)、デザイン部のタムラとMarinaです。 第31回は「お便り回答!デザイナーとコーダーの関係はどうやって築くの?」 まずはけいこ様、素敵な感想とご質問をありがとうございました。もう早速ひとつのテーマとして取り上げさせていただきました。 配信でも話している通りどちらが上や下はなく、互いが互いのスキルで補い合う良いパートナーというところですね。どちらが欠けても人を魅了する作品は作れません。私も日々エンジニアチームには感謝でいっぱいです。 そしてディレクターは舵取りを行い両者が迷わないように導く、この関係ができていればお客様も安心して依頼をしてくれるものです。関係がギスギスしていて責任の擦り合いばかりしている状況って、お客様はやはりどことなく気づいてしまうものではないのでしょうか。そういったトータルの【信頼】をしっかり構築できるようCOMMAも日々努めます。 皆様も何気ない疑問で大丈夫です!お気軽にあべクリに聞いてね! ------------------------------------------------------------------------— ▼Special Thanks!! けいこ様 けいこさん、はっしーさんが送るPodcast番組【独立後のリアル】 ------------------------------------------------------------------------— ▼今回番組内でご紹介させていただいた方&ピックアップ番組 素敵な感想をありがとうございます! ドス黒いルイボスティー(ドスティー!)様 ピックアップ番組はこちら 第22回 新年〜抱負トーク&2大プロジェクト発表〜 第26回 Pjt Nakame〜物件探し編 vol.01〜 ------------------------------------------------------------------------— ▼株式会社COMMAとは 「世の中」と「誰か」「なにか」をクリエイティブのチカラで繋ぐデザイン制作会社です。 クライアントとユーザーの間に立ち、双方向の視点を持ったクリエイティブを心掛けています。 Webサイト:https://comma-inc.jp/ ▼パーソナリティー ●タムラ カズアキ クリエイティブディレクター・アートディレクター 株式会社COMMA 代表取締役 大手代理店系制作会社から独立系印刷会社の制作子会社を経て2023年7月独立 X:https://twitter.com/comma_tamura ●Marina まだまだ成長途中のデザイナー X:https://twitter.com/comma_marina Instagram:https://www.instagram.com/ ▼みなさまからの感想やテーマのリクエストを募集しています。下記フォームからお寄せ下さい。 https://forms.gle/aSfN3fJJPgUeU3pk6

#030 【雑談回】デザイン業界は個性的な人が集まる!?…気がする!
株式会社COMMA(カンマ)、デザイン部のタムラとMarinaです。 第30回は「【雑談回】デザイン業界は個性的な人が集まる!?…気がする!」 今回はテーマは決めず、なんとなく気になっていた疑問を2人で雑談しながら話しました!この業界は目標がない/なんとなく手を出してみた…では続かない仕事なので、やりたいことがはっきりしていて、自分を臆することなく出せる人にとても向いている職業だなと感じます。バリバリ現役で有名なデザイナーさんはやはりその人の【個性】が輝いていますから。だからその人にお願いしたい!この人ならきっとやってくれる!と依頼する人も思えるのでしょう。とてもかっこいいことです。 自分をさらけだすことに日本人は少し抵抗がありますね。オープンな人を見ると恥ずかしい、自分にはできない、よくそんなことができる。とそんな感情が出てしまうことも否定はできません。慎まやかなことも美徳です。だからそんな人を変わった方だと思いたくなるんだろうなと。 でも必ずしもそういった承認欲求が悪いものではないと私は思います。魅せ方は大切ですけどね!炎上とか人様に迷惑をかけて目立つのではなく、自分の個性で人を惹きつけられる、魅了するその力は内に秘めず、ぜひみんなの前にさらけ出してみてください!私も一種の承認欲求を満たすためにデザインをしているところがあります。「すごいね!」「頼んでよかった」そんなことを言われた日には天にも昇る思いです。 ------------------------------------------------------------------------— ▼今回番組内でご紹介させていただいた方&ピックアップ番組 素敵な感想をありがとうございます! ●イカロス様 @sA4dmbU7vMswWLe イカロス様のPodcast番組『エッセンシャルラジオ』 https://open.spotify.com/show/3Be8OkO5iH73DJaiotmqDR?si=da1cea0683e1467d ●謙太郎様 @kentaro_110604 ピックアップ番組はこちら 第18回 Webデザイナーとグラフィックデザイナーの違いは? https://open.spotify.com/episode/29It9FtQJfqOe0EHjMZ0pI?si=98fa2bf757e64e03 ------------------------------------------------------------------------— ▼株式会社COMMAとは 「世の中」と「誰か」「なにか」をクリエイティブのチカラで繋ぐデザイン制作会社です。 クライアントとユーザーの間に立ち、双方向の視点を持ったクリエイティブを心掛けています。 Webサイト:https://comma-inc.jp/ ▼パーソナリティー ●タムラ カズアキ クリエイティブディレクター・アートディレクター 株式会社COMMA 代表取締役 大手代理店系制作会社から独立系印刷会社の制作子会社を経て2023年7月独立 X:https://twitter.com/comma_tamura ●Marina まだまだ成長途中のデザイナー X:https://twitter.com/comma_marina Instagram:https://www.instagram.com/ ▼みなさまからの感想やテーマのリクエストを募集しています。下記フォームからお寄せ下さい。 https://forms.gle/aSfN3fJJPgUeU3pk6

