2025-05-07 03:16

#134 続けることくらいしか出来ない

毎朝8時55分☀️から、ライブやってるから来てね!!
https://www.instagram.com/tomoko_secondlife/

Lemon8、TikTok、YouTubeショート、Threads、
stand.fmで発信してます。
50代でも遅くない‼︎‼︎
何だって出来ます😊

# SNS発信 #SNS #インスタ #TikTok
#50代 #アラフィフ #アラカン
#自分時間 #夫婦 #介護
#暮らし方 #生き方 #私らしく #雑談
#すたえふ初心者 #standfm

Summary

50代からインスタやTikTokで発信を始めたともこさんは、続けることの重要性やその難しさについて率直に話します。

発信活動の開始
自分時間を大切にしたいともこです。こんにちは。
50代からインスタやTikTokの発信を始めてみてどうだったのか、初心者の視点で本音で話しています。
毎朝8時55分からインスタで、9時からTikTokとYouTubeでライブをやっています。
よかったら来てね。
今日は続けることくらいしか出来ないよなっていう風な話をします。
いろいろ迷う時、
この間ね、ボイシーでシータロータリーさんっていう、8年間?8年間って言ってたかな?
ボイシーって音声配信アプリで、ラジオみたいな、そういうアプリなんだけれども、
それでね、8年間かな?毎日毎日放送しているっていうパーソナリティがいるんです。
その方ね、私最近知ってすごく好きで毎日必ず聞いてるんだけれども、
その方がね、いろんなことで絶望したりすることがあるんだけれども、
絶望した時には計測だっていう話をこの間放送してたんです。
まさにそうだなって。
何が正解かって、正解だけやりたいなって思うのは人間の本能かもしれないけど、
そんな正解だけやるってできないじゃない。
その時は正解だと思っても、後で考えてみたら正解じゃなかったなってこともあるし、
迷いながらただただやってたことが良かったな、ためになったなってこともあるし。
それは分からないから、だから続ける。
でも続けるって難しいよなって。
もしみんな間違ってたことだったら継続したくないと思うじゃない。
自己満足と結果
よく断捨離とか、物だったら断捨離っていうの。
時間だったら何て言うんだっけ、こういう風に焦って話してると言葉が出ないけれども、
時間のね、無駄な時間は過ごさないっていう言葉もあるじゃない。
そうすると自分がこうやって継続してることが、
もし意味がなくて正しくなくて、だったら継続したくない、
早くやめた方が得だって思うじゃない。
でも結局のところそれって分からないじゃない。
だから自分がこれはすぐに結果は出なくても、
でもこれは自分、誰にも評価されなくても、
何の結果を表に立って結果に残すことができなくても、
でも自分の中でこれをやってればとても心が満足なんだっていうことだったら、
継続した方がいいんじゃないかなっていうふうに思います。
私にとってはこのライブがそうです。
スタイフは収録だけどね。
すごく話すこと、自分の中でアウトプットすることがとても気持ちいいので継続したいと思います。
もし聞いてくださっている方がいたらとても嬉しいです。
どうもありがとう。
03:16

Comments

Scroll