1. クルマの中からこんにちは
  2. 36.古いエネルギーに凹んだ/..
2023-11-29 15:17

36.古いエネルギーに凹んだ/今期もなんとか/買うかどうか悩んでいる。

1 Comment

#声日記

今日は話すことないなぁ、と思っていましたが、意外とあるものですね。

サマリー

ひろひろしさんは2023年11月29日現在、喉が痛くて風邪が治っていないものの、回復に向かっている状況です。彼の会社は今年の11月が決算で新しい期がスタートします。彼は昨日の声日記についてのポッドキャストに対して、嫁の合図についてのアクションを考えており、彼女と一緒にいてくれてありがとうと感謝の気持ちを述べました。彼女からの反応についてはわかりませんが、帰宅後に夕食の準備や皿洗い、ゴミ捨てをする予定です。また、最近風邪をひいているため、早く風呂に入って寝ることもありますが、読書をすることもあると述べました。

ひろひろしさんの状況
こんばんは。ただいまの時刻が、2023年11月29日、水曜日、夜の19時12分です。
クルマの中からこんばんは、ひろひろしです。
まだ風邪は治っておりません。
だいぶ体は楽になってきて、お腹の下りも治まっているので、
問題ないんですけれども、咳がゴホゴホ出ちゃうのと、
まだ喉が痛いので、マルカハリを舐めておりますけれども、
何とも言えない状況でございます。
多分、回復には向かってますね。
そうですね。
その、
こうやって、えー、今日なんかディスコードで話した、このえーとーとかフィラーって言うんですか、
私初めて聞いた単語だったんですけど、えーとことあのーとか、
逆にあれなんですけどね、えー会話する時には、そういう黙るっていうことは、
あのー良くなくて、そのレミスィーとかアイス、ウェーオーとかなんかそういう感じで、
やっぱこう繋ぎ言葉みたいなのをできるだけこう、で間を持たせた方がいいみたいなと言われてたんですけど、
ことこういう音声業界と言いますか、収録するってことに限って言うと、
ウェーオーとかイレオーとかあんまり言わない方がいいのかなっていうところです。
英語で喋ることはそんなないと思いますけど、
はい、今日は、実は仕入れに行ってなくて、
特に仕入れに行く用事もなかったので、えー一日中車内にいました。
ちょっとしんどかったんでね、はい、いたんですけど、
で、ちょっとですね、仕事柄、経営側にいるので、
いろいろやること、やらなきゃいけないこともあったんで、
今日はちょっと重い腰を上げて、ちょっと人事的なことをやろうかなと思いまして、
ふとこう、必要がありまして、過去の方の履歴書ですね、
今勤めてる会社にいらっしゃる方の履歴書、
なんかその、基本的には前の会社の考え方だとすると個人情報になるので、
今いらっしゃる方なのであれば当然履歴書っていうのは持っておいた方がいいですし、
その、退社されて、退職されて、3年ぐらいは保管しておいた方がいいよねっていうことはあるんですけど、
その、彼もなんか入社最初の方から取ってるっぽくて、
それよくわかんないんですけど、
私はそんなに昔からはいないんですけど、
父親がこういう人入ったんだよねとか、
そういうことは教えてくれたりはしたので、
ああ、なんか聞いたことある名前の人がいるなみたいなのがあったんですけど、
やっぱりね、ちょっとへこんだってわけじゃないんですけど、
エネルギーがね、あんまりこういう話すると何の話ですかって言われるかもしれないんですけど、
ちょっと過去の人のエネルギーといいますか、
やっぱりその時に履歴書を出した時の思いとか、
あと退職されたってことだからやっぱりその人が辞められたっていう思いみたいなのが、
こう、なんかこう受け取ってしまいまして、
ちょっと鬱となったっていう、
趣旨気持ち悪かったなっていう感じなんですけど、
その方々が気持ち悪いってことじゃなくて、
やっぱりその過去のエネルギー、古いエネルギーっていうのをちょっと受けてしまって、
