2023-12-28 14:21

EP.061 ダウンタウン松本人志さんの文春報道について思うこと。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=Iiyx5OkliMg

サマリー

週刊文春報道に関して、三木屋先生の意見や吉本工業の報道内容へのコメント、そしてメディアの忖度についてが解説されています。松本人志さんが叩かれる理由も述べられています。このインタビューは、ダウンタウンの松本人志さん、文春の報道、そしてまっちゃんや小沢さんについての雑誌です。

ダウンタウン松本人志に関する報道
はい、こんにちは。今日はインスタグラムフォロワー様からメッセージでご質問いただいております。
ご質問は、ダウンタウン松本人志をめぐる週刊文春報道に対して、吉本工業が法的処置を検討していることについて三木屋先生の意見を聞かせてください。というご質問です。
はい、そうですね。これ以外にも、いろいろね、松本さんに関するね、報道、文春の報道に、記事に対して三木屋先生の意見を聞かせてください。というリクエストが多いんで、今日は松本さんについてお話ししようと思うんですけど、前にもね、何回か話してるんですけど、僕、昔からね、ダウンタウンが大好きなんですよ。
まあ、大体僕は高校生ぐらいの時からずっと好きで、僕ね、中学生、高校生ぐらいの時は、トンネルズさんがね、一番人気だったんだけど、その後、ダウンタウンさんがね、ガーッと出てきて、ガキの使いとか、あと、あれですね、ヘイヘイヘイとか、あと、あれですね、ゴッツエイ感じとかね、欠かさず見ていてね、特に、まっちゃんが好きだったんですよ。
まあ、はまちゃんも好きだけど、まっちゃんが好きだったんで、そんな私がですね、今回のまっちゃんのことについてね、お話しさせていただこうと思います。
自分の意見をね、お話しさせていただこうと思うんですけど、知らない人のためにですね、簡単に経緯を説明させていただこうと思うんですけど、
週刊文春の記事が発端なんですけど、その記事がですね、元が8年前の事件なんですよね。2015年にあったことなんですけど、
まあ、スピードワゴンの小沢さんがアテンド役になって、3人の女性を高級ホテルに呼び出したんですよね。
まあ、その高級ホテルっていうのはですね、六本木のグランドハイアットだって言われてるんですけど、
まあ、そのグランドハイアットのスイートルームに3人の女性を呼び出したと。
で、その3人の女性っていうのはですね、まあ、いわゆるプロの女性ではなくて、まあ、素人の女性っぽいんですよね。
まあ、どれくらいプロなのか、セミプロなのか、どれくらい素人なのかとかね、あとファンなのかどうかとかもね、まあ、はっきりわかんないんですけど、
まあ、小沢さんは、まあ、記事によると、ものすごいVIPとの飲み会だからっていう風に言って、3人の女性を呼び出したんですよね。
で、小沢さんは、
で、実際ホテルに入れたのは、松本さんと小沢さんと、あと松本さんの副審である放送作家X。
まあ、松本さんの副審放送作家Xっていうと、まあ、おそらくあの人なんじゃないかなっていう人がですね、頭に思い浮かぶと思うんですけど、
とりあえずそのことについては僕は追求しないでお話を続けていこうと思うんですけど、
それで男女ペアになるようにお部屋にですね、
こう設置して、で、15分経過すると女性を回転させて、3人の男性、それぞれに3人の女性が当たるようにしたらしいんですよね。
で、松本さんはその時に3人の女性全員に、俺の子供を埋めって言って、なんか性行為に及んで、拒否されると激行したって。
で、ことを済ませると松本さんはそれぞれの女性に1万円タクシー代って言って、
っていう記事なんですよね。
で、それに対して吉本工業はですね、否定してるんですよ。
吉本側のコメントは、
当該事実は一切なく、本件記事は本件タレントの社会的評価を著しく低下させ、その名誉を毀損するものです。
当社としては本件記事について、
で、新幹線内で必要に質問撮影を継続するといった取材対応を含め厳重に抗議し、今後法的措置を検討していく予定です。
ということなんですよね。
なので、まあ否定してるわけですよね。
ネット上の反応と忖度メディア
で、だけどネット上ではですね、まあこれおそらく半分ぐらい、
こうなんじゃないかっていうふうに言われ、
まあネット民がね、まあ顔も隠して、名前も隠してね、匿名でいろいろTwitterとかで、
あのーね、トゥイートしてるネット民はものすごい炎上してるわけなんですけれど、
まあ浜ちゃんもちょっと前に同じ、同じようなってことじゃないんですけど、不倫報道があって、