#029 特別ゲスト!エンジニアチームから遊びに来てくれました!後編
株式会社COMMA(カンマ)、デザイン部のタムラとMarinaです。 第29回は「特別ゲスト!エンジニアチームから遊びに来てくれました!後編」 さて前編に引き続き後編です。前編ではのぞみさんの人物像を深掘りしましたが、後編はのぞみさんの仕事内容/コーディングってどんなことをするの?/仕事に対しての想いは?…などなどもっと「仕事」についてお話ししています。 普段は我々デザイン部のみでの放送のため、こういったエンジニアリングの部分でのアドバイスはやはりやっている方から聞くのが一番だと思いました。仕事内容はもちろん、興味を持ったきっかけも勉強方法も私たちとは異なります。気持ちの細部のアドバイスは培ってきた経験があるからこそ説得力があります。普段は聞けないことが聞けて楽しかったです! エンジニアの仕事に興味がある方はぜひお聞きください! 前編はこちら https://open.spotify.com/episode/73Rp2zesmFKc3EtdEqygrL?si=aaf6e175266c4338 ------------------------------------------------------------------------— ▼今回のゲスト:COMMAのエンジニア、のぞみさんのXはこちら https://x.com/comma_nozomi ------------------------------------------------------------------------— ▼株式会社COMMAとは 「世の中」と「誰か」「なにか」をクリエイティブのチカラで繋ぐデザイン制作会社です。 クライアントとユーザーの間に立ち、双方向の視点を持ったクリエイティブを心掛けています。 Webサイト:https://comma-inc.jp/ ▼パーソナリティー ●タムラ カズアキ クリエイティブディレクター・アートディレクター 株式会社COMMA 代表取締役 大手代理店系制作会社から独立系印刷会社の制作子会社を経て2023年7月独立 X:https://twitter.com/comma_tamura ●Marina まだまだ成長途中のデザイナー X:https://twitter.com/comma_marina Instagram:https://www.instagram.com/ ▼みなさまからの感想やテーマのリクエストを募集しています。下記フォームからお寄せ下さい。 https://forms.gle/aSfN3fJJPgUeU3pk6

#028 特別ゲスト!エンジニアチームから遊びに来てくれました!前編
株式会社COMMA(カンマ)、デザイン部のタムラとMarinaです。 第28回は「特別ゲスト!エンジニアチームから遊びに来てくれました!前編」 ゲスト…というか身内ですみません笑 何度かCOMMAにはエンジニアチームもあるよ〜!他のメンバーもいるよ〜!とお話はしてきましたが、満を辞してエンジニアチームを代表し「のぞみさん」にきていただきました! のぞみさんは助手時代からの先輩ですが、最初の印象は「キラキラ!爪が綺麗!」でした。ネイルがね、いつもかわいいんです。 今も印象は変わらずすごくしっかりした方ですが、推しへの金銭感覚はバグっているなと新しい発見もあり。またそこがギャップですね笑 ちなみに第17回の性格診断ではのぞみさんの性格もお話ししているので、この回を聞いてもう一度17回を聞くと、もっと解像度が上がるかもです! ぜひこちらもお聴きください! 第17回「総再生回数100回記念!COMMAのみんなで性格診断!」 https://open.spotify.com/episode/6dgcNqCNuFOernS3z19fT2?si=433d005644e3420e 後編では「エンジニアになったきっかけ」や「この職業にかける思い」などを聞いていきたいと思います!お楽しみに。 ------------------------------------------------------------------------— ▼今回のゲスト:COMMAのエンジニア、のぞみさんのXはこちら https://x.com/comma_nozomi ------------------------------------------------------------------------— ▼株式会社COMMAとは 「世の中」と「誰か」「なにか」をクリエイティブのチカラで繋ぐデザイン制作会社です。 クライアントとユーザーの間に立ち、双方向の視点を持ったクリエイティブを心掛けています。 Webサイト:https://comma-inc.jp/ ▼パーソナリティー ●タムラ カズアキ クリエイティブディレクター・アートディレクター 株式会社COMMA 代表取締役 大手代理店系制作会社から独立系印刷会社の制作子会社を経て2023年7月独立 X:https://twitter.com/comma_tamura ●Marina まだまだ成長途中のデザイナー X:https://twitter.com/comma_marina Instagram:https://www.instagram.com/ ▼みなさまからの感想やテーマのリクエストを募集しています。下記フォームからお寄せ下さい。 https://forms.gle/aSfN3fJJPgUeU3pk6

