1. 一日一配
  2. 158初めてのサク山チョコ次郎
2024-01-10 16:09

158初めてのサク山チョコ次郎

18 Comments

★紹介したお菓子

サク山チョコ次郎を初めて食べました。うちの近所にも売っているところがあるといいな。

画像引用:チョコジローWebサイトが楽しい感じです)

 

セブンのアーモンドボールをよく食べてます。ブルー・ド・ネージュと呼ばれるお菓子と多分一緒です。他のコンビニ、成城の石井、無印良品などにもあります。口の中の水分を持っていかれる系のお菓子なのでコーヒーかお茶と一緒に食べた方がいいです。セブンでコーヒーを買うついでにこれも買って一緒に楽しんでます。手に粉砂糖がつくのと、ボロボロこぼれやすいので、職場のデスク周りで食べる時は気をつけてください。

アーモンドボール 60g

画像引用:セブンプレミアム

 

私はフロランタンが大好きです。フロランタンの専門店「アトリエドフロレンティーナ」のフロランタンは季節ごとにいろんなフレーバーがラインナップされてどれも美味しいのですが、私はやっぱりプレーンが一番好きです。

画像引用:アトリエドフロレンティーナ

 

甘いものを楽しんだ反動なのか「季節限定の麻辣酢辣湯麺」の看板に吸い寄せられて、辛い麺を食べてきました。麻辣なので辛いだけでなく、唇がシビレました。

「マーラーサンラータンメン」と言っていますが、正しくは「マーラースーラータンメン」と読むようです。失礼しました。

 

★カバーアート:サク山チョコ次郎。

★録音:自室・iPhone・SafariでLISTENの録音機能+ラウドネスノーマライズON+ノイズフィルターON

 

#声日記

サマリー

午前中、おだじんさんは在宅で仕事をしていました。午後には出社してワークショップに参加しました。お菓子のおすすめについて話し、サク山チョコ次郎のチョコビスケットを初めて知りました。

