今回は @canvathgolf のアッキー永井さんをお迎えして、放送しました。
彼ならではの視点から実践で上達するためのお話をしていただきました。
■YouTubeでは公開していない未公開映像 プロのスイング軌道を5日間で習得する『5日間スイング改造プログラム』(無料)はこちら https://arcgolf.jp/lp/5days/yt/30/?fc=michael&id=yt_mg_f
00:00
フェイスブックとツイッター同時配信できるの?
そう、すごい。このツールすごいんですよ。
これ入ってくると、まあ今始まった。これ告知してないから、今日皆さん来れないかもしれないですけど、
これがね、なんだかんだこのフェイスブックのフェイスブック系ページが6700人くらいになって
すごい。フェイスブックページ。コツコツみんなフェイスブック馬鹿にしてるでしょ?
知らない知らない。高校はフェイスブックでしか打たないの。
あ、そうか。でもフェイスブックって結構良くて、多分みんなやってないからだと思う。
でもなんか、ちゃんとした大人ごとフェイスブックだけチェックしてません?
まあそうですよね。
ミンスタ、ツイッターやってなくて、コミュニケーションツールとしてフェイスブックだけ生きてるみたいな。
そう、だから結局実名だからね。
あ、そうそう。
実名だからね。
なんか入ってきました。
ありがとうございます。
どうもこんばんは。
いきなりギリラライブ配信が始まったということで、大体いつもそんな感じで。
あ、そうなんだ。
告知してくれって毎回言われるんですけど、なかなかこのライブ配信を告知するって勇気がいる。
絶対いないといけないから。
絶対いなきゃいけないし、機材トラブルであればできなくなっちゃったりするから。
ちょっとトイレもダメだし。
そうなんですよ。なかなかできないんですけど、今日、あっきー長居ですね。
あっきー長居はユーチューバーですかね。
それ本職って言われるとちょっと尺だけど。
僕の中でのユーチューバー。
でもユーチューブの先輩、キャンバスゴルフっていうね。
多分知ってる方がいるかもしれませんけども、
割ともう本当に深く掘って掘って掘って掘りすぎてたら、
もうブラジルぐらいまで行っちゃってる。
突き抜けて。
突き抜けて行って、誰もついてこなかったっていう。
大丈夫ですか?
掘りすぎてないですか?
多分表現に独特だったりもするし、
言ってることはすごい似たっぽくて、
文字文字してるくせに、いざ表現すると、
ふわっとして表現するわけですよ。
そうね。いやーとかね。
いやーとか。
何だね。
ムーン大統領とか。
ムーン大統領は使っちゃダメだ。
マジダメだよ。
でもやっぱり細かくなっていくって難しいから、
できるだけぼかした表現でやりたいし、
ぼかした表現の良さはやっぱりこう、
セットでできるじゃないですか。
確かに。
こここうしてって指示されると、
それだけができる。
けど、99のようにとか、
フレットカプラスの真似してとか言ったら、
いろいろできるじゃないですか。
グリッププレッシャー下がる、
コック入る、
ヒールアップするみたいな。
だから意外とその、
カジーなイメージ表現の方がいろいろできるっていうか、
これで動画でも積極的にそういうようにしてるんですけど、
そうするとやっぱり響かない。
逆に抽象度上げすぎちゃって分かんなくなってる。
そう、抽象度上げすぎて分かんない。
だから何なのかね、
03:03
具体性が強い、
具体的にやろうと思ってすっごいできるじゃない。
だからそっち行ったら掘りすぎちゃったら分かんないよねってことで、
抽象度上げたら余計分かんなくない。
こんなやつちょうどいいとこでいけない。
ちょうどいいとこやねん。
中江岳さん、寺裕二さん、
内藤裕二さんみたいな、
具体的かつシンプルみたいなのを、
重ね重ねっていくのがいいのかなっていう感じがする。
本来は。
全くそこに近づいてないけどね。
そう、離れてる。
離れてる。
離れてるんです。
そんなわけでですね、
結構いろいろお勉強されてる方なんで、
質問があったらいつも通りコメント入れていただければなと思います。
映像が暗いということですね。
映像暗いんです。
照明が高ないといけないですよね。
こっち側にアイコン照明でもいいんですよ。
アイコン照明でもさ。
意外といけるという。
これでしょ。
これで、ほら。
あ、ちょっと違う。
僕らはちょっと眩しいけど。
あ、消えちゃった。びっくりした。
ほらほらほら。
ちょっと変わった。
光が入るとね。
これでもやっぱり照明あった方がいいですよね。
色が黒いところに来て照明が暗いじゃん。
あれなんですけど。
いやもうでもね、
ちょっとだけ。
ちょっとだけ。
ありがとうございます。
いつもフェイスブックで見ていただいてありがとうございます。
これでも俺もやってみよう、ライブ。
これやってみて。
これだから無料でとりあえずできる。
ストリームヤードっていう。
これ有料版になると
これは複数配信ができるんだけど
別にその一個だけだったら
ずっと無料でできる。
だから一回試しにやってみて。
何の、どのプラットフォームでやるの?
ライブ配信。
いやもうここにあるやつ。
YouTube、フェイスブック、
いろいろ。
インスタもできるのかな?
