00:11
35歳、右に行くか左に行くか
わーわまで会社員のまき
パートナーと暮らしながらテニショク系のないちゃん
18歳で出会い、右に左に迷いながらも
身どさを謳歌する2人が、ただただ近況を話す
素敵なポッドキャスト番組です。
さっきも話したけどさ、またうちらの仲いいエピソードだけどさ
ほんとないちゃんといても普通にならないよね
ポッドキャストも収録する前に
銀杏夜飲み収録をバンドでやろうみたいな
綺麗な文章タイミングが
スムーズだね、おぎこつなさがいったいないみたいだね
BLバランスリータみたいなのをまきが元々まとめてくれたの
それを私がもう一回見るのが変じゃん
だからまきがそれをやる時に言うのは
私はまきが好きそうな温度だなって
まきの気分をあげながらお水を用意する
目に見えたら、じゃあまきがその数字で分かることを
言ってくださいね、信じてくれますみたいな感じで
それを書き取っても言われたくないから
なんか私がフォーマントに書き取って
なんかスムーズだなって思って
何も言ってないのに文章体制がシュパンでできるみたいだね
最高だなって思って
だからよりも早く会社立ち上げたいみたい
何らか会社立ち上げたいなって思ったよね
何らか言ってもゼミの時にも
お互いが何か集中している姿が見たことあるじゃん
あるね
何回も想像つくよね
想像つく想像つく
私でもないちゃんと違うなって思うのは
なんか私結構
とりあえず目処がつくまで
ガッと缶詰でやりたいタイミングですね
だから結構
目処が立つまでは余裕がないモードになる
なんだけどないちゃんは結構別に
目処がつかなくてもそこまで
ピリピリしてないというかね
昔からそれはそうだなって
基本的に締め切りギリギリでも
全然ピリピリしない
いつもペースをくり取っても
ピリピリしてる
ただ圧倒的に違うのは
ギリギリまでやり続ける
完璧を超えてもやり続けるっていうのは
結構あると思う
そうだよね
ゼミで一緒だったけど
それが私の職場になってるわけじゃん
03:01
だったっていう
モチベーションが違う
そうかそうか
そういうのがすごい
私はやっぱりサラリーマン向きだなって思う
サラリーマンの仕事って
いろいろあるけれども
ある意味終わんないし
それこそスピードの方が重要だったりするし
臨機応変に対応できる力とかスピードとか
だけど作品を作るみたいになると
話は変わってくるじゃん
なるべく完璧に
今もいろんな商品の作り方が変わってて
初めにある程度のことを作って
それを改良していくみたいなソフトウェアだった
なんだけど
アップデートありきで
だけどやっぱりアーティストとか
それこそないじゃんって言うとか
見せれないみたいな
完璧なものを作るっていう
そういうのは正確的に向かないんだろうなって
うん
そうね
時代だって結構忘れてるけど
うん
しょうがないやみたいなのもあるし
それでも正確に考えちゃうとするから
やっぱりあの時よくも
駆け出しの中でね
いける感じ
まず最初に楽しかったのが
実際の作業が
ギリギリ追い詰めた作業が
楽しかったのがまず1個あり
でもやっぱり
動かしの段階で
趣味みたいなのが
仕事で変わったし
それからあとで
クッパとかタイパーとかを
意識するようになってる
だから前みたいなことはやっぱりできないし
学生の時とかさ
気持ち悪いぐらい本読んだりとかしてた
本読むし
しかもその分野だけじゃなくて
大きく読んで
そのとこまで出てた
大体の本は
日本語の本は全部
全然異常じゃん
でもパッキーはそういうことはしない
自分が作るレポートの
必要な5冊は読むけど
それ以上アディショナル読んだりはしない
読まない読まない
私は5冊だけなんで
50冊とか読み続けてた
そこも異常性はあると思う
でもそれはやっぱり
その時代からかな
今はだいぶ器用になってきて
どうやって絞っていくかっていうのが
分かってきたから
でもその絞り方が分かったのは
50冊読むってことをしてから
絞ってるんだと思うし
その絞り方が
漏れなく絞ってるっていうのがあるのは
多分最初の経験があったからだなって思ってる
それが無駄だと思ってないけど
でも私羨ましいなって思うのは
どんな時でもピリピリせずに
余裕を持って一緒に出し知られるところとか
そこのメンタリティが羨ましいなって思う
そうなんだよね
だから子供とかと子供ジャンルの人間ってさ
06:00
いまってもしないんだよ
