1. ゴロゴロトーキング
  2. 205. 買ってよかったものラン..
2022-12-04 24:46

205. 買ってよかったものランキング2022年版

今年も買ってよかったものについて話しました


■ ヤーマンおすすめ品

いしり醤油

https://amzn.to/3H9mMSj


ダンベル

https://item.rakuten.co.jp/auc-risecreation/c038/


ベビーガードドアロック

https://amzn.to/3OXkrvu


■ ハリーおすすめ品

山善(YAMAZEN) ハンディラップ ストレッチ フィルム くるット

https://amzn.to/3B7Y3Kt


HHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列/墨

https://amzn.to/3ulD175


ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール 無線 M575

https://amzn.to/3OWA4U8


オールバーズ 公式オンラインストア|サステイナブルで快適なシューズ 

https://www.allbirds.jp/


📮 お便りはこちらから

https://forms.gle/FjfvyGc9Ua8uBPR99


🐦 ゴロゴロトーキング公式Twitter

https://twitter.com/5656talking


📻ゴロゴロ起業ラジオ

https://open.spotify.com/show/7gw8wScrBTfiVdP6KTagsb

00:00
どうも、ヤーマンです。
どうも、ハリーです。
ヤーハリーさん。
はい。
今年も、もう終わりっすね。
はい。
12月突入して、
やっちゃいますか、毎年恒例の。
やっちゃいますか。
毎年やってる、2022年買ってよかったものランキング。
よっ。
パフパフパフー。
買ってました。
ってことで、
早速ね、2022年、
いろんなものを買いましたけども、
使ってみて、
これはよかったっていうものを、
我々2人がね、紹介していくというランキング形式で。
はい。
やっていきたいと思います。
大人気コーナーですね。
大人気コーナーですよ、ほんまに。
今年は3つですね。
去年何でしたっけ?
去年はね、僕結構、
あれ?おととしかったかな。
僕、家とか言ってませんでした?
それおととしで、
去年は物置とか言ってました、くやまさん。
あ、物置ね。
ベランダに置く物置。
いやいや、物置めちゃくちゃいいっすね。
誰も買ってないですよ、あれ見て。
いや、ほんとに物置おすすめですよ。
バルコニーにおけるちょっと大きめの。
住んでるマンションの部屋が1個増えますから。
すごいですね。
画期的です、物置。
なるほど。
ってことでね、
2022年版もいきたいと思います。
はいはい。
第3位。
いしり醤油。
なんて?
いしり醤油。
いしり?
いしり醤油。
醤油?
醤油です。
醤油かよ。
いや、これね、
アマゾンで調べてください。
いしり醤油。
めっちゃ高いんすけど、
900円ぐらいするんすよ。
醤油で?
醤油で。
醤油で900円で、しかもめっちゃちっちゃいよね。
もう10センチぐらい。
ひらがな?
いしり醤油。
そうそう、ひらがなでいしり醤油。
はいはい。
これね、ぜひ。
一家に一本。
一家に一本っす。
いや、今んとこ全然そそられてないっすけど。
これね、なんなのかっていうと、
イカ?イカとか魚介もちょっと入ってるのが、
を熟成させた醤油で、
普通の醤油よりも塩分がちょっと高いんですよ。
うんうん。
だから普通の醤油みたいにこれ使ったらダメっすよ。
もう塩分が高いんで、ちょぴっとでいいんすよ。
へー。
5滴とか。
うんうん。
これを例えばパスタとかに、
この醤油をちょろちょろちょろって入れるだけで、
もうお店の味になります。
へー。
お店の味になります。
例えばダシ取るときとかも、
もう3滴ぐらいちょちょって入れるだけで、
もうイカの熟成されたこの魚介の風味が、
あーわかる。
ふわって広がるんすよ。
