1. RADIO999
  2. 第100回 【トークのみ】名刺..
2023-10-08 37:22

第100回 【トークのみ】名刺代わりの3曲、男たちの再会

spotify apple_podcasts

第100回ということでキリ番でございます。ここまで続けてこれたのはリスナーの皆様のおかげでございます。この場を借りて御礼申し上げます。今後ともRADIO999をご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。さて、堅苦しいのはこれぐらいにして、今回は、初の管理人さん・ムトーさん・先生の高校同級生トリオでお送りします。高校以来の再会をした三人、そして高校時代の記憶を明らかに改竄されている管理人さんと先生、一度脳みそいじられているんじゃないでしょうか。テーマは名刺代わりの3曲ということで改めまして自己紹介も兼ねてお送りしました。初めて皆様これからどうぞよろしくお願いします。 #れでぃお999

★オススメのお取り寄せ商品についての情報、随時お待ちしております ★Spotifyでは番組フォローと☆の評価よろしく願いします! ★DMはこちらから RADIO999管理人さん Xアカウント⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.twitter.com/radio999131 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ★番組公式noteができました⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/radio999/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ★ご意見・ご感想はこちらから ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠お問い合わせフォーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

00:03
音楽番組RADIO399は、私管理人の佐藤さんが毎回異なるゲストをお呼びして、毎回異なるテーマでお送りしております音楽雑談系番組です。
よろしければ、今回も最後までお付き合いください。
ということで、今回のゲスト、祝100回記念ということで、先生トムトウさんです。
おめでとうございます。
来ましたね、100回。
すごいね。合計1万時間くらいじゃない?
1万時間くらいやってるかもしれないね。
ヘタしたらね。
実はね、この3人でやるのは100回目で初めてというね。
そうだね。
ということで、今回は祝100回ということで、初めて先生トムトウさんをお呼び、お招きしてお送りします。
今回のテーマ、早速発表しますが、今回のテーマは名詞代わりの3曲。
これね、他番組さんのね、日曜とっていう、しょうこさんがやってるポートキャスト番組で、
我々が昔やってたのを、なんかね、こう、新たに、あのテーマ面白いっていうことで、名詞代わりの何曲っていうのをやってもらって、
それがね、結構、私も聴いてて面白かったんで、じゃあ我々、自分たちでもう1回やってみるかと。
いうことですよ。
今回から多分100回ってほら、ちょっと目につくんですよ。
あの番組見てても、あ、100回記念かってことで、ちょっと聴いてみるかってなるんで、初めての方とかも。
初めて聴く人は、ほら、我々の人隣とかパーソナリティとか、どんな音楽が好きかとかもわからないわけじゃないですか。
ということで、ここでもう一度ね、我々こういう音楽が好きな者たちです。
というのをちょっと自己紹介的にね、やろうかなという。
結構ハードル高いですね。難しいね。
難しいでしょ。3曲で自分の自己紹介をすると。
これはこういう音楽が好きな人間だというね。
難しいよ。
というのをやっていきたいと思うんですが、初めて聴いている方もいると思うんで、まず簡単に我々と自己紹介しませんか。
恥ずかしながら。
恥ずかしいね。
恥ずかしいでしょ。
4時を目前にして自己紹介をさせられるというこの恥ずかしさね。
恥ずかしそうなんで、僕がね、紹介しますよ。
じゃあまず私、改めまして管理人の佐藤さんです。
ということで私はね、住んでいるのが東北地方の宮城県ということで、一応この番組の創始者に当たるわけですかね。
始めたのが私ですかね。
全ての権限を握っている、この番組で言うとゴッド的な。
ゴッド。
全ての編集権限を持ってますんで。
03:01
ゴッド佐藤ですね。
ゴッド佐藤ですね。
全てのレディオスギーナインの産みの親って感じですね。
産みの親ということなので、おのずと咲いた桃女になってくるわけです。
ということで今のところ100回中98回は出てますね。
すごいね。
98回は出てますね。
ほんとすごい。
ということで私がもう辞めるわといった瞬間にこの番組終わりますという、常にこのリスクをはらんでいるという状況です。
私、普通の会社員をしておりますと。
仕事柄は割と偏比な山ん中とか海の近くにいるので電波が届かないことがよくあるというような特徴になってきますね。
そんな山なの?