#027 自ら発信する今っぽいビジネスとは?
株式会社COMMA(カンマ)、デザイン部のタムラとMarinaです。 第27回は「自ら発信する今っぽいビジネスとは?」 SNSの発達で新たなビジネスが生まれました。昔では想像できないような職業も子どもたちの夢になるくらい、有名な職業になってきたものもありますね。私の父も「Youtuberになろうかな…」とかぼやいております。やめてくれ、編集するの絶対私だろ… さておき、反対に衰退していく仕事もあるんだろうなと。ここで23回のAI回を思い返しますが、波に逆らうのではなく、波に乗って時代に合わせた【仕事の変化・進化】が大切になってくるんですね。時代に合わせた需要・供給をしっかり見極めていきたいです。 そして最後に話している小さい頃の夢、皆さんはなんでしたか?? 第23回「デザイン業界はAIに乗っ取られる?」もぜひお聴きください! https://open.spotify.com/episode/2gvaqzWtFCu5NvHvi4qih5?si=278479f1d4254906 ------------------------------------------------------------------------— ▼株式会社COMMAとは 「世の中」と「誰か」「なにか」をクリエイティブのチカラで繋ぐデザイン制作会社です。 クライアントとユーザーの間に立ち、双方向の視点を持ったクリエイティブを心掛けています。 Webサイト:https://comma-inc.jp/ ▼パーソナリティー ●タムラ カズアキ クリエイティブディレクター・アートディレクター 株式会社COMMA 代表取締役 大手代理店系制作会社から独立系印刷会社の制作子会社を経て2023年7月独立 X:https://twitter.com/comma_tamura ●Marina まだまだ成長途中のデザイナー X:https://twitter.com/comma_marina Instagram:https://www.instagram.com/ ▼みなさまからの感想やテーマのリクエストを募集しています。下記フォームからお寄せ下さい。 https://forms.gle/aSfN3fJJPgUeU3pk6

#026 Pjt Nakame〜物件探し編 vol.01〜
株式会社COMMA(カンマ)、デザイン部の田村とまりなです。 第26回は「Pjt Nakame〜物件探し編 vol.01〜」 10月の変を経て、第二波がCOMMAにやってまいりました。色々あって始動せざる得なくなったはなったのですが、社長ノリノリ♪ワクワク♪です。仕事そっちのけです。 この回とか興奮しすぎてボケ・ツッコミ逆転してるもんな〜笑 そして初手からタイトル変更の危機という笑 もし代官山に進展がある場合は次回以降タイトルが「Pjt ギリNakame」になっているかと思いますので、ご承知おきを。 26回ツッコミどころ多いな!!なんでこの回が一番盛り上がってるんだ!! ------------------------------------------------------------------------— ▼株式会社COMMAとは 「世の中」と「誰か」「なにか」をクリエイティブのチカラで繋ぐ制作会社。 クライアントとユーザーの間に立ち、双方向の視点を持ったクリエイティブを心掛けています。 Webサイト:https://comma-inc.jp/ ▼パーソナリティー ●田村和明 クリエイティブディレクター・アートディレクター 株式会社COMMA 代表取締役 大手代理店系制作会社から独立系印刷会社の制作子会社を経て2023年7月独立 X:https://twitter.com/comma_tamura ●Marina まだまだ成長途中のデザイナー X:https://twitter.com/comma_marina Instagram:https://www.instagram.com/ ▼感想・リクエストはこちらから https://forms.gle/aSfN3fJJPgUeU3pk6

