special thanks
上京ボーイズ - LISTEN
https://listen.style/p/boys
ワクワクラジオ【10分ラジオ】 - LISTEN
https://listen.style/p/waku2radio
ほっとテック - LISTEN
https://listen.style/p/hottotech
・神宮球場で録音した音源のあるエピソード
#220 ほっとテックオールスターズが神宮球場で野球観戦してみた - ほっとテック - LISTEN
ポッドキャストの聴きやすさについて
こんばんは。ひろひろしです。
ただいまの時間は2024年6月6日23時50分です。
この時間帯に録っているのは非常に珍しいですが、あと、ただいまはお家で録っております。
いつもは最近はOBSというライブ配信とかで使うアプリを使って録音をしているんですけれども、
そこでノイズフィルターだったりのフィルターを使って、ノイズ抑制、ゲイン、ノイズゲートで使って録音をしているんですけれども、
マイクから口元が離れてしまうと、ノイズキャンセルとかノイズゲートがうまく聞きすぎてしまって、ちょっと聞こえづらいみたいなことがあったと思うので、
一旦今、標準に戻しています。
マイクはZENHEISERのXS-1で、
オーディオインターフェースはZOOMのAMS-22で、マイクのゲインは9と10の間ぐらいでいますが、声の感じどうでしょうか。
今日は普通に仕事をして、午前中営業活動をして、午後仕入れをして、仕事をして、というところだったんですけれども、
一応、今のこの時期ですと、会社によってはだと思うんですけども、中元の賞与というところの時期かと思いますので、会社的にはそういうことをちょっと調整したということですね。
私の情報収集というか、やっぱり経営側としてはそういうのキャッチしておかなきゃいけないんですけど、キャッチできてないなぁというところの反省はしてるんですけど、どうしたらいいのっていうところは、
何かっていうと、あれらしいですね。政府の政策で、定額減税でしたっけ。要は所得税と、住民税がいくらか控除されるっていうところの、国が今動いているみたいで、今月の6月の給与からそういうのが反映されますっていうところで、
うちのそうですね、そういう調整もちょっとやらなきゃいけないなというところなんですけど、知らなくて、税理士さんに教えてもらうまで全然知らなくて、いやーこいつは困ったなーっていうところですね。
ただ例えばそういう、通常のNHKだったりとか、テレビとかニュースとか見てもいいんですけど、これ見ちゃうとね、他のノイズとかも入ってきちゃうので、あまり見たくないなぁとは思ってるんですけども、ただそういって必要な情報もね、ちょっとキャッチしておかないといけないですし、
あとはちょっと仕入れ先に行ってチラッと聴いたんですけど、小切手とか、手形とかって、わかる人はわかると思うんですけど、そういうのって一応商習慣としてまだまだずっと残ってるんですね。あの日本の社会って。
ただ2026年度末、だから3月末、2026年の3、2026年度だから2027年の3月かな。何時かとりあえず、もうすぐ無くなるんですよね。もうすぐ無くなるっていうか、まだ数年先ですけど、あっという間に過ぎるかなと思うんですけど、手形無くなるんだっていうところで、そうすると運用も変えていかないといけないなっていうところで、
ちょっとうちの会社の運用も変わりますし、うちは特に仕入れ先とかに対してね、手形を発行するってことはほとんどしてないので構わないんですけど、手形とかね、めんどくさいですよねあれね。手形を徴収してもらうにあたって、銀行にお金を払って手数料を払ってっていうのもバカバカしいですよね。
昔、お客様が神様というか、お客様ありきというか、お客さんがお金を払うんだけど、取りに来いと。お金払ってあげるから。取りに行くのをちょっと、自分で行くの手間なので銀行が肩代わりして取りに行きますよみたいな、そういう習慣らしくて。
じゃあコンビニに行きます。商品を購入します。すぐそこでお金払うじゃないですか。一般消費者としてすぐ払うじゃないですか。いやちょっと今お金持ってなくて、お金欲しいんだったらお家まで取りに来てみたいなこと言わないじゃないですか。
だいぶもうね、そういったところの、たぶんまぁそういうね、昔ながらの本当にずっとね、まだそういうのが世の中にははびこっているので、徐々になくなっていくのは事なんではないかと思うんですけど。
で、今日はそういうことをやりまして、なんかねそういうのを夕方やったらちょっと疲れちゃって。ちょっと残業したんですけど今日は。疲れちゃって。帰りにホームセンターに寄ってまたセメント買ったりだとか。
で、ちょこちょこやったんですけどちょっと疲れちゃって。お家の近くの薬局に寄って栄養ドリンクを買って、まぁ飲んで。もう今日は早く寝ようと思ったんですけど、ちょっとスプラトゥーンをやりたいなと思って。なんかスプラトゥーンをだらだらやってたら時間ねえなと思って。