電波が。
日本の国内でも結構電波が入らないところってあるんですよ結構。
私よく電波が入らないので連絡取れなくなります。
よろしくお願いします。
佐藤さんです。
続いて武藤さんね。
武藤さんちょっと声出してもらっていいですか?
よろしくお願いします。
この方が武藤さん。
武藤さんはこの番組のサムネイルとかカバーアートとかのデザインを一応全て取り仕切ってるという感じのね。
仕切ってはないですよ。
お仕事もデザイン系のことをやってるんだよね。東京でね。
そうです。デザイン会社をやっております。
やってるんだよね。
番組のレディオ3ないっていう番組の命名をしたのも実は武藤さん。
ありがとうございます。
ひらめきでね。
ひらめきでね。その番乗りでね。
東京で仕事してるって言ってたんですけど、赤サカでベンチョサンダルで広型のUA高校のジャージを着てたら武藤さんだということを間違えないと。
いうことでよろしいですかね。
はい。フラフラしてるんで声かけてくださいね。
で実はちゃんと前職は音楽プロデューサーっていう意外と。
ちゃんと他地の人なんね。
続いて先生ちょっと声出してもらってもいいですか。
やっほー。どうも。
この人が先生で、この人も東北地方の宮城県に住んでるんで、私と同じ県に住んでるんだけど。
数年に一回会う。
数年に一回会うかどうか。荒巻きでしか会わないっていう。
荒巻きで会うんだ。
荒巻きで会うその前は何年も前のブライアン・セッツの。
ブライアン・セッツのライブね。
僕があれですか。ご招待したやつ。
ご招待してもらったやつ。
一番多分この番組に出てる人の中では、ちゃんと音楽を専門的に語ってる感じがする。
一応ね、演者の人になります。
特徴としては、よく収録中に泣くっていう。
泣くもあるしね。
泣く、酔う、眠くなるとこの3拍子揃ってる。
ジジイですね。
番組の収録をこの人飲み会だと思ってる節がある。
06:05
基本的には常に何か食って飲みながら収録に臨んでるんですね。
今もチャーシュー食べてるから。
今、スナギモに映るとこです。
基本的に先生は収録は飲み会だと思ってますから。
そういう人なんです、この人。
先生は名前の通りで、ちゃんと本当に教師をやっているというね。
そうなんですよ。職業、反面教師をやっています。
意味変わってくるから。
こういう大人になっちゃいけないよっていうことを中学生に教えてます。
ロックですね。その辺がもうロック。
教師より反面教師というこのパンクスな感じがね。
先生のやはりいいところということで。
まずは簡単にこんな3人でよろしくお願いします。
すいません。100回記念であれなんですけど、
俺、先生って名前変えたいんだよね。
サプライズ。
何するの?
公募ですか、これは。
俺さ、せんちゃんでいいかなと思って。
これどう?チャーシューマン。
ラーメンマン的なやつね。
筋肉マンまたアニメになるし、いいかもしれない。
ラーメンマンはかっこいいけど、チャーシューマンは確実にデブだよね。
じゃあ、名前を常に変えたいなと思っている先生ってことでいいかな。
先生は先生なんだ。
先生は先生だよ、もう。
終身名誉先生だから、もう。
そっか。100回記念で変えようかなと思ったんだけど。
ダメです。
今日かぶりなかったか。
残念ながら却下されましたので。
じゃあまずはイントロダクションはこの辺にしといて、
名刺代わりの3曲行かせてもらおうかなと思います。
これ気になるね、佐藤さんの名刺3曲。
私ね、3曲選びました。
1曲目。
ティアードロップスのいきなりサンシャインっていう曲ですね。
先生わかる?