でもね、
しなべさん。
ありがとうございます。
これね、面白いのが
リンクは招待できるんですよ。
誰かをコピーして
知り合いだったらメールでもいいんだけど
我こそはという人は
コメント欄から
リンクを踏んでもらうと
ここに呼べるんですよ。
そんな感じでできるの。
面白いですよ。
これ出たらこれが出るんで。
だから今まで読まなきゃいけない。
これをポチしたらここに来るんですね。
ヤギハシさん。
ゴルフにおすすめのストレッチがあれば教えてください。
僕YouTubeにゴルフストレッチ完全版出してるんで
06:00
見ていただきたい。
ゴルフストレッチ完全版。
やっぱり言い方がすごい。
そう。
言い方がすごい。
ゴルフストレッチなんだろうね。
1個言うとなんだろう。
トップが低い人だったら
例えば後背筋のストレッチをしたいんで
棒に両手ついて
ここが伸びてくると
トップが上がってきて
冬場とかいいかもしれない。
男性は圧倒的に
股関節とかハムストリングとか
固いですよね。
太ももの裏とか
めっちゃ固いから
単純に前腹系とかもいいし
基本系だよね。
だからもう本当に
ここにあるように
完全版を
完全版は
全部完全版で
でもこれいいよね。
これでさらに高さ変えて
にじったりしたりして
ここ伸ばす。
基本的に現代人は
みんなこうなってきてるから
上に上がらないですよね。
こういう状態ですよ。
なるほど。
やっぱりこれでさ
これ昔買ったの。
はいはいはい。
めちゃめちゃいいよ、これは。
もう静かに見たくなっちゃった。
やばい、今やった。
結局もう
いてぇ。
もうやっちゃった。
マジひどいの。
でも腱の炎症だから
たまに動かさないとだめだよ。
動かした方がいいよね。
四重肩と五重肩
動かせたいけど
動かさないと本当に動かなくなっちゃうから。
弱ったな、これな。
ブロック注射。
そうです。
ストレッチ大事ですよ。
キャンバスゴルフの秋永いなんで
YouTube
いいよ、そんなさ。
見ないでは見るねって
変なこと言う。
でもライブ配信
気をつけたほうがよくて
チャンネル登録減るから。
減るよ。
これメインチャンネルではやってないよ。
そうなの?
何チャンネル?
これは
YouTubeで
出してて
減るんだって。
だから編集って
YouTubeってエンタメに近く
特に俺なんかもそっち側に近く
09:00
なるほど。
例えば
喋り方とか
話し方の癖とか
今もそうなんだけどね
こっちは素で出ちゃう。
なんだけどYouTubeでは
割と編集がバチバチに入るから
キャラクターができる人
それのギャップなんじゃないかな
と思って。
ガチャピンの中の人が出てきちゃった
みたいな
気持ちになるんだ。
そうかもしれない。
だからそれで
去年の年末に
良かれと思って
前もそうだった。
あれ?おかしいなって思って
アーカイブ残すじゃない
で、アナリティクス見ると
良くない。
怖いね。
なんかやって減るって
嫌だなと思って
やらなかったんだけど
でもやっぱりだいぶやってほしい
みたいなコメントがあったから
じゃあちょっとサブチャンネル
こっち側でやりますっていうことで
やってたんだけど
年末だからね。しかもこれが入ったから。
これが入ったんで
じゃあちょっとメインチャンネルでやってみようって言って
1時間半ぐらい話してたら
マイナス40とか
マイナス50とか
来るじゃん。
これはきついよね
ってなっちゃって
なかなか
YouTubeは
本当はね
ゴリゴリに
こういうふうに雑談とか
コメントがダメだった
コメントの返信とかに
返したら参加してくれた方は
多分いいと思うんですよ
普段動画見てわからない
メインチャンネルでやると
もっと25,000人もいれば
もっとバーって入ってくる
参加してくれた人は
多分すごい
良かったなって
言ってくれると思うんだけど
後からそれ見た人とか別に
他の人のとかになっちゃうじゃないですか
だからアーカイブ残さないか
ちょっと工夫しないと
それから得意なのは
ライブで
一方的に
ライブ配信して
なんかそういうのが
そっちの方が見てて面白いんじゃないか
ライブでライブっぽいんじゃなくて
ライブで講義やって一方的に
でバチンって切るみたいな
切るか最後の最後にちょっと
質疑応答ちょっとやるかぐらいの感じで
基本的にはもう
スライド
画面共有とかもできるんで
だからスライド作って
それめちゃめちゃ俺見たい
いや
アッキー永井のYouTube見て
やっぱYouTubeって
やった方がいいんだな
ていうか
いろんな人の
色んなこと勉強しなきゃダメだなって
しみじみ思った
そうなんだ
最近結構勉強してますよねまた
ここ最近ずっとしてますね
12:00
そうやっぱり
こういうのやろうとすると
インプットが必要
やっぱりあとはさ
さっき知ったことをあたがわもずっと
全然違うよ
変なこと言うんじゃないよ
違う違うやっぱり
繋がってくるわけ俺は
アッキー永井はどっちかっていうと
プレイ上がりじゃない
だから俺プレイ上がりだから
超感覚的にやってたから
本当に25年前のレッスンで
超感覚的レッスンもやってるわけ
もっとこんな感じで
やってたのにそこに
この感じってそういう理由でそうなってんだが
俺は後付けどんどん入ってくるわけ
そうだから変な言い方しないでもらえる
左ハンドルから
一旦一緒に座るイメージ
何これあなたが言ってるんですか
そこを言ってます僕は
左ハンドル右ハンドルは
一番最初の方に言ってたことで
左ハンドルって何会社ってこと
左回し
だからよく
わかってていいんだよね
あれでもさ
最近はそこ意識しすぎちゃだめ
そこはさっきの
意識しすぎちゃいけない
結果としてなるのかもしれないんだけど
やっぱりクラウドの
変重心特性はこうやってやれば
勝手に右回りにはなるよね
っていう話なんだけど
自分で作りにいっちゃだめだよね