#025 デザイナーのゴールってある?
株式会社COMMA(カンマ)、デザイン部の田村とまりなです。 第25回は「デザイナーのゴールってある?」 ステップごとのゴールはありますが、デザイナー人生のゴールを見つけるのは難しいですね。 「これで明日デザイナーとしての人生が終わっていもいい」そう思えるような出来事が今後くるのかなぁ。私はまだスタートしたばかりで、自分の本望っていうのが見つけられていないので、いつかそれを見つけられたら最高だな。 クリエイターってそういう仕事への潔さがあってかっこいいよね〜。いつまでたっても私の憧れの職業なんです。 まず直近のゴールは【タムラチェックバックの回数減少】に向けて私は頑張ります。 ------------------------------------------------------------------------— ▼株式会社COMMAとは 「世の中」と「誰か」「なにか」をクリエイティブのチカラで繋ぐ制作会社。 クライアントとユーザーの間に立ち、双方向の視点を持ったクリエイティブを心掛けています。 Webサイト:https://comma-inc.jp/ ▼パーソナリティー ●田村和明 クリエイティブディレクター・アートディレクター 株式会社COMMA 代表取締役 大手代理店系制作会社から独立系印刷会社の制作子会社を経て2023年7月独立 X:https://twitter.com/comma_tamura ●Marina まだまだ成長途中のデザイナー X:https://twitter.com/comma_marina Instagram:https://www.instagram.com/ ▼感想・リクエストはこちらから https://forms.gle/aSfN3fJJPgUeU3pk6

#024 デザイン業界で働くのにスタートが遅いと厳しい?
株式会社COMMA(カンマ)、デザイン部の田村とまりなです。 第24回は「デザイン業界でやっていくのに始まりが遅いと厳しい?」 私は18歳の時に専門学校に行き、20歳で制作会社に就職をしました。けれど挫折をして離れ、またデザイン業界に戻ろうと決意したのが22歳(助手になった歳)。たかが2年、されど2年でした。ソフトの技術だってコーディングの内容だって2年でかなり変わりました。周りの同い年を見れば、経験の差が一目瞭然です。そんな大きな仕事任せてもらえるんだ…と驚きました。2年でこれほど差が出るんです。10年も空けば取り返すのはかなり至難の技だと思います。私ももう振り返ったり立ち止まる時間がないので、ひたすら毎日前だけ見て走っています。 いつ始めたって遅くないよ、なんて綺麗事はうちの社長も言いませんでした。だからクリエイティブの仕事がしたいなら、今すぐデザイン会社に応募して飛び込んでください!その一秒の差が肝になります。 ------------------------------------------------------------------------— ▼株式会社COMMAとは 「世の中」と「誰か」「なにか」をクリエイティブのチカラで繋ぐ制作会社。 クライアントとユーザーの間に立ち、双方向の視点を持ったクリエイティブを心掛けています。 Webサイト:https://comma-inc.jp/ ▼パーソナリティー ●田村和明 クリエイティブディレクター・アートディレクター 株式会社COMMA 代表取締役 大手代理店系制作会社から独立系印刷会社の制作子会社を経て2023年7月独立 X:https://twitter.com/comma_tamura ●Marina まだまだ成長途中のデザイナー X:https://twitter.com/comma_marina Instagram:https://www.instagram.com/ ▼感想・リクエストはこちらから https://forms.gle/aSfN3fJJPgUeU3pk6

#023 デザイン業界はAIに乗っ取られる?
株式会社COMMA(カンマ)、デザイン部の田村とまりなです。 第23回は「デザイン業界はAIに乗っ取られる?」 2024年通常テーマの一発目、重くない?? …いやしかし、そうはいっていられないほど業界は目まぐるしく進化しているので、スタートと同時に新しい話題に食らいついていかないと! といいつつ私はAIについて「難しいな…」と思ったのが第一印象です。仕組みも活用の仕方もちんぷんかんぶんで。こんがらがった脳みそを整理するためにこのテーマを選んだといっても過言ではございません。 今回の話でAIについて少し理解はできてきましたが、それでもやはり難しいですね。ただ、だからと突き放してしまっては数年後、本当にAIに乗っ取られてしまうかもしれません。今から理解を深め共存できる未来を模索していきます。 とりあえずAIさん、バチくそイケメンの同僚の用意、おねがしますっっっ!! ------------------------------------------------------------------------— ▼株式会社COMMAとは 「世の中」と「誰か」「なにか」をクリエイティブのチカラで繋ぐ制作会社。 クライアントとユーザーの間に立ち、双方向の視点を持ったクリエイティブを心掛けています。 Webサイト:https://comma-inc.jp/ ▼パーソナリティー ●田村和明 クリエイティブディレクター・アートディレクター 株式会社COMMA 代表取締役 大手代理店系制作会社から独立系印刷会社の制作子会社を経て2023年7月独立 X:https://twitter.com/comma_tamura ●Marina まだまだ成長途中のデザイナー X:https://twitter.com/comma_marina Instagram:https://www.instagram.com/ ▼感想・リクエストはこちらから https://forms.gle/aSfN3fJJPgUeU3pk6