疲れてないじゃん。結局好きなことだったらできるのかい。で、もともとこの今日の声日記で出そうかなーみたいなこと言ってたんですけど、なんか話すきっかけがなくちょっとなくなっちゃったという。まぁ、今宵出したいタイミングがあったら出そうかなーっていう感じですね。
はい。あとちょっとやっぱりですよね。自分の中での、単なる自分の中の話なんですけど、こう声日記に残すっていうところがちょっと自分の中でハードルをちょっと上げちゃってるというか、ちょっとね気軽な感じというか。
それこそ、今日日々思ったことについて、だらだら喋るみたいな、特に何の脈絡もなくみたいな感じで喋れたらいいかなと思うんですけど。
ちょっと、気張っちゃってるというか、なんか残さないといけないのかなーって。あと聞いてる人のための話をしなきゃいけないのかなーとかって考えちゃうと、なんかちょっとね、ポーズがかっちゃうなーっていうのはあります。
軽く話そうかなーと思ったことがあったんですけど、どうですかね、この反響音というかね。
どうでしょう、今、特に吸音材とかはつけてないので、出したら声が反響してるかもしれないんですけど。
あと気になって、なんで、こうノイズゲートとか入れてるかっていうと、スーっていう空気の音みたいなのが入っちゃうので、なんかそれちょっと気になるなーと思って。
なんかそう、ノイズゲートというか、ノイズフィルターみたいな機能ってなんかないのかなーと思って。
コミュニケーションのやり方
そして、OBSっていうのを使ってね、録音をしてるっていう感じ。
今ね、ぼんやり考えてることがあって、それをしずかなインターネットに残すのか、noteに残すのかっていうのを考えてることが実はありまして、大したことじゃないんですけど。
あと、今現時点でも私の中でもカチッと固まってるものがないので、なんとも言えないので、ちょっととりあえずここで、声日記で出させてもらえたらなというふうに思うんですけど。
声日記は、声日記で、例えばさっき言ったノイズがちょっと入ってたりだとか、録音がうまいこと言ってないみたいなのは全然構わないと思うんですけど。
ポッドキャスト番組ってなると、やっぱりみんなちょっとハードルが上がるというか、
自分の中でも聴いてるリスナー、いちリスナーとしても、やっぱりちょっといい音質で聴きたいとか、いいことで聴きたいみたいなところがあって、
morichinさんが先日の声日記でお話しされていて、ほっとテックの主語デカグランプリの、主語-1グランプリの話で自分もこういうのを思いましたみたいなところの、
それはmorichinさんの声日記を聴いてもらえたらなと。
それに関連してでもないんですけど、聴きやすいポッドキャストって何なのかなっていうのは、
特に私が言ってるのは、複数人で喋るポッドキャスト。
ライブ配信はおいておいて、収録をするじゃないですか。収録をした後に、編集をしてみたいなところがあるじゃないですか。
私いろんなポッドキャストを聴いていて、どういうのが聴きやすいのかなーって今ぼんやり考えていて、
なんかこう、ちょっとまだポイントが3つとかっていうのとかね、そういうふうでプロットができてないので、
本当申し訳ないぼんやり考えてる感じのことを喋っちゃうんですけど、
一つ言えることは、相槌を打つっていうところが、
これをどこまでポッドキャストとして入れるかっていうところ。
Aさんが今バーッと喋ってます。Bさんが、うん、 うんうんっていうふうで聞いてるじゃないですか。
これをどこら辺まで入れるかですよね。
全く入れないってなると、聴いてるんだろうけど、
お互いが喋っていることをキャッチボールしている。
要は、相槌を打つってことは細かいキャッチボールをしているってことじゃないですか。
Aなんだけどね、ふん。Bなんだけどね、ふん。Cなんだけどね、ふんっていう、はいはいみたいなことを聞いてるよっていうことを、
話してるときはそうなんですけど、でもことポッドキャストで聴いたときに、
その相槌っているのかなっていう。
あるポッドキャストだと、もう完全にその相槌を取っ払ってるポッドキャストがあって、
結構きれいに聞ける、聞こえるんですよね。Aさんが喋っていることをワーッと喋る。
それに対してBさんがワーッと喋る。
波がこう、押しては引いてみたいな感じの喋り方をしている。
まぁ聞きやすいっちゃ聞きやすいんだけど、なんか会話してるのかなっていうふうに思っちゃうんですよね。
逆に、逆にって言ってましたけど、逆にこう、
ポッドキャストの構成
細かくね、うん、はい うんうん、はいっていうふうで、
相槌を打つのはいいんだけど、それをポッドキャストに乗っけてると聞き取りづらいっていうか。
ましてやこう、やっぱり収録とかね、リモートでなったりだとかすると、
お互いの環境っていうのが違ったりするじゃないですか。
あとどういう収録環境、Zoomで録るのかとか、Streamyardで録るのかとか、