だから基本的には
やっちゃっていいですか
基本的には
自分で左回し右回しはしなくて
あくまで自分としては
まっすぐこのペンを
持ち続けるという意思でよくて
ただその中でこうやって動いてると
こうやってトルクが
こういう風にかかり始める
それでこうテイクバックだと
左ハンドルに入る
切り返しの関係で右ハンドルに入る
っていうだけで
自分で左右ってやると
もうスカターンスイングになるから
バタコーンって
打うっちゃったりとか
ブンブンのチープになったりとか
こういうのでこうやったらこうなるよね
だから
自分でやることではない
結果そうなると
左ハンドル右ハンドルになる
自分からやりにいくと
結局
どれぐらいとかになっていく
コメントある
どれぐらいやるんですかってなっちゃうから
そうじゃないですかね
ただこれの
左ハンドル右ハンドルって
三橋さんとかが最初言ってたと思うんだけど
これは結局
嫌いなんですかね
嫌いじゃないですよ
三橋さんは僕はすごいなと
すごいと思って
順番は俺はマジで言うんだけど
youtubeを始めてきっかけは
マジで悪鬼長居
悪鬼長居見て
こんなロジカルに
やってる人いるんだと思って
youtubeか
15:00
youtubeじゃあ
コロナで暇出しやってみようかなと思って
た時にyoutubeの
一番回ってる人誰なんだろう
当時から2枚くらい
すげえと思ってて
じゃあ一番誰なんだろう
って言ったら当時寺井優さんいなくて
山本道場か
三橋さんじゃない
魚つきドリルか
魚つきもやばかったな
魚つきドリルか
ちょっと言わない理解できねえもん
山本道場
山本道場だから最近あれだよね
昔でも確かにみんな
山本道場見てた
要するにやっぱりえげつない
左ハンドル右ハンドルの構図で
合ってるのかな
こういう状態でこうこうだから
魚つきドリルとこうなの
そうだからえげつない
マッシュルーフ系のこういう動き
魚つきドリル
山本道場は僕は
ウォッチしなかった
僕も見られない
どうしても
面白いんだけどやりとりが
どうしても
どうなんだろう
レッスン的なクオリティに関しては
視聴者置いてけぼりな気がするんですよ
やれない
指導者なしではやれない
なるほどね
そういうことで
さっきの
一旦座るってどういうこと
一旦座るは
要は
最近の動画
この腰を
バック専用したときに
多少こういう
スクワッティング
入ってくる感じの
動きをやってた
そのことは言ってない
それって本当にあるんですか
あるかどうか
それは
あるかないかで言うと
今日の話で言うと
今日の動きをやると
勝手に体って
そんなにこういう動きになってくるよね
っていうぐらいの話で
本来は能動的にやることじゃないよね
だから
あの
手からいっちゃうとかね
そういう人向けに
あの動画をこう上げたら
一回座っちゃいましょう
座ったらいきなり腰を回すとか
そういうことじゃなくなってくる
なんか
個人的な感覚ね
僕ないんですよスクワットする感覚って
でもちょっとはしてる
だから
なんていうか
クラブをこう上げてって
上げてって
上に行くわけじゃんクラブ
に対して
うんってしたときに
自然と下方向に
力かけて
で切り返すときに
上がってくる
クラブに抵抗するときに
ちょっとしゃがんでるんであって
これもやっぱり自分ですることじゃないんじゃないかな
っていう
18:00
そうだよね
上に物が行ったら
だって無抵抗だったら
ピョーンって行っちゃうわけじゃん
だから惑星が上に行くってことは
自分は少しこういう
エネルギー出してないといけない
それが
実際にちょっとタイムラグが出るから
それでその
ちょっとスクワットして見えるってことが
位置エネルギーとは違う
位置エネルギーが上がるから
こう
位置エネルギーは
高さによって出るものだから
要は
骨盤のラインが少し下がることによって
エネルギーが出る
クラブはこっちに
関西
これが少し逆行する
ただ逆行するとだめで
ちょっと自分のスクワットの方が
強いから
クラブは
例えば
平行まで行って
ちょっとこっちに行きそう
垂れそうみたいな
上に行くじゃないですか
これっていうのは
自分が下に行ったほうが
上に行こうとするから
本当に
こういう動きが出るだろう
それもやることじゃなくて
クラブとのコミュニケーションを
しっかりしていけば
そうやらされるというものなんじゃないですかね
いいですね
悪鬼節がもう
出てるね
これがやっぱり悪鬼節ですよね
だからやっぱりね
抽象度を出す必要ないと思うんだよ
クラブコミュニケーション
チャラいな
クラブコミュニケーション
難しい言葉をやっぱり
やたら入れて
できるだけ入れないようにしてる
入れないようにしてるよね
YouTubeは確かに
見てては分かるから
多分
やっぱり
視聴者の層って
あれだよね
バラエティー
いろんな人が
すごい
上げ足取りする人多いですね
逆に
こないだあったコメントで
もうちょっと
キレちゃったみたいな
左サイド云々っていう
話を動画でしたんです
そしたら
体の左か体の左か分かりません
ってコメント書いてあるの
アホか
ゴルしてるんか
ゴルは左サイド
云々こうしましょう
気を付けましょう
おのれの左足じゃないですか
画面の左か
体の左か分かりません
それに対して反応しないでしょ
ちゃんと丁寧に
身体的に左
ってコメント返したんだけど
それで終わった
終わってる
本心としては
21:05
確かに
その人おそらくわざと言ってると思う
ある意味そう
本当に分かんないんじゃなくて
ちょっとこう
わざと言ってるみたいな
可愛いな
いやなんかね
そういうの俺あんまないんだよね
あ、ないんだ
でも右左のことだったら
俺もありえるような話だと思う
僕の視聴者
おそらくリズムタイプだから
リズムマウント取りに来る
演者に対して
分かります?