だからその使い方としては、
その豆腐食べるときに醤油バーってかけるとか、
そういう使い方じゃなくて、
なんか料理とかの隠し味に使う醤油。
あーいいっすね。
うん。
もうこれ1本あるだけで、
かなりクオリティ上がるんで。
うん。
だって全然めっちゃ長持ちする。
長持ちするというか。
03:00
そうですね。
僕これ。
そんなジョボジョボ使わん?
使わないです。使わないです。
はい。
しかも使える料理も限られてるんで。
うん。
ちなみにね、このイシリ醤油っていうのが、
あのYouTubeの料理人YouTuberの
じょうたろうっていう人がいて、
僕大好きでその人のYouTube結構見てるんすけど、
その人がおすすめしてた醤油なんですよね。
なるほど。
で、その人は結構料理、
ほんまにミシュラン、
ミシュラン獲得してんのかな?
うーん。
いろんな調味料おすすめしてるんですけど、
このオリーブオイルとかね。
おすすめしてるというか、
まあ、いろんな料理紹介する中で、
僕はこれ使ってますみたいな感じで、
紹介する中で、
このイシリ醤油をパスタに入れてて、
あ、これいいなと思って。
うん。
値段見て高っ!ってなったけど。
うん。
まあまあまあ、
800円、900円くらいか。
894円だったかな、Amazonで。
うん。
まあまあ、そんなにおいしいんだったら買ってみようと思って。
うん。
ならもう、これはかなり良かったっすね。
うーん。
おすすめはね、焼きおにぎりとかに。
あー。
ちょっとハケとかで塗ると、
その普通の醤油じゃない魚介のイカのこの熟成された香ばしさが広がるおにぎり。
うーん。
になったり、あとイカ大根とかね。
うーん?
イカ大根とか作らないっすか?
初めて聞いたよ、人生で。
マジっすか?
うん。
イカと大根を煮込むんすよ。
あー、煮物か。
そこにちょっと入れたり、煮物とか。
これスーパーで買えるんすか?
スーパーじゃない、多分売ってないと思います。
売ってないか。
うーん。
ネットで買いましょう。
はい、隠し味として一本。
うん。
いかがでしょうか。
はい。
はい、イシリ醤油でした。
うん。
次、第2位がダンベル。
うーん、ダンベルか。
ダンベル。
これね、ダンベルもいろんなダンベルあると思うんすけど、
僕はこの20キロのダンベル買ったんですよ。
重いね。
重いでしょ。
でも最近のダンベルすごくって、
あの素材が金属とかじゃないんすよね。
あのプラスチックみたいな。
うーん。
わかるかな。
樹脂、樹脂なのかな。
なんかツヤツヤした感じ。
そうそうそうそう。
つるつる滑りそうですけどね。
で、グリップするとこはちゃんと滑らないようにグリップついてるんですけど、
その重いバーベルみたいになってるよね。
うーん。
上げる。
で、その両サイドのが金属じゃないんで、
まあなんか最近のダンベルってすごい進化してるなって感じたのと、
このね、ダンベル2つあって、
右10キロ、左10キロっていう風になってるんだけど、
これを合体できるよね。
真ん中で繋げれるんすよ。
はいはいはい。
こんならバーベルになるんですよ。
あ、なるほど。
そう。
だから結構いろいろ用途があると。
うーん。
こう片手のダンベルとしても使えるし、
06:01
こう合体させて胸筋鍛えるようなバーベル。
うん。
にもなるんで。
うん。
まあね、あのこのゴロゴロトーキングでも筋トレ大事みたいな話あったと思うんですけど。
ああ、なんとか社長。
何社長だっけ?
筋肉社長だっけ?
絶対違うと思う。
なんだっけ、マッチョ社長かな?
マッチョ社長だっけ?
テストステロンさんね。
そうそうそうそうそう。
はい。
で、まあ最近筋トレちょっと頑張ってるんですけど、
うん。
やっぱりその腕立て伏せだけだったらね、
結構負荷が足らないんで。
うん。
ダンベルいるなーと思って。
ジム行くのもと思って。
ジムはね、僕フィールサイクル行ってるんで。
うん。
家で軽くそういう筋トレできる道具がいるなと思って買ったダンベルがね、
結構良かったんで。
うーん。
これは今かなり使ってますね。
もう高いんでしょ?
えっとね、楽天で買ったんですけど。
うん。
何倍だったかな?