その時はそんなに叩かれなかったんですよ。
だけど今回浜ちゃんのこの事件に関してはめちゃくちゃ叩かれてるんですよね。
浜ちゃんの時は、大阪のね、
ホテルのスイートルームに、まあ一人の女性を呼び出したと。
まあ、なんかまあ愛人関係、不倫関係みたいだった女性を呼び出して、
まあ4階で30万円払ってると。
で、女性の方もですね、あのーフレンチクルーラー、
まあおそらくミスタードーナツだと思うんですけれど、
あのーお土産に持って行って、
そしたら浜ちゃんはもう泣いて喜ぶんですね。
こんな優しくしてくれるの初めてやーって。
で、まあそんな可愛い浜ちゃんが、なんか可愛いみたいな感じで、
そんなに浜ちゃん叩かれなかったんですよ。
まあ、悪いことだとは思うんですけれど、
まあどっちかっていうと、女性が被害者っていう感じではなくて、
まあお互いにその、好き同士みたいな、納得してるような関係だし、
あとまあおそらく浜ちゃんは、もう奥さんにこっぴどく叱られたんだろうっていうのが想像できて、
なんかそんなに叩かれなかったんですよね。
まあ浜ちゃんだからしょうがないみたいな感じがあったんですけれど、
だけど今回ね、まっちゃんめちゃくちゃ叩かれてて、
まあおそらくこれはですね、
やっぱり3人の女性をアテンドして、なんかちょっと暴行をめいたことをしてるっぽいんですよね。
で、1万円タクシー代に渡したっていうのがまた引っかかるところで、
この1万円タクシー代って、ちょっと前のアンジャッシュの渡部さんが、
頭振ってきて、トイレに女性を呼び出して、1万円渡して、すぐ返したとかね。
それになんか被るところがあって、余計叩かれてるっていうのはありますよね。
うん。
で、実際そのネット上では、かなりね、ニュースになって記事が出て炎上してるんだけど、
まあテレビのワイドショーとか、あとスポーツ誌とかは、結構多くのメディアがだんまりしてるんですよね。
これなんでだんまりしてるかっていうと、まあジャニーズ問題の時と同じような感じの図式なんじゃないかなって思われるんですけれど、
メディアの報道姿勢と松本人志への批判
まあ吉本興業の重鎮のタレントなので、で、なおかつスポンサーもたくさん抱えてるわけですよね。
あの、テレビ番組もたくさんやってるわけです。松本さんメインの番組。
で、あとまあくら寿司とかのね、スポンサーさんとかもね、ついてるわけなので。
なので、その、まあ吉本興業に対して忖度してメディアがだんまりしてるんじゃないかみたいな感じじゃないかなっていう風にね、言われてるわけですよね。
やっぱり吉本興業もたくさんタレントさん抱えていて、あの、番組とかいろんなメディアにタレントさんを出してるわけですよね。
じゃあ、吉本興業のタレントさんあってのメディアっていうところもあるので、まあジャニーズの時と同じように、メディア側が忖度して今回の報道を流さないんじゃないかって言われてるわけであって、
まあこれが松本さんじゃなかったら、まあおそらく報道されてるような内容なわけですよね。
この内容ってね、世間の人がね、すごい喜ぶような内容なんですよ。まあ、ね、お金も地位も名誉も手にして、まあ幸せな人がまあこういうですね、
ちょっと下系のスキャンダルがあって、そこから転落していくのって、世の中の人って大好きなんですよ。
人の不幸は蜜の味なので、まあこのネタは、あの、メディアに出せば必ず売れるネタなんだけど、でもそれを忖度してるってことは、まあ、吉本興業に対して忖度してるんじゃないかっていう風にね、思われるわけですよね。
で、実際これがね、本当に全く事実無根だったら、すぐに名誉毀損で、あの、訴訟を起こすべきなんですよね。
あの、僕が、あの、メディアで見た限りは、吉本興業が訴訟、まあ法的、あの、措置を検討しているっていうわけであって、本当にその法的措置に及ぶかどうかもわからないし、場合によっては、あの、法的措置を取ってすぐに取り下げるとかね、そういう姿勢だけ見せるっていう可能性もあるわけなので、まあ早くこういう鎮火してくれるのを待ってる状態なのかもわからないですね。
なんとも言えないんですけど、で、まあ、まっちゃんファンのね、私からね、意見を言わせていただくと、これね、僕がね、大好きだった頃のまっちゃん、まあ30年近く前のまっちゃんだったら、あの、おそらくこれね、ネタにしてたと思うんですよね。
あの、ネタにできないことかもわからないです。あの、実際どういうことがあったのかわからないです、これは。本当に。
ダウンタウン松本人志さんの文春報道について
だって、今のところね、まっちゃんも小沢さんも無言を貫いてるわけだし。
吉本工業側も、あの、事実じゃないって言ってるわけですよ。で、まあ、発言しないわけですよね。