Reverside FMで録るのかとか、いろいろあると思うんですけど、
どういうふうにね、まぁ録っていくかにもよるんですけど、
あまり相槌とかをボボボボボっていくと逆に聞き取りづらいなっていうところ。
音質も違ってるってなるとそれもまた聞き取りづらい。
あまりにもね、やっぱりこう差がありすぎると、逆に聞き取りづらいっていうのは若干あったりする。
そう聞いてる中で、やっぱり聞き取りやすいなというか、
あと思うことは、キャッチボールがちょっと上手くできてるというか、
相手の話をしっかり受け止めつつ、受け止めてそれに対してちょっとジャブを返しつつ、
自分の主張もその後にスポーンと投げるみたいな、
そういう感じの喋り方だとなんかすごい聞いてて聞き取りやすいというか、
なんかこうね、聞き入ってしまうというか、
そういうポッドキャストがあっていうふうで思っていて、
で、まぁそこらへんになってくると結構その個人の主観というか、
個人の肌感覚とかにもなってきてしまうので、一概には言えないんですけど、
今私が聞いているポッドキャストの中で言うと、
上京ボーイズさんというポッドキャストと、
ワクワクラジオさんというポッドキャストと、
あとほっとテックというポッドキャスト。
この3つが聞き取りやすいなと思います。
相槌もそのふんふんふんふんっていう細かいものもないし、
どこのポッドキャストは言わないけれども、
相槌を打ってね、相槌を打ってさらに茶化すみたいなところがあったりするポッドキャストもあって、
もうそういうのは聞いてられないんですけど、
そういうのもないし、そういうキャッチボールとかもいいことできてる。
かつその音質のバランスと、お二人の音質のバランスっていうのも非常にいいみたいなところですね。
この前ね、ほっとテックのDiscordでもちょっと界隈したんですけど、
今一番の最新回かな、どうかわかんないけど、
野球の神宮球場にみんなで行きましたみたいなエピソードがあって、
それは詳しく聴いたら、ZOOMのF2BTっていうピンマイクとレコーダーがくっついたマイクを二人とも持っていて、
それで録音したと。
場面が球場の観客席のところなので、
わーっと観客席の周囲の音とかも入りつつ、
でもしっかりとほっとテックの941さんとyouheiさんの声がしっかりと聞けてるみたいな。
きっとね、たぶんyouheiさんの(音声編集)職人をなせる技だと思うんですけど、
すごいね、聞きやすかった。
会場の臨場感もあったし、たまにかいだんのカイさんの声が聞こえたりだとか、
臨場感はありましたし。
今さっき話したほっとテックだったり、上京ボーイズだったり、
ワクラジさんがいいよ、私のように聞き取りやすいっていうポッドキャストについては、
別に野球の回とか関係なく聞き取りやすいよ。
ドングリFMも聞きやすいかなと思います。
ドングリFMは、
narumiさんの声がね、
それこそハイハットとウーファーみたいな形で、
ハイハットかわからないけど、
なつめぐさんがそういう高い声で、narumiさんがウーファー声ってこと。
ボーンボーンみたいな声も、
カーステレオで聞くと全然聞こえないみたいな声らしくて、
そういう1倍は有名な話なんですけど、
そういった意味でね、お風呂で聞いちゃうとあまり聞こえないことがあって、
個人的にはもうBGM代わりというか、
誰かが何か喋ってるよねぐらいの、
いつもドングリFMは聞いてるんですけど、
あれも掛け合いもね、編集が上手だとか、
話し方も上手なんでしょうね、あのお二人はね。
もう一回言いますけど、声日記はもう別に、
何でも雑多なもの、まぁ本当にね、
玉石混合というか、生感がいいっていうのが僕は思うので、
全然音とかにこだわらなくていいと思うんですけど、
ちょっとポッドキャスト番組ってなると、
ちょっと音には気になるなっていうところと、
さらに対談とかってなってくると、
相槌の打ち方とか、そういうのも気になっちゃうっていうか、
リスナーとして。
好きにやればいいと思うんですけど、
喋り方とか編集が下手だと、
ちょっと読みづらいなみたいな、
フォロー外しちゃうなみたいなところがあったりするので、
思ってる今日このことです。
はい。
全然関係ない話して、20分ぐらい喋っちゃったんですけど、
はい。
別に 愚痴でもないんですけどね、はい。
はい。
おすすめのポッドキャスト
まぁでもいろんなポッドキャストを聞いてるとね、
そういうこともなんか思っちゃうなっていうところ。
はい。
自分の中でこれは、
noteだったり文字に残してね、
自分の文字として残したかったんです。
ちょっと今ぼんやり考えているところで、
そろそろ1ヶ月ぐらい経ちそうだったので、
いい機会だったので、
声日記として一旦吐かせていただけたらなというふうに思って、
声日記だった。
はい。
もう0時過ぎましたので、
これで一旦終わりたいと思います。
はい。
最後まで聞いてくださってありがとうございました。
はい。
じゃあおやすみなさーい。
20:51
スクロール