ちょっと鬱ってきてしまったなっていうところです。
ね、しゃあないですよね。
個人的にはもう辞められた方は捨てていいんじゃないかな、
そのさっき言ったように3年以上前に辞められた方は捨てていいんじゃないかなっていう気はしてるんですけど、
ちょっと人事なんでね、
私の一存では決められないっていうところと、
私が最終的な責任を置いて管理してるわけではないので、
私が責任を持って管理するっていう風になったら、
ちょっとそういうルールで進めようかなと思うんですけど、
一会社員の頃はね、そんなことを考えもしなかったですけどね、
やれ履歴書を何ヶ月保管しておくとか、
今もありますけどね、採用面接を受けた方で履歴書を送ってこられて、
で、ちょっと残念ながら不採用にさせていただいた方に対して、
履歴書を返そうと思ってた人もいないから返そうとしてその住所に送ったら、
その住所誰も住んでませんとか言われて、
大丈夫かそんなやつみたいなね。
結局家に帰ってきて、
そういう状況になってしまったので、
いろいろありますよね。
というのが今日の出来事ですかね。
仕事はなんとどこおりなく終わりましたし、
実はですね、うちの会社、珍しいのかよくわからないんですけど、
大体普通会社って3月決算とか9月決算とか、
10月から新しい期が始まりますとか、
4月から新しい期が始まりますっていうのが大体だと思ってたんですけど、
うちの会社ね、11月が決算で12月から新しい期がスタートするんですよね。
不思議ですよね。
昔からそうらしいんですけど、
なんかその、
とりあえず取り急ぎ、そういうことで、
今期もなんとか赤字にはならなかったかなっていう見込みではありますけど、
ちょっとまだ正確にはね、計算してないので、
ちょっと明日、ちょっと蓋開けてみようかなっていう、
計算してみよう、ざっくりと計算してみようかなというふうには思ってはいるんですけど、
そういうのも大事で、
うちの会社ちょっとね、ちゃんとやったほうがいいんだろうなと思うところもやってないところも結構あったりするんで、
何とも言えないんですけど、
はい。
で、あのー、昨日の声日記に対して、
昨日の声日記に対する反応
昨日の声日記ね、あのー2日連続で、
昨日の声日記に対して、
昨日の声日記に対して、
昨日の声日記ね、あのー2日連続で、
あやさんとしおみんさんの、
ポッドキャストに対して、
あのー、
今こういうふうに思ってますっていうことで、
はい。
しおみんさんとあやさんだけじゃなくて、いろんな方からコメントいただいたんですけれども、
一応自分のアクションとしてはですね、
そのー、確かに嫁の合図はつけたらしいんですけど、
対象がつけるかつけないかっていうのは、
僕の問題ではなくて彼女の問題、彼女がどう感じるかって問題なので、
そういう中であれば、
ここからどうしていくかっていうことを考えて、
前を向いていかないといけないかなっていう、
ところでして、
ちなみにあのそんなに深刻には考えてないですけどね、
秘宝って書いてて、
ちょっと重たく考えになってしまったかもしれないんですけど、
対してそんなに、
でも結局一緒にいるんでしょうみたいな、
でも一緒にね、
とりあえず昨日寝る前に言ったのは、
そのー、
合図つけたらしいけど、
一緒にいてくれてありがとうと、
これからもよろしくねということは一応言っては、
言ってはみましたけど、
それに対して彼女がどう思ったかはよくわからないですけど、
一応アクションとしては、
今あのー、
帰宅後のアクション
なんだっけ、
えーっとー、
だいたい今、
今19時20分ぐらいで、
あとたぶん10分ぐらいでお家に着くんですけど、
だいたい19時半ぐらいにご飯を食べてるみたいで、
そのタイミングで、
あのー私は夕飯食べないんですけど、
あのー、
皿洗いとかが残ってるみたいなので、
帰ったらすぐ皿洗いをするっていうのを今アクションとしてやってますね。
あとはゴミ捨てですかね。