在宅と出社の一日
どうも、おだじんです。
1月10日、水曜日、23時50分を過ぎました。
今日の声日記です。
今日は、午前中は在宅、午後は出社して仕事をしてきました。
昨日の1月9日分の声日記は、夜、録れなかったので、
今日の昼に会社に移動するタイミングで録音していたんですが、
電車の中でアップロードしようと思ったら、
うまいことアップできなくて、アップするのが遅い時間になってしまいました。
移動中、
移動中に、今使っているマイネオの低速使い放題プランが、
いまいち移動中に通信状況が良くないみたいで、
アクセスするのに時間がかかるみたいなことが多いので、
どうしたもんかなと思って、今考えております。
iPhoneの機種変みたいな話をずっとしてたんですけど、
iPhone機種変するのもそうなんですけど、
やっぱりスマホ回線事情をもう一回見直した方がいいかなと思っています。
今日はですね、仕事は年始からシステムのいろいろなトラブルが続いていたりして、
仕事は、
それらの対応に時間を割かれているみたいな状況がちょっと続いています。
現在はね、特に急ぎのものとかがあるわけじゃないので、
トラブル対応をちょっと集中してやっていても支障はないんですが、
なんかね、やらなきゃいけないタスクがある中で、
トラブル起きて、トラブルシュートにも時間割かれてってなると結構きつくなってくるので、
そうなる前に肩をつけたいなと思っているところでございます。
ワークショップとお菓子の話
今日はですね、わざわざ午後出社したには理由がありまして、
今月、来週からかな、今ですね、僕が関わっている組織開発のプロジェクトみたいなのがあるんですけど、
そこでちょっとワークショップを、
1月、2月、3月と定期的にやっていく予定がありまして、
それの今日はトライアルをやってみようということで、
対面で対話をする時間だったので、わざわざ出社してきました。
今日はですね、お菓子をテーマに対話するという、
そういうちょっと対話の時間だったんですけども、
これがなかなか面白かったです。
僕は実はですね、
何を隠そう、スイーツ男子なんですね。
男子っていう年齢じゃないですけど、
スイーツがとても好き、甘いもの、お菓子が好きなんですね。
昔から好きですね。
今も好きで、甘いものも食べますし、
しょっぱいものも食べますし、
お菓子系は非常に好きです。
今日はですね、お菓子をテーマに喋ろうということで、
最近よく食べている、セブンイレブンの、
なんだっけ、商品名忘れちゃったな。
白い粉砂糖がついている、アーモンドボールみたいな、
なんて言うんだっけ、ブルードネージュみたいなやつですね。
丸っこく固まった、
クッキーみたいな感じ。
表現がひどい。
表現がひどいな。
商品名を調べます。
ホワイトボールだったような気がするんだよな。
違ったっけな。
あれ、違ったっけ。
アーモンドボールかな。
アーモンドボールですね。失礼いたしました。
セブンプレミアム。
アーモンドボール。
発酵バター香るアーモンドボール。
税込み170円。
この番組はPRをしています。
言わないといけないんですよね、今ね。確かね、そのね。
そうなのかな、わかんないけど。
まあいいや。
アーモンドボールっていう、セブンに売っているお菓子を持っていきました。
ローストした香ばしいアーモンドを生地に練り込み、
丸く一口サイズに焼き上げ、粉砂糖をまぶしました。
という商品なんですけどもね。
これ、私、非常にこのタイプのお菓子が好きで、
これね、セブンだけじゃなくて、いろんなコンビニで、いろんなバリエーションで売ってるし、
成城の石井とかでも売ってるし、
いろんなとこで売ってる、わりとオーソドックスなお菓子で、
私これが好きで、
コーヒーと一緒にこれ食べると合うんですよね。
今日、実はそれはね、
よく最近食べてます、みたいな感じで紹介したら、
いやー、
これは、
バレンタインで大量生産して、
トモチョコの代わりに配る定番なんですよ、みたいなことを
参加してた方から教わりまして、
あ、そうなった、と。
あ、これ意外に簡単に作れるんだ、ということを知りまして、
ちょっと今度、自家製アーモンドボールやってみようかなと思ってみました。
サク山チョコ次郎のチョコビスケット
私、このアーモンドボール以外にもフロランタンっていうお菓子が好きで、
フロランタン、皆さんご存知ですかね。
クッキー生地の砕いたやつの上に、
スライスしたアーモンドかな?
スライスしたアーモンドを、
あれ、アーモンドだっけ?
ちょっと今、ちょっと忘れしたぞ。
ちょっと今、フロランタン作り方、
調べております。
ちょっとお待ちくださいね。
えーと、
フロランタンのアーモンドですね。
そうそう、スライスしたアーモンドを乗せて、
そこに、
キャラメル的なものをですね、
溶かしたものを乗せて、
焼いて、
食べているやつなんですけどね。
これ、
僕で言ったこれ、フロランタンってとても好きで、
今もですね、
近所のスーパーに、
業務用って言うんですかね、
あの、
切り落としみたいな、
切り落としフロランタンみたいなやつが売ってて、
でかい塊をですね、
2枚入ってる、
フロランタンのパッケージがあって、
これをですね、
買ってきて、
割ってポリポリ食べるのが、
とても好きで、
これもね、作ったことあった、
これはね、作ったことがあったんですけど、
アーモンドボールも作れるってことだったんで、
ちょっと今度、作ってみようかなと思っています。
やっぱ、お菓子はいいですよね。
で、今日はね、
参加されてた皆さんに、
いろんなお菓子を紹介してもらって、
全然知らないお菓子もあってですね、
一つ今日はここで、
今日のカバーアートにしたお菓子をね、
ご紹介しておこうと思うんですけど、
サク山
チョコ次郎
あってる?
えっと、これもちょっと、
あ、そう、
「サク山チョコ次郎」という、
正栄デリシィという会社が出している、
チョコビスケットですね。
サク山チョコ次郎。
なんかね、ゆるキャラのチョコジローっていうのが、
なんか、
すごい、いろいろホームページに行くとね、
動画とかになったりしてるんですけどね。
これね、
見た目と裏腹に、
あの、おいしいですね。
今日買ってきてくれて、
僕も食べたんですけど、
おいしかったですね。
その、さくっとしたビスケット部分と、
えっと、上にくっついてるチョコ。
あの、組み合わせ的に言うと、
アルフォートとかが同じような組み合わせですけど、