俺の方が正しいぜ
って来るんすよ
それ言ってた
視聴者層的な違いだと思う
そうだね
マイケルは話半分じゃないですか
違うよ
話半分じゃないよ
楽しく
半分エンタメで
僕はサングラス外しました
外したよね
結局今
思ったよりフェイスブックで見てくださる方が多くて
実名で僕の
サングラスを
言われる方がいて
これはそうだな
やっぱりYouTube
去年
目標は10万人
だから10万人は余裕でしょ
ってやってたんだけど
結局
全然届かないで
あの
全然届かないで
やってて
いろいろ反省して
中田さんが言ってたんだけど
気になることはしない方がいいと
そういうと
例えば
中田YouTube大学も昔は
革ジャン着て中田さんが
公演とかでこう言って
それこそ
ホワイトボードなんか有名ですけど
ホワイトボードの前に立って
革ジャン着てたりした
なんで革ジャン着てんのとか
内容
歴史の話してても革ジャン着てる
でもそれで
話が入っていかないのであれば
やっぱり
今はジャケット着てネクタイして
なんでネクタイ着てるんですか
なんでスーツ着てるんですか
今まで一回もない
だからチャンネルとして
やっぱりちゃんとするんであれば
こないだ言ったら
女子プロはやっぱり見られるようにして
ちゃんとしてるよね
俺もそうだなと思ってたけど
結局YouTubeに出る
ってか思ってやってるってことは
芸能人の人って
その辺鋭くて
当たり前にメイクするわけ
俺たちメイクしたらちょっとやりすぎかな
って思うけど
芸能人の人からして
普通なわけじゃん
そのぐらいやって初めて
内容にフォーカスしてもらえる
っていうところがあるから
ツッコミどころは
減らしたほうがいいよね
24:01
見た目を良くしようではなくて
内容を伝えたいからこそのメイクなんですね
そうそう
ここにシミがあるよね
シミだらけ
いいよいちいち
言い方
言い方が悪いよ
日焼けしちゃってる
そういう意味では
極力濃いのは
ヒゲも脱毛したもいいとか
あるんだろうけど
だけど
本当にそうらしい
だからその一環で
サングラスは外した
でもやっぱ難しいのが
なんでしてんの
室内で
サングラスしてんのおかしいだろ
それとか曇りだね
サングラスおかしいだろ
そうなんだけど
でもあれ良くてさ
意外と
YouTubeの台本読んでる
読んでない
アドリブで
俺もずっとアドリブでやってて
でも台本書いたほうがいいらしい
あのね
こっし
は作る
これを話す
それでいいよね
台本だと
チラチラ見に戻っちゃうんだ
そうだよね
あっきながらの動画見てもいいんだけど
カメラ目線になってる
あんまなってない
どうしてもモニター見ちゃう
そうだよね
あれをカメラ目線になるようにしないといけない
視聴者の気持ちに
今もそうだけど
俺ここ見ちゃうとこうなる
ここを見て話さなきゃいけない
こういうことですよね
だからやっぱり
なかなかできない
プロは違うよね
恥ずかしくて1cm横とか見ちゃうもんね
これでも?
今は全然大丈夫だけど
やっぱり
気になっちゃう
コメントとか見ちゃうからね
でもやっぱり
圧倒的に違うよね
僕もライブとか
たまに見る
永野芽衣ちゃんのライブ
何それ?
めっちゃ癒される
永野芽衣って知ってます?
知らない
知らないの?
知らないよ
ライブやってるの?
エロいやつ?
そういう系じゃない
やっぱりちゃんとカメラ目線で話すから
視聴者何千人っているんだけど
なんかちょっと
一対一感出る
大事だよそれは
カメラ目線だと
こういうことかと思って
なかなかここ向けないよね
なかなか向けない
僕らの意識が低いんだと思う
ちゃんとこの先に見てくださってる方が
いるっていうことを考えて
語りかけないといけない
なるほど
これなんかこう感度上げようとして
27:01
先ほどの方ですね
クラブコミュニケーション
かなりいいね
ライブでノリのいい方とか
必ず出てくる
クラブコミュニケーション拾ってもらえたら
クレーンラインの豚さんはいつも見て
そうなの?
これはまさにさっきやってた
するでなくそうなる
まさにこれですね
するでなくそうなる
ちょうど今日はやってたことなんですけど
するってなると
なかなかそれって
コースでターゲット意識を持ったときに
するはできないでしょ
だからやっぱりするの意識で
スイングをすると
もちろん頭の中いっぱいになっちゃうし
練習場で
遠くのピンでも柱でも
なんか狙ったときに
あそこに打つぞ打つぞ
さあ構えて
せっかくここまで来たのに
いきなりそこから脳みそモード変わって
することはすることは
わかる?そこまで
やるぞやるぞって来て
いきなりto doリストに意識が行っちゃうから
意味ないんだよね
それまでのプロセスが
意味なくなっちゃう
これこないだ
一緒にラウンドしたときも言ったかもしれないけど
ヒッティングスイングゴルフィング
ヒッティングスイングゴルフィング
その話した?