おもろっ!みたいな
そういうことを思うんだ
おもろっ!みたいな
すごい泣いてます
ごろっ!って言ってたんだよ
なんで泣いてんの?みたいな
それが一番気持ち悪いかもしれない
ビリッとした場面でも
人がすごい怒ってる
おもしろっ!みたいな
すぐピリピリせらせる
おもしろっ!みたいな
でもそういうのは
申し訳ないけどあったりするかもしれない
やっぱり常に余裕を持たせるようにしてる
全てのものに
余裕があるよね
だからワンキーが
色々探してるの分かってるから
別にこっちに多めの作業があっても
私がピリピリしないようにしないと
そのぐらいしかやりませんっていう
見切りをつけてない
だから土曜日に収録します
頑張れば日曜日に間に合う
だけどそれをやっちゃったら
私がイライラしちゃうから
そしたらもう事前に
日にあげたらいいよねって投げる
そしたらそこの見切りが収まるわけじゃなくて
マックスして悪かったんでいいわけだから
次の日やろうっていいわけだから
そういう風な表現をしてるから
そういうのが羨ましいなって思って
私はある程度
余裕が目処がつくまで
何だろうね
最適的なものもあるんだろうけどね
そうね
特にイライラしてる
イライラしてる
イライラしてる
イライラしてる
イライラしてる
イライラしてる
特にイライラしてる
イライラしてるよね
イライラしたくないんだけど
イライラするのが
マックスは自分の思い通りになりたいってこと
これよく言われる
自分の中での計画があるから
それ通りに
行くっていうことが
有権度が高いから
行かないってことに対して
言えるっていう
そうなんだね
私が例えばだけど
気になったことが
洗濯物を干してるのがあって
洗濯物を干してるんだろうが
新宿なんだと
うちらの夫だったら
毎回持ち上げてるわけだよね
そこに洗濯物を干してるんだけど
洗濯物をたまに
洗濯物をたまに
引けないじゃん
だから洗濯物を
畳んでおくと
アンセットのタジみたいになってる
私がやる時もある
パートナーがやる時もあって
でも洗濯物を張り込むと
定位置で押さなきゃいけないじゃない
でも私は別に
あれはここでやって
言ってないわけ
09:01
それなりに
ナイちゃんの
学んでる
だけど
私のルール的には違う
それって
人によってはイラッポイント
私の人と
イラッとしたことがないって言ったら
嘘になるの
でも0.5%くらい考えたら
でもここでもいいじゃん
アンガーマネージメントできる
ここでもいいじゃんだし
私の最低限は
押しっぱなしで
私が全部やらないといけないのが
一番嫌だから
それをやってくれた
ありがとうが活気だなって
そうしたら
この人の中で
これはここだって思ってるんだ
ウケるって思うわけ
そう思った時に
確かに今じゃん
これだけはあそこにやって
これはここなんだろう
自分のルールを見直したら
やっぱりあったりするわけ
そうしたら
でもいっか
私に戻されたってことを覚えておけば
よくないみたいな感じになっちゃう
でもそれは多分
彼が布団まで引いてくれてるから
私余裕が生まれてるから
本当だよね
それから私が
洗濯物だけ落としておきました
初めてで
布団を引きました
それに彼が突っ込んでくれて
定位置を教えてくれた
その定位置が間違ってたら
え?って
今からやろうと思ったのに
やっちゃって
それがどこに行くのか分からなくなると
リラックスするくらいの
でも結局やってくれて
全部やってくれたのは彼だし
だからまず余裕があるってことだよね
余裕を持たせてくれてる
持たせてくれてる
しかも相手がちゃんと
定位置を超えたことを
やってくれるっていうことだよね
だから余裕と感謝
感謝が生まれ余裕が生まれ
みたいなことだ
それがうちの状況とは違いますね
だから私がイライラしないっていう理由は
私のお気に入りの原因だろう
周りが比較的
私のハッピーな環境を
作り上げてくれてるっていうのは
結構重要かもしれない
今日はここまで
ご意見・ご感想は
35右左
gmail.comまでお待ちしています
35は数字の35
右左はアルファベットで右左です
インスタも同じく
35右左でやっています
エピソードに合う写真を
掲載していますので
ぜひ見つけに行ってください
いいねと思ったらいいねを押してもらって
メッセージ送りたいなと思ったら
インスタのコメントや
ダイレクトメッセージ
ご意見までお寄せください
12:01
お待ちしてます