曲はわかんない。ティアードロップスはわかるけど。
ティアードロップスは山口富城さんね。
元村八部のギターとボーカルやってますけど。
この曲はオレに触れて聴きたくなるんで、やっぱこういう曲って好きだよねと思って。
そういう風に聴きたくなる曲ってずっと。
やっぱこういう感じのロック僕好きなんで、まず1曲選びましたね。
こういうロックが好きなやつだということでね。
2曲目がちょっと古いフォークになりますけど、
フルイドっていうフォークユニットのポスターカラーという曲ね。
これフルイドは元RCサクセーションのギターの中井戸玲一さんがやってたやつね。
だいぶコアな曲いきますね。
09:00
この曲好きなんですよね。
こういう中で心の琴線に触れるような音楽とか好きなんです。
これが2曲目。
3曲目が洋楽です。
ドレイク。
ドレイクが入ってくるの?
ドレイクおじさんのパッションフルーツ。
ドレイクは声もすごいタイプだし、
パッションフルーツみたいなただただ気持ちのいい、ずっと聴いていたくなる曲ってやっぱ好きなんですよね。
それちょっと俺聞いたことないから楽しみですね。
本当ですか。
3曲全部ピンときてないまだ。
ピンときてない3曲ね。
続けて聴いていただこうと思います。
それではティアドロップスでいきなりサンシャインと、
フルイドでポスターカラー、
最後はドレイクのパッションフルーツです。
どうぞ。
ということで3曲聴いていただきました。
これが私の名刺側の3曲ということで、
こんな曲が好きな人間です。
渋い曲ばっかりだね。
そうね、割と好きかもしれないね。
でもドレイクちょっとオシャレ系でね。
ああいうの気持ちいいです。
ずっと聴いていられる曲なんでね。
割とオールドスクールなところも好きで言いつつ、
アーバンなところも取り入れてっていう感じのラインナップですね。
すごいカタカナみたいなことを言ってますね。
アーバンなところも。
先生結構ちゃんとしたこと言うんですよ。
序盤は。
ちゃんとしてたのか。
さすがですね。
序盤はちゃんとしたコメントします。
後半ちょっとね、やっぱり眠気に勝てないんだけど。
あとね、もう一つ加えるとすればね、
荒牧に来たけど、
2時か3時ぐらいで帰りそうなラインナップであるよね。
まあね、そうだね。
そのかは否めませんね。
じゃあ続いて、
武藤さんと先生のことをよく知らない皆さんのためにお送りします。
先生と武藤さんへの真10の質問のコーナーです。
そっちから来るか。
これね、前回の第99回に編み出したんですけど、
田中くんスペシャルの時に田中くんを知るための20の質問をやったんですけど、
20はちょっと多すぎるっていうのと、
20は確かにね。
すごくくだらない質問も入ってたので、そこを精査しました。
具体的に言うと、
初めて買った車は何ですかとか、
今乗ってる車は何ですかとか、
結構ね、なぜか車に固執してたんで。
武藤さん、車乗ってなさそうだし。
俺持ってるよ。
東京なのに車持ってます?
持ってますよ。
そういう人もいるんだね。
何乗ってるの?
トヨタのラブフォーっていう。
かっこいい。
センスだ、センスだね。
さすが社長だ。
12:00
じゃあそんな社長にね、
お送りする真鍮の質問。
準備はよろしいですか?
では武藤さんへの真鍮の質問です。
好きなアーティストは?
ピンポーン。
ピンポーンいらないです。
余計なエフェクト入れるとちょっとやめてもらっていいですか?
普通に言えばいいの?
普通にお願いします。
じゃあもう1回いきますね。
お願いします。
好きなアーティストは?
コールドプレイ。
初めて行ったライブは?
オアシス。
初めて買ったCDは?
BBクイーンズ 驚くポンポコリン。
今見たいアーティストのライブは?
ライブハウスのラスベガスのスフィアっていう360度LEDの会場に行きたいです。
好きな漫画は?
僕のヒーローアカデミア。
好きな映画は?
韓国映画パラサイト。
タイプの女性芸能人は?
いない。
今までで一番良かったライブは?
マクハリメッセロー サカナクション。
座右の銘は?
大江健座ブローの見る前に飛べっていうことですね。
おすすめのお取り寄せは?
