00:06
おはようございます。詩吟YouTuberのheyheyです。
本日2本目になるんですけれども、タイトルとしてはですね、
カラオケのライバーとして楽しめるのはあと5日というタイトルになります。
ちょくちょく宣伝しているんですけれど、カラーシングっていうアプリがありまして、
カラーは色のカラーですね、シングはsyngの歌のシングですね。
このアプリの中で、いわゆるライバーとして僕は1ヶ月間くらい頑張っていたんですよ。
これはカラオケがメインなんですね。
カラオケを歌ってそれを楽しんでもらうっていうのが主体のやつなんですけれども、
本当に生まれて初めてライバーというものをやりました。
歌いながらですね、聴いてくれる人がリアクションしたりギフトを送ってくれたりみたいな、そういう文化になります。
一時審査はですね、意外と軽々通ったんですけれども、
やはり二次審査、ここを通らないとですね、継続的に歌ライバーとして活動ができないんですよ。
そこの1ヶ月間の審査があるんですが、それがもうあと今週で終わります。
今週の金曜までかな、で終わりますと。
その状態、現状はじゃあどうなんだいというところなんですが、
もうあれですね、橋にも棒にも引っかからない感じがしますね。
ランクをどんどん上げていって、いくつのランクまでに上がらないといけないというところがあるんですけれども、
全く到達する気配がないというのが実情です。
だから僕がライバーとして歌えるのは、もうあと今日含めて5日間というところですね。
全く意味がなかったかというとですね、そんなことは全然なくて、
ライバーというのがどういうものかというのを本当にやる側として学べたというのは結構大きな学びになります。
こんな雰囲気なのかとか、こんな文化なのかというところが分かったところですね。
あとは絶対的に僕が多分時間が足りなさすぎるんでしょうね。
配信する時間が足りなさすぎるんだと思います。
1日30分ぐらいですからね、で平日しかやらないというのは。
たぶんやっぱり1日最低1時間、本当に最低。
でもやっぱりどうでしょうね、1時間半から2時間ぐらいやって聞いてくれてる人と密にコミュニケーションを取りながらやっていくっていうのがやっぱり最低限なラインな気がします。
それでSNSも駆使していっぱい人を集めながらっていうところなんでしょう。
まあそれはそれで、ただ自分の歌を楽しんでもらえたかもらえてないかというとですね、
なんか思った以上に感触があってすごく嬉しかったです。
聴いてくださる方、皆さんがですね、なんか適当にスキュッと去っていく人がすごく少なくて、じっくり楽しんで聴いてくれるんですよね。
だからこんなに暖かいのかというのと、自分の歌唱力にも多少なりとも自信がつきました。
03:05
友達に聴いてもらうのとはやっぱりわけが違ってですね、路上ライブ的なところがあります。
それを実際に楽しんでもらえたっていうのがすごく嬉しいですね。
僕もゴスペルやってる時にやっぱりちょっと心残りがあって、一緒に歌えるサークルの友達と路上ライブやりたかったんですよね。
路上でアカペラとかやりたかったんですけれど、結局できないまま終わってしまって、そこからもう10年以上がポーンと経ってしまったんですよね。
それがこのライバーという形である意味路上ライブ的に歌うことができたっていうのは、やっぱり自分の中で結構満足感がありますし、
30分歌ってるんですけど、30分の間に僕5曲から7曲ぐらいとかガンガン歌い続けるんですけど、だんだん喉が乗ってくるのがわかるんですね。
人に聞いてもらいながら歌うっていうのがこんなに楽しいのか。
あとはたくさん歌うための喉の使い方、体の使い方っていうのも結構自分としては学びになってですね。
友達とカラオケ行くとちょっと休みがあったりして、その間に回復しちゃうんですけれど、そういうのもなしにガンガン歌う場合にどういうふうな喉の使い方をしたら良いのかというのも。
これもゴスペルにおいても詩人においても結構使える喉の解像度が高まったみたいなところもあって。
でもやっぱり一番大きいのは、自分は人前で歌うことがこんなに楽しいのかというのを強く認識できたってことが大きな学びですね。
だからまたタイミングが合えばとか時間が生まれたらとか、そういうのでこの歌としての配信者という選択肢が自分の中でしっかり芽生えたのがありがたいなと思うところです。
ということでこんな感じでもう終わる気満々ではあるんですけど、他にもこの歌配信するやつはいくつかあるんで、それをやってみてもいいですし、今回はこれはこれでとりあえず一区切りですね。
またショート動画とか副業の方にもっと頑張らないといけないなというところがあります。
なので後ですね、今日も含めて5日間、残り5日間の私のわずかな命ではありますが楽しんで歌おうと思いますので、興味のある方はですね、平日18時から18時40分の間、概要欄にリンク貼っておくのでそこから楽しんで聞いて聞きに来てもらえたらとても嬉しいです。
ではそんな感じですかね。ではこの後歌っていきたいと思います。バイバイ!