ちょっと間違ったこと言ったあれなんで。
なんていうメーカーなんですか?
これメーカーとかあるんかな?
メーカー特になし?
メーカーないっすね。
可変式ダンベルってやつですね。
へー。
えっとね、3,980円です。
楽天で。
僕が買ったやつはね。
でもね、似たようなやついっぱいあるんすよ。
うんうんうん。
なんていうの、この重り部分がカクカクしてるんすよ。
カクカクしてる?
そう、だからダンベル置いた時にコロコロって転がってしまうじゃないですか。
重り部分がカクカクしてると、
カクカクしてるって何?
床に置けるんですよ。
角になってる?
何角形になってるってこと?
そうそうそう。
えっとね、何角形くらいだろう。
綺麗な千円じゃないですよね。
あーはいはいはい。
16角形くらいになってるんですよ。
へー。
16角形もないから12角形くらいかな。
はいはいはい。
これが案外便利で、ダンベルって重たいダンベルを床に置いた時に、
まあ子供とかいるとコロコロって転がっていて足挟んだりしたら危ないじゃないですか。
うん。
だけどこのカクカクしてると床に置いた時に固定されるんですよね。
うんうんうん。
まあこれがなんか小さい配慮で、小さい配慮というか細かい配慮ですごくいいなっていうので。
うーん、なるほど。
こう部屋にあるとね、やっぱやるんですよ。
なんとなく。
テレビとかネットフリックスとか見てる時に、
うん。
ちょっとやっとこっかなみたいな。
だからこれはすごい良かったなっていうので。
なるほど。
はい、第2位僕の場合はダンベルです。
はい。
そして第1位。
うん。
ベビーガードドアロック。
ん?
あー。
これねー。
あー。
いや、もうピンときた。
ピンときた?
うん、前回の放送を聞いた人には。
これね、あのーめっちゃ今買って良かった情報知ってます。
えっとーこちらもね、あのリンク貼っとくんですけども、
あの鍵のない部屋のドアに鍵つけるアイテムってたくさんあるんですよ。
ん?
おお、あ、違うかも。
その中でも、鍵って言うと少し大げさなんですよ。
うん。
ドアに鍵つけるって言ったら、そのDIYであのーコーナンとかで売ってるような、
09:03
うん。
こう、古いタイプの鍵ってドアに穴開いちゃうし、
うん。
そこまで強い鍵じゃなくてもいいっていう時は、
このベビーガードドアロックって言って、
本来はそのー子供がドアを開けないようにするためのものなんですけど、
うん。
これがね、ちょっとしたセキュリティにめちゃくちゃ役立つんですよ。
うーん。
ほう。
例えば僕ね、あのー自分の部屋が仕事部屋になってるんですけど、
はい。
結構打ち合わせ中とかに、まあ在宅してる時にね、
子供が勝手に入ってくるんですよ。
うんうん。
入っちゃダメって言っても、まあまだ子供がすごい小さいんで、下の子とかはね。
うん。
2歳とかなんで、何もわからずドア開けてくるんですけど、
この、このタイプはね、引き戸?いや引き戸じゃないや。
こう、なんて言うんだろう。
引き戸はダメなんですよ。開き戸。
開き戸。はい。普通のドアってこと?
そう。
はい。
普通のドアのハンドルの下に、
ハンドル?ドアノブね。
そう。あ、ドアノブの下に結構強力なテープで、こう、貼るんすよ。
これ、口で説明するの超むずいんですけど。
うんうんうん。
で、それをボタンを押しながらピュって曲げると、レバーを曲げるとこのドアノブが回らなくなるんですよ。
へー。
これ伝わるかな。
いや、僕にも伝わってないっすね。
伝わってないっすよね。
ベビーガードドアロック。
あー、これか。
そう。これがね、これめっちゃ便利じゃないですか。
これ知ってる人はね、多分知ってると思うんすけど、
僕このタイプのチャイルドロック知らなくて。
え、これ上下で挟むやつ?
えっとね、上下で挟むやつもあるんだけど、下だけこう。
あ、下だけのやつね。はい。
下だけのタイプもあって、
下だけのタイプの方が僕は好きですね。
へー、はいはいはい。
これ何て言うのかな。
これ何て言うんでしょうね。
とにかくドアノブが回らなくなるんですよ。
超簡単な、超簡単なもので。
うん。
で、これ本当に僕がAmazonで買ったやつは、
5つぐらい入って、