#022 新年〜抱負トーク&2大プロジェクト発表〜
株式会社COMMA(カンマ)、デザイン部の田村とまりなです。 第22回は「新年〜抱負トーク&2大プロジェクト発表〜」 新年あけましておめでとうございます!! はやい、とにかく時間が過ぎるのがはやいですよ!!!つい数分前に「よいお年を〜」とか言っていた気持ちなのに、もう明けた。 胃には大量のお餅とかまぼこが残ったままです。 何はともあれ2024年も濃ゆい1年にできるようにがんばります。(突然) そしてCOMMAの2大プロジェクトを番組後半で発表するのでぜひ!最後までお付き合いよろしくお願いいたします! ------------------------------------------------------------------------— ▼株式会社COMMAとは 「世の中」と「誰か」「なにか」をクリエイティブのチカラで繋ぐ制作会社。 クライアントとユーザーの間に立ち、双方向の視点を持ったクリエイティブを心掛けています。 Webサイト:https://comma-inc.jp/ ▼パーソナリティー ●田村和明 クリエイティブディレクター・アートディレクター 株式会社COMMA 代表取締役 大手代理店系制作会社から独立系印刷会社の制作子会社を経て2023年7月独立 X:https://twitter.com/comma_tamura ●Marina まだまだ成長途中の株式会社COMMA デザイナー X:https://twitter.com/comma_marina Instagram:https://www.instagram.com/ ▼感想・リクエストはこちらから https://forms.gle/aSfN3fJJPgUeU3pk6

#021 年末〜半年振り返りトーク〜
株式会社COMMA(カンマ)、デザイン部の田村とまりなです。 第21回は「年末〜半年振り返りトーク〜」 2023年は株式会社COMMAが活動を開始し、8月からPodcastが始動し、、と大忙しな年でした。 そしてとてもありがたいことにかなり良いスタートダッシュを切ることができた初年度だったのではないかと思います。 また2023年ほど『人との繋がり』というものがいかに大切か、身に沁みて感じた年はありません。お仕事にしかりPodcastにしかり、対人がいてはじめて成り立つものばかりでした。もちろんCOMMAのみんながいなければまず始められていないので、優秀な方々の仲間に入れてもらえたことがなにより幸運だったなと。 2024年のCOMMAはどう羽ばたくのだろうと今から楽しみです! 新年一発目は1/5(金)に早速配信しますので、皆様ぜひ聴きにきてくださいね! 2023年は大変お世話になりました。来年も何卒よろしくお願いいたします。 ------------------------------------------------------------------------— 素敵なメッセージをくれた皆様!いつも温かい応援をありがとうございます。 聴いていただけるだけでも幸せなのですが、こうして言葉をいただけると本当に励みになります。今後とも、末長くよろしくお願いいたします! ※12/10時点でいただいていたお便りをご紹介しております。 ●イカロス様 @sA4dmbU7vMswWLe ●肉theがを家庭料理にできない (ニック・the・ガー)様 @hm_ef1 ●freedom chimpanzee 佐藤様 @freedomchimpan2 ●DONOサン様 @dono_m ●ハリート立体刺繍作家 金十糸【じゃがじゃがラジオ始まりました。】様 @haliito_emb ●メープル(Maple in メルボルン)様 @Maple_in_melb ●モ力あさん様 @mocaaaasan ------------------------------------------------------------------------— ▼株式会社COMMAとは 「世の中」と「誰か」「なにか」をクリエイティブのチカラで繋ぐ制作会社。 クライアントとユーザーの間に立ち、双方向の視点を持ったクリエイティブを心掛けています。 Webサイト:https://comma-inc.jp/ ▼パーソナリティー ●田村和明 クリエイティブディレクター・アートディレクター 株式会社COMMA 代表取締役 大手代理店系制作会社から独立系印刷会社の制作子会社を経て2023年7月独立 X:https://twitter.com/comma_tamura ●Marina まだまだ成長途中の株式会社COMMA デザイナー X:https://twitter.com/comma_marina Instagram:https://www.instagram.com/ ▼感想・リクエストはこちらから https://forms.gle/aSfN3fJJPgUeU3pk6