したしたした
初心者はまず当てたい
当たらない
だからヒットする
まずはヒットからでいいと思う
ヒットしよう
次は当てよう当てようじゃなくて
スイングの結果当たるよね
スイング作りのフェーズがあって
それがさらにできたらゴルフする
要はスイングのことはもう忘れて
あそこに行けっていう思い一つで
ただ振る
ヒッティングスイングゴルフィング
っていう風にレベルアップしていかないといけなくて
練習場行って
どこが狙って
よーし
ここまでゴルフィング
けどスイングの作るときに
スルで構成している人は
ゴルフィングから構えて
ここからスイングになっちゃう
スイング作りになっちゃう
スイング作り
最後のためにはヒッティングだけ
そう
多いよね
だからやっぱりそこをちゃんと
変えていかないと
本番力が上がらないというか
ゴミ箱にゴミをポンとするときに
指のところ脱力してとか
ここまで
十字の位置まで上げてとかやらないで
やらないやらない
これやった瞬間にもう違うところに上げちゃう
そうそう
やっぱり
現代人はさ
考えてやるとうまくいくっていう
文化に染まってるから
何かミスしても
お前ちょっと考えてやったのかよって
先輩に怒られる
もうちょっと頭使え
だから考えるとうまくいくんだ
30:01
っていう
まず価値観を持ってるじゃん
だから考えずにうまくいくはずがないって思うじゃんみんな
だから考えたほうがうまくいくと思って
ゴルフの練習もするんだけど
考えなきゃいけないでしょ
もしかすると考えてうまくいくようになるかもしれないけど
その人って
ある一瞬だけ考えることを忘れたら
失敗するわけじゃん
考えないとうまくいかないんだから
やっぱり18ホール持たない
でも勉強みたいに
考えとかそういうのが
なんとなく自分のものに
吸収されていくみたいな
馴染むこともあるわけじゃないですか
だから
どこかでは
最終形は
するじゃなくて
なる
するとかやるじゃなくて
なる
でもなる重要
結局これって
レッスンでもこういうのをやってるの
そうやって
結局あまりするよう
しないようにして
結局
今日これとこれとこれやりましたね
できましたね
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
33:01
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
ちゃんとこう上がって、しっかり地面に叩いてると思って、これを説明したら大変じゃん。
ちょっとオープンスタンス、腰を落として、フェイスを開いたまんまコックを入れていって、ボールのちょっと手前にトンって入れて振り抜きましょうみたいな。
できなくない?
結果、だいたいできないね、それはね。
そうなったら、ちょっと鳴りだけコピーしてもらうわけ。遠くで僕がこう、バンカーこうだから、こうこうこうって鳴りをやったり。
で、クイッてやってバン、クイッてやってバン。できちゃうもん、それ。
確かに。本当にそれは。
できたことを解説してあげればいいと思う。そしたらさ、分かりやすくない?
まあね、ちゃんとクイッて。後から解説ね。
できたことを、例えばビデオに撮ってあげて、クイッてやってバフンやるとこんな動きしてるんですよ。
これっていうのね、コックが入ってて、テイクバックからこうでオープンスタンスで腰が低いからしっかり繋ぐてるんですよ。
そうなんだ、これでいいと思う。けど最初にハウトゥーから入るとややこしくなる。
ややこしい。だいだいうまくいかない。
できたことは後から説明すればいいと思う。説明してからできるのにややこしいじゃん。
いいこと言うね、やっぱり。
こういうやり方なの、僕は。
そういう言い方。なんかさ、YouTubeとか見るとさ、真逆にだよね、キャラクターはね。
そうね、論理っぽいよね。でもこの背景には理屈があるんだ。
もちろんそう。だからYouTubeもそれでいいんじゃない?
それでいくってやったら山本道場みたいになっちゃう。
そうそう。そう、儚月ドリュウ。
アリちゃん。
こんばんは。
ゴルフィング。
ゴルフィング。
よろしくお願いします。
ゴルフィングね。目指すドリュウ。
中部銀次郎の、言葉だっけな。の本、もうおすすめです。
おすすめ。
もう読んだだけでうまくなる。
だから、やっぱりさ、そういう人たちはもう本当に哲学的にすごいこと言う。
みんなお揃いもお揃いも。
ゴルフってさ、みんなそういう偉人の人たちってすごいこと言うじゃないですか。
あれってね、やっぱり、もともとゴルフってうまくいかないわけじゃないですか。
36:03
誰がやっても、わざわざうまくいかないように設計して作ってる。
意地悪してるわけじゃないですか。
うまくいくわけないよねっていうところが、人間がいろいろやってるっていうところで、
ああいう言葉がいろいろ出てくるんだろうと思うけど。
面白いよね。中部銀次郎のみなさん、おすすめだそうなんで、見てください。
あの人もいいよ。テラニシア・アキラさん。
テラニシア・アキラさん。
本出されてますもんね。
本もいいよ。
本もちょっと見てみよう。
来週、今年の初打ちのルースのではなく、スイングの土地のボールに立つ。
はい、そうですね。ぜひぜひ。
もうぜひね、結果にこだわらず打ったときに、おそらくバットショットも出る。
バットショットが出たときに、ここはこうだったかなってすぐスイングに犯人探ししないことね。
癖ついてるから、今ここだったんじゃないかなってすぐ犯人探すじゃん。
それをしないっていうのはすごい大事だと思う。
確かに。
で、たぶんそこ犯人じゃないな、結局。
なんかわかります?