うん。
あ、4つだ。
4つ入って835円になってますよ。
安っ。
めっちゃ安いでしょ。
うーん。
だからここの部屋なんか鍵欲しいなとか、
うん。
言う時にこれめっちゃいいですね。
鍵つけるほどでもないしみたいな。
うんうんうん。
まあね、そういう状況がある人にとってはめちゃくちゃいいですね。
なるほどー。
うん、とかこう、子供が開けちゃ危ない棚とかね。
棚とかね。
まあこれあれですよね、この何て言うの。
L字型のドアノブ?
そうそうそうそう。
に、つけれるってやつですね。
そう。
で、だからこれもね、思いっきりドアノブグッてやったら、
両面テープが剥がれて入っておれるんですよ。
うーん。
ダメじゃん。
12:00
だけどそのー、ちょっとした鍵っすね。
はいはいはい。
鍵というかチャイルドロックなんで。
うん。
ベビーロック、ベビーガード。
はいはいはい。
ベビーガードロックなんですよ。
まあなんかね、そのー、ちょっと鍵ついてる安心感みたいなのがすごくいいですね。
はいはいはい。
お手軽だし。
なるほど。
で、あのー、そんな何、釘とかネジとか何も使わへんし。
うん。
めちゃくちゃおすすめすね。
へー、なるほど。
うん。
てことで、3位石利醤油、2位ダンベル、1位ベビーガードドアノブ。
ははは。
これね、ぜん、ぜんぶす。
生活感あるなー。
そう。
いいですねー。
ほとんどがね、ダンベル以外1000円以下っていうね。
あー、はいはいはい。
うん。
あ、それだったら僕、もっと高いもん買ってますわ。
まじっすか?僕ね、あの、書き出したんすけど、今年全然買い物してなくって。
うーん。
ま、服とか買ってますよ。服とか買ってるし、買い物はしてるんすけど、こういう日用品で新しい発見するような買い物って全然してなかったんすよ。
あー、なるほどね。
いや、俺あれですよ。あのー、毎年ハリーさんのこのランキング聞いて、俺だいたい買ってるからハリーさんの。
あ、でも今年はねー。
うん。
あ、どうだろう。ま、いいや。行きましょう。
あの、ちょっと話ちょっと戻すか。あの、毛玉紹介、毛玉取り紹介してたじゃないですか。
俺あれ買ったからね。
うわ、セーターとか新品になるやんと思って。
そう。
あれ買うだけで、もう家の部屋着かしてたセーターが、なんか予想行きのセーターになっちゃうみたいなね。
なー。
あの毛玉取りすごいわー。
毛玉取りいいっすよね。
すいません。
それ系も言っときましょうかね。
それ系で行くと、今年はね、これですね。あのー、マジでめちゃくちゃ便利だなと思った。ハンディラップ。
ハンディラップ?
はい。これねー、いや今年引っ越したんで、その時にちょっといろいろ荷物まとめるように買ったんすけど、これ何かって言うと、
あー、はいはいはい。
分かる分かる分かる。
500のペットボトルぐらいのやつに、ラップがこうぐるぐる巻かれてるんすよ。
はいはいはい。うわ、これ便利だわ。
それを持って、うちよく使うのは、段ボール捨てる時に、段ボール2つぐらいあって、めんどくさいじゃないですかあれ。
めんどくさい。俺紐で縛ったりするもん。
そう。紐で縛るでしょ。
マジで、紐いらずだし、紐より、
強度高い。
強度は、分かんないけど、破れたことはないっすね。
なるほどね。なんかさ、たまった雑誌捨てる時とかもさ、紐で十字に縛ったりするやん。
そう。
その時もこれ使えそうっすよね。
紐で縛ってもなんか緩まるじゃないですか。
あれなんかね、コツがあるんすよね。
そうそう。
上手にくくらないと。
でもこれそんなコツいらずなんで、ぐるぐるってやって、
ほんまや。これ買おう。ありがとうハリさん。
これないとね、ゴミ捨ていけないっす。
15:01
いや、分かる分かる。うちもね、ダンボール結構ゴミ出るんで、
もう捨てる時大変なんすよ。
うん。
もう持てないぐらいダンボール。
たまるんで、うち。
いろいろ物販とかやってると、ダンボールむちゃくちゃゴミ出るから。
うんうんうん。
これはいいわ。
これマジでいいですね。はい。
これ買いですね。
ハンディラップいくらでしたっけこれ。
600円ぐらいかな。
どこのやつ買ったんすか、ちなみに。
なんかオレンジ色のやつですね。