#020 紙媒体って本当になくなるの?
株式会社COMMA(カンマ)、デザイン部のタムラとMarinaです。 第20回は「紙媒体って本当になくなる?」 我々デザイナーにとっては切っても切り離せぬ話題になります。確かに減ってきてはいますが、完全になくせるのか…というとそんなことはないなと。 意識していないだけで少し見渡せば【紙媒体】というのは日常にかなり溶け込んでいます。そしてそれを無くそうとしてもデジタルでは補いきれないのも確かなのです。 「紙」「デジタル」どちらが上でどちらが下ではなく、両方の特性を活かして共存し、デザイナーは両方の需要に臨機応変に対応できるようにしておく。 これが一番だと思いますね! それにしてもシール交換がまだあるとは、、、嬉しすぎて舞い上がりました笑 ------------------------------------------------------------------------— ▼株式会社COMMAとは 「世の中」と「誰か」「なにか」をクリエイティブのチカラで繋ぐデザイン制作会社です。 クライアントとユーザーの間に立ち、双方向の視点を持ったクリエイティブを心掛けています。 株式会社COMMAの公式サイトはこちら→ ▼パーソナリティー ●タムラ カズアキ クリエイティブディレクター・アートディレクター 株式会社COMMA 代表取締役 大手代理店系制作会社から独立系印刷会社の制作子会社を経て2023年7月独立 X(旧Twitter)はこちら→ ●Marina まだまだ成長途中のデザイナー X(旧Twitter)はこちら→ Instagramはこちら→ ▼みなさまからの感想やテーマのリクエストを募集しています。下記フォームからお寄せ下さい。 お便りボックスはこちら→

#019 実は全く異なる役割を持っている!LPとWebサイトの違い・特徴を知ろう!
株式会社COMMA(カンマ)、デザイン部のタムラとMarinaです。 第19回は「実は全く異なる役割を持っている!LPとWebサイトの違い・特徴を知ろう!」 軽い気持ちでLPとWebサイトの違いって学生さんわからない人多いんですよ〜って入ったらカウンターくらいました。 なにもわかっていないのは私でしたね、、 デザインの知識っていうのは言わずもがな、一番育てなければいけないところですが、もっともっと前の段階の訴求面で育てなければいけないスキルがありました。タムラ社長の背中はまだまだ遠いです。涙 ------------------------------------------------------------------------— ▼株式会社COMMAとは 「世の中」と「誰か」「なにか」をクリエイティブのチカラで繋ぐデザイン制作会社です。 クライアントとユーザーの間に立ち、双方向の視点を持ったクリエイティブを心掛けています。 株式会社COMMAの公式サイトはこちら→ ▼パーソナリティー ●タムラ カズアキ クリエイティブディレクター・アートディレクター 株式会社COMMA 代表取締役 大手代理店系制作会社から独立系印刷会社の制作子会社を経て2023年7月独立 X(旧Twitter)はこちら→ ●Marina まだまだ成長途中のデザイナー X(旧Twitter)はこちら→ Instagramはこちら→ ▼みなさまからの感想やテーマのリクエストを募集しています。下記フォームからお寄せ下さい。 お便りボックスはこちら→

#018 似て非なる職業!Webデザイナーとグラフィックデザイナーの違いとは?
株式会社COMMA(カンマ)、デザイン部のタムラとMarinaです。 第18回は「似て非なる職業!Webデザイナーとグラフィックデザイナーの違いとは?」 世の中的には「グラフィックデザイナー」で一緒くたにされることがありますが、実はグラフィックデザイナーとWebデザイナーではやっていることも、できることも、持つべきスキルもなにもかも違うんです! ただ昨今、やはりどちらも求められるのでできるに越したことはないですね。 またディレクターも違うという話が途中でありますが、それは初耳だったので私の将来思い浮かべるディレクター職について、改めて考えさせられる回でもありました。 横文字ばかりでツラい、、 ------------------------------------------------------------------------— ▼株式会社COMMAとは 「世の中」と「誰か」「なにか」をクリエイティブのチカラで繋ぐデザイン制作会社です。 クライアントとユーザーの間に立ち、双方向の視点を持ったクリエイティブを心掛けています。 株式会社COMMAの公式サイトはこちら→ ▼パーソナリティー ●タムラ カズアキ クリエイティブディレクター・アートディレクター 株式会社COMMA 代表取締役 大手代理店系制作会社から独立系印刷会社の制作子会社を経て2023年7月独立 X(旧Twitter)はこちら→ ●Marina まだまだ成長途中のデザイナー X(旧Twitter)はこちら→ Instagramはこちら→ ▼みなさまからの感想やテーマのリクエストを募集しています。下記フォームからお寄せ下さい。 お便りボックスはこちら→