ドミノピザ クワトロカマンベールミルフィーですね。
お取り寄せじゃねーよそれは。
おおー素晴らしい。ありがとうございます。
あーこれ緊張するね。
緊張したね。本当に準備したいで望んだ感じが良かったですね。
どうですか先生なんか気になったここちょっとついてみようっていうのあります?
本当ねドミノピザはそこは言わないよね。
これね本当に美味しいよ。
クワトロカマンベールで。
あと女性芸能人いない?
いないねー。
これは先生にも後で聞かれるんですね。
先生にも後で聞かれますね。多分いるよ。
いっぱいいるよ?
いっぱいいるよ先生のことだから。
悩んでますよこれ選ぶの一人。
好きな女性芸能人しかいないよ。
初めて行ったライブがオアシスってかっこいいね。
そうなんです。代々木第一体育館に行きましたね。
いくつの時?
でもねー18ぐらい。
おおーいいねー。
好きなアーティストがコールドプレイっていうのもそこがやっぱり今一番なんですね。
パーっと出てくるのはね。
ずっとそうだね。
オアシスより上なんだねそういう意味じゃ。
全然上。
あんまりねコールドプレイの曲そんなにそんなにかけてないもんね。
うんなんかあえてなんかかけすぎるってもあれだなと。
なるほどね。
であとあれだね初めて買った cd が踊るポンポコリっていうのはなかなかやっぱり我々の世代を。
そうあの小っちゃいシングルねパキッと。
短冊のやつね。
そうそうそうそうあれですね。
あれ近藤久之介さんっていう人が多分メンバーでいてあの人のねソロとかもかっこいいですよ。
そこまではしないです。
で今見たアーティストライブじゃなくて今行きたいライブハウスだね。
15:00
あれすごいよねあとラスベガス僕も見ましたけど。
見たあれすごいよね。
あれすごいね。
U2のライブね。
あれU2がやった。
そうそうそうコケ屋落としU2で。
なんかねプラネタリウムみたいなねこの天井全部映像出るのね。
あとさあれ外から見てもさ全部球体が映像でさ。
おお。
すごいな。
あれって何ライブハウスなのあれ。
あれそうライブハウスってもうちょっとでかいけどねライブドームぐらいあるよね。
で一番良かったライブはあれなんだねサカナクションなんだ。
そう幕張メッセのキクウイキっていうアルバムの。
それいつぐらい行ったんですか。
えっとね大学4年だからね2008年ぐらい。
じゃあ割と出てきたぐらいの時そんなに経ってないサカナクション出てから。
あったよね。
これでドーンって行ったんじゃないかな。
なんかあのサカナクションのライブってさこのバンド演奏の途中にDJみたいな。
なんか聞いたことあるそれ武藤さんから。
机みたいなのに4人並んで5人並んでパソコンでこうDJをするっていうかっこいい演出があるんだけど。
ちょっとクラフトワークみたいな感じだね。
そうそうそうそうそうまさにクラフトワーク。
あのメガネしてね電飾メガネして。
それやり始めたライブでめちゃくちゃかっこよかった。
へー。
ちっこもらいそうになったと思う。
やばいこれが一番記憶になってますね。
じゃあ最後ね座右の銘。
大江健三郎堂を見る前に飛べそれは何ですか。
知らないですかこれ結構有名なことですけどね。
見る前に飛べっていうのはやりたいこととかねピンと思いついたらネガティブなことを考えずにとりあえずやっちゃえっていう。
とりあえず飛び込めってこと?