だけど、その女性側、まあ、被害者って言われてる女性の証言をもとに文春が記事にしてるわけであって、その女性も、まあ、顔も名前も出してないわけですね。
もちろん、その性的な被害を受けた人はですね、それを警察に、あの、警察に行ってしまってね、そういう訴訟っていう形になれば、それを証言しないといけない。
だけど、そうじゃない可能性もあるわけですよね。
うん、それはもう本当に何とも言えないわけであって。
なので、この週刊文春の記事とかネット上に出てるニュース、情報っていうのは、おそらく、この3人の女性と3人の男性の間のいろんなことがあったことの情報の100分の1ぐらいの情報だと思うんですよ。
ほんのわずかな情報をもとに、ああでもない、こうでもないとか、どっちが正しいとか。
どっちが悪いとかっていうのを僕も含めて、一般の人たちとかいろんなメディアが、あの、自分の意見を言ってるっていう状態なんで、まあ、それ自体ね、僕本当無意味だと思うんですよね。
本当は、あの、違う状況だったかもわからないです。
うん、本当にこれはね、何とも言えないんですけれど、うん、そうそう、なので、話戻るんですけど、昔のね、そのコンプライアンスの緩い頃のテレビだったら、まっちゃんはね、これ間違いなくネタにしてましたね。
まあ、ガキの使いでネタにして、まあ、こんなことがあったんだけどねっていう、あの、はい、これはあの、事実です。いや、本当はね、もっと、もっとこんなんでしたとかね、ネタにして、あの、笑いに持っていって、で、観客の男性も女性もわーってね、笑うっていう展開になってたと僕は思います。
ただ、それはね、25年前とかの時代です。
はい、なので、今の若い人たちなんかは、若い人たち以外でもね、年配の人たちも。
もう今の時代はね、笑えるネタじゃないんですよね。
で、昔のまっちゃんって、昔っていうのは結婚する前で筋トレもする前の、若手だった時のまっちゃんだ、まっちゃんって、そのガキの使いのね、フリートークのネタとかでも、風俗ネタとか、下ネタとかめちゃくちゃ多かったんですよ。
まあ、けじらみに感染してとんでもない目にあったとか、ホテルに女性と行ってね、火事になって大変だったとかね。
そういうネタめちゃくちゃ多くて。
で、それに対して、まあ同年代とか、ちょっと年下のね、僕らとかが、男女含めて爆笑してたんですよね。
うん、だけど、今はそういうネタね、もう笑えないんですよね。
もうコンプライアンスが厳しくて。
昔だったらネタにしてたんだけれど、今はネタにできないっていうのもあるし、
あとは、昔はね、まっちゃんね、独身だったからネタにできてた。
っていうのもあるんですよ、下ネタも風俗ネタも。
で、まっちゃんって、結婚してから下ネタとか風俗ネタをほとんど話さなくなったんですよ、僕が知る限りはね。
で、それからちょっとつまんなくなったっていう風に言われてるんで、僕ね、それ大いにあると思うんですよね。
やっぱり、男ってね、まあ芸人ってね、結婚して子供ができるとね、守りに入ってつまんなくなるんですよね。
例えば、僕の知り合いのYouTuberで、インキャラ系で、
死んだ魚の目をしたね、捨てハゲっていう人がいるんだけど、
その捨てハゲも、独身で大学に通ってた頃は、めちゃくちゃ面白かったんですよ。
めちゃくちゃ派手なことやってて、自虐ネタ多かったんだけど、
結婚して子供ができてからね、やっぱりつまんなくなったんですよね。
守りに入ってるから。
もっともっとね、はっちゃけてほしいんだけど、
まあこれはね、しょうがないことでもあると思いますね。
うん、まあということで、
まあ、なんでだろうな、うん。
そうですね、まあいろいろありますけど、
まあ結局、女性が私は被害者ですってアピールして、
で、それに対して男性側がだんまりしてると、
もうこれはね、ほぼ真実っていうことになってしまいます。
男性の気をつけること
はい、なので、あの、やっぱりこういうことはね、
世の中の男性、気をつけないといけないなって思います。
こういう下ネタの、なんですか、暴力的なこととか、被害を与えたとかね、
性犯罪系のものって、一生言われ続けますから、
まあ世の中の人たちは、上に上がった人が転落するのがね、すごく好きなので、
その転落するのの、まあ大きな要因はね、やっぱり下ネタ、性暴力系、
まあ痴漢とか盗撮とか、まあそっち系なんですよね。
だからやっぱり世の中の男性、これ一番気をつけないといけないなって思います。
あと、あの未成年の女性に対する暴行とかね、そういうのも、はい。
というのが私の意見です。
ご視聴ありがとうございました。
14:21

コメント

スクロール