00:06
詩吟日本一による声を鍛えるラジオ、おはようございます。こんばんは、詩吟ユーチューバーのheyheyです。
今日はですね、声ではないんですけれども、AIに関する内容、あとはまあ音声配信にも関係するかな、という内容になります。
というのもですね、自分らしさ探しは音声配信から始めようというテーマで話してみたいと思います。
あのですね、僕がスタイフやボイスで聞いているまなみさんの配信を聞いてですね、ちょっと感じたところがありまして、このAIをですね、皆さんがガンガン使っていくと、
なんかこれすごくAIっぽいなというのも、なんかわかるようになってきてませんか?僕はなんか結構そういうのがわかるようになってきました。
この音楽、音楽はまだちょっとわかんないかもしれないですけど、少なくともイラストはですね、なんかめちゃくちゃわかりやすいですね。
もしかしたら文章も本当にあのどんどんどんどんこれはAIっぽいなというのが目が超えてくるような気がします。
そうなった場合にですね、やはりあの自分らしさ、AIじゃないところですね、こういう要素がこれから大事になってくるかなとは思うんですけれども、
でも自分らしさって一体どうやったら見つけられるんだろうというのが疑問になってくると思います。
で、その時にですね、僕は音声配信をするというのが自分らしさを探す上で大事かなと考えているわけです。
あの声はですね、本当に嘘がつけません。声で嘘がつける人は、あれですね、なんか演劇とかしたらいいんじゃないかなって思うんですけれど、
なんていうかな、特にこの一人で喋る系の声というものは、
声っていうのはですね、思った以上にいろんな要素を含んでいるんですよね。ただ音程がどうとかですね、発音がどうとかそういう要素じゃないんですよ。
もっともっと自分自身のものをさらけ出しているようなものになります。こういう気持ちがあってこのセリフを言っているのか、こういう背景があって言っているのか、
ただ眠たくて言ってるのかですね、それだけでもセリフが本当に意味を持つものが、意味の持ち方が変わってきます。
なので、自分らしさっていうのはですね、ほっといても自分で喋れば喋るほど、どんどんどんどんこの
なんか音声配信の中で育まれているような形になってくると思います。ただここでですね、なんていうかな、
音声配信をせずに一人で喋ればいいじゃないかとは思うかもしれないんですけれども、これはやっぱりあまりにちょっとあの
修行すぎる、修行っぽさすぎると思うんですよね。壁に向かって今日から毎日何か喋りましょうって言ってできる人はですね、もうその時点でなんか人間ができてるような気がしますね。
そうではなくて音声配信に向かって、もしかしたら誰かが聞いているかもしれないと思いながらちょっと喋るということですよ。
03:02
そうしていることで、まあ誰かが聞いている。 その中で喋らないといけない。だけれども、そう自分はいつも同じテンションで喋れるわけはない。
なんか素をさらけ出さざるを得ないみたいな、そんな環境がこの音声配信にあると思います。 それを続けているとですね、もう僕も4年ぐらい音声配信やってるんですけれど、
本当にダメな時はダメなんですよ。ダメな時はもうダメだって言えばいいんですよね。 それが最初に前提として言っておけば別に普段から音声配信を聞いて
くださっている方はですね、そんなに離れていかないんですよ。 それよりも素直に言っている正直に言っている嘘をついていない
そういう要素の方が大事になってくるかなと、この目に見えない資産と言うんですかね。 この信頼感というかこの人なら信頼できる信用できる
そういうものがですね、培われていくと思うんですよ。 自分をさらけ出すというのも一つ訓練が必要にもなってきますし、
それを続けていくと自分らしさが生まれてくるという話です。 なんかうまくまとまっているかどうかはわからないんですけれども、自分らしさって
なんだろうって思っている人はですね、 まああの音声配信をまずやってみたらですね、そこで自分をさらけ出すと、自分に正直になって音声配信を
するっていうのが結構良い手段なんじゃないかなと思ったので、今日はこういう配信をさせていただきました。
参考になりましたならば幸いです。最後まで聴いてくださってありがとうございました。 バイバイ!