そうやってみなきゃわかんないだろうっていうことですね。
まさか大江健三郎さんそこで出てくるとちょっと思わなかったな。
武藤さんから。
そうパッと出たのがこれでしたね。
ノーベル文学賞取ってなかったっけ。
なんかそういうのだよね。
そういうのだよね。
じゃあまずはここで一旦区切らせてもらってここからは武藤さんの名刺代わりの3曲いってみましょうか。
3曲とも同じ系の曲なんですけども。
これはちょっと共通点がありますね。
僕が大学卒業して東京で働いてた時に東日本大震災が起きました。
これやべえと思って仙台に帰ってみんなに手伝わなきゃいけないなって思った時に仙台で仕事を探してた時に出会ったのが仙台の音楽事務所だったんですよ。
そういう話なんだね。
そこの音楽事務所にいた人たちの曲で結構僕の人生を変えた3曲ってこと。
俺たち今や結構みんなファーストテイク出てる人3分の2ファーストテイク出てるもんね。
そうだね。
18:01
ということでまず1曲目。
こちらはモンキーマジックのヘッドライトって曲ですね。
これですね、僕がまさに初めてマネージャーっていう仕事をした時の。
初マネージャー作品。
初マネージャー作品で震災復興の曲ですね。
あ、そうなんだ。
真っ暗な暗闇でちょっとだけ車のライトがピッとついてる。
震災の時のこのちっちゃい明かりを頼りにみんな集まるような元気が出る曲ですね。
2曲目。
これはREIKUさんの曲なんですよ。
これも同じ仙台の事務所にいたREIKUさんだ。
100万回のI LOVE YOUって曲が有名。
有名ですよね。
この人をマネージャーした時に作った曲で、始まりのクリスロードっていうね。
アーケードね。
そう、アーケード。
このREIKUさんって人はアーケードでずっと路上ライブやってて、
その時に音楽事務所の社長に、お前なんて言って止められた。
その時の曲を書いた曲ですね。
この人、仙台の人なんだ。
そう。
仙台でやってたけど。
で、最後の曲が石崎ヒューイさん。
出ましたね、ヒューイさん。
ちょいちょい有名な方ですけど、僕が悩く携わってた人でして、
この人のすごい良い曲。
ファンタジックレディオっていう。
まさにこのラジオのことを言ってますね。
ファンタジックレディオ。
ファンタジックレディオ3・9。
ということで3曲持ちましたので、聴いてみてください。
いやー、こういう自己紹介もあるのね。
俺、こういう曲好きですっていう僕は観点でやりましたけど、
無藤さんは、俺、こういう仕事してましたっていう観点で。
あとね、思い入れが強いから全部好きだよね、やっぱり。
僕らが音楽聴いてこれ好きっていう感覚と全然違うんだろうね。
好きの感覚もね。
なんか親戚の曲みたいな感じですかね。
一緒に聴いたりするとね。
でも無藤さんが本当にちゃんとなりわいとしてやってたっていうのは、
嘘じゃなかったんだなという感じがしましたね。
すごい給料でやってました。低賃金で。
大丈夫ですか、そこまで言って。
大丈夫です。
大丈夫ですか。
はい、ではね、100回記念お送りしております。
レディオ3・9名詞代わりの3曲ということで、
その前に名前を変えられなかった先生に。
あれさしてよー。
チャーシューマン。
チャーシューマンこと先生ですね。
チャーシューマンこと先生。
じゃあね、10の質問いきますよ。
準備はよろしいですか。
21:00
好きなアーティストは。
この後で喋るからそれを聞け。
初めて行ったライブは。
ミシェル・ガーネファント。
初めて買ったCDは。
電気グルーヴのUFO。
今見たいアーティストのライブは。
どれっつーことはないけどフジロックに行きたい。
好きな漫画は。
ワニトカゲギス。
好きな映画は。
6歳の僕が大人になるまで。
タイプの女性芸能人は。
色々いるんですけどね、とりあえず磯山沙耶香。
今までで一番良かったライブは。
2つあってですね、
1つがライジングサンの大トリンだった時のフィッシュマンズ。
それを見てるのね。
フジロックのテントで見たウィルコ・ジョンソン。
座右の銘は。
遊びじゃねえんだから仕事を真面目にやってんじゃねえ。
おすすめのお取り寄せは。
強引に絞り出しますけど、青森の仲良し。
なんか充実してたね。
十個充実してるね。
無藤さんどの辺から?