だってさ、ナイスショットもしてるわけで、これいつも僕も言うけど、
10球って、7、8球まあまあ、2、3球なんか変とかでしょ。
じゃあその7球上手な人で、2、3球の瞬間だけ一時的に自分下手になったのかってそうじゃないですか。
だから別にその、確かにミスしたときはミスしてるんだからそうなってるかもしれないけど、
そこに原因ないと思う。
だからなんかちょっと飛ばそうって思っちゃったのかとか、
なんかもうアドレス直さないで連続でパンパン打ちすぎてるとかわかんないけど、
すぐミス、あ、スイングはどこかに犯人がいるぞってすぐ犯人探しをスイングにするから、
それがすごい良くないと思う。
確かに。それはどういう、あとは流れでやるっていうこと?
やっぱりね、流れでやっておいても。
やっぱり素振りとかで、おかしくない素振りをしてあげる。
おかしくない素振りをしてあげる。
ちゃんとクラブが止まったりしない、カーブが止まったりしない、フィニッシュがバランス取れるとか、
バランス取るってすごい真髄なのよね、意外と。
だからやっぱりそういうのかな、整える。
当たるところにボールが置いてあると当たるんだから。
そういうことですね。
だんだん青木さんになるんだけど、上げておりゃいいんだよ。
井上川さん、こんばんは。
こんばんは。
だからやっぱりフェイスブックからみんな実名ということになっちゃう。
そうですよね。
スイング特急の関連性をどのように。
サーフォローの皆さんの呼吸のタイミングを知りたいです。
39:02
俺ってインタビューしたことある?
僕の予測言っていいですか?
打つ瞬間止めてると思う。
アドレスで後方で景色見てる時に入ってると思う。
こうやって後ろで景色見てるときは、
トントントンと歩いていきながら吸っていって、
このテイクバック開始時は止まってると思う。
ずっと止めっぱなし?
打った後ちょっと出ない。
打った後息出る。
打った後?
打った後出る。
出る?
出る。
止まっちゃってるんだ。だから警察高いのかな。
だけど、俺が聞いた感じだと一番多いのは、
でも吐いてる人が多い。
吐いてるんだけど止めてるの。
どういう状況かっていうと、
大きい方するとき、トイレに行くと、フッてやるじゃん。
だからゴルフも瞬間的にフッてなるポジションの時があって、
その時にフッていうのが、
でも吐いて止めてる。
吐いて止めてるみたいな感じの人は多かった気がする。
腹圧上げる感じ?
そうそう。
だからあれ。
フーッだともう頭が抜けちゃうし。
息をフーッて吐いていくっていうのは基本的には、
歯間していくんですよ。
フーッてやると固くなる。
その中間でしょうね。
ある程度合戦も必要だよね。
50kgぐらいでビシッて止めるみたいな感じじゃない?
吸い切って止めるのは苦しい?逆に。
前ね、
力を入れるところで吐く。
吐いて止めるんだと思うんだけど、
吐くってことは止めるんだと思うんだけど、
ゴルフって勢からどういうの?
動き出しのところでエネルギー使うよね。
フッてあげて、
打つ時、フッフッの2回ですって言う人もいた。
ああ、そうなんだ。
そう、2回言った。
でもそうするといいなと思ったのは、
スイングリズムとかも割と取りやすくなるのかなとか、
そんなことも考えたことはある?
多少その良し悪しあるとは思うけど、
でもこれもさ、考えすぎるとヤバくない?
まあね、だからいつ吸うの?みたいな。
考えすぎると結構ヤバいよね。
そう、なんか変なところで吸っちゃったりしちゃったりして。
こうやって。
ああ、これは。
ああ、吸っちゃった、吸っちゃった。
間違えて吸っちゃった。
確かに危ないね。
危ないからそんなに。
42:02
危ないよ、危ない。
最近マイケル汗が足りない。ありがとうございます。
ありがとうございます。
YouTubeのマイケルだね。
YouTube今のところ20個くらいの人だと、
ハンドバンスが面白かったらいいんですけどね。
ありがとうございます。
めちゃくちゃ見てるじゃん。
ありがとうございます。
犯人さんですよね。やりがち。
今回はアニカソレンスタムさんの公式オールディスクリスティブを聞きたいと思います。
マイケルさんに。
アニカソレンスタムさんはもう声出してる?
そりゃ知らない。
でも少しあれなんじゃない?
そう見えないですけど。
出すタイプなんじゃない?
知らなくてやってるようなイメージがするけど。
でもそうなんですね。
知らなかった。
日本人だと大声出すと、出して本人がドキドキしちゃわない?
わかる?
周りに見られてないかなとか、周りの人怖がってないかなと。
逆に言った人がドキドキしちゃうから言わないようにする。
ボルテージ上がっちゃうじゃん、逆に自分が。
確かに言わないね。
俺言ってんのかな?
言ってないよね?
いや、言わないでしょ。
なかなかさ、日本人じゃないかもしれない。
僕らが下手だしさ、大声出してもみっともないじゃん、逆に。
それ言われるよ。
俺昔、ゴルフ場の所属プロに一緒に回ってもらって、
お前やめて入れよとかすぐ言われるんだよね、昔だから。
で、その時にミスするとアッとか言っちゃうよ。
言っちゃうよ、瞬間的にアッとか。
アッじゃない。アッっていうレベルじゃないよ。
それを毎回繰り返し言われる。
毎回繰り返し。アッじゃない。
アッも言っちゃいけないんだよ。
アッってどんだけのレベルだと思ってんだよ。
めちゃくちゃ怒る。
すいません、やらせてください。
残り4本やらせてくださいって言ってやるんだけど、
バタつきアッって言っちゃう。
今アッって言ったかって言われる。
毎回ずっとアッって出ちゃうんだもん。
まだそのレベルじゃねえぞと。
そう、そのレベルじゃない。
でもさ、そのレベルじゃないって言うと、
この間グリーンジャケットってやってたけど、
グリーンジャケットって誰かのYouTubeか分かんないんだけど、
奥田聖さんがやっぱりすごい怒るところがあるらしくて、
このラインをね、誰か打ちましたって。
ラインかかるなーってとこあるじゃん。
パターン?