#017 総再生回数100回記念!話題のMBTI診断でCOMMAのみんなの性格が!?
株式会社COMMA(カンマ)、デザイン部のタムラとMarinaです。 第17回は「総再生回数100回記念!話題のMBTI診断でCOMMAのみんなの性格が!?」 Podcastを始めた当初は1回も聴いてくれないのが当たり前、とそう思っていたのですが、皆様の温かいお声がけや励ましのコメントなどのおかげで日々楽しいな!という思いで配信ができております。 節目の100回を大事にすべく、かなり長いのですが特別回として第17回をお送りしますので、時間の許す限りお付き合いいただけますと幸いです! 内容はわれわれCOMMAをもっと知ろう!知っていただこうということで性格タイプ診断になります! そして今回参考にしたのは「性格タイプ診断『16 Personalities』」です! 私たちも知らなかった深層心理が見えてきて面白かったです笑 これを機にもっと根っこから互いを信じ理解し合い、高め合いますね! ちなみに本当に私が書いたわけではないですからね…!笑 ------------------------------------------------------------------------— ▼株式会社COMMAとは 「世の中」と「誰か」「なにか」をクリエイティブのチカラで繋ぐデザイン制作会社です。 クライアントとユーザーの間に立ち、双方向の視点を持ったクリエイティブを心掛けています。 株式会社COMMAの公式サイトはこちら→ ▼パーソナリティー ●タムラ カズアキ クリエイティブディレクター・アートディレクター 株式会社COMMA 代表取締役 大手代理店系制作会社から独立系印刷会社の制作子会社を経て2023年7月独立 X(旧Twitter)はこちら→ ●Marina まだまだ成長途中のデザイナー X(旧Twitter)はこちら→ Instagramはこちら→ ▼みなさまからの感想やテーマのリクエストを募集しています。下記フォームからお寄せ下さい。 お便りボックスはこちら→

#016 進路を選ぶのが難しい…美大と専門学校で学ぶ違いは?
株式会社COMMA(カンマ)、デザイン部のタムラとMarinaです。 第16回は「進路を選ぶのが難しい…美大と専門学校で学ぶ違いは?」 私のはもともとそこまでデザインに対してのモチベーションがなかったのと、頭が足りないこともあり、美大というものを視野に入れてこなかったのですが、こうやって改めて美大の話を聞くと若い時にもっと真剣にこの業界について考えればよかったと思います。 また専門学校もそこでしか得れないスキルや経験が多くあります。 体験入学を聞くと入学前からすでに【就職】というものを視野に入れ、いかに良い会社・即戦力として働けるかを考えて学んでいるということがわかります。面接練習とかほんとに大変だった… 入る門は違えどその人の努力次第でその先で輝ける場は変わるのですよ! ------------------------------------------------------------------------— 素敵な感想をありがとうございます! freedom chimpanzee 佐藤様 佐藤様が配信されているラジオ「FREEDOM CHIMPANZEE Podcast / フリーダムチンパンジー ポッドキャスト」 ------------------------------------------------------------------------— ▼株式会社COMMAとは 「世の中」と「誰か」「なにか」をクリエイティブのチカラで繋ぐデザイン制作会社です。 クライアントとユーザーの間に立ち、双方向の視点を持ったクリエイティブを心掛けています。 株式会社COMMAの公式サイトはこちら→ ▼パーソナリティー ●タムラ カズアキ クリエイティブディレクター・アートディレクター 株式会社COMMA 代表取締役 大手代理店系制作会社から独立系印刷会社の制作子会社を経て2023年7月独立 X(旧Twitter)はこちら→ ●Marina まだまだ成長途中のデザイナー X(旧Twitter)はこちら→ Instagramはこちら→ ▼みなさまからの感想やテーマのリクエストを募集しています。下記フォームからお寄せ下さい。 お便りボックスはこちら→