そうだね。磯山沙耶香ですね。
磯山沙耶香気になりましたね、僕も。
割と僕ら世代ホイホイな回答が多かった気がしますけどね。
ベテラン感を感じる。
ベテラン感ありましたね。
磯山沙耶香は今でも綺麗なんで、
僕もインスタフォローしてます。
いいよ、磯山とか言われるけどさ、
ちょっとムチッとした感じがいいじゃん。
わかる。
エロが詰まった発言でしたね。
さすが反面教師ですね。
好きな漫画が割と過激して、古谷さんだよね。
なんかこれ意外でした。
イナチューはもう私のバイブルなんですけど、
たまたま部屋で目についたからってのはありますけどね。
部屋にこの漫画があるお父さん嫌だな。
割と回答がサブカルシューが結構したよね。
最後の座右の銘の意味がわからなかったですね。
もう一回お願いしてもいいですか?
正確には所成治さんの言葉でね。
逆なんだけど、遊びに関して
真面目にやれよ、仕事じゃねえんだぞっていうのが所さんの名言なんですけど。
それを逆手にとって、仕事場で後輩の教師に
何真面目にやってんだよ、遊びじゃねえんだぞって言ってる。
24:01
言われた人結構クエスチョンじゃないですかね。
聞き返される、だいたい。え?って言われる。
頭おかしい人の発言ですよね。
反面教師ですからね。
ちょっと混乱するな、それ言われたら。
ウィルコ・ジョンソンも出てきましたね。
あれはね、見えたことは俺の心の中の花宝だから。
じゃあしまっておいてください。
ウィルコ・ジョンソン特集やりましたね。
やったね。
初めて買ったCDなんて言いました?
電気グルーブのUFO。
おー、電気グルーブね。
次回になりますけど、特集やっていきますよ。
その時にその辺の話もちょっとしてもらって。
では早速先生の名刺替えの3曲。
今の最初の質問、好きなアーティストの答えがここで聞けるということでね。
お願いしたいと思いますよ。
いいですか?
1曲ずつちょっと紹介してもらって。
1曲目はですね、ザ・ミシェ・ガイルファントでバード・メンですね。
上の世代の人たちがさ、ミートルズでロックに目覚めたとかそういうのってあるじゃない。
俺にとってはこれが全ての入り口で。
ロックンロールの入り口でこれらの人たちがいたから、
クラッシュもバーズ・コックスもフィール・グッドとかウィルコもいたしね。
っていう感じですね。
これはかっこよかったよね。
高校の時、ミシェル・ガイルファントだったもんね。
そうだよね。俺だって、一時さ、頭おかしくなってて、
自分と千葉ゆうすけの区別がついてなかった。
それはすごいですね。
それは旗から見ても思ったよ。
それはすごいね。
千葉ゆうすけにしたらずいぶんちっちゃいぞみたいなね。
千葉ゆうすけになりたいんだろうけど、身長は久原和幸だぞみたいな。そんな感じだよね。
わかる人にはわかるような。
自分のことメンバーだと思ってるんじゃないか、この人とも。
すごいね。
一生懸命さ、ドクターマーチンとか履いたりとかしてね。
ギター持ってね。
素晴らしいね。
テレキャスターカスター持ってな。
次は?