それの、さらにチョコとビスケットの間に、
ホワイトチョコだったかな?
ちょっとこう、
ちょっとこう、
ちょっとこう、
ちょっとこう、
ちょっとこう、
ちょっとこう、
ちょっとこう、
味変がそこに入っていてですね。
非常においしかったですね。
これね、
僕全然知らなくて、
今まで食べたことなくて、
ただ、なんか普通にスーパー?
OKとかスーパーとか、
あと、コンビニとかでも置いてありますよって、
教えてくれて、
あ、ミルククリームだ。
おいしさの秘密は、
えっと、
サクサクビスケット、
なめらかミルクチョコ、
おいしいミルククリームということで、
えっと、
そう、
ビスケット生地とチョコの間に、
ミルククリームが入ってて、
これがすごい肝だと言うことらしいです。
でね、なんかビスケット部分にね、
変な、チョコジローの変なメッセージとか書いてあったりとか、
サク山チョコ次郎
あの、細かい、
そういう小ネタがすごく多いんで、
ホームページ見ながら食べると、
多分ね、
いろんな表情の、
あの、チョコジローがチョコに描かれてるみたいな、
シークレットもあるよみたいな、
メッセージもなんかすごいたくさんあるみたいなので、
なんかこういうのを、
あの、
コンプリートしていくみたいな、
もしかしたら、
こう、楽しい食べ方になるのかなと。
これね、
私全然知らなかったんで、
これからちょっと、
近所のスーパーに売ってるかどうか、
見ていきたいなと思っています。
皆さん、
「サク山チョコ次郎」、
ご存知ですかね?
いや、これね、
ほんと知らなかったんで、
今日はね、
それを知れただけでもね、
いい回でした。
他にもね、
すごい高級なお菓子とか、
これからの時期は、
バレンタインシーズンがね、
待ってるので、
これから各種デパートで、
催事場で、
バレンタインの、
いろんなチョコが、
買えるようになるっていうことで、
僕実はバレンタインの催事には、
必ず足を運んで、
今年はどんなチョコ出てるかなって見に行くんですけど、
あの、
そんなことしてる人、
なかなかいないんじゃないですか、
男性でって言われて。
いや、でもね、
好きなもんは好きなんでね、
女性ばかり、
バレンタインチョコを買いに、
群がっている女性ばかりのところに、
チョコ売り場に行くっていうね、
またちょっと楽しい時期が近づいてきたので、
またね、
ちょっとおすすめのチョコがね、
もしあれば皆さん教えてもらいたいなと思います。
そんな感じで今日はね、
麻辣酢辣湯麺(マーラースーラータンメン)
ちょっとチョコとか、
甘いお菓子の話をですね、
してたんですけど、
帰りにですね、
その反動なのか分かりませんが、
ちょっと突然あの、
歩いている時に、
あの目の前にあった、
お店の看板に惹かれまして、
なんだっけな、
マーラーサンラータンメンっていう、
皆さんサンラー、
サンラータンメンってご存知ですかね、
ちょっとあの酸っぱいお酢が入った、
ラーメンなんですけど、
バーミヤンとかにもあるので、
食べたことある方、
多いらっしゃるかなと思いますけど、
サンラータンメンっていう、
お酢の入ったラーメン、
僕は実は結構これ好きで、
バーミヤンもでラーメン食べるとしたら、
僕絶対それを食べるんですけど、
これのですね、
そのマーラーという風に頭についてたんで、
当然なんですけど、
辛いやつ、
辛くて痺れる、
マーラーサンラータンメン、
サンラータンメンってやつですね、
なんか看板見て、
パッて引っかかっちゃいまして、
帰りにちょっと食べてきました。
はい、
唇が痛いです。
結構本気の、
本気のマーラーだったんで、
食べるときにむせたら大変なやつ、
でしたね。
しかもサンラータンメンって、
とろみがかったあんが乗ってるんで、
めっちゃ熱いんですよね。
熱くて、
辛いっていうもう、
ダブルパンチだったんで、
だいぶですね、
大汗をかきながら、
唇ひりひり、
じりじり痛くなりながら、
食べました。
美味しかったんですけど、
ちょっとやりすぎた、
やりすぎたっていうか、
辛かったなって思って、
ちょっと口痛くなったんで、
その辛みを、
痺れと辛みを抑えようと思って、
隣にあった、
あの、喫茶店で、
鉄管のミルクティーってやつを頼んで、
飲んだんですけど、
これがとっても美味しかったんですけど、
ラーメン食べた後に飲むのには、
すごいボリュームがあって、
すごい大きいマグカップで出てきまして、
あの、
ちょびちょびちょびちょび、
30分以上かけて、
ゆっくりお茶を飲んできました。
おかげさまで、ちょっとね、のんびり、
あの、お店も空いてたので、
喫茶店で、ちょっとゆっくり過ごすことができたんで、
まあ、気分転換というか、
リフレッシュできたかなと思います。
やっぱ、あの、
ちゃんとしたお茶飲むっていいですよね。
あの、結構コーヒーを飲みがちなんですけど、
最近ですね、
あの、
会社の近くにタリーズがあるんですけど、
タリーズでも、
実は最近コーヒーじゃなくて、
ロイヤルミルクティーがあるんですけど、
ロイヤルミルクティーを飲んだりですね。
あと、スターバックスでも、
あの、ティーラテっていうんですかね、
飲んだりとかすることありますし、
今日みたいな、
あの、中華料理系とかだと、
ジャスミン茶とか、
ウーロン茶とか、
あったかい、あの、
ちゃんとお茶っぱで入れてくれるやつとかを飲むことが、
最近あるんですけど、
あの、
あったかいお茶ゆっくり飲むって、
やっぱいいなと思いますね。
うん、コーヒーもいいんですけど、
なんかちょっと、こう、
タイプが違うっていうか、
僕の中では、
コーヒーはどっちかっていうと、
なんかこう、
シャッキリするために飲むっていうか、
うん、
お茶の方がどっちかっていうと、
ゆったりするために飲むみたいな感覚があるかなと思います。
お茶とかね、
コーヒーとか、
この時期、冬はやっぱり寒いので、
まあ、ちょっと飲みすぎかなっていうくらい、
私飲んでるんで、
なんですけど、
えー、これもね、
あの、
なんか、
おすすめとかあればね、
教えてもらえたらなと思います。
とりあえずね、
あの、
勧めていただいたものは、
あの、
なんでも試してみるタイプなんで、
あの、
ぜひ、
おすすめがあれば、
お菓子、
えー、それから、
お茶、
ふふふっ、
おすすめがあれば、
教えていただきたいと思います。
ということで、
えー、1月10日の、
声日記でございました。
16:09