#015 絵を描く職業に就きたいけれど、グラフィックデザイナーにも絵心は必要?
株式会社COMMA(カンマ)、デザイン部のタムラとMarinaです。 第15回は「絵を描く職業に就きたいけれど、グラフィックデザイナーにも絵心は必要?」 私もイラストレータを目指していた時期があり、現実の厳しさをみてグラフィックデザイナーに目標を変えた捻くれ者ですので、絵が好き!デザインも同時に学べばいつか絵が描ける!という気持ちも十分理解できます。 ただグラフィックデザイナー、webデザイナー、イラストレーター… 地上から見る星のように近いように見えて実は遠いのです。 求められるスキルも案件もまるで違います。なかなか職業の違いを明確に聞く機会がないのかなと思いますので、ぜひ参考にしてもらえたら嬉しです! ------------------------------------------------------------------------— ▼初めて素敵な感想をいただきました! イカロス 様 イカロス様が配信されているラジオ「エッセンシャルラジオ」 ------------------------------------------------------------------------— ▼株式会社COMMAとは 「世の中」と「誰か」「なにか」をクリエイティブのチカラで繋ぐデザイン制作会社です。 クライアントとユーザーの間に立ち、双方向の視点を持ったクリエイティブを心掛けています。 株式会社COMMAの公式サイトはこちら→ ▼パーソナリティー ●タムラ カズアキ クリエイティブディレクター・アートディレクター 株式会社COMMA 代表取締役 大手代理店系制作会社から独立系印刷会社の制作子会社を経て2023年7月独立 X(旧Twitter)はこちら→ ●Marina まだまだ成長途中のデザイナー X(旧Twitter)はこちら→ Instagramはこちら→ ▼みなさまからの感想やテーマのリクエストを募集しています。下記フォームからお寄せ下さい。 お便りボックスはこちら→

#014 どこからデザインのインスピレーションを得るの?
株式会社COMMA(カンマ)、デザイン部のタムラとMarinaです。 第14回は「どこからデザインのインスピレーションを得るの?」 SNSがまだ普及していない時は雑誌からのインスピレーションだったんですね!思い返せば学校でも雑誌を元にコラージュや、デザインをするという授業がありました。CDジャケットの作成なども人気の授業でしたよ! 好きなものから得たり、今はSNSから探す、いろんなところにデザインのアイディアっていうのものは落ちている世の中です! 皆さんはどこからインスピレーションを得ていますか?ぜひ、教えてください! ------------------------------------------------------------------------— ▼株式会社COMMAとは 「世の中」と「誰か」「なにか」をクリエイティブのチカラで繋ぐデザイン制作会社です。 クライアントとユーザーの間に立ち、双方向の視点を持ったクリエイティブを心掛けています。 株式会社COMMAの公式サイトはこちら→ ▼パーソナリティー ●タムラ カズアキ クリエイティブディレクター・アートディレクター 株式会社COMMA 代表取締役 大手代理店系制作会社から独立系印刷会社の制作子会社を経て2023年7月独立 X(旧Twitter)はこちら→ ●Marina まだまだ成長途中のデザイナー X(旧Twitter)はこちら→ Instagramはこちら→ ▼みなさまからの感想やテーマのリクエストを募集しています。下記フォームからお寄せ下さい。 お便りボックスはこちら→

#013 尊敬する・または憧れのデザイナーさんは?
株式会社COMMA(カンマ)、デザイン部のタムラとMarinaです。 第13回は「尊敬する・または憧れのデザイナーさんは?」 カットしていますが超有名デザイナーの名前間違えという大失態をしているMarinaです。とんでもないやつです。はい。 ちなみにタムラさんの話、途中から脳死でした。自分の知識のなさに呆れるばかりです、、 グラフィックを兼任してきた方々のバックグラウンドや人生年表などを知るとまた違った観点から、デザインを見るきっかけになりますね。 ------------------------------------------------------------------------— ▼株式会社COMMAとは 「世の中」と「誰か」「なにか」をクリエイティブのチカラで繋ぐデザイン制作会社です。 クライアントとユーザーの間に立ち、双方向の視点を持ったクリエイティブを心掛けています。 株式会社COMMAの公式サイトはこちら→ ▼パーソナリティー ●タムラ カズアキ クリエイティブディレクター・アートディレクター 株式会社COMMA 代表取締役 大手代理店系制作会社から独立系印刷会社の制作子会社を経て2023年7月独立 X(旧Twitter)はこちら→ ●Marina まだまだ成長途中のデザイナー X(旧Twitter)はこちら→ Instagramはこちら→ ▼みなさまからの感想やテーマのリクエストを募集しています。下記フォームからお寄せ下さい。 お便りボックスはこちら→
こちらもおすすめ

楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。

LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️

近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

英語で雑談!Kevin’s English Room Podcast
Tiktok/YouTube で活動中のKevin’s English Room のケビンと山ちゃん(英語勉強中)が英語で雑談するチャンネル。ほとんど英語なので、スピードラーニング的な感じで、ナチュラルな英会話に耳を慣らすのに役立てればと思って始めました! 【番組お便りの送り先】 https://forms.gle/ALs6fH5VdaZq6niG7 Tiktok:@kevinthepepperoni ・ YouTube: Kevin's English Room ・ Instagram:@kevinsenroom ・ Twitter:@kevinsenroom