次、次、次。
どっちを先にかなっていうところあるんだけど、先にこっち行こうか。
ザ・ピローズのアナザーモーニングです。
いいね。
ピローズってさ、我々世代もそうだけど、ちょっと孤独な男のさ、
共感を集めるのが超うまいよね。
27:01
だってこの歌とか俺の歌じゃんって思うもん。
全部自分じゃん、曲。
名刺変わりだからさ。
一番共感するのがね、ピローズも俺も友達いねえなっていう感じですよね。
いなかったもんね。厳しい。
とりあえず随所にピローズ出してくる。
で、最後、3つ目。
これはもう大好きですよ。
私、最初の自己紹介で言えばだったんですけど、スピッツ特集とかでも出てますんで。
ね、スピッツ特集当番組。
彼これ4回やってますね、もうね。
4回やってますね。
スピッツ4までやってますからね。
スピッツ大好きなんで。
スピッツの中で、その時選んだ気分がミートクラス。
これも名曲ですよね。
名曲ですよね。
特に私田舎に住みたいなと思ってるんで。
緑のトンネル抜けたところで住みたいなっていうあたりと、
ラストのね、15の頃の好きだらけの僕に笑わせる。
いいよね。
まさにあの15っていうか、13、4、5のね、
自分のちっちゃい頃だった、ちっちゃいスピッツが若い頃だったみたいな奴らに笑われて毎日過ごしますからね。
そういう3曲でした。
じゃあ聞いてみますか。
はい。
じゃあ行きましょう。
3曲続けてお聴きください。
The Michelin ElephantでBirdman、The PillowsでAnother Morning、スピッツで君と暮らせたらお願いします。
これはでも本当わかりやすく先生ってこういうの好きだよねっていうのがもう同意です。
名詞、これ名詞。まさに。
多分これが正解かもしれないね。
ではエンディングです。
我々3人、高校の同級生とかそういう話はしなくてもいいのかな。
いや俺何それを言おうと思ったの。
それね、最初に言わなきゃいけないなと思ってたんだけど、
僕ら3人何、なぜ集まったかっていうと一番最初のルーツは宮城県の高校が一緒なんですよね。
3年1組。
あれ、クラスも一緒?
クラスも一緒。
あ、クラスも一緒ですか?
うん。
え、そうだっけ?
ほらそういう人いるからね。
いや俺ね、先生とはクラス一緒だと思ってたけど、武藤さんとはクラス違ったかなって今思っちゃった。
いやあの、隣に座ってるの席。
ねえ。
やばいね。
先生の時一緒だったけど、あれ?3年俺何組だったっけ?
1組でしょ?
ああそうか。
30:00
一緒だねんじゃね?ちょっと今記憶の改ざんがされてたのなんか。
あ、武藤さん隣にいましたか?
その先席だよ。
僕らでもさ、高校その前クラス一緒だったじゃないですか。
はい。
まあ知ったけど。
うん。
で、みんな部活が違くて、僕ラグビー部で武藤さんハンドボール部で、先生軽音楽部。
ギター部?実は最初の1年陸上部にいたんだよね。
あ、そうなんだ。まあなんか軽音のイメージがあるんだけど。
うん。
で、当時別に仲良くなかったっすよね。
そうなんだよ。全く絡んでなかったんだよね。
これ多分先生とほとんど喋ってないし、
まあ武藤さんはラグビー部とハンドボール部のグラウンドがすぐ近くだったから。
あ、そうね。部室隣だったしね。
とかね、あったけど、でも武藤さんキャプテンだったんだよね、ハンド部の。
そうそうそうそう。
で、俺武藤さんをグラウンドで見た記憶が一切ないから。
キャプテン、キャプテンなのに幽霊部員。
武藤さんハンド部員いるのかなって疑問をいただきながら、
きっと遠くの方で先生が演奏してたバズコックスを聴きながら俺はスクラム組んでましたっていう、
まあ青春時代ですね。
懐かしい。
懐かしいですね。
懐かしいね。
で、なんかいろいろあって、またね、なんか集まってやるようになったわけですが。
ちょっとだけルーツを話すと、僕が大学生時代に仙台のFMで始めた番組。
番組名も指しちゃいますけど、
アナザーオレンジワールドっていう中二病爆発のタイトルの番組やったんですけど。
それにね、大学生の時にまいぼうさんとか田中さんとかね、出てくれてて。
で、その後多分2015年くらいだよね、武藤さんがなぜか出始めるっていう。
あ、そうそう。仙台に帰ってきてね。
そう、だから仙台に音楽事務所仕事屋がなんかあって、一緒にやり始めて。
で、その後一人でちょっとやってたんだけど。
田中くんを2011年くらいにそれに参加させたのがきっかけで、やっぱ誰かとやると楽しいよね。
で、武藤さんに相談してレディオスリーナインが誕生したっていう経緯ですよ。
番組開始してもはやあれですね、もはや2周年だからね。
もうすぐ3周目始まっちゃいますけどね、11月来月で。
やっぱりこれ、出ていただいてる皆さんと一番は聞いていただいてるリスナーの皆さんのおかげですよね、本当。
この場を借りて感謝申し上げますということでね。
ありがとうございます。
今後とも一つどうぞ聞いていただけますと、モチベーションにつながりますので。
初期の頃の方でさ、アルゼンチンで聞いてる奴がいるぞって話がありましたね。
あれどうなったんだろうね。
今やアルゼンチンとかすごい国相になったんで、僕はもうやめました、追いかけるの。
結論を言うと。
だっていっぱいあるんだもん。
コッキー。
33:01
ということで、いろんな国の方々が聞いていただいてるけど、やっぱり日本の人が多いと思いますけどね。
ということで今後も精々頑張っていきたいと思いますけど、
こんなのやりたいとかってあります?