コメント

私も下戸なので甘みは得意ですが、この年末年始我が家の人気は、セブンイレブンのチョコ生サンド ホイップクリームです。 以下、公式商品説明コメントです。 『ふんわり食感のケーキ生地にバニラ風味のホイップクリームを挟み、チョコでコーティングしました。 190円(税込205.20円)』 気持ち高級なチョコパイという感じですが、コーヒーとあわせるとクセになります。 お試しあれ

mineo、あかんかなぁ🤪これはあかん!って時の24時間使い放題も200円くらいなので安いほうですが、何回も使うと意味がないし手間ですよねぇ。。うーん😕やはり安いの楽天か。。

そもそも低速プランなので、mineoが悪いという言い方は間違ってました。 mineoの低速使い放題、そもそも速度が遅いのはわかって使ってますし、低速でも移動中のradikoや音楽サブスク、決済アプリは問題なく使えてます。 移動中、ブラウザでサイト閲覧してると重たくて表示されるのに時間がかかり過ぎたり、読み込み完了しないことがあるのが残念なところです。他社の低速モードを使っていた時の方がもう少し読み込みが早かったなあと、体感値ですが。 コロナで在宅が多かった時期は移動が少なくて気にならなかったんですが、出勤する機会が増えているのと、移動中にラジオや音楽を聴く以外のことをやり始めているので、自分の行動パターンの変化により移動中の回線の繋がりやすさと速度が大事になってきていて、速度や繋がりやすさが気になっている感じです。 多少値段は上がっても速度と繋がりやすさを取る方が良さそうだなと思い始めている次第です。 楽天は以前使っていたことがあるんですが、私の行動圏内では繋がりがイマイチだったんです。それもあって楽天へのMNPにはちょっと迷ってます。