くるっととかやつ?今出てきたのに。
えーっと、ヤマゼンですね、うちは。
アマゾン?
アマゾンで売ってます。ヤマゼンのくるっと。
あ、そうそうそう、くるっと。
くるっとか。
オレンジ色のやつで、150メートルで699円。
これね、どんぐらいかな。3ヶ月ぐらいで使い切りますね。
なるほどね。
うちにだと。
うわー、これは買いますわ。
はい。続きまして、
えーっと、ちょっとガジェット系いこうかな。
マウスとキーボードを買いました。
で、マウスはロジクールのM575ってやつですね。
ロジクールのM575、はいはいはい。
このトラックボールなんですよ。
そのなんなんすか、そのゴルフボールみたいなやつ。
これで操作するんですよ。だから動かさないんですよ、手を。
あー。
親指でコロコロして、カーソルを動かすんですよ。
それ、でも慣れないとむずくないですか。
うん。最初はちょっとなんぞと思ったんですけど、
慣れたらね、めっちゃいいっすよ。
へー。
今その、マウスって軽いけど、1日8時間とか使い続けてたら、
さすがにあんな軽さでも、この肩とかにダメージがくるんですよ。
確かに。やたら右肩凝りますもんね、パソコンでバックすると。
そうそうそうそう。で、このトラックボールだと、
手を動かさない、まあ親指だけなんで、検証員ではないけど、
なんかそういうのになりづらいと言われてます。
へー。
はい。
なるほどね。で、キーボードは?
キーボードはね、えっと、HHKBっていう。
HHKB。
これね、ハッキングキーボードっていうのかな。
うん。これ高いっす。3万ちょっとします。
高っ。え?めっちゃ高いやん。
はい。これ何かっていうと、キーボードって、
メカニカル式と静電容量無接点方式っていうのがあって、
普通のキーボードってこうカチャって押すじゃないですか。
押す。
で、押したらそのキーボードの中、内側にちっちゃいボタンみたいなのがあって、
それが押されたら、その文字が入力されたと判定されるっていう作りなんですけど、
この静電容量無接点方式っていうのは、
キーボードが動いたときの、なんだっけな、静電気かなんかを感知してやるから、
18:02
ボタンを押す必要がないんで。
あー、触るだけってこと?
なんかね、打ってる感覚が違うんですよ、普通のキーボードと。
へー。
だけどその分、強く押し込んだりしなくていいんで、
長時間文字を入力してても、肩が痛くなりにくいっていう。
へー。
肩が痛くなりにくいセットですね。
なるほどね。
あれですね、文字打つことが仕事の人とかはいいのかな。
そうですね、だからハッピーハッキングキーボードっていうぐらいなんで、
プログラマーの人とかはこういうのを結構使いがち。
あとは文章を書く人とか。
はいはいはい。
いや今Amazonでレビュー読んでるんですけど、むちゃくちゃ評価高いですね。
そう。
4.7ってやばいな、ほとんどが5やん。
うん、だから静電容量だと、
このハッピーハッキングHHKBか、
もう一個がリアルフォースっていうものか、
まあほぼ二択なんですよ。
で、どっちも同じぐらいいいので、
僕はなんとなくちっちゃい方がいいかなと思ったんで、
HHKBなんですけど、リアルフォースもだいぶ気になってますね。
うーん、なるほどね。
でもさ、こう仕事しててもさ、むちゃくちゃキーボードの音うるさい人いてない?
あーいますね。
カチャカチャカチャカチャカチャ、もう最後のエンターになってパチコーンみたいなさ。
いる。
あれちょっとね、刑犯罪だと思ってる。
あれやめてほしいですよね。
取り締まってほしいですよね。
自分の斜め後ろぐらいの人がそれやったらまた始まったって思うもんね。
そうそうそう。
それに比べてこれはね、よく言われる普通のキーボードってカチャカチャっていう気音じゃないですか。
この静電容量無線電式はスコスコって感じなんですよ。
音を出す。
はいはいはい。
これちなみにあの、ゆうちょ銀行とかセブン銀行のATMの番号を押すとこあるじゃないですか、暗証番号とか入れる。
はいはいはい。
あそこでも同じ方式が使われてるんで、あれです。
確かにあれなんかしっとりしてるもんね、しっとりしてるっていうか。
分かる分かる。