僕1個だけちょっとあるんだけど。
1回しゃべりたいので、3.11についてはどっかで記録証言として、記録としてちょっとやっぱり残したいというかね、ありますね。
なんかあれだ、生き抜いた者の使命みたいなところって言うと大げさに聞こえるけどさ。
まあでもなんかそれはあるね。
なんかね、なかなか1年目2年目じゃちょっと語る覚悟はなかったけど、まあそろそろちょっといいのかなっていう気もしつつ。
やっぱりね、あれって結構大きいんですよ。
武藤さんもだってそれを契機にさ、宮城に戻ってきて僕とこういう放送をやったのもあるし、
僕がやってる仕事なんてまるっきり復興です。復興の仕事を何年かがやってましたし、
まさに全部流されちゃったようなところね。
やっぱあの時、僕はいなかったけど先生とかいたわけでしょ、たぶん。
宮城ね。
宮城ね。
何してたの?
俺?教員1年目だったよ。
おおー。
なんとなくね、その辺の話を、まあ前坊さんとかもたぶんいただろうし、
ちょっとその辺の話聞きたいなーっていうのはちょっとあります、正直ね。
それはやっぱりここにいた人だから語れるし、地元ですしね、僕らね、やっぱりね。
未だに僕もその仕事をしてるところもありましたからね、もうギリギリまで。
今年までその仕事してましたし。
それはやんなきゃね、僕もね。
まあちょっと復興にまつわる曲みたいなのも実はあったりするしね。
音楽もちょっと絡めつつやりたいなっていうのが1個ありますね。
どうですか?お二人は何かありますか?
僕はこの3人でやるんだったら、初恋の思い出ソングをやりたいな。
それさ、むとんさんなんか好きだよね。
自分の恋まつわりソング。
恋愛系好きよね。
聞きたいもん、お二人の。
あの、インドに行った話以来のじゃあやりましたね、第2回をね。
あれすげーよなー。もう腹かかえて笑ったよ、あのインドの話。
自分で何喋ったか忘れたわ。
あれ是非100回記念で聞き始めた人はね、そのむとんさんの恋愛ソング。
あれすごいよね。
あれは超面白い。
ほんと最初の第3回とか4回とかそれぐらいですよね、ほんとに。
また、次回実はまたこの3人でやるんですけど101回目ね。
36:03
その次はもう200回記念で再開しようじゃありませんか、この3人で。
おーいいですね。
どこまで3人会わねえのか。
会わないです。
次会うのはたぶん2025年の10月だと思いますんで、
それまでこの番組があれば是非200回記念で再開しようじゃありませんか。
オフラインで会おうぜ。
オフラインで僕を岩田武藤さんに待ってませんしね。
ということでね、はい。
お二人ありがとうございました今日はね。
次回もまたお付き合いいただきますので、
次回はじゃあ電気グルーブを機構の回ということでね、
ついにやりますんでね、ぜひ皆さんも次回も聞いていただけるとありがたいと思います。
はい、それではじゃあ今回は祝100回記念これで終わりにしたいと思います。
ご意見ご感想とございましたらDMとかXとかでいただけますとね、幸いでございます。
かっこわらい。
かっこわらい。
Spotifyだと星の評価もできますのでそちらもどうぞよろしくお願いいたします。
はい、それでは以上になります。
レディオ39でした。ありがとうございました。
37:22

コメント

スクロール