パターン。
気使ってマーク動かします?って言っちゃったりする。
だけど奥田聖さんそれ言うとめっちゃ怒る。
お前にライン決められたくねえよって言われる。
めちゃくちゃ怒られるらしい。
それはそれでめんどくせえな。
俺も次言ってやろうと思って。
45:02
でも奥田聖は全然気使わないから。
気使わないね。
気使わないわ、ほんと。
ほんと気使わないんだよなあ。
ナックアベイ・リンジャーさんもね、さっそく奥田聖。
あとは寺西さんもね。
寺西さんもやってみよう。
あとでもなんだかんだ野球選手の先読むっすね。
ピッチャーの。
ピッチャー、そっちはどっちかというとメンタルよりにはなっちゃいますけど。
ピッチャーのように見る?
でもやっぱりピッチャーとかさ、
やっぱり自分のタイミング、いわゆる性からどうやらのパターンでしょ。
だからやっぱりゴルフに近いかもしれないね。
和田なんとかさんのすごいよかったっすね。
どういうとこに?
なんかすごい勇気づけられたっす。
勇気づけられた?
プロ野球選手って言ってみんなすごいってイメージ僕らあるけど、
やっぱりプロ野球選手の中でもどうしてもランクってあるじゃない。
速球が投げれるとか、球種がキレがいいとかさ、
みんな特徴があるらしいんだけど、
やっぱり和田選手に関してはそんなになかったんだ自分に。
スピードもない、変化球のキレもない。
でもリザーブでいつも話すためには入る。
そういう中で結果を出すためにどうしたらいいんだろうっていうのを
すごい考えて頑張ってきた。
そういう自伝に近い本なんだけど、
それ見てやっぱりすごいそうなんだな。
トップ中のトップでもこんだけ工夫してなんだなみたいな。
つい本当に第一線のアスリートたちを見ると、
この子たちは恵まれできて、才能もあり、いい環境もあって、
もう余裕でしょってついどっかが思っちゃう。
でもそういうのを読むと、あ、そうだな。
アヒルですよね。よくね。
こういう時は足はバタバタしてるという姉ですよね。
本当そう。
じゃあこんなことでめげずに俺も頑張ろうみたいな。
GP一発出たからってなんだよみたいな。
いい感じ。
やっぱショックが大きいよね。ゴルフはやっぱり。
やり直しは聞きにくいからね。
プレーが続いちゃうからね。確かにそれはある。
でもやっぱそこは俺らじゃない。
マリガンとかね。
日本人でマリガンやる人いないね。
アメリカ人は本当にマリガンって言う?
言う。
言うんだ。
言うんだ。
気持ち悪くないかね。
マリガンって。
全然そんな。
こんなに真面目にゴルフしてるの日本だけっすよ。
本当に?
真面目すぎ。
普通にアメリカの田舎で普通のコース行くじゃないですか。
48:00
みんな10年前くらいのクラブ長く使ってるから。
確かに。それはそんな感じする。
日本でゴルフ場行ってさ、カートの後ろ見るとさ、
ピンピンテーラーキャラメルみたいな。
しかも最新なの。
GなんとかGなんとか。
ステルスローグみたいな。
確かに。
こんなの日本だけだよ。
見たことない。
確かに深井さんとアメリカ行った時に
なんでアメリカのクラブがいつも古いのかなって毎回思ってた。
普通に本当に長く使う。
みんな見に来るもんね、こうやって。
ほら、アメリカは基本的に何でもちゃんと長く使うのは日本人だから全然。
家だってさ、中古で値段下がんないしさ、
車だって30万40万キロ走ったら当たり前だし。
ドラマとか映画に出てくるあの古い感じって本当なんだ。
ガラガラガラガラみたいな。
いや本当走ってるよ。
車検ないの?
車検ない。
そうね、ちょっと日本人気質的なものもあると思うけど
真面目にゴルフしすぎて真面目さがちょっとアラになってる感じもしなくもない。
初心者の人は肩に狭いよね、日本で始めると。
だからアメリカのさ、今ジュニアのさ、
行ってると思うんだけど、
いわゆるトレーニングとか、
行ってると思うんだけど、
いわゆる競技に出てる方の人たちのあれって、
まずは飛ばせみたいなかとか。
とにかく曲がってもいいからブンブンって。
飛ばさないと基本的には土俵に上がれないかなっていうのもあるし、
例えば曲がっても木のどこでもどんなとこでも狙っていくみたいな。
極端に言うとそのぐらいアグレッシブなゴルファーっていうか、
みんなそういうような育成というか、
そういう流れになってる。
まあまあ意外とアメリカの方が肩にはめると思う。
データがこうだからこうしなさいって結構ビシッて言う。
言うけどそこからが違う。
言うだけ言うんだけど結局それがはまらなくて
生徒がやってなかったりとかした時に、
いやもっとこうだよとは言わないね。
日本だったら生徒が真面目だから、
一生懸命そこにはまりに行こうとするし、
先生もはめようとするんだけど、
意外と向こうはこうしなさいって言う割には
そこから先はそんなに攻めてこない。
だからああいうのにちょっと個性が出る。
いや面白いね。
実際のあれを聞くと面白い。
これキャッチしてるっていうのは、
このスイングこうやってこうだよねって言って、
こんな風にこういうものがあって、
ボルフスイングっていうのはこんなもんだと。
これが例えばこうだったりとかこうだったりとか。
51:00
さっきのハンドルの話と一緒だよ。
だから自分でこれを作るに行かないで
こうやって押さないようにやってこうねっていうのがあれなんだけど。
ハンドルの話とちょっと違くない?