確かに安物キーボードのカチャカチャ感ないっすもんね、あれね。
うん。
あれか。
あー確かに気持ちいいかもしんない。
まあでも3万6千円は大金だからな。
いや高いっすよね。
なるほど、いいっすね。
あと最後ね、スニーカーですね。
スニーカーか。
はい。
うん。
そう去年僕なんか長靴じゃないけど雨の日用の靴みたいなの紹介してて、今年も靴をと思って、えーっとね、オールバーズというメーカーの。
オールバーズ。
えーこれがですね、世界一履きやすいスニーカーみたいな。
へー。
そう言われて。
ほんまや。
米タイム市で世界一快適なシューズと紹介されたシューズブランド。
21:05
なるほど。
ということで、まああのめちゃくちゃ軽いんですよ。
はいはいはい。
でめちゃくちゃ軽くて。
洗えるんだ洗濯機で。
洗濯機で洗えますね。
靴洗濯機で洗ったことないっすけどね。
僕も洗ってないんすけどね。
へー。
えー今レビュー読んでるんすけど、靴下のようなフィット感で履きやすく長距離のウォーキングにも適してるだって。
そうですね。レオナルド・ディカプリオさんいるじゃないですか。
うんうんうん。
あの人がなんとここに出資しているっていう。
へー。
そうディカプリオって結構あの環境問題とかに。
うん。
とかなんか社会問題に結構取り組んでるんですよね最近。
あ、そうなんや。
あのなんかプリウス乗ったりしてて。
確かに。今はテスラでしょ。
テスラでしたっけね。
うん。
そうでこの素材がなんかユーカリの木とか植物由来なんですよね。
うーん。
なんか普通に触った感じはそんな感じは全然しないんですけど。
なんかフェルトっぽいよね。
そうそうそうウールかなフェルトっぽい方は。
うん。
なんでその環境に優しいと。
普通のナイキとかアディダスのスニーカーだと作る時にこれぐらい二酸化炭素出ますみたいなのあるんですよ一足作るのに。
うんうんうん。
それに比べてこうめちゃくちゃ負荷が少ないみたいなところで環境に優しいっていう。
なるほどね。
でも雨の日は履かない方がいいみたいなコメントもありますね。
あー。
染みてくるみたいな。
うんうんうんうん。
雨の日は去年紹介したワークマンで買える1500円の電気も防げる靴を買ってください。
最近ワークマンすごくないですか。
ワークマンいいですよね。
なんかこんなこと言っちゃあれなんですけど僕昔ワークマンのことちょっとバカにしてたんですよね。
だけどなんか最近物がむちゃくちゃいいっていうのを聞いて。
うん。
すごいファン捕まえてますよね。
ワークマン女子とかなんか言葉も出てますからね。
うーん。
だからアウトドアとかする人はめちゃくちゃいいですよねワークマン。
安いですよね。
うーん。
いやーこの靴でも良さそうですね。
うーん。
まあなんか僕らいる大阪だとグランフロントに今年かなお店ができたので。
うんうん。
履いてみるといいんじゃないでしょうか。
あと東京には2店舗ぐらいあるのかな。
なるほどね。
なんかあのちょっと今軽く調べてるとアマゾンだと18000円から23000円で並行輸入品扱いされてるんですけど。
はい。
あの公式の方でいくと14000円ぐらいで買えるみたいなんで。
はい。
アマゾンとかで買わない方がいいかもしれないですね。
そうですね。
並行輸入品はね公式で買うのがいいんでね。
ですね。
はい。
いやーなるほど。
いいっすね。
いやー今年も買いましたね。
24:00
今年も買いましたね。
俺もうクルッと絶対買うわ。
クルッとはもう皆さん買ってください。
いやーありがとうございます。
ってことでね。
はい。
皆さんは今年どんな買い物をされたのでしょうか。
はい。皆さんの買ってよかったものもぜひ教えてくださいと。
お待ちしております。
はい。
ってことでね。
まあ僕たちの買ってよかったものランキングが参考になれば幸いです。
はい。
ということで今回の感想をメールまたアップルポッドキャストのレビューでお待ちしています。
二人でコメント欄を全て読んでいますので今後の番組をより良くするためにあなたの感想をお待ちしています。
はい。
それではまた来週お会いしましょう。
さよなら。
さよなら。
24:46

コメント

スクロール