音楽を聴きたいから低速使い放題の環境を整えたら、すぐに違うことに興味が出てしまってまた変えざるをえない、私もよくあるのですが、あの現象に名前をつけたい笑 あぁ、楽天は電波入らないですか?最近はカバー率も高くなっているようですが、それでも高層ビルとかはまだまだダメなんですよねぇ。 いっそのことpovoにして、出社する時に24時間使い放題オン!って勝手に思いました。 ちなみに書き忘れましたが、私も酸辣湯麺好きです。「サンラータンメン」なのか「スーラータンメン」なのか、いつも悩みます。

低速モードで、LISTENをブラウザで開くと重たくて読み込み完了しなかったり、再生できなかったり、途中で止まっちゃったり、星を付けるときにバグったりすることが良くあります。 移動中にLISTENで聴けるように、ギガ問題解消のためmineo低速使い放題にしたのですが、移動中にLISTENを聴かなくなってしまってます。(上記のような状態のため) 聴いたらすぐに星つけたり、コメントしたくて、ブラウザで聴きたいんですが、そこはあきらめて、自分の聴き方を変えてみるかなあと思い始めております。 ひろひろしさんやポトフさんのRSSの活用を見ていて、使い始めて慣れちゃえば、その方が便利で快適なのかもなあと思い始めてます。「RSSを活用したポッドキャストの聴き方」みたいなテーマで解説してほしいです🙇

「RSSを活用したPodcastの聴き方」!!うおー!!これは得意分野なので、ブログとかにまとめようと思います!(note か はてな かは悩むところ) 勝手ながら、ポトフさんにも上記コメントを共有させていただきました。

たしかにアプリだと、WiFiでダウンロードして持ち歩けますので、ギガ問題の解消になるかも…。

PodcastアプリにRSSを登録して聴くのって、どのアプリでも基本ダウンロードなんですか?(すみません、そのくらいのRSS初心者です)

ダウンロードもできますし、ストリーミングで聴くことができて、それもPodcastごとに設定することができます。 とりあえず週末に簡単なブログ作ってみます。うおー(゚∀゚)どんなことが知りたいか、教えてくれたらそれも盛り込みます!

そうですねぇ、昔はiPodをパソコンにつないで、iTunesに登録したエピソードを転送する、って感じでしたね。でもWi-Fiがあれば使えたので、それこそガラケーのテザリングや片手くらいの大きさのモバイルルーターを買って外でダウンロードできないか!と四苦八苦していましたね。 odajinさんは配信者としてベテラン、私はリスナーとしてベテラン、ポトフさんは配信者及びリスナーとしてベテラン、だなぁと思いました。(自分でベテランというのは恥ずかしいですが、、)

たしかに昔はダウンロードしてiPodで聴いていたな・・・。でもいつからか、ダウンロードして聴かなくなってましたね。iPhoneの登場、さらに最近は音楽サブスクやYouTubeでストリーミング再生が当たり前になったからなのかな。 Podcastは家のWi-Fi環境で全部ダウンロードしておいて外で聴くってことにすれば、ギガ問題が解決するのはわかっちゃいたんですけど、ストリーミング全盛の今、なぜダウンロード?なんか逆行してないか?みたいに思ってしまっています。 自分の認識を変えれば良いだけか・・・。

目的は「聴きたいエピソードを聴きたい時に聴く」だとすると、最近のスマホはバックグラウンド通信で、アプリを開いていなくてもエピソードが更新されたら勝手にダウンロードしてくれますので、自分が聴きたいと思った時に聴くことができますので、目的は達成できます。ストレス少なく。別に昔みたいにWi-Fi環境じゃないとダウンロードできない、ってする必要もないと思います。(低速ですが容量無制限なので) 時代に逆行、というのであれば、RSSフィードで情報を取得する、ということ自体、アプリ全盛・プラットフォーム全盛の時代からは逆行というか、ちょっと古い技術を使うかんじですねぇ。 スマホが勝手にダウンロードしておいてくれて、自分の聴きたいタイミングで聴ける、非同期な動きがPodcastと相性がいいと思います。ストリーミングで今聴く、ってのはライブ感があっていいですが、それだけ回線や通信を必要としますからねぇ。

目的、どう言う時にどうやって聞きたいのか、ここがブレてるなあってことがわかってきました。RSSについては、ひろひろしさんがまとめてくださったブログを読んでだいぶ理解できました!ありがとうございました!

スクロール