そのー、
ね、
嫁もこう、
私の扶養から、
外れるみたいで、
本格的に今仕事としてちゃんとやってくらしいんですけれども、
その割には私、
それはね、いくつか理由があって、
で今までのことがあって、
やってたんですけど、
思っててやらなかった、
思うところがあってやってなかったんですけど、
もうそうやって意地張ってんのもしゃーないなと思ってしまったので、
はーい、
もうちょっと、
ね、
あの話ね、
いい話だと思うので、
あのー、
是非皆さんも聞いていただければなというふうに思いますね。
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はいです。
はい、
今日はそんなところかな。
うーん。
いやー、
そうですね、
あとはね、
最近あのー、
風邪をひいている最近の習慣
もう風邪をひいてるってこともあって、
すぐ、風呂入って寝るっていうところもあるんですけど、
、やっぱこう、
あのー、
今年のルーティーンとしては、やっぱりこう、
やってるみたいな平日の夜とかもしてるんですけど そのオタジンさんにお勧めしてオタジンさんは酔うのでやってないですって
ことだったんですけど その
やっぱりちょっと戦うゲームなんでね 自分としてはやっぱあの興奮しちゃうんですよね
アドレナリンが出るというか
そういうちょっとしんどくなっちゃったりとか気分機嫌が悪くなったりしちゃったりし ちゃうので
でも今のところ平日はあのそれをやしないで 本を読んで
出る前に本を読んで過ごしてるってちょうどね 図書館に返すを返さなきゃいけない本があったので
読んでたんですけど その話もしたいですね
ネタがなかったらそういう話もしてもいいのかなというふうに思ってます あとは b サイド的に
やるとかですかねはい ちょっとねあの
どういうふうにしようか悩んでるんですけど なんかその
やっぱりねこうブラウザから録音するっていうのがちょっと音質をが ちょっと落ちるというかモノラルで撮ってるからなのかなぁって思うんですけど
がよくわからなくて
ちょっとそこのテストとかもしてみたいんですけどどういうふうテストしよう
からっていうのはちょっと 悩んではいるんですけど
同じ音で比較したいですけどやっぱり難しいですしね はい
ちょっと悩んでます はい
あとはえっと
私の amazon の買い物籠には新しいマイク ガンマイクみたいなやつですね
あのよく 一眼レフのカメラとかにくっつける
ロードビデオマイクロとか あの
ゼンハイザーの mke 600みたいな形のやつで実に3000円ぐらいのやつが売ってるん で
もう1回買うか買うか前にね mke 200持ってたんですけどちょっと手放しちゃって もう1回そういうの買うかあとは
マイクスタンドの ちっちゃいのも持ってますしマイクスタンドの大きいのを持ってるけれども
マイクアームが欲しいなっていう でもほとんど卓六しないよねっていうちょっとその
ジレンマですね 今話してて多分マイクアームはいらないんじゃないかなと思ってきました
はい
だからその もう1回 mke 200を買うか
ウランジロー 安いに3000円ぐらいのやつ買うか
ちょっと考えてますね はい
じゃあ 今日はこんなところで
終わりたいと思います すごい
ごめんなさい
うーん ちょっとマルカハニー飲んで飲んでから舐めてちょっと喉を痛られたいと思います
はい じゃあ今日はこんなところで終わりたいと思いますありがとうございました
15:17

コメント

奥様に「愛想つきたかもしれないけど、一緒にいてくれてありがとう」と伝えた勇気〜👏 まずは一歩ですね! ひろひろしさんの奥様への気遣いが奥様にとっては「そこじゃなーーい!」と思ったり、もしかしたら逆もあるのかな?とひろひろしさんの声日記を聴いて感じています。 どうせ一緒にいるのなら!お二人が向き合ってお話できる日がきたらサイコーだな!と勝手に思っております。応援しています💪

スクロール