ハンドルだったからこれをこうやってやっちゃうパターンじゃん。
シャットダウンしちゃうよ危ないよこれ。
危ない危ない危ない。
何時?
あ、やばいやばいもう8時じゃん。
キャッチはさ、僕のイメージでキャッチっていうのは
フードコートのトレイあるじゃん。
トレイの端っこを指で持ってその端っこに水を置くわけ。
すんごいトルクかかるじゃん。
だけどトルク返しして支える。
これをキャッチしようと思う。
キャッチして当然の状態はキャッチしてないようなもんじゃない?
だからキャッチを、わかる?
ここから落とさない。
こことここはもうお皿と物が揃ってるから
これキャッチの努力ないじゃん。
でも重心揃ってるから。
どっちかっていうと重心がずれてる時に
ちょうどいい力でそれをキープするっていうのが
どっちかというとキャッチに近いんじゃないかなと思う。
これができることによって
切り返しで関数がかかっても
フェースの向きを管理できるんじゃないかな。
なるほど。
ちょっと違った?
いいと思う。
イメージが違うのかな?
だからイメージというか
あまりアマチュアの人だと
重心を外しすぎない方がいいよねってことを
だからやっぱりマッシュみたいに
外しまくった場合は
何だかんだいいところに置いてくるからいいんだけど
あれってマッシュだからできる話で
逆取るとガン開けられちゃうからな。
だからやっぱり練習量とかそういうのが少ない方は
あれはなるべく外さない方がいいよっていう話です。
橋本さんお久しぶりです、本当に。
ストレッチの授業
見ていただいたかと思うんですけど
ストレッチ完全版
ストレッチ完全版
やってますんでよろしくお願いします。
ストレッチ完全版
ゴルフ54っていう
これ言ってました。
うん、読んだ読んだ。
僕も読みました。
あ、残ってなかったですね。
大声出すって書いてあったんだ。
僕もそこは読みました。
切り替えたってことかな。
一番ありがとうございます。
一番いいって。
いいです、ありがとうございます。
だからね、セラユーさんよりいいってことですね。
セラユーさんよりいいんですよ、もう本当に。
もうじゃあ新橋の向かい側に店出せば?
いやいやいやいやいや。
ラビの隣ぐらい?
それ多くて。
セラユーとジーパーズの間に。
じゃあジーパーズとりあえずボール買ってこよう。
これじゃあ最後の質問。
ウェイトシフトってことか。
切り替えしの前に
ひとひねりタイジェンスとスムージーな運転を伺いたいです。
カバリング?
カバリングは違うでしょ。
カバリングはここでしょ。
これは?
あくまでウェイトシフトの話じゃない。
だから切り替えしの前に左に乗って
54:06
でも
いや合ってるでしょ。
だからやっぱりそれは
そうだよね。
逆になっちゃうとそれはそれで
逆はないか。
逆はないよね。
だって右に乗ってそのまま振れたらそれはそれで変だし。
これさ、ちょっとせっかく最後のご質問なので
しっかりめに答えていいですか。
はい、答えて。
テニスやられてるんで、テニスに絡めて。
ウェイトシフトをして
テニスに絡めてって言われたら
いきなりパニックしちゃったよ。
まず合ってると思うんだよね。
合ってるけど
ゴルフって回るクラブが動くものだから
左サイドにずっと行っちゃダメだと思う。
結局そうすると体が止まる。
どっかにこうなって回転が止まるから
そうではないってことが一つかな。
じゃあどうなのっていうと
もうちょっと立体的に見てほしい。
もっと言えばスイングを
上から見下ろしたときをイメージすればいいと思うけど
左に体重移動した後、その後は後ろだよね。
その後はちょっと戻る。
そうすることで丸が出来上がる。
っていうとこが大事かな。
ハンマー投げのまさにこうだよね。
カウンターさせて
そうすることによって遠心力が最後まで働く。
最後まで遠心力が働くと張力が働くじゃん。
もしゴルフのグリップとヘッドをつなぐシャフトが紐だったら
張力がないと安定しないじゃん。
この針がないとね。
やっぱり針を持たせて動き続けることによって
クラブって安定する。
テニスも多分そうだけど
右手でフォアハンド打ってるから
フォアハンド打ち込んだ後に
すぐ帰らないといけないじゃん。後ろのラインの方まで。
の時の左足っていうのは
左に乗って打ったけど
打った後すぐ前に蹴り返してると思う。左足は。
だから戻れるわけでしょ。乗りっぱなしじゃないと。
乗りっぱなしで次乗る。
だったらどんどんネットの方に行っちゃうじゃん。ずっと。
立ってすぐ帰らないといけないから
左に乗るけどカウンターさせるじゃん。
その辺と似てるんじゃないかと。
行きっぱなしじゃないっていうことだよね。
この辺の場合はこういう。
だからこれのココアだよね。
シンクロしてて。
面白い面白い。
今のは結構面白かったね。
どこですかね。大事だけど。
ありがとうございました。
57:00
またライブ配信やりますので
見ていただければと思います。
たまに僕だからここに遊びに来ればいいですよね。
そういうことでお願いします。
また勉強させてください。
皆さんもありがとうございました。
週末練習頑張ってください。
57:18